
このページのスレッド一覧(全830スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2013年3月17日 17:11 |
![]() |
41 | 20 | 2013年3月11日 22:01 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年3月10日 22:34 |
![]() |
0 | 3 | 2013年3月7日 19:12 |
![]() |
5 | 10 | 2013年3月5日 12:59 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月3日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


鉄道関係の仕事で使用する腕時計を探しています。
そのため、デジアナ、電波、ソーラーの中から、
暗いところでもよく時刻が見えるものを探しています。
ライトボタンを押したときに、デジタル部がはっきりと読めるものがいいです。
文字はアラビア数字が希望ですが、特にこだわりません。
価格は、2万円以下です。
仕事柄、ハードに扱うこともありますので、ある程度、頑丈の方がいいのですが、
なるべく、安い方がいいです。
ずいぶん探しているのですが、なかなか暗い箇所での画像がなく、
今回、投稿させてもらいました。
よろしくお願いします。
0点

暗い場所でライトを使用するとき、おもにデジタル部を中心に明るくする機種がほとんどですので、
お尋ねの視認性については、2万円クラスの機種でしたら、おおむねどの機種でも大差はないように思います。
なお、カシオ・プロトレックの一部機種ですとフルオートライトといって、
周りが暗い場所では手首を傾けただけで自動的にライトが付くように設定できる機種もあります。
少々予算オーバーですが、それなりに使い勝手が向上するかと思いますので、
お仕事で使われることでもあり、検討の価値はあるかと思います。
なお、ご存じかもしれませんが、電波時計は、トンネル内・建物内など電波の弱い場所では受信できない場合がありますので、ご注意下さい。
書込番号:15898930
1点

kurata55 さん。返信、ありがとうございます。
いくつかの機種の、ライトをつけたときの画像もみましたが、
液晶部分が暗くてよく読み取れないものが多く、失望しています。
こちらの掲示板でも、暗闇での視認性で、あまり良いレビューは書かれていません。
どれも似たようなものなんですね。
なかなか自分の希望するものには出会えませんが、
購入するまで色々ネットで検索して、楽しみたいと思います。
書込番号:15899365
1点

電波およびソーラーでのデジアナ腕時計の条件が付くと、電源の問題から、明るいライトを搭載することは難しいのかもしれません。
デジアナではなくデジタル表示のみの腕時計ですと文字が大きく見やすさが向上すること、
また、もし電波ソーラー時計でなければ、充電式でLEDライトの明るい腕時計はあるようです。
そうでなければ、いっそ腕時計ではなく懐中時計の発想に立ち、スマートフォン等の時計ソフトを活用されることも検討出来るかと思います。(時計としての精度は実用上、電波時計と遜色ないので。)
書込番号:15901635
2点

kurata55さん ありがとうございます。
スマホって手もあるんですよね。
でもやっぱり仕事柄、正確な時計をはめていたいので、気長に探します。
今はいい時代で、お店に行かなくてもほしい情報が入るんですよね。
でも、その弊害もあるんですが・・・。
自分のほしいものを、悩んで探している間が楽しいんです。
すぐでもないので、ゆっくり探します。
ありがとうございました。
書込番号:15903508
1点




確かにそういうことよくありますよね
あったら便利そうです(^O^)
天皇さんがお亡くなりになられた次の日から使えなくなりそうですが(^_^;)
何処かに +00 ていう表示が出来て、かつ、変更が出来たらいいのかな
平成だったら +12 みたいに
書込番号:15855927
7点

あっ、単純に年1つ進む2桁の表示があればいいのか(^_^;)
元号は流石に覚えてますもんね
日本製デジタルだったらあってもよさそうですね〜
書込番号:15855948
2点

私も平成何年とか
覚えられなくて
よく人に聞きます。
西暦で統一して欲しいです。
書込番号:15856187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それとも皇紀にしましょっか?
西暦に660年足すと皇紀に
なるみたいです。
皇紀2600年のゼロが
零戦の由来になってますし。
書込番号:15856912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年号変わったらどうするんだよ、
使い捨てかい?
日本の年号表示なら日本メーカーだろうけど、
未来の年号をいれるのは縁起悪いからね。
書込番号:15857233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解らんヒト達だな、
極論すれば平成は今月で終わる可能性も有るって…
ことなんだけど(滝汗
書込番号:15859502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかに年号が変われば使いモノにならないでしょうね
ただ単純に「年号表示の置時計があるので、腕時計は無いのか?」と、思ったものですから。
書込番号:15860454
4点

カレンダーや置時計ってのは、身に付けるモノじゃないじゃない?
ソコんとこの違いは分かるだろ? そんでさあ、年号変わるってのは、
亡くなったわけだし、ねえ?少し難しいだろうけど、時計メーカーとしたら
腕時計に年号表示入れないのは、当たり前の配慮だと、そう配慮だと
オレは思うけどさあ。そこが難しいヒトなのかな?
書込番号:15865426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

酷い試合だね…守りに入りすぎ。
平成何年か分かんないんだろ?
年号をさ、マジックで書いて、テープ貼るのさ。
モチ、透明なヤツね、これでバッチリさ。
書込番号:15866943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いま、平成何年か分かる?
書込番号:15866957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

分かるわけないよね、今日は平成 〇〇年さ。
書込番号:15866989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔 年号表示付きの
デジタルのカシオ腕時計がありましたけど(西暦です)
今はあるのかなあ。
Gショックならボタンひとつで見れてもおかしくないですよね。(^O^)
書込番号:15867117
2点

デジタルなら年号をアルファベットで設定できるような気もしますね。
メーカーの企画次第でしょう。
明治ならM、大正ならT、昭和ならS、平成ならHと言うように自分でアルファペットを設定できて2桁の数字で表示できて年号が変われば自分で0に戻せる機能があればできる気がします。
しかし上でナイスが一つも入らない自分よがりのレスがありますね。
哀しいレスですなぁ・・・
書込番号:15867343
2点

今日も平成何年だか
わからなくて
人に聞きました。σ(^_^;)?
書込番号:15867487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

年号⇔西暦変換とか、その手の機能は、スマホで十分って感じもしますからね。
わざわざ腕時計に・・・ってのは、難しい気がします。
書込番号:15868418
1点

盛り上がってきましたね、しかし、議論百出しても
まだ平成〇〇年の〇が埋らない、もちろん、ワタクシも分かりません(>.<)
書込番号:15869626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さあ、そろそろ誰か、上の〇に数字を埋めようか。
書込番号:15869642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

其にして台湾、王以外は投手も野手も高校生よりは
マシな程度ですね。高校生レベルまで混じってる。
平成〇〇年、ワタクシの情報網に引っ掛かった、
網の中を覗いてみましたら。
どうやら2であることが確定致しました、
事をご報告致します。
つまり、より簡単に説明させて頂きますと、
平成2〇年と言うことです、いま現在わあ。
従いまして、〇はあと、数字ヒトツ放り込む事が出来ましたら、
そう!完成、という次第です。
書込番号:15871005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナイスが25デスカ…重要なヒントですよ、コレわ。
書込番号:15876787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

難しいデスネ、平成って。
あれから何年経ったのだろう
書込番号:15880150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



10気圧以上の防水かつ、電波ソーラー、アナログ針とデジタル表示のできる腕時計、ご存知ありませんか?
できればデジタル表示で日付も表示できる物が良いのですが……
書込番号:15874478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は。
カシオのWVA-620DJ-1AJFやWVA-620DJ-2AJFはいかがでしょうか?
G−ショックにもあると思いますが、デジタル表示液晶の視認性は劣ると思います。
書込番号:15875220
1点

なるほど。確かに良い物なんですが……
デジタル表示の視認性よりも、できれば多少乱暴に扱ってしまうだろうと思いますので、頑丈さを求めています。
ですが、素晴らしい紹介をしていただいて本当にありがとうございます。
書込番号:15875231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主様のご要望を考慮すると、やはりG-SHOCKでしょうね。
以下は参考までに貼っておきますが、これ以外にも色違いなどがあるようです。
GW-3500BB-1AJF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GW-3500BB-1AJF/
GW-3500B-1AJF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GW-3500B-1AJF/
GW-3500B-1A2JF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GW-3500B-1A2JF/
MTG-1500-1AJF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/MTG-1500-1AJF/
MTG-1500B-1A1JF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/MTG-1500B-1A1JF/
AWG-M100BC-1AJF
http://watch-tanaka5.sub.jp/casio/AWG-M100BC-1AJF/
AWG-M100BW-1AJF
http://watch-tanaka5.sub.jp/casio/AWG-M100BW-1AJF/
AWG-M100BC-2AJF
http://watch-tanaka5.sub.jp/casio/AWG-M100BC-2AJF/
書込番号:15876319
0点



ハミルトン H32596131使ってますが、6時位置 swiss madeと書かれている下にとても小さな字で数字が書いてあるのですが、何の数字でしょうか?
ご存じの方、ご解答宜しくお願いします。
書込番号:15859478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんな数字が書いてあるのですか?
書込番号:15860393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小さくてよく見えなかったのですが
よく見ると 313と書いてます
書込番号:15861018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像検索してみましたが
文字があるモデルとない
モデルがあるみたいですね。
説明書に特に記載でもなければ
気にされる必要ないと思います。
すみません。全然返答に
なってませんが。
書込番号:15861518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



本日購入しました。
本当は、普通のマスターエイトデイズか、マスタージオグラフィークを買おうと思ってたのですが、生憎店に在庫が無く。。。(某海外正規店にて)
完全に予算オーバーですが購入してしまいました。
(元々憧れはありました)
質問ですが、パーペチュアルといえば超複雑機構だと思いますが、
オーバーホール時はいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
正直安い時計ではないですから、変な場所には出したくないのですが、正規店出す場合と、その他(もしそういう時計でも扱える店があれば・・・)でどれぐらい違うものなのでしょうか?
購入した以上は大切に使いたいと思うのですが、オーバーホールもバカにならないことが予想されますので。。。(20万はカタいですよね?)
大事に使いたいのですがまとまったお金が必要になるでしょうから心しておきたく。。
(ちなみに妻はオーバーホールのことは全く知りません。)
0点

ん?
このクラスの時計を買われる方がOH代(数万〜数十万円?)を気にされるって、なんだかすごく不自然な印象を受けますが(^^;)
よほど信頼の置ける工房と実際におつきあいがあれば別でしょうが、そうでなければ迷うことなく正規店でしょう?
ちなみに奥様にOH代を知られるとまずいのですか?
書込番号:15425557
1点

こんにちは。
ttp://www.kk-tanaka.com/OH/jaeger-le-coultre/
これくらいしか見つかりませんでした。
もっといいソースがあったら誰か教えていただけるとよいのですが。
リシュモンジャパンのサポートセンターに聞くのも確実な方法です。
リシュモンジャパン株式会社 テクニカルサービスセンター サービスセンター 住所 135-0031東京都 Tokyo 江東区, 佐賀2-9-8 MSC深川ビル2号館
↑ルクルトのホームページには電話番号がないようです。
となると、正規店に電話で聞くーーこれが最短距離かもです。
書込番号:15425661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三針のシンプルなモデルかなぁ
と思って製品検索したら
ど級モデルでビックリ!
ご購入おめでとうございます (^-^)/
既にナイスな返信入ってますが
正規のメンテ以外考えられません。
書込番号:15426376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます。
余裕が有って買う方と欲しいけれど手持ちが無い方がいると思いますので、分不相応という事ではないと思うけど。
オイラは欲しかったら何とか資金を捻出して買っちゃうタイプ(笑)
ただ、折角正規モノを購入したのだから、メンテも正規以外は考えない方が良いのかな。
メンテ金額も購入する前に絶対にヒヤリングするべきだと思うよ。
車と一緒で購入後もそれなりのお金が掛かるんだからね。
ルクルトもそうだけど、一流の時計って結局見栄で購入するってのが多いでしょ。スレ主さんは違うかもだけど。
なのにここでメンテを安価に済まそうとする質問したりすると、分不相応って言われちゃう。
最後まで見栄を張り続ける方が恰好いいのかもしれませんね。
何はともあれ羨ましい。
書込番号:15426678
1点

オーバーホールというか複雑時計はただでさえ壊れやすいから注意!
書込番号:15426740
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
パテックのパーペチュアルが\ 134,400。ランゲでもランゲマチックパーペで
¥174,300みたいですから、ルクルトならもう少しお安いんではないでしょうか。
・・・と書いていたらこんなの見つけました(笑)
ここでは「¥136,500〜スイス見積り」になっていますね。
http://www.chukei1928.co.jp/jaegerleco/after/jl_after.html
書込番号:15426781
0点

文字化け失礼
× 「¥136,500〜スイス見積り」
○ 「¥136,500〜スイス見積り」
書込番号:15426787
1点

返信遅れて申し訳ありません。
皆様ありがとうございます。
そりゃそうですよね、時計が時計だからそういう部分でケチってはいけません。
ただ故障は怖いですね、正直なところ。
お金がというより、あんまり壊れてばっかりじゃ、腕時計の意味ないですし、
また修理もスイス直行でしょうし。。。。
実は値段に関しても本日リシュモンジャパンに電話したのですが、
「このモデルはスイス送りなので送ってみて、見積もる」とのこと。
まあ覚悟して使ってみます。
書込番号:15429911
0点

すみません、グッドアンサーを選び損ねてました。
正直皆様にしたいのですが、3件以内とのことで。。。。
ちなみに、「奥さんには知られてない」の件ですが、「時計オーバーホールするから20万頂戴」って突然言ったら殺されるだろうな、と想像されたためです。
まあ自分で払えばいいだけの話ではありますが・・・
皆さんありがとうございました
書込番号:15434280
1点

たまたま見つけた掲示板でしたがちょうどOHがどんなものか知りたかったので役に立ち感謝です。一昨年の秋に三越へ注文して昨年1月に入荷して即購入しました。
そうかやはり10万円越えですか。4−5年たったら三越へ相談してみます。
書込番号:15851642
0点



今 Gショックのデジアナ、 電波、ソーラー時計を気に入って使っていますが、古くなったのとスーツでつけるには厚いので、買い換えを考えていますがなかなかよいものがありません。おすすめがあったら教えてください。
0点

購入ご予算はどの程度を予定されておられるでしょうか。
電波ソーラー&デジアナの条件ですと、ほぼカシオのどれかの機種に限られるかと思います。
カシオのページで条件検索もできます。
あと、googleの画像検索で「電波 ソーラー デジアナ」の検索語などで調べても、かなり絞ることが可能かと思います。
書込番号:15842981
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





