腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

極端な遅れ

2012/11/29 20:44(1年以上前)


腕時計

こんにちは。
1週間まえにネット通販で、クォーツ腕時計を購入し使用3日位です。
先先日の事です、寝るまでは目に見える遅れや、止まる等有りませんでした。朝目覚めて携帯を見ると6時半前で、腕腕時計も見ると5時50分位で、実時間より30分も遅れてました。ちなみに秒針は動いてました。
その後時刻を合わせてから現時点まで、約2日位経ちますが同じような症状は現れてません。
お店に問い合わせしてますが、原因がわかりません。
−5以下又は+50以上で使用すると、止まったり遅れたりするとのことでした。
しかし通常の使い方ならなるわけがない。
この2日正常な事から話電池切れは考えにくい。

買って間もないのにこの様な症状があって不安です。
わかる方アドバイスお願いします。

書込番号:15409432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2012/11/30 20:53(1年以上前)


不具合が継続していれば
不良品として返品や交換
になると思いますが
一回こっきりで
現状異常なしだと
悩ましいとこですね。(>.<)y-~

家電のひとつとして
腕時計に限った事ではないですが。

使用者の誤使用以外の
時計内部の異常等については
購入後1年は保証対象になる
と思うので(保証書ご確認下さい)
あんまり気になさらず
しばらく様子見は如何でしょうか?

万にひとつの可能性として
30分ずれて時刻合わせした?!

私は機械時計を複数
使いまわしてるので
時刻合わせの機会が多いのですが
寝ぼけてるときなんか
まるまる1時間ずれてること
あります。f(^_^;

書込番号:15414007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2012/12/01 12:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
現在異常は起こってませんが、再現しないからこそ不安がつのり、修理などの行動にうつせないですよ。
販売店は一度使用した製品は交換出来なく、修理対応らしいです。

とりあえず様子を見てみます。

書込番号:15416696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2012/12/01 20:40(1年以上前)


様子見とは申し上げましたが
もしこの先遅れがないか
携帯と腕時計を頻繁に
にらめっこされるのは
精神衛生上良くないので
点検という事でメーカーで
一回確認してもらうのが
スッキリでいいかもしれませんね。

書込番号:15418623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2012/12/02 22:16(1年以上前)

みやび68さん、ありがとうございました。
先日自宅に置いて朝出かけ、夜帰宅すると実時間より15分遅れてました。
再現されたので、問い合わせしたら修理点検になりました。

書込番号:15423976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2012/12/02 22:25(1年以上前)

あっ

再発してしまいましたか。(>_<)

早く退院出来るといいですね。

書込番号:15424032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カリブルとインブラック

2012/11/14 13:06(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:6件

数年ぶりに時計を購入しようと考えています。
これまでは、IWCやROLEXといった時計屋の時計を好んで購入していましたが、
最近ファッションブランドの時計が気になっており、下記の2本で悩んでいます。

@カルティエ・・・カリブルW7100050
 良い点:クロノグラフ等がなくシンプル
      コンビだがYGと比べると多少控えめ、
      文字盤のデザイン・チョコレート色が好き
      カルティエ初のオリジナルムーブ搭載
 躊躇する点:お値段高め

Aルイ・ヴィトン・・・タンブールインブラックGMT
 良い点:クロノグラフ等がなくシンプル
      ブラック・フォーススチールケースと文字盤がキラキラしててかっこいい
      カリブルW7100050と比べてお値段半分以下(残りの金でもう1本他の時計が買えそう)
 躊躇する点:ムーブがエタポン(エタムーブにLV独自改良をして欲しい)
        ゴムベルト(ブレスだとパワーリザーブと金額があまり変わらない)

金が潤沢にあればカリブル、インブラックともに欲しいところですが、
なかなかそういう訳にもいかず、2本の狭間で悩み続けています。
この2つの時計に対する皆さんのイメージや実際に所持している方は感想等教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15338953

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件

2012/11/14 15:58(1年以上前)

こんにちは。

個人的には断然カリブルだと思いますね。
時計自体ではなく時計ブランドとしてのイメージは、
カルティエ=名門、ヴィトン=新参
この時点で私的にはヴィトンは消えます。

ラルフローレンとかモンブランとかヴィトンとか、最近パッと高級時計業界に
出てきて、ネームバリュをかさにいきなり高額な値札をぶら下げているのを
見ると、なんだかな〜・・・と思います。

あくまでも個人的なイメージですけど。

書込番号:15339409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2012/11/14 16:08(1年以上前)


カルティエはIWCやロレックスに
ひけをとらない時計ブランドと
理解してます。

かたやヴィトンは彼らのあしもとにも
およばないファッションブランドに
過ぎないと思ってます。
実力もないのにネームバリューだけで
高額なモデルをリリースしてる
と感じてます。最近多いですよね
こんな新規参入組。

書込番号:15339443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/15 07:59(1年以上前)

ロレGUNDAMさん

はじめまして。
私的な感覚で恐縮ですがファッションブランドの中で『カルティエ』は唯一
時計ブランドに肩を並べることのできる『腕時計』です。

もし,『腕時計』が欲しいなら迷わず『カルティエ』をお薦めいたします。
もし,『ブレスレット』が欲しいのであれば『ルイ・ヴィトン』で良いので
はないでしょうか?

ロレGUNDAMさん。先ずは試着してみては如何ですか?やはり歴史と造りの違
いが感じられると思います。
良いお買い物を♪

書込番号:15342493

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/15 12:28(1年以上前)

>BAJA人さん
>みやび68さん
>亮汰郎さん

早速のご回答ありがとうございます。
私もカルティエとLVの時計に対する印象は、基本的には皆さんと同じです。
かたやカルティエは歴史のある老舗、かたやLVは時計に関しては10年程度の新参者。
ただ、新参者でもガワと中身が伴っていればいいと思います。
それと、誤解があるといけないので書いておきますが、
エタポンでも価格設定が良心的であればありだと思います。
皆さんのおっしゃるとおりエタポンの高額設定は微妙ですよね。

当初LVは眼中になかったのですが、妻にLVのバッグを買ってあげたときに、
たまたまインブラックを見て、意外とかっこいいじゃんと思い、
そこから迷走が始まりました。
自分でもカリブルがいいと思うし、妻にもカリブルがいいんじゃない?と言われつつも、
インブラックのキラキラしたかっこよさも捨てがたい。
8割がたカリブルに決めていましたが、残りの2割部分を皆さんの
意見を聞いて後押ししてもらおうと思い、今回質問してみました。
なにせ、優柔不断な上に石橋を叩きまくってから渡る性格なもので・・・

皆さんの意見も聞けてスッキリしましたので、
今回は当初の予定通りカリブルW7100050にします。

書込番号:15343210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/20 02:46(1年以上前)

確かヴィトンのラインナップの上位はエルプリメロを搭載していませんでしたっけ?

書込番号:15364683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/22 20:15(1年以上前)

本日、知り合いの外商さんにカリブルW7100050を注文しました。
明日から旅行に行くので、受け取りは来週末以降になりますが、今からとても楽しみです。
無事手元に届いたら、画像載せますね。

外商さんと会ったとき、ROLEXのエクスプローラーT、エクスプローラーU、
GMTマスター2、新型サブマリーナのブラックとグリーンを持ってきてくれました。
グリーンサブは初めて見ましたが、深みのあるいい色でした。
見ると欲しくなっちゃいました。

>ノンシュガーさん
インブラックパワーリザーブにエルプリメロが搭載されているのは知っていましたよ。
私が欲しかったのはGMTの方でしたので、あえてそのことには触れませんでした。

書込番号:15376047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カシオ 時計の販売終了商品について

2012/10/28 01:58(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:58件

カシオ エディフィス ECW-M300DB-1AJFを探しているのですが、ほとんどが販売終了で手に入りません。いろいろ探したら楽天で2社(レイン○ー・CH○NGE)に在庫がありましたが、メールで問い合わしたところ両社共5日ほどしても返事がありません。
2社とも信用できないような感じがしたので購入は諦めたほうがいいのでしょうか?
他に購入できるところを知っている方がいましたら教えていただけませんか?

書込番号:15261100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カシオ ocw-s2000b-1ajfについて

2012/10/11 19:40(1年以上前)


腕時計

スレ主 miekenさん
クチコミ投稿数:14件

題名の時計を探しています。
実物を見てから購入するかどうか検討したいのですが、このモデルは限定品のようで近所の時計店や百貨店では在庫をお持ちでないようです。
また、何個の限定生産なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら書き込みをお願いします。
お持ちの方がいらっしゃいましたら感想や画像をアップして頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします_(._.)_

書込番号:15190836

ナイスクチコミ!0


返信する
ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/13 19:53(1年以上前)

miekenさん

こんばんは

実在庫は定かではありませんが、ネット検索すれば、以下のようなお店が出てきましたが。

http://item.rakuten.co.jp/tokeikan/ocw-s2000b-1ajf/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tokeikan/ocws2000b1ajf.html

書込番号:15199355

ナイスクチコミ!0


スレ主 miekenさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/14 00:47(1年以上前)

ab3 さん

ご親切に有難うございました。

こちらのお店は在庫をお持ちのようでした。

ただ、近県でなかったので現物確認ができなさそうです。

書込番号:15200833

ナイスクチコミ!0


ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/14 08:42(1年以上前)

miekenさん

このモデルは正式なアナウンスも無く(知らないだけ?)、取扱店も限られているみたいで、現物確認は容易ではないでしょうね。

但し、カシオは同じような色合いのモデルを定期的に出しているため、今後、新モデルでも出すかもしれませんよ。
ちなみに、過去モデルの写真を貼っておきます。
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-S1400B-1AJF/
末尾Gですので、違うでしょうが同じようなイメージとして
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-S1200G-1AJF/

また、ピンクゴールドで白文字盤のため、イメージ違うか知れませんが、OCW-S2400PG-7AJFが今月発売予定です。
http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=49040863

書込番号:15201520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miekenさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/14 10:34(1年以上前)

ab 3 さん

おはようございます。

カシオの時計についてお詳しいのですね。

大変参考になりました。

以前、OCW-S2050PS についても現物確認がしたかったのですが、店頭に在庫をお持ちの店舗が近県ではなく、所有しておられる方に感想や画像を添付して頂いたのですが、世界限定200個ということもあり、結局現物を見ることはできませんでした。

今回の OCW-S2000B も現物確認は難しいようですね。

書込番号:15201920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計

スレ主 n.yocchanさん
クチコミ投稿数:9件

ソーラー電波時計の購入で悩み続けています。
ここにきて、シチズンアテッサAT8040-57Eもいいかなと思い始めてきました。
どなたか情報をいただければ助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:15174837

ナイスクチコミ!1


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2012/10/08 08:57(1年以上前)

おはようございます。

どのような情報をお望みか判りませんが、楽天市場で検索したところ、最安値が¥73400(送料込み、クレジットカード可)でした。(10月8日、8:40頃)

 どのような情報がお望みか具体的に質問されれば、他の方から返信がもらえると思います。

書込番号:15176131

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.yocchanさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/08 12:38(1年以上前)

badigi36様、早速の返信ありがとうございます。
ソーラー電波時計の購入を考えております。
セイコーアストロンSAST003、セイコーブライツSAGA099、シチズンアテッサBY0094-52Eを検討しておりました。
アストロンは費用のこともあり、海外に行くことも少ない私には無用の長物かと思い、ブライツかアテッサかで心がアテッサに動いている最中、昨日、アテッサ8040-57Eが10月に発売されたことを知り、先の3つの腕時計は店頭でお店の方からいろいろと説明していただき、試着もしましたが、このアテッサ8040-57Eは昨日知ったばかりなので、ネットでの情報でしかわかりません。お店に行き、実際に見てみるつもりではいるのですが、なかなか行く時間が取れず、行く前に予備知識として、何でも構わないので情報が欲しいと思っています。
出来れば実際に購入された方のご意見がうかがえればうれしく思います。

書込番号:15176806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/08 23:19(1年以上前)

こんばんは。

自分はクロノグラフでもやはりセンター針が動いてほしいので、こちらのアテッサはセンター針が動くようで、気になり発売日に実物を見てきました。
ほんの少し見ただけなのですがセンター針が動く他、ケースがとても薄いのが良かったです。
ただ、主観ですがインダイアルのブラックの色合いや質感など文字盤がなんだかチープに感じました。
ほぼ同時期に発売されたオシアナスマンタS2400とも見比べましたが(価格差がかなりありますが)自分的には文字盤内の作り込みやエレガント感、インダイアルも独立で動くなど機能面でもS2400の勝ちかなと思いました。

書込番号:15179544

ナイスクチコミ!0


ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/10 01:15(1年以上前)

n.yocchanさん

こんばんは。

ソーラー電波時計でお悩みのようですね。

セイコーブライツ、新型アテッサは現物確認及び装着したことがありませんので、意図に反したコメントかもしれませんが、独特なフォルムと敢えてセンター針が秒針ではない旧アテッサ(BY0094-52EではなくBY0040-51Eですが)に引かれ購入した身としては、センター針を秒針にし、曜日表示を取り入れた新型アテッサには興味がありますが、(現物を見ずに写真だけの判断ですが)dai-aさんの仰るように盤面が少し安っぽく感じられます。盤面の質感で言えば、セイコーブライツSAGA099、シチズンアテッサBY0094-52Eの方が良いと思われます。(価格も上ですので当然かもしれませんが)

ただ、旧型に比べ癖がなくなったぶんスーツには合わせやすくなり、新型ムーブメントにより薄くなっているので、装着感は向上しているのかな?と思います。

尚、dai-aさんの仰るようにソーラー電波であればカシオオシアナスもなかなか良いですよ。ぜひ検討してみてください。(OCW-S2400-1AJF以外にもOCW-T1010B-1AJFが10月発売予定です。)

色々検討しているときが一番楽しいものです。色々情報を収集し、現物を試着した上で、最良の時計をお選びください。

参考までに画像・動画の掲載サイトを添付しておきます。

セイコー ブライツ SAGA099
  http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=36135579

シチズン アテッサ AT8040-57E
  http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=48885229

カシオ オシアナス マンタ OCW-S2400-1AJF
  http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=49089066

カシオ オシアナス マンタ OCW-S2000-1A2JF
  http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=45535105

カシオ オシアナス OCW-T1010B-1AJF
  http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=49050319

カシオ オシアナス OCW-T1010-1AJF
  http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=35283264

書込番号:15183872

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.yocchanさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/10 03:56(1年以上前)

dai-asa様、ad3様貴重な情報をありがとうございます。カシオの時計を選択肢の中に入れるというアドバイス、とても参考になりました。
カシオのオシアナスも魅力的かなと思ってきました。また迷ってしまう材料が増えてしましました。しかし、高い買い物、ぜひ店頭で現物を見て納得のいくものを購入したいと思います。
カシオは電卓のイメージが強く時計としてはどうかなという私の先入観があり、まったく選択肢の中に入れていませんでしたが、お二人のアドバイスでカシオの時計も素晴らしいということがわかりました。完全な私の勉強不足でした。カシオのスタッフさんすみません。
次の休みの日には、じっくり店頭にていろいろと比較して自分の気に入るものを購入したいと思います。
まだ、「こんな時計もあるよ」「いろいろな時計を比較してこんな長所、短所があるよ」いうご意見がありましたら、また書き込みの方、宜しくお願いします。

書込番号:15184101

ナイスクチコミ!0


ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/11 23:06(1年以上前)

n.yocchanさん

こんばんは。

機能面で少し補足ですが、電波受信性能でどこの製品が良いかという書き込みを見かけることがありますが、受信範囲ぎりぎりのところにお住まいでなければ(自身所有のアテッサ・オシアナスの比較では)大きな差は無いと思われます。
どちらかというとメーカー差よりも受信環境(寝ている時においておく場所)の方が影響が大きいでしょう。
たとえば鉄筋コンクリートか木造か、部屋の中央か窓際か、近くに電子機器類がないかなど。
また内蔵アンテナの位置が違いますので置いておく向きも影響します。
私は、普段カシオにあわせて置いていますが、アテッサはいつもNGです。従ってアテッサを使用する時は、前日向きを変えて置いておきます。(カシオの電波時計が多いので(ケースが)必然的にカシオ優先の置き方になってしまっています。)

次に、ソーラーの性能はカタログ比較で分かるとして、二次電池の寿命ですが、一般的にはシチズン優位の意見が多いようですが、これはカシオの初期型ソーラー時計に不具合が多発したことも影響があるのかなと思います。(私も初期型ソーラー電波G-SHOCKが5年で二次電池交換となりました)
但し、今の同クラスの時計であれば、通常の使い方では問題ないと思います。(限界まで試したことがないので明確な回答ではありませんが。)

と、訳の分からないことを書きましたが、
要は、ご自身が時計を購入する時に何を優先されるかだと思います。
(装着感か、見た目か、クロノグラフ・タイマーなどの機能か、当然お値段も)

また、それ1つをずっと使い続けるのか、何個か所有するのかによっても変わってきます。
何個か所有されるのであれば、使用する場面に応じた時計を選ばれることをお勧めしますし、1つを愛用されるのであれば、オールマイティーな(遊びでも冠婚葬祭でも違和感の少ない)時計を選ばれることをお勧めします。
ご自身のライフスタイルを考えながら最良の時計をお選びください。

書込番号:15191889

ナイスクチコミ!1


スレ主 n.yocchanさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/12 10:41(1年以上前)

みなさん、いろいろと情報をくださりありがとうございました。
昨日、販売店に行き店頭で候補の時計を並べていただき、比較検討しました。
カシオの製品に魅力を感じました。
オシアナスマンタOCW-S2400-1AJFに心が動いています。
これに決定しようかなと思っています。

書込番号:15193483

ナイスクチコミ!0


ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/13 23:22(1年以上前)

n.yocchanさん

こんばんは。

OCW-S2400-1AJF、いい時計ですね。
実は、私もこの時計を購入しようと考えています。

OCW-S1400-1AJFが出た時、そのデザインが気に入り購入しようと考えていましたが、いざ購入のだんになった時、OCW-T1000D-2AJFが出たため、限定品ということもあり先にそちらを購入してしまいました。
今年になって、購入を考えた時にはすでに生産終了となっており、次のモデルとしてOCW-S2000-1AJFが出ていましたが、OCW-T1000Dと同じようなフェイスデザインのため、購入を見送りアテッサを購入した経緯があります。
OCW-S1400のようなフェイスデザインでスマートアクセスのモデルがでないかと思っておりましたが、OCW-S2400で実現したため、一気に心が傾いています。
ただし、実現は来年になりそうですが。

どちらにしても、いい時計だと思います。
素敵なオシアナスライフをお過ごしください。

書込番号:15200439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

腕時計

スレ主 n.yocchanさん
クチコミ投稿数:9件

ソーラー電波時計購入で悩んでいます。候補はセイコーアストロンSAST003,セイコーブライツSAGA099,シチズンアテッサBY0094-52Eです。何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:15142253

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/09/30 16:13(1年以上前)

電波時計は、ムーブメントは同じものを使っていてデザインだけ変えて売ってるものが大半です。精度も電波時計である以上違うはずが無く、予算とデザインが気に入ったものを買えばいいだけです。

書込番号:15142298

ナイスクチコミ!2


スレ主 n.yocchanさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/30 16:37(1年以上前)

電産様、早速の返信ありがとうございます。どの時計も店頭で見て試着してみたのですが迷ってしまって困っています。アストロンは値段も高めで、厚さも他とはやや厚めでしたが売り出したばかりというのとGPS機能という魅力があります。自分的にはブライツが気に入っていたのですが、ここにきてアテッサも良いかなと優柔不断の私の性格丸出しです。高い買い物なので購入されている方のご意見を伺えたらと思っています。

書込番号:15142413

ナイスクチコミ!0


86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2012/10/01 21:31(1年以上前)

Nikon D3+Tamron 90mmMacro

こんばんは>n.yocchanさん

私も先週に時計を購入しました。
最初は、CASIOのオシアナスマンタを購入しようと思い金策しておりました、ところがふらりとお店に立ち寄るとCITIZEN ATTESAの25周年限定モデル(BY0044-69E)が目に留まり一目惚れして購入しました。
仕事用では派手過ぎるかなと思い、ATTESAの兼価版も購入しました。

一方アストロン(100にものぼる特許出願or申請中)のGPS機能にも浮気しそうになりますが、世界中飛び回る訳でもないし自己満足によるものと購入意欲を自制しております。100g以上の重量は気になりませんか?(因みに特許一つあたり登録+10年維持すると諸費用だけで60万円程度掛かります・・・人件費の方が高いかf^^;)

ATTESAの使用感について
良い点
耐磁性能と相反するのに電波感度は良い。(パーフェックス)
1秒のズレも無い(針自動補正機能)
バックルで3段階のベルト調整が効く(工具不要、瞬間変更可)
26ヶ国の主要都市での細かな時間調整が出来る(ダイレクトフライト)
1度のフル充電で4年間駆動可(パワーセーブ機能)

惜しい点
長い秒針がストップウォッチ機能の時に動く(普段は12時を指して、通常の秒針は下段にあるクロノの小さい秒針が動いてます)
チタン筐体にハードコートがなされているが傷は付く(チタンDLC)かなりショックです。
3段階のベルト調整は4段階だったらと思う、最長では調度良く最短ではキツイ(ベルトに半コマ調整があれば完璧)
バックルのカーブが大きくて合わない
操作感が今一(オシアナスのスマートアクセスが良い)

一度買うと10年以上は使えるので、他の時計に浮気しないなら1発満足度の高いアイテムを手に入れても年あたりの償却費用はしれています・・・と思い何個も買ってしまうのが罪です!   

いろいろコメントしましたが、仕事用なら装着感が良く軽いのが楽です。
近くのアウトレットなどで気軽に出来る試着をお勧めします。

ぜひ頼もしい相棒を手に入れて下さいね

書込番号:15148296

ナイスクチコミ!1


86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2012/10/01 23:29(1年以上前)

すいません訂正です。
26ヶ国の主要都市→世界26都市です。
ちなみにATTESAのBY0094-52Eは25周年記念第2弾の限定ではないシルバータイプですね。
価格コムの表示には情報の混在がみられますので、メーカーHPで確認されるのが良いでしょう。

BY0094-52Eは近所で新古品が7万円で販売されてます。私もどちらを買うか悩みました。
この時計は非球面サファイヤガラスがとても綺麗で、スマートになったツノがスタイリッシュですね。

資金があったら唯一無二のアストロンを身に着けたいですけど、次は無難にブライツですかね

書込番号:15149059

ナイスクチコミ!0


86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2012/10/01 23:38(1年以上前)

度々すいません訂正です。

非球面→球面でした。m_ _ m

書込番号:15149095

ナイスクチコミ!1


スレ主 n.yocchanさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/03 00:08(1年以上前)

86様アテッサのことを詳しく教えていただきありがとうございます。ちょっとアテッサに心が動いてきました。
アストロンは海外に出ることの少ない私には無用の長物かもしれませんね。
問題はブライツです。ブライツの長所、短所を教えていただける方がいましたら。ぜひよろしくお願いしたします。

書込番号:15153761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング