腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計

去年クオーツ式を 初めて一個買い求めました。
ですが、セイコー5 や オリエントの機械式が
どうも気になります。
ただ、メンテナンスが定期的に必要、また
費用も時間もかかる、といわれて
ううむ、と考えてしまいました。
実際のところ、いい時計を買っても
皆さんはメンテナンスをされるんでしょうか?
その内容もお教え下さい。

書込番号:16187640

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/28 17:19(1年以上前)

ちらっ(・|

>オリエントの機械式がどうも気になります

同志はきれいにメンテしてやってね。
しかし普通は ま〜10年くらいは問題ないでしょう。
私めのサブマリーナは10年目でやりましたね。
20年めでゼンマイ切れ ただいまメンテに出してます。

書込番号:16187700

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/28 17:32(1年以上前)

はじめまして

過去スレに沢山の情報がありますよ!

私もそこで勉強しました

ご覧になってみてはいかがですか?

書込番号:16187734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/05/28 18:50(1年以上前)

こんにちは。

理想は3〜4年ごと。現実は5〜10年または不調になるまで。みたいな感じじゃないでしょうか。
あとオーバーホールは最低でも2万円くらいはかかります。
時計自体があまり安価なものだと、その時になって考えてしまうかもしれませんよ。

書込番号:16187972

ナイスクチコミ!5


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/05/28 19:05(1年以上前)

すいません。。。

最低2万円と書きましたが、オリエントの安価のモデルなら1万円かからないのもあるようですね。
https://ssl.orient-watch.jp/support/pickup
「修理料金表」をクリック

ここで書かれている内装修理が分解掃除(オーバーホール)となるようです。
時計自体が高価なものはOH料金も高くなります。

書込番号:16188029

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3518件

2013/05/29 15:10(1年以上前)

オリエントさん、Guten Tag.
10年とは頑丈ですね、さすがです。
いいものは長く愛用できますね。

オルフェブールさん、こにちわ
ありがとうございます。
過去スレ読んでみます。
機械式は勉強すればするほど、楽しそうですね。

BAJA人さん、こにちわ
オリエントのサイト、ありがとうございます。
丁寧に、メンテナンス表があって助かります。
ありがとうございます。
いいですね、オリエント!

書込番号:16191169

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Junghansの電波ソーラー時計

2013/05/25 07:52(1年以上前)


腕時計

スレ主 C.X.2さん
クチコミ投稿数:23件

ドイツJunghansの電波ソーラー時計、Milano Mega Solar 056/4221.00
http://www.ginza-hiruma.co.jp/junghans/milano/megasoler/
が非常に気になっているのですが、どなたか使用している方、
いろいろと感想をお聞かせください。
特に、日付の液晶は見やすいですか?
電波の受信感度はどうですか?(私は東京近郊です)

書込番号:16173878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

悩み中

2013/05/19 21:31(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:7件

こんばんは

今まで使っていたカシオの電波時計が壊れた(2回目)こともあり買い替え検討しています。

30すぎ独身男のステータスとして良いもをつけたいという時計の好きな方には大変申し訳ない浅はかな動機で、出せても30万ぐらいという感じなのですがみなさんのオススメありますか?

個人的にはオメガのスピードマスターかシーマスターかと思ってるんですが

書込番号:16152333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/19 21:44(1年以上前)

オメガシーマスターかブライトリングスーパーオーシャン44か42、タグホイヤーカレラあたりがいいですねw

書込番号:16152408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/05/19 22:06(1年以上前)

自動巻きは手間がかかりますよ。

書込番号:16152532

ナイスクチコミ!3


548582さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/19 22:43(1年以上前)

こんばんは。

堅牢な防水性ならシーマスターでしょうか。

私はスピードマスターに一票です。
シンプルで廃れないデザイン。
ムーンウォッチというロマン性。
ただしおすすめは手巻きのプロフェッショナルです。
精度はシーマスターには劣るでしょうが、
飽きのこない時計です。

書込番号:16152740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/05/19 23:17(1年以上前)

こんばんは。

どこでもドアぁさんがお書きのあたり、私もいいと思います。

ただし機械式時計は精度は1日に10秒くらいずれたりしますし、
メンテナンスに費用もかかりますので、ご了承くださいね。
※シーマスターはクオーツもありますけど

個人的には1本目は堅牢なダイバーズ系をおすすめしたいですが、
最終的にはお好みで。

書込番号:16152926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/20 10:29(1年以上前)

はじめまして

皆さんがオススメしてる時計はどれも良い時計だと思います。そこからデザインで選ぶのが良いと思います。ずっと身に付けるモノですから、飽きのこないデザインが最良だと思います。

一番重要なのは店に足を運んで、試着させてもらって決めることです。

書込番号:16154148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/05/20 12:28(1年以上前)


皆さんからもご指摘ありますが
正確無比な電波時計と比較すると
機械式は精度が劣ります。
その辺りは大丈夫ですか?

書込番号:16154465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/20 15:32(1年以上前)

一度本格的な機械式、特にクロノメーターをパスした時計を持つと、クウォーツや電波式に戻れなくなりますけどw
流れるように回る秒針、耳を時計にあてるとせわしなく働く歯車の音。
1日に数秒狂うけど、個体の癖を理解出来ればどうってことないくらいの精度。
クォーツや電波式のように、時刻確認の時くらいしか時計を見ると言うのが無くなります。
秒針の動きを眺めてるだけでも楽しくなります。
まして、数十万クラスになると、ダイヤルの文字やインデクスなど、工業製品という時計の枠が、美術品のような製品に思えます。
是非、良い時計との出会いを願います!

書込番号:16155019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/20 22:25(1年以上前)

シーマスやスピマが候補で、フォーマル系を推すのは
アレだが。
出せても30万ならSBGX073辺りの電池GS辺りの…
良いんじゃないか。GSで16万位なら、いまのオメガやロレと
比較して十分お買得感アルヨ。

書込番号:16156571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/06/25 00:08(1年以上前)

みなさん、教えていただいたのに音沙汰なくすみません・・・

教えていただいたものを含めていろいろ見ているのですが何分にも田舎なのでおいてある店がなくて苦戦してます。。。なかなか決めてなくて・・・

とはいつつ試験とかあって時計が必要なのでとりあえずシチズンのアテッサーを買う予定です。

書込番号:16292420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 先輩方アドバイスお願いします…

2013/05/13 13:43(1年以上前)


腕時計

初めまして。
今回初めての機械式腕時計の購入を検討しているものです。いろいろアドバイスいただきたく、投稿させてもらいました。 よろしくお願い致します。

予算・・80万ぐらいまでです。

ブランド・・特にこれってのはないです。それなりに有名なほうが…いいです。

デザイン・・そこそこインパクトがあり、高級感も持ち合わせているのが理想なんですが…

大きさ・・体格がごついので、やはり大きめのほうがいいですね。最近まではニクソンの51-30?を愛用していましたが、あそこまで大きくなくて大丈夫です。

ちなみにフォーマルで使用する事はほとんどありません。また、マリンスポーツもしません。

簡単ですがこんな感じです。何かオススメがあれば教えていただきたいです。 すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:16128564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/05/13 14:49(1年以上前)

こんにちは。

以前似たようなご質問があったような(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15700595/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83j%83N%83%5C%83%93#tab

有名ブランドがいいということでしたら、やはりロレックスかオメガでしょうね。
この2ブランドでしたら時計に興味のない方でも知っている人は多いかと。

以下、ブランド知名度順に、

タグ ホイヤー
カルティエ
ブライトリング
パネライ
IWC

みたいな感じじゃないでしょうか。あくまでも勝手なランキングですが。

で、大き目でインパクトがあるものなら、ケース径44mm以上のダイバーズ
じゃないでしょうかね。
ロレックスならディープシー、オメガならプラネットオーシャンのラージサイズ(45.5mm径)
あたりが候補になってきそうかと。ディープシーは80万超えますけど・・・
マリンスポーツはしなくても実用性ではやはりダイバーズは優れていますので、
最初の1本にはいいかもです。

ご参考まで。



書込番号:16128692

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/05/13 15:39(1年以上前)

追記

新型のエクスプローラー2もいいかもですね。
サイズが42mmになって、サブマリーナより大型化しました。
デザインも格好いいと思うんですが(^^

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000237647_K0000237646

書込番号:16128798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2013/05/13 16:34(1年以上前)

BAJA人さん、早速の返信ありがとうございます。また、ご丁寧にありがとうございます。

そうですね!ダイバーズ系いいですね。私の好みですし、決定です(^^)

ブランドはやはり…オメガかロレックスですね。僕的には、少々通好みなブランドでもいいんですが… ブライトリングとかIWCとかです。ウブロってちょっと違いますかね?
でも通好みなブランド選んじゃうと、すぐ飽きちゃうかな?とも思いますし。 周りの人に、良い時計してるなーと思われたい気持ちもあります。いやらしいですね(苦笑)

書込番号:16128923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/05/13 19:06(1年以上前)


楽しそうな時間を
お過ごしですねー (^-^)v

ダイバーズであれば
ロレックスのシードか
IWC(渋い!)のアクアタイマーが
いいのではないでしょうか?

ご覧になってるかもしれませんが
時計雑誌をパラパラして
ぴぴっとくるのを
いくつか候補とされて
再度質問されるのも
いいかもしれません。

書込番号:16129283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/05/13 19:11(1年以上前)

ふたたびです。

ロレックス、オメガ以外で、そこそこメジャーでちょっと時計好きを
アピールできるものなら、ブライトリングかパネライじゃないですかね。
どちらも着けている方をよく見かけますよ。
IWCは残念ながら誰も気付いてくれません(笑)

ただブライトリングはメンテサービスに並行差別があります。
並行品は定期OHなどがお高くなりますのでご注意を。

並行差別がないブランドでもクロノグラフはOH料金が高いです。
正規でやると比較的安いオメガでも最低6.3万は必要です。
3針モデルでも3.8万くらいは必要。ロレはもっと高いです。

ウブロは100万オーバーの時計を気軽に買える方向けではないかなと思います。
個人的には。

書込番号:16129295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/13 19:50(1年以上前)

ニクソンのゴツいのをされていたのなら、少々頑張ってウブロいっちゃいましょう!

書込番号:16129397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2013/05/13 20:19(1年以上前)

みやび68さん、ありがとうございます。
いやー楽しいですね(^^) もうちょっと楽しみたいですかね(笑)

ぴぴってきてるのは…ロレックスのディープ、オメガのシーマスタープラネットオーシャンですかね。定番です(^^;;
ウブロもちょっと気になったんですが…

書込番号:16129504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/05/13 20:25(1年以上前)

BAJA人さん、どうもです。

うーん…やっぱりオメガかロレックスですかね(^^;; せっかく教えてもらったんですが…

書込番号:16129528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/13 21:37(1年以上前)

はじめまして

IWCのアクアタイマーの夜光はキレイですよ
インパクトはかなりあると思います

書込番号:16129864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソーラー発電の寿命は?

2013/05/11 08:38(1年以上前)


腕時計

スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 村人A’のなんとかかんとか 

カシオのプロトレックを購入予定です。
ソーラー発電の腕時計は初めて購入するのですが、どれくらいの期間発電できるのでしょうか?
発電した電気を蓄えておく二次電池という物は、7〜10年で寿命とありましたが、これは交換が利くようです。

しかし、屋根に取り付けるソーラーパネルもずっと使える訳では無いと聞きます。
こちらはどれくらい使えるモノなのでしょうか?

書込番号:16119898

ナイスクチコミ!0


返信する
sora_1978さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/11 12:58(1年以上前)

最近自宅にソーラー付けました。
その時の知識で書込みさせて貰いますがソーラーパネルのモジュール自体は25年から30年位発電し続けている実績例があるそうです。発電しなくなる訳ではなく徐々に発電率が落ちてくるそうです。※10年で一割までは落ちないそうです。屋外向けに作られたものとは違うでしょうが発電モジュールの寿命が来る前に他の箇所がダメになる可能性の方が高いと思いますよ。

書込番号:16120766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/05/12 11:29(1年以上前)

当方所有したCASIOのソーラ腕時計は5機種ありますが、寿命は以下です。

2008年製マンタとカシャロは使い始めて4年と3ヶ月ですが、今のところ現役OK。
2004年製のデジアナG-SHOCKは約8年でご臨終、同じく2004年製デジアナのwave ceptorは約7年でご臨終。
1998年製のRAYSMAN G-SHOCKは、使い始めて既に15年以上になりますが、今も問題なく動いています。

動き続けているものの寿命予測は困難ですが、早いもので7〜8年で寿命、長いと15年以上持つ、といった感じですかね。

書込番号:16124606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/05/12 11:34(1年以上前)

質問の意図をよく理解していませんでした。

私の経験2/2では、ソーラ発電部の方が二次電池より寿命が長いということになりました。
ご臨終になったソーラ腕時計2機種は、いずれも発電はOKで、二次電池が駄目になるものです。
いずれも晴れた日の昼間に太陽に向けると正常に動き始めますが、夜になると止まってしまうという症状です。

書込番号:16124619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 村人A’のなんとかかんとか 

2013/05/12 12:31(1年以上前)

高い物を買うなら、ほぼ一生物ってくらい持って欲しいところですが
ソーラー発電にすると、そこまでは行かないのですか。

回答有り難うございました

書込番号:16124776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

腕時計

クチコミ投稿数:3件

鉄道関係の仕事で使用する腕時計を探しています。
そのため、デジアナ、電波、ソーラーの中から、
暗いところでもよく時刻が見えるものを探しています。
ライトボタンを押したときに、デジタル部がはっきりと読めるものがいいです。
文字はアラビア数字が希望ですが、特にこだわりません。
価格は、2万円以下です。
仕事柄、ハードに扱うこともありますので、ある程度、頑丈の方がいいのですが、
なるべく、安い方がいいです。
ずいぶん探しているのですが、なかなか暗い箇所での画像がなく、
今回、投稿させてもらいました。
よろしくお願いします。

書込番号:15897976

ナイスクチコミ!0


返信する
kurata55さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/16 15:31(1年以上前)

暗い場所でライトを使用するとき、おもにデジタル部を中心に明るくする機種がほとんどですので、
お尋ねの視認性については、2万円クラスの機種でしたら、おおむねどの機種でも大差はないように思います。

なお、カシオ・プロトレックの一部機種ですとフルオートライトといって、
周りが暗い場所では手首を傾けただけで自動的にライトが付くように設定できる機種もあります。
少々予算オーバーですが、それなりに使い勝手が向上するかと思いますので、
お仕事で使われることでもあり、検討の価値はあるかと思います。

なお、ご存じかもしれませんが、電波時計は、トンネル内・建物内など電波の弱い場所では受信できない場合がありますので、ご注意下さい。

書込番号:15898930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/16 17:44(1年以上前)

kurata55 さん。返信、ありがとうございます。
いくつかの機種の、ライトをつけたときの画像もみましたが、
液晶部分が暗くてよく読み取れないものが多く、失望しています。
こちらの掲示板でも、暗闇での視認性で、あまり良いレビューは書かれていません。
どれも似たようなものなんですね。
なかなか自分の希望するものには出会えませんが、
購入するまで色々ネットで検索して、楽しみたいと思います。

書込番号:15899365

ナイスクチコミ!1


kurata55さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/17 06:46(1年以上前)

電波およびソーラーでのデジアナ腕時計の条件が付くと、電源の問題から、明るいライトを搭載することは難しいのかもしれません。

デジアナではなくデジタル表示のみの腕時計ですと文字が大きく見やすさが向上すること、
また、もし電波ソーラー時計でなければ、充電式でLEDライトの明るい腕時計はあるようです。

そうでなければ、いっそ腕時計ではなく懐中時計の発想に立ち、スマートフォン等の時計ソフトを活用されることも検討出来るかと思います。(時計としての精度は実用上、電波時計と遜色ないので。)

書込番号:15901635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/03/17 17:11(1年以上前)

kurata55さん ありがとうございます。

スマホって手もあるんですよね。
でもやっぱり仕事柄、正確な時計をはめていたいので、気長に探します。
今はいい時代で、お店に行かなくてもほしい情報が入るんですよね。
でも、その弊害もあるんですが・・・。
自分のほしいものを、悩んで探している間が楽しいんです。
すぐでもないので、ゆっくり探します。
ありがとうございました。

書込番号:15903508

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング