腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スプリングドライブの今後

2020/08/02 19:20(1年以上前)


腕時計

知らぬ間にスプリングドライブの特許って切れてたんですね!
いつ切れたのですか?・・・昨年(2019年)?
今後は他の企業が採用してくることも考えられますか?
昔タグホイヤーがスプリングドライブを欲しがってたみたいですが。

スプリングドライブは所詮、電気制御って思われたりもしてるようですが
電子回路は使ってなく制御してるのがクォーツなだけでほぼ機械式です。
それで機械式では実現できない素晴らしい精度と滑らかなスイープ運針を実現してるのだから
分かる人には分かるすごい技術だと思ってます。


スプリングドライブとは?〜世界的評価、寿命などを解説〜
https://www.rasin.co.jp/blog/seiko/spring-drive/

『定期的なオーバーホールを施せば機械式時計と同じく“一生使い続ける事ができます”。スプリングドライブは水晶振動子やICを使用していますが“電子回路は使用していません”。駆動自体は一般的な機械式時計と変わらないため、クォーツ時計のように明確な寿命は無いのです。』

『日本が生み出した超高性能ムーブメントスプリングドライブは“グランドセイコーだけにしか作り上げる事ができない”世界屈指の技術によって製造されています。“ロレックスやオメガといった名門であっても真似することはできず”、グランドセイコーならではの特別感があります。』

書込番号:23575070

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/08/02 19:59(1年以上前)

今は手放してしまったのですが以前愛用していました。
完全なスイープ運針は無二の存在で、非常に価値の高い機構だと思います。
ただ、こちらのクチコミで何件か故障や不具合の情報も見ますし、セイコーという企業がいつまでサポートを続けてくれるかわからない不安もなくはないので、その辺りは割り切りが必要かもしれません。
私は好きですが、他社が同機構の開発を試みる可能性は低いような気がします。

書込番号:23575148

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2253件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/02 21:03(1年以上前)

私も一時スプリングドライブに憧れましたが、
次の理由でやめました。


1. 何となく”純” 機械式が私は好み。
2. スイープセコンドは魅力だが、純クォーツ式でも出来ない事はない。(電池の寿命は短くなるが) 現にブローバにはクォーツ式のスイープセコンドが有る。
3. 値段がかなり高くなる。
4. ダンニャバードさんが仰るように不具合、故障の報告をよく目にする。
5. 確かに正確だが、今は機械式でもスプリングドライブくらいの値段の時計なら実質の日差はプラマイ1~2秒くらい。

なるほど、特許が切れていたのは知りませんでした。
でも、スプリングドライブは素晴らしい技術ですが、それだけに難しい技術を他社が作製できるか?、、、、それが問題だと思います。


書込番号:23575303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/03 08:20(1年以上前)

特許って出願から20年有効だから
これって特許切れ記念モデルってことですね(笑)

スプリングドライブ20周年記念限定モデル
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/special/sd20th_sport/
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/special/sd20th_elegance/
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/news/pressrelease/20190321-4

書込番号:23576028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/03 10:14(1年以上前)

>さくらはさいたかさん

ちなみにブローバは16振動で完全なスイープ運針ではありません。
実物の動きを見るとスプリングドライブとは全然違いますよ。

書込番号:23576165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2253件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/03 13:31(1年以上前)

こんにちは、

ブローバの運針を見た私の感想でした。

> 実物の動きを見るとスプリングドライブとは全然違いますよ。

そうなんですか、それは大変失礼しました。

書込番号:23576478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/04 07:21(1年以上前)

いえいえ、謝ることはないんですが・・・
初めてスプリングドライブの実物を見た時
秒針の動きに私はすごく感動しました。

書込番号:23577968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2253件Goodアンサー獲得:98件

2020/08/04 12:35(1年以上前)

スプリングドライブは他社に真似出来ないと思われる素晴らしい技術ですが、凄い技術イコール人気が有り商売になるかというと残念ながらそうではないんですよね。
例えばパイオニアのプラズマテレビ、ソニーのBETA、、etc...
素晴らしかったけど、、負けた。

私もSeiko には頑張って欲しいです。ただ、”1日の長” があるスイス勢に勝つには技術、デザインの面でまだまだだと正直思ってます。
特許の切れたスプリングドライブに代わる何かをSeiko さんには期待してます。

私の希望、、、、、Grand seiko に時計三大複雑機構までは要らないので、トゥールヴィヨン、ミニッツリピーターの二つ載せてくれたらいいですねー。
(Seikoにも有るは有るけど、限定品で千万円単位?)
それをもっと安価で出してくれないかな〜。

話が逸れてすみません。


書込番号:23578486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/07 13:06(1年以上前)

トゥールヴィヨン、ミニッツリピーターですか。
スプリングドライブより全然高くなっちゃいますよ。

私的にはシチズンやオメガやロレックスとかも
スプリングドライブにチャレンジして欲しいと思ってます。
そしてその中でセイコーには
スプリングドライブの第一人者として頑張って欲しいです。

書込番号:23584226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/08/07 14:16(1年以上前)

セイコーのトゥールビヨンですか...
もし実現したとしても最低数百万円〜おそらく数千万円クラスになるでしょうから、ほとんど売れずに利益回収はできない気がします。(^^;)

そういえば中国のメモリジンというところが安価なトゥールビヨンを出していたな、と思って久しぶりにチェックしてみました。
詳しいことは知りませんが、地道に(?)着実にラインナップを増やしながら成長しているような印象です。
これなんか良さそうではないですか?
https://memorigin.jp/collection/475/
66万円はトゥールビヨンとしては超破格なんでしょうけど、「1本いっとく?」というレベルじゃあないですよね...
でも欲しいなぁ〜(^^ゞ

YouTubeでもいくつか動画が上がっていますが、コメント欄を見るとかなりの高精度のようです。
このように一つの技術を突き詰めて熱心に開発を続ける企業というのは、消費者の信頼を得て成長していきますね。
セイコーはとにかく手を広げすぎていて、どこにも成長できない将来性の見えない企業というイメージがあります。
例えばグランドセイコーだけを完全な別会社として独立させ、グループ企業や持ち株会社からも口出しできないようにしてとことん新しい商品を開発させたら、10年後には世界で認められる素晴らしい商品を出してくれそうな気がするんですが。

書込番号:23584307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/17 15:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ところでなぜスプリングドライブを手放してしまったんでしたっけ?

書込番号:23605441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/08/17 17:58(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

GS9クラブ入会の件でシャクに障ったのが主原因です。飽きた、という面もなくはないですが。
熱しやすく冷めやすい性格なのでダメです...

最近少しGSのハイビートに興味を持っていますが、先々のことを考えるとなかなか手が出ませんね。(^^ゞ

書込番号:23605630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/18 13:17(1年以上前)

なるほど・・・そういうのって確かに冷めますよね。
なんかマツダみたいですね。
いい車を作ってもディーラーのレベルが追い付いてない。

書込番号:23606983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/19 08:19(1年以上前)

この辺で解決済みとさせていただきます。

ただ最後に
『一生使い続ける事ができます』
『電子回路は使用していません』
『セイコーだけにしか作り上げる事ができない』
『ロレックスやオメガといった名門であっても真似することはできない』
ってことだけはもう一度強調しておきます。

ではご回答ありがとうございました。

書込番号:23608357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/08/19 09:13(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

GAありがとうございます。なのに噛みつくようで恐縮ですが、少しだけ補足させてください。

電子回路は使われています。バッテリーによる給電はありませんが、発電しながら電子回路を駆動し、それにより制御されています。
セイコーにしかない技術であること、については同意します。
他社が真似できないかどうかについては不明とします。

一生使えるか?についても、どうでしょうか。正しくは、セイコーが修理対応してくれる限りは使える、ではないでしょうか。
ちなみにロレックスやオメガについても、修理やOH対応してくれる技術屋さんがいる限りは使い続けられますが、それについては今後の需要と供給、つまりは経済構造によるわけで、どんな時計でも一生使えるとは限りません。
逆に言えば、スプリングドライブも一生使えるかもしれないということになりますし、G-SHOCKでも修理しながらであれば一生使い続けられます。(^^ゞ

書込番号:23608409

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/19 13:54(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>電子回路は使われています。バッテリーによる給電はありませんが、発電しながら電子回路を駆動し、それにより制御されています。

誤りの訂正ありがとうございました。

書込番号:23608853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件

2020/08/26 08:23(1年以上前)

SOI集積回路(IC)ってのが使われてますね。

詳しいスプリングドライブの仕組み
https://www.youtube.com/watch?v=hGWSV0SXgyc

エプソンの高度な技術があってこそ開発できたハイテクICだそうです。

書込番号:23622840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件

2020/09/06 08:30(1年以上前)

電気の力を使うのを好まない方もやはりいるのでしょうが
電気の力をつかってない凄いのをセイコーがまた開発したようですよ。

T0 コンスタントフォース・トゥールビヨン
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/special/T0-story/
https://www.youtube.com/watch?v=6-J08HFibf4

書込番号:23644801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

価格COMの時計のランキング

2020/08/30 22:36(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:19件

価格COMの人気売れ筋ランキングはどのように決まっているのでしょうか?
今現在は26,400円のGショックが1位で、デイトナアイスブルー9,600,000円が5位です。
価格帯が違いすぎるのと、そもそも在庫の数も非公開って記載されてるROLEXなど、何を基準にランキングされているのでしょうか?

書込番号:23632460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2020/08/31 08:21(1年以上前)

こんにちは。

価格.comのランキング決定の要素は何か?って昔から言われていますが、
はっきりと公開はされていないと思います。

想像ですが、

・価格.com経由の販売数(売上高?)
・個別の製品ページの閲覧数、クチコミ数、レビュー数

をベースに、そこに価格.com独自の選定要素が加えられているようです。
個人的には「売れてるもの」というより「売りたいもの」が上にくるような
アルゴリズムじゃないのかな?と勘繰ったりしていますね。

これは古い書き込みでかつデジカメ板のものですが、ご参考まで。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15013898/

書込番号:23632938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2020/08/31 23:08(1年以上前)

全くもってあてにならないランキング。
1位がドラゴンボールZのコラボのGショックなんてありえん。今はどう考えても話題はサブです。

販売数でも人気でもないですよ。
気にしたらあかんです。

書込番号:23634416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ガーミン Fenix 6x スマホと同期できない

2020/07/24 17:33(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:37件

時計からスマホへ、アクティビティーの転送ができません。スマホ側ではシステムメンテナンス中とでますが、ここ数日ずっとこのままです。同じようにガーミンの時計で困っておられる方あれば、対処法ご教示いただけると助かります

書込番号:23555185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/24 17:38(1年以上前)

質問場所が違うんじゃね
ホーム > クチコミ掲示板・レビュー > スマートフォン・携帯電話 > ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン
↑↑↑の方がよいのではなくて、、、

書込番号:23555193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2020/07/24 20:19(1年以上前)

ありがとうございました〜〜的確な場所で再質問しました。

書込番号:23555577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ323

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

ロレックス vs グランドセイコー

2018/03/27 09:27(1年以上前)


腕時計

精度
ロレックス < グランドセイコー(スプリングドライブ)

スイープ運針の滑らかさ
ロレックス < グランドセイコー(スプリングドライブ)

軽さ
ロレックス < グランドセイコー(ブライトチタン)

ブランド力
ロレックス > グランドセイコー

資産価値
ロレックス > グランドセイコー

メンテナンス
ロレックス > グランドセイコー

こんな感じですかね?


ロレックスVSグランドセイコー
https://www.youtube.com/watch?v=hVuXS6KXRo8

【比較】GrandSeikoとROLEX
http://grandseiko-freak.blogspot.jp/2015/01/rolex.html

書込番号:21707665

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:1864件

2018/03/31 08:58(1年以上前)

グランドセイコーで1つ残念なこと・・・フルオートカレンダーじゃないとこ。

書込番号:21717373

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1864件

2018/03/31 13:56(1年以上前)

あとグランドセイコーがロレックスに勝ってるとこ・・・パワーリザーブが72時間!

書込番号:21717977

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件

2018/04/04 08:51(1年以上前)

商売しているとロレックスはちょっと抵抗がありますね。
その点GSは安心です。
海外では日本以上にステータスがありますし。

いずれにせよ、好きなほうが一番でよいのではないでしょうか。
自分はGS好きですね。

書込番号:21726783

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/05 07:51(1年以上前)

>ひでまゆたろうさん

グランドセイコーを応援する人が出てきてくれて嬉しいです。
海外では日本以上にステータスがあるんですか?
日本人ももっと自国の製品に誇りを持ってもいいですよね。

書込番号:21728912

ナイスクチコミ!11


keisaanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/05 11:39(1年以上前)

私はオンにGSクォーツ、オフは現行サブノンデイトを使用しています。
どちらもいい時計ですが、やはり見た目、仕上げの良さはロレックスが上だと感じています。

以前、同価格帯のエクワンとSBGR101を見比べたことがありますが、
ステンレスの質感、ケース・ブレスレットの仕上げ、バネ棒の穴などエクワンの方が1ランク上だなと感じました。

また、手持ちのサブは日差0.4〜0.7くらいでかなり精度も高いです(GS機械式はもっと良いのかな・・・?)
(ちなみにGSクォーツは月差1秒ほどで、オン用ウォッチとしては最適かなと思います)

気になるのでしたら平行輸入店などで比べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21729273

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/06 00:44(1年以上前)

>keisaanさん

そうなんですね。
よく仕上げの良さって言いますが、具体的にはどういうところなんですか?

書込番号:21730828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/06 02:09(1年以上前)

平行輸入店の話しが出たついでに皆さんにお伺いしたいのですが
グランドセイコーを正規店で購入するメリットってありますか?
正規店以外で購入した場合、やっぱりメンテナンスが気になります。

書込番号:21730905

ナイスクチコミ!5


keisaanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/06 08:07(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
これは表現が難しいので、ぜひ見比べてみて欲しいのですが、
ロレックスの方がヘアライン仕上げがきめ細かくて美しく感じます。またステンレスの色が黒っぽく、落ち着いたシックな感じがします。

あとは比較して文字盤とケースの間の微妙な隙間とか、クラスプ部分のチープさなどが気になります。

あくまで個人的な感想です。僕はGSも好きです。

書込番号:21731123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/07 04:07(1年以上前)

>keisaanさん

なるほど〜。
私はスプリングドライブの秒針の滑らかな動きに時計としての美しさを感じてます。

私が持ってるのはオシアナスのソーラー電波クロノグラフですが
仕上げの良さとかあまり気にしたことないです(笑)

書込番号:21733123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/12 16:55(1年以上前)

はじめまして。私はGS&ROLEXの両方共に好きですよ。

その他にもオーデマ・ピゲ、ヴァシュロン・コンスタンタン、セイコー アストロン、そしてGショック等それぞれ使い分けてますが、どの時計も素晴らしいですね。

ROLEXは資産価値が高いのは確かですが、資産価値だけで腕時計を選んでたのではつまらないです。

それぞれに個性があるから腕時計の世界に魅了されて行くんだと思うんです。

実際、いくら世界三大時計を身に付けようが、気付く人はほんの一握りです。

形、色、針の動き、様々な条件が一致してこそ本当に満足の出来る腕時計に出会えるんだと思いますよ。

腕時計は所詮自己満足の世界。

でもそれが実に面白いから益々ハマるんでしょうね。

書込番号:21746207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/12 17:02(1年以上前)

GSダイバー、ネットでは不評みたいですが、実際に見て触れると素晴らしいですよ!思わず買ってしまいましたから(笑)

書込番号:21746221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/13 07:49(1年以上前)

高い腕時計をたくさん持ってるんですね!

確かに腕時計は自己満足の世界かもですね(笑)
でも分かる人からは『いい腕時計つけてるね』って思われたいです。

写真のGSダイバーはクォーツですか?

書込番号:21747608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/13 09:01(1年以上前)

昨年のバーゼルで発売された世界限定500本のメカニカルハイビート プロフェッショナルダイバーズ600m SBGH257 ブルーですよ。

書込番号:21747733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/13 17:31(1年以上前)

ROLEXは皆様がおっしゃる通り、GSに比べれば知名度、リセール共に圧勝でしょう。私自身も多数ROLEXを所持しております。

おそらく同じ金額ならば、間違いなくROLEXを選ばれる方がほとんどでしょう。逆にGSを選ばれる方はほんの一握りです。

でも世界三大時計を始め、数々の腕時計を知名度、価格、リセール、歴史等を抜きにして同じ土俵に乗せ、1本だけこれから使う一生物を選べと言われたら私ならGSを選びます。

食わず嫌いと言う言葉が有ります。食べもしないのに駄目出し・・・本当はとても美味しいのにね。

書込番号:21748567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/13 17:50(1年以上前)

面白いブログを見つけました。

犬も猫も好き♪さんの参考になればと思います。

http://shareblog.info/archives/8181

書込番号:21748595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/14 06:29(1年以上前)

ブログ読みました。
『ロレックスの時計価値は不動の財産価値を誇るほど世界に認められています。安心の一本を選びたい方にはロレックスをオススメします。少しこだわって、遊び心や時計を追及する方には、真の時計好きとしてグランドセイコーをオススメします。』

私は後者なのでやっぱりグランドセイコーがいいですね。
私のこだわりは正確・秒針の動きが滑らか・軽い・パワーリザーブが長持ちなので
グランドセイコーのスプリングドライブ(ブライトチタン)になってしまいます。

書込番号:21749797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/15 10:20(1年以上前)

私のオシアナスはこのモデルなんですが
正確・色が美しい・クロノグラフ・軽い・電池交換必要なし
・・・ですごく満足してるんです。
http://kakaku.com/item/K0000791014/

ただやっぱりステップ運針なので
時間の流れを感じることができないのです。

書込番号:21753037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/15 17:30(1年以上前)

ROLEX、GS、どちらも本当に良い時計なので最終的に選ぶのは貴方様です。
あとは店舗へ行き、実際に手に取って触れてみて満足のいく1本を選んで下さいね。
いろんな方々のご意見が御座いましたが、最終的にどの時計にするかは貴方様。
また、GSにも沢山の種類が有ります。
最良の時計をじっくりと選んで下さいね。

書込番号:21754062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1864件

2018/04/24 09:25(1年以上前)

くだらない質問お許しくださいm(._.)m

車の場合はフルモデルチェンジ時よりマイナーチェンジ時に購入した方が
新しい技術が熟成されてるから安心だと思うのですが
腕時計の場合はどうでしょうか?

具体的にはSBGA347がSBGA147より熟成されてるとかありますか?
やっぱり『SEIKO』のロゴが外れただけですよね?(笑)

書込番号:21774451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件

2020/07/15 11:44(1年以上前)

スプリングドライブとは?
https://www.rasin.co.jp/blog/seiko/spring-drive/

スプリングドライブの海外での評価
『「スプリングドライブ」という機構に対しても海外から絶大な評価を集めています。
国際的な展示イベントにおいてもスプリングドライブ搭載機は圧倒的に注目を浴びており
アジアは勿論、ヨーロッパやアメリカでも圧倒的な人気を博しています。
当店においてもロレックスの次くらいに問い合わせが多く
楽天のグローバルマーケットでも高級時計の1番人気はグランドセイコーです。
では何故これほどまでにスプリングドライブは海外から評価を受けているのでしょうか?
それはスイス時計には存在しない圧倒的な差別化が図られているからでしょう。
日本が生み出した超高性能ムーブメント「スプリングドライブ」は
グランドセイコーだけにしか作り上げる事ができない世界屈指の技術によって製造されています。
ロレックスやオメガといった名門であっても真似することはできず、グランドセイコーならではの特別感があります。

また海外のコレクターはグランドセイコーの時計が完全自社生産によって創り上げられていることにも注目しているようです。
パーツの一つ一つを自社で製造しているブランドは世界を見渡しても殆どなく
その一角を占めるセイコーには尊敬のまなざしが向けられています。』

書込番号:23535390

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ロレックスの新ギャラ説明を受けた方?

2020/07/14 03:48(1年以上前)


腕時計

スレ主 nanami0005さん
クチコミ投稿数:9件

先日7日に購入したのですが、家に帰ってから数日どうしても、気になると言うのか、疑問に残った事があります。

新しいカードはIC機能が付いているそうで、何かの情報は書き込まれていると思います。それが個人情報なのか、販売店情報なのかはわかりませんが、気になるので明日、問い合わせしようと思って入るのですが、詳細をお聞きになられた方っているんでしょうか。

個人情報の入力ならば説明は必要だと思うのですがそれを読み取るのには専用の端末が必要みたいなので販売店でだけ情報を共有する、と言うのならやはり説明はあるのかなと思った次第です。

当日は20時閉店の店舗に19時20分頃、お伺いして購入となり、店員さんも新しいギャラに慣れていないようだったので、店員さんから詳しい説明は何も聞いてはいません。


用事があるので今日も都内には行くのですが、説明が無かったことを責めるつもりもないのですが、どんな聞き方をする方が良いのかも少し悩みました。

どなたか新ギャラの内容について、説明を受けた方がいましたら、ご教授お願いいたします。疑問ではありますが、私の単なる思い込みの類いである可能性もあるので質問させていただきました。

書込番号:23532770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 短いアラームを鳴らせる腕時計

2020/05/29 18:14(1年以上前)


腕時計

スレ主 alt2さん
クチコミ投稿数:1件

下記のような腕時計を探してます。

・アラーム(時報,チャイム)を4つ以上登録できる。
・音は5秒以内で勝手に止まる。

毎日、8,12,13,17時の4回に短いアラームを鳴らしたいのです。

カシオに惜しいのはあったのですが、アラームが10秒以上でした。

よろしくお願いします。

書込番号:23434337

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング