
このページのスレッド一覧(全830スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月18日 20:29 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月16日 13:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月12日 01:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月8日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月7日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月6日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて、書かせていただきます。
質問なのですが、私は初めていわゆるブランドの時計
を買おうと、決めましてパシャCのピンクを買おうと決めました。
で、カルティエの店やネットの販売を見ているうちに、10万前後
違うので驚きました。 どう違うんですか? 正規の店と
その他の店では、アフターケアも違うのですか?
別にお金持ちではないので、出来れば安く買いたいけど
絶対に本物がいいので・・・
すみませんがどなたか、教えてください。
0点

「アフターケア」がどの程度のコトかは解りませんが、そう差は無いと思います。「絶対に本物」なら直営店でしょうが。ところで貴方にとっての「本物」って何ですか?
書込番号:1678175
0点



2003/06/18 09:28(1年以上前)
返答、ありがとうございます。
何が本物と言われると・・・、カルティエの会社が認めて売っていうるもの?
カルティエにその時計を修理に出しても、本物と認めて修理してくれるもの?とぐらとしか・・すみません。
銀座のEVANCEと言う店で昨日パシャC(ピンク)を買いました。
また言ってしまいますが、あそこはもちろん本物ですよね?
雰囲気でそう思ったのですが・・・あさはかですみません。
書込番号:1679048
0点

信頼がおけると言われてる店なのでまず「ホンモノ」だとは思いますが、貴方が自分で本物だと判断して相応の対価を払って買ったモノならそれでいいとは思います。それが自分のモノを見る目だろうが、店の雰囲気だろうがどうでもいい事です。大事に使って下さい。
書込番号:1679624
0点


2003/06/18 18:51(1年以上前)
誰かに言わせれば、買ってから心配するなら・・・と言われますよ。
書込番号:1680255
0点



2003/06/18 20:29(1年以上前)
はい、すみません。
確かにそうです。買ってから心配するな。ですよね。
でも、ぽんぽん買えるほどお金も無いし、
でもすぐにいる必要もあり、直営店に行ったら在庫無いと言われて
そこで買いました。すみません。本当に・・・
書込番号:1680582
0点





よくここで時計はパチもの、贋物が多いと書いてる奴いるじゃん
あんたらに訊きたい
実際どうなのよ
高い金叩いて買った時計が贋物だったなんて本当にあるもんなのか?
上野とかの露天で50万の時計が1、2万で売ってて本物と思って買うバカいないよな
どっかの店で買ったロレックスでもなんでもいいや
俺が買った時計は贋物だったぞ〜なんて奴いたら教えてミホ
0点


2003/06/13 17:42(1年以上前)
そんなの聞いてどーすんの?
書込番号:1667386
0点


2003/06/15 21:14(1年以上前)
ヤフオクとかで、デイトナの贋物売ってるよ。
10万円以上するけど、クロノ機構も付いてるし、
ちゃんと見ないと判らないほど精巧です。
1〜2万円で売ってるのは、ガラスやケースの
質感からして、スグばれるけどね。
書込番号:1671582
0点


2003/06/16 09:48(1年以上前)
以前ここの書き込みでロレジュウム買った人がやられたと言ってたな、確か50万位だったかな
書込番号:1673153
0点


2003/06/16 13:01(1年以上前)
それって、ヤフオクで現物見ないでお金を送金した人でしょう<T.T>
書込番号:1673500
0点







教えて下さい!
ずっと憧れてたオメガ(シーマスター120 AT 2501.81)を買いました。
都内の大型カメラ屋さん”S”で正規品が、他店”B”の平行品と同じ値段で安かったので決心して買いました。
友達の目に入り、物色されたところ、
「秒針が0になってるのに分針がややメモリからズレてる!こりゃ偽者だ!」
なんて言われてしまいました。やな奴です!
確かに秒針が0になっても分針がきっちり分のメモリを指していません。ズレて見えます。
これって不良品、もしくは偽者なのですか?お店を信じてるんですが・・・・。
正直、本物偽者の知識がないので正規品を買えば間違いないだろうと思ってました。
正規品でも針がズレてる物があるのですか?
代理店に持って行ったら修理してくれるのですか?
それともこれは偽者、不良品なのですか?
正規品と平行品は代理店の保証の違いだけですか?
OHに出せば本物、偽者かが分かる。とも言われました。
「ズレてる!偽者だ!!」なんて言う奴がいなければ全然気にせずに使っていました。偽者なんてあるのかなあ?
どなたか教えて下さい!!ご面倒でしょうがよろしくお願いします。
0点


2003/06/08 18:58(1年以上前)
香港とかで見ました、贋物ありますよ、ホイヤー、オメガなど10万台クラスの時計で贋物もあります、人件費安い中国の田舎の方で作るから、上海、北京、香港より遥かに安く作れますからね、数千円で作りますから
書込番号:1652439
0点







はじめまして。
昨日、ベルアンドロスについて某店員に質問したところ、
故障率が高くて、売る前に「機械時計の中でも壊れやすいので覚悟して買ってください」といわ
れました。
せっかくデザインを気に入っていたのに……
どなたか、ベルアンドロスの時計に詳しい方の情報求めます。
また、このように壊れやすい時計メーカなど他にあるのでしょぅか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





