腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シードについて教えてください。

2004/08/03 01:44(1年以上前)


腕時計

スレ主 初シードさん

念願のシード(F番台)を新品で購入しました。
嬉しくて、暇さえあればずっと眺めていくくらいなのですが、眺めている
ときに気になったことがありまして、デートの切り替わりが0時ジャスト
ではなく、0時20秒くらいにクイック・チェンジするのですが、これは
そういうものなのでしょうか?? 0時ジャストに切り替わるものだと思
っていたもので、すごく気になっています。
また、王冠マークの透かしが見つかりません。見つけにくいもので、努力
すればわかるはずとのことですが、基本的にシードのF番台だと透かしは
入っているものなのでしょうか?
申し訳ありませんが、どなかたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてく
ださい。よろしくお願いします。

書込番号:3101520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/08/03 02:51(1年以上前)

初シードさん、ご購入おめでとうございます。
日付の変更は0時付近に変わる機能ですので、0時20秒は優秀と思います。ただし、OHに出すと一旦針を外しますので変わる可能性が有ります。
F番は最新モデルですので透かしは、間違い無く有るでしょう。
強い光(太陽光やLED等)とレンズを使って探しましょう。6時付近が一般的ですが、ズレている場合も有るそうです。またどうしても探せない場合は購入したお店に持参すると一緒に探してくれると思いますよ。
まだまだシードのシーズンですから、大切にガンガン使いましょう!

書込番号:3101631

ナイスクチコミ!0


0710さん
クチコミ投稿数:205件

2004/08/03 04:21(1年以上前)

透かしの見つけ方は、つい最近の話題にもなってましたので、過去
レスを参考になさってください。ちなみに、シードは他のモデル
(サブとか)より透かしを見つけるのが難しいようです。黒文字盤なので、
白文字盤より見つけやすいはずなんですが、ある雑誌のカメラマンがシード
だけは透かしを写真に撮る際、苦労したと書いてありました。

書込番号:3101704

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/08/03 07:21(1年以上前)

透かしはロレの奴隷さんが仰っているように強い光で探すと見つかりやすいです。頑張って透かしを見つけて下さい。^^;

書込番号:3101843

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/03 07:52(1年以上前)

ロレの日付は0:00ジャストに変わると思われて実際偽物判定の一つとされてますね、専門誌以外の雑誌等々でも紹介されてますが、正しくは「0:00時頃」です0:00時ごろに時間を掛けて変わるのではなく、瞬時に変わる機構なのです。

書込番号:3101883

ナイスクチコミ!0


スレ主 初シードさん

2004/08/04 00:47(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
偽物である可能性を疑わなければならないような購入の仕方はしていないのですが、死神博士さんのおっしゃる通り真偽判定の一つに0時ジャストの切り替わるかどうかというのがありまして、心配になった次第です。おまけに透かしも見つけられなかったもので、不安が大きくなってしまいまして。天国から地獄に突き落とされたらどうしようと、思わず書き込みしてしまいました。で、早速アドバイス通りに透かし探しをしたところ、透かしを見つけることが出来ました! ありがとうございました。それにしても、本当にこれは見ずらいですね。普通では見えなくて当然かもしれませんね。

書込番号:3104843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デイトジャストボーイズ78240

2004/07/25 15:15(1年以上前)


腕時計

先月、デイトジャストを平行店にて購入したものですが、ギャランティを見て、ふと疑問に思うことがあましたので教えてください。
ギャランティの日付はスタンプで、11 JUN 2004 と押されているのですが、店で購入したのも2004年6月11日なんです。このギャランティの日付けは店が記入するものなのでしょうか?しかも「2004」の「4」もスタンプがきちんと押せていないので上半分は見えず、たぶん「4」程度しか分かりません。もしかしたら「1」かもと思えるくらいです。
ちなみに昨日から動かず故障状態です。時刻合わせをしても秒針が暴走してすぐ止まります。シリアルはF番です。

掲示板違いですいません。ご返事よろしくお願いします。

書込番号:3069890

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/07/25 18:19(1年以上前)

保証書の日付けは店が書くものですよ、時計に限らずどんな商品でもです。
暴走する秒針と言うのが意味が良くわかりませんが、自動巻きですから使わなければ止まりますが、暴走と言う事はゼンマイは巻けてるって事でしょうから、もう少し暴走の事詳しく教えてください。

書込番号:3070385

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラコさん

2004/07/26 12:55(1年以上前)

死神博士さん、ご返事ありがとうございます。

故障(暴走)の状況ですが、秒針が3秒くらいで1周してしまい、どんどん時刻が進んでいって、やがて止まってしまう状態で、3〜4回この現象が続きました。現在は10秒分くらい進んでは(この間0.数秒)止まり、時計を振ればまた少し進む・・・といった状態でほとんど動きません。ゼンマイは巻けている感じはあります。

あと、シリアルはF番ではなく、Y番でした。
他の掲示板を見てみるとY番は2002年頃の製造という書込みがありました。もしそうだとすると、製造から2年経っている可能性があるので、購入した時点で既にO/Hを考慮すべき製品だったとも考えられるのでしょうか?

書込番号:3073106

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/07/26 18:52(1年以上前)

2年でOHということは一概には言えません、10年ノントラブルの時計も珍しくありません、保証書見ないといけませんが、まだ保証期間中の可能性もあります、故障だと思うので修理依頼してみましょう

書込番号:3074044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EX1の小冊子の表紙の絵柄について

2004/07/21 13:47(1年以上前)


腕時計

スレ主 今腕時計に凝ってるさん

先日、EX1を購入したのですが、付属のEXPLORERの小冊子がなく、取りよせてもらうことになっています。
EX1に付いてくるこの小冊子の表紙の絵柄はどのようなものなのでしょうか?
EX2は、よく雑誌等でも見かける洞窟の中に人が立っているものの様ですが、EX1も同じで良いのでしょうか?
雑誌等では、他に、雪山やロッククライミングの絵柄(小冊子かどうか解らない)も見かけるのですが、そのような絵柄の小冊子もあるのでしょうか?
ご存知の方、EX1を買われた方、ご教示下さい。 よろしくお願いします。

書込番号:3055149

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/07/21 20:39(1年以上前)

同じです。洞窟の中に人が立っています。^^;

書込番号:3056065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/07/21 22:44(1年以上前)

洞窟で人が立っている表紙は2パターン有ったと思います。

書込番号:3056667

ナイスクチコミ!0


しがない電機屋さん

2004/07/21 23:18(1年以上前)

先月EX1を正規店で購入しました。
私のには以下のような冊子が入ってました。

全英文で
表紙 洞窟で人がたそがれている写真
2,3頁 EX1,EX2の概要
4,5頁 竜頭の使い方
6,7頁 タイムゾーン(世界の時差表)
8,9頁 EX2(GMT機能)の使い方
10頁 ロレ社の説明

と、EX1購入者には切ない内容でした。

書込番号:3056828

ナイスクチコミ!0


スレ主 今腕時計に凝ってるさん

2004/07/22 07:44(1年以上前)

digital cさん、ロレの奴隷さん、すてきな電機屋さん、レスありがとうございます。
EX1の小冊子は、EX2と同じもので良さそうですね。
ビックの定員さんも「洞窟に人が・・・」と言っていたので、たぶん間違いないと思います。
これで、もやもやがすっきりとしました。 情報ありがとうございました。
あと、ロレの奴隷さん、2パターンというのは新情報で少し気になります。
内容が判明致しましたら、またご教示下さい。 よろしくお願いします。

書込番号:3057892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

自動巻時計の保管状況について

2004/07/20 08:06(1年以上前)


腕時計

スレ主 今腕時計に凝ってるさん

皆さんは、使用していない自動巻時計の保管はどのようにされていますか?
@止まったまま放置されていますか?それとも螺子を巻いて動かした状態で保管されていますか?
メカニズムには後者が良さそうですが・・・。
A動かした状態が良いのだとすれば、毎日動かしておいた方が良いのか?1回/1週間位動かせば良いのか?
また、Bその場合、螺子の巻き方は、リュウズを手巻きする方法で良いのか?手で振ったりする方が良いのか?
ワインダーが良いのは承知しておりますが、5つも6つも買うのは現実的ではないもので・・・。
Cリュウズを手巻きする場合、毎日巻いてもパッキンや自動巻メカニズムには悪影響がないのか?
など等、技術的なことに詳しくないのでよく解りません。
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

書込番号:3050728

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/07/20 14:16(1年以上前)

久々の内容ですね。いつも賛否両論意見が別れます
@私は止まってます
A動かした方が良いと一般常識になってます、週一でいいと思います。
 私は動かして部品が磨耗する・・・、止めていて油が切れて部品に悪い・・・両方部品に影響があるなら、どのみちOHが必要なら止めてても同じじゃないか?と言う考えです。
B手で振るよりゼンマイをリューズで巻いてください、下の書き込み相談にもありましたが、振らないと動き出さない場合、振ってもいいです、衝撃は厳禁です。
C手巻きしても悪影響はないです、メカ的に巻ける様に作られてます、ただねじ込みのネジを潰さないように、注意してください

最近ホイヤーを手巻きしてたら、リューズが抜けて飛びました、びっくりしましたが、自分で入れて動かしたら問題なく、それからは引っ張っても抜けません、あれはなんだったんだ〜?どこか抜ける条件が有るのかな〜

書込番号:3051571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/07/20 17:16(1年以上前)

あるショップのHPを読んで、自動巻きの時計で頻繁に手巻きをすると故障の原因になるとの記載があり、ワインディングマシーンを購入する事にしました。
手巻きは時計を購入した最初だけ巻く以外は、時計を振って動かし初めて暫く経ってから時間を修正します。
時計を動かす事は、毎月3個位(腕に巻く用とワインディングマシーン用2個)を定期的に交換して2〜3ヶ月に1ヶ月位の割合で巻くようにしています。
半年位止まっている時計も有りますが、特に気にしていません。

書込番号:3051965

ナイスクチコミ!1


香港直輸入さん

2004/07/20 21:39(1年以上前)

手で巻いて故障になるならロレが注意書きするはず、正規物持ってますが説明書に禁止注意はありませんね、それどころか巻き方かいてありますよ、怪しいですねそのショップ

書込番号:3052773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/07/20 23:54(1年以上前)

一応名古屋の有名店らしい・・・です。

書込番号:3053402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/07/20 23:57(1年以上前)

ロレックス裏話「15.自動巻は手巻きではない」に記載して有りました。

書込番号:3053422

ナイスクチコミ!1


スレ主 今腕時計に凝ってるさん

2004/07/21 08:32(1年以上前)

レスを戴いた皆さん、アドバイスありがとうございます。
今現在は、使っていない自動巻き時計は、毎晩手巻きして止まらない様にしているのですが、毎日のことなので結構大変でもあり、メカニズムに対する疑問もあったため、今回の書き込みをさせて戴きました。
皆さんのご意見を参考に、今後は、比較的使用頻度の少ない時計は、1回/週動かす程度にし、頻度の高い時計は、ワインダーをもう1つか2つ増やして対応することを考えようかと思います。
ありがとうございました。
なお、他に情報がありましたら、引続きお願い致します。

書込番号:3054406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらがいいか?

2004/07/19 13:55(1年以上前)


腕時計

スレ主 ロレキングさん

候補がロレジュウムとデイトナと、どちらにしようかで悩んでます、デイトナは旧ホワイトを所有してますが、新型のブラックも欲しくなりました、正規物を購入しますから、価格もほぼ同じ位です、皆さんなら1つ買うとすればどちらがいいですか?

書込番号:3047469

ナイスクチコミ!0


返信する
クロサブ男さん

2004/07/19 17:16(1年以上前)

並行物のロレジ買って、余った金でパソコン買ったほうがいいぜ、WIN98さん。

書込番号:3047969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/07/19 19:09(1年以上前)

既に旧型のデイトナ(16520ですか?)所有であれば、ロレジの選択はいかがでしょうか。
理由としては、Ref番の桁数が5桁だからです。バーゼルでも6桁モデルがデイトジャストでも発表されているので、5桁モデルから6桁モデルに移行する際に市場への流通量調整が行われて品不足になる可能性が有るからです。デイトナは既に6桁に移行しているのでロレジが先と思います。

書込番号:3048412

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/07/19 20:05(1年以上前)

ロレジを買って、日ロレでデイトナの黒文字盤を購入しては?^^;

書込番号:3048636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:22件

2004/07/19 20:07(1年以上前)

私もロレジュームがいいかと思います。カレンダーも付いてますし、気分によって使い分けては(^^)?デイトナをお持ちで今ロレジュームが候補に上がってる様でしたら、116520を買っても次に必ずロレジュームが欲しくなると思いますよ(^^)。

書込番号:3048647

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/07/19 21:19(1年以上前)

私も皆さんに賛成です、デイトナ持ってないなら話は別ですが、旧モデルとはいえ持ってるのですから、デイトナを・・・ロレジが先でしょう

書込番号:3048959

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロレキングさん

2004/07/23 04:56(1年以上前)

ありがとうございます
WIN98? パソコンは聞いてません

書込番号:3061367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

セカンドは・・・

2004/07/16 09:28(1年以上前)


腕時計

ここを利用している時計の達人の方々に質問があります。時計はいくつ程所有されていますか?私は最近2つ目の時計の購入を考えております。現在EXUの(W)を使用しております。セカンドは何にしようかとてつもなく迷っています。以前はパネライ・IWC・チュードル等考えておりましたがやっぱりロレが…。個人的にはGMT・サブコンビが良いなぁと思っております。個人的にはアフターメンテを大事にできるブランド・時計がよいのですが、ここを利用されている皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:3035558

ナイスクチコミ!0


返信する
今腕時計に凝ってるさん

2004/07/16 15:19(1年以上前)

達人ではありませんが・・・。
腕時計は、好きで結構持ってますが、あまりしないものもあります。
本数は、実用本位で考えるなら、フォーマル、ビジネス、カジュアル用の3本位で十分でしょうが、意思が弱いのか、欲望が邪魔をして、なかなかそうはいきません。
1714さんが次に買う時計も、自分が気になる好きな時計を選ぶのが基本と思います。
ただ、好みだけで買っていますと同じ様なものが揃ってきます。
(ネクタイ等と同様です、数が増えてくるとよく判ります)
その為、TPO等も考えて、意識して色やデザイン、サイズ等を変えてみることは考えても良いかもしれません。
具体的には、ROLEXならEX1、DJあたりになるでしょうか。
或いはGS等でも良いかもしれません。
但し、安い買物ではありませんので、あくまで「自分が本当に欲しいかどうか」が重要ですので、そこのところはお忘れなく。
こんなところでしょうか。

書込番号:3036314

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/07/16 15:38(1年以上前)

達人じゃないので答えにくいです全部で10本かな、ロレはデイジャスト車検代に1本手放して、今3本、後は親父から貰った40〜50年前の手巻き1本(国産)後はクオーツです、最近ハンテイング限定品無くしました(泣)、後悔してるのは若気の至りで、ホイヤーとか数本買いましたが、売るとなると二束三文、買値はロレ買えるのにね、最初からロレにしておけば・・・と今反省してます。

書込番号:3036367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/07/16 21:33(1年以上前)

現在保有の機械式時計は10本ですが、過去にスピスマを2回購入し2回とも売却した経緯が有ります。(身近な友人が売って欲しいと言われたので売却しました)
クオーツは良く分かりませんが20本以上有ると思います。特にGショックは10本位有ります。ワールドカップの限定モデルの3個セットはケースに入れたまま、一度も使っていません。(電池有るのかな?)
学生時代から20年位使っているクオーツも有りますよ。
でもロレは別格ですね。高級時計は多く有りますが、有名で実用的で所有した後に更に追加購入したくなる魅力たっぷりな時計です。
1714さんはEX2をご所有との事ですが、次回はロレジやサブコンビ等の上級モデルとかいかがでしょうか。
経済状況にもよりますが、私は買える時に買っとけ!派です。

書込番号:3037353

ナイスクチコミ!0


スレ主 1714さん

2004/07/17 09:18(1年以上前)

今腕時計に凝ってるさん、死神博士さん、ロレの奴隷さん、ご返事ありがとうございます。皆さんのおっしゃるとおり、EXUを購入してからセカンドが欲しくなりました。それまではステータスで1本あればいいんだと思っていた私ですが、そんな事は無く、次から次へと購入意欲をそそられてしまっております。欲しいものは多々あるのですが我慢我慢でこらえております。やはり他ブランドに浮気せずロレ一筋がいい気がしてきました。

書込番号:3039123

ナイスクチコミ!0


るどさん

2004/07/17 12:46(1年以上前)

私はロレ一筋ではもったいないと思いますよ。世界にはロレ以外にもいい時計メーカーがありますから…。
1714さんが検討されてたIWCのアフターメンテナンスはとてもすばらしいです。また、自社製ムーブを乗せたビックパイロットウォッチは最高です。IWC以外にもクロノスイスやセイコーなどアフターメンテナンスに気を遣っているメーカーはたくさんあります。
たしかにロレは買取金額がかなり高いですが、売ることを考えなければ、別に問題ないです。
最後に自分に合った最高の時計を選んでください。その時計に満足でき、時計ほしいほしい病にならないことを心からお祈りしております(^o^;

書込番号:3039728

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/07/18 07:25(1年以上前)

売ることを考えないでも、売らざる得ない事があるかもしれません、突然の病、事故。リストラ等々、換金率のいい物を選んでください、ロレに限らず

書込番号:3042671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング