
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2015年7月24日 23:17 |
![]() |
4 | 0 | 2015年7月21日 13:32 |
![]() |
16 | 4 | 2015年6月29日 20:24 |
![]() |
18 | 7 | 2015年5月8日 21:04 |
![]() |
13 | 0 | 2015年4月17日 16:52 |
![]() |
2 | 2 | 2015年1月21日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちはお世話になります。
1ヶ月前にタグホイヤーカレラを購入してどっぷり機械式腕時計にはまりました。
しかし、カレラは仕事ではなかなか付けれない(傷が心配)ので20万くらいで二本目を検討中でした。
ボールウォッチにしようか、タグホイヤーフォーミュラ1にしようか迷って迷って、
タグホイヤーアクアレーサーアルミニウムベゼルのブルーに決めました。←タグホイヤーのHPで気になった
しかし!!
在庫が店にない、ない、ない。
結局ご贔屓してくださっている正規店に取り寄せて貰って気に入ったら買ってね、気に入らなかったら他ので大丈夫と言ってくれまして、
日本に新品で残り3本の内1本を取り寄せて貰いました。
早速見に行ったら、自分が思ってた通りの美しさで、決めました。
おまけでキーホルダーとかペアケースとかいろいろくれました!!
タグホイヤーいい時計作りますね(>_<)
並べてニヤニヤしています。
書込番号:18994858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入おめでとうございます。
やはりタグ・ホイヤーになりましたか(^^)
アクアレーサーもシンプルで素敵なモデルですよね。。。
少し予算オーバーでしょうか?
しかし,ご自分の気に入った物が一番です。
仕事でもガシガシ使える?(^^;;
ベゼルがアルミなので傷にはご注意ください。
書込番号:18995712
1点

三本目は…!?
書込番号:18995929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鰌…( ;´・ω・`)
書込番号:18995984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通行人・・Aさん
はい(>_<)少しオーバーですが綺麗だったので予算に関しては妥協しました。
確かにアルミニウムなのでガシガシは、、笑
500Mセラミックベゼルもありましたが、セラミックモデルは少し色も下品でだめでした。
ありがとうございました。
書込番号:18996089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆M6☆さん
3本目はパネライかGSあたりにしましょうかね\(^o^)/笑
今すぐは無理ですが、、、
書込番号:18996094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GSぃぃですね(o^-')b !
書込番号:18996103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆M6☆さん
後10年くらいしてからですけどね(>_<)
タグホイヤーのカレラ買う前にGS見ていたら、
GSのマスターショップ限定モデルにもしかしたらしていたかもです笑
GS=おっさんイメージしかなかったので結構かっこいい時計があるのはしりませんでした^_^;
書込番号:18996126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ザ・シチズン(エコドライブタイプ)を購入後2年が経ちましたので
1回目の定期点検をしました、時計梱包箱が送られて来て発送約2週間で完了でした。
内容は各部の点検、裏蓋パッキン リューズパッキン バネ棒 二次電池の交換
あとケース、バンドの洗浄、年差5秒が実年差で5秒を上回っていたため精度調整を実施
して頂きました。秒単位まできちっと時間を合わせられていました。
次回の定期点検は6年後の2021年です。10年保証はユーザーにとっては安心ですね!
4点



世界発、歩度調整がユーザーで出来るとの事で興味本位で購入しました、専用の工具でケースサイド9時位置の突起に
差し込み調整します、一目盛り約5秒単位で精度を追い込めます。現在携帯精度で日差+3秒程度です。ケースや文字盤の
作りも良くカーフストラップの質感も上々、マイナーなメーカーですがCP高いです。
5点

すごーい (^-^)/
とってもユニークな
時計ですね。
ブローバは一時期
残念な時計を製造
してたみたいですが
アメリカの威信をかけて
復活してくれたんですね。
書込番号:18920580 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
このモデル、ユーザー自身が歩度調整できるのがとても良いですね。
ブローバは最近頑張っていますね。
トレードマークの音叉マークを排したアキュスイスシリーズなんて、
なかなか英断じゃないですかね。
デザインも優れていて欲しいな〜と感じさせます。
書込番号:18920897
3点

こんにちは、
この時計 確か1年半位前に発売された画期的な発明品ですよね。
誤差の気になる方、メカニック好きの方にはたまらない時計です。
自分で歩度調整出来るって なんとなく安心感も有りますよね。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:18921043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん返信ありがとうございます
米国のブランドですが、ブローバの高級ラインはアキュ・スイスのブランド名で生産拠点をスイスにおいてます。
シチズンの傘下に入りましたが、クオーツモデルも1秒間に16ステップと機械式の様な秒針が
運針するUHFクオーツモデル等独自性に富んでいます。
書込番号:18921230
4点



普段は液体洗剤とフェイスブラシで
ブレスレット等を洗浄してましたが
どーも汚れを落としきれていない
感じがあり シチズンの超音波洗浄機を
購入してみました。5千円ぐらいでした。
一見きれいに見えた
板折構造のブレスレットは
皮脂垢みたいなのがプカプカ
浮いてきてびっくりしました。
汗の多いこれからの季節には
いいですね。
もっと早くに購入しておけば
良かったです。
5点

こんにちは、
\5000位なら安いですね。
質問ですが、
よく有るメガネ用の洗浄機ですか? それとも時計用なのでしょうか?
防水性が有る時計でも超音波となると本体は水に沈めない方が良いのでしょうか?
書込番号:18756493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みやび68様
私も超音波洗浄機の購入を検討していたところです。
やはり機械式時計は本体からブレスレットを外して洗浄したほうがいいのでしょうか?
腕時計用のパーツが付いている洗浄機を検討しているのですが、振動は時計本体によくないのかと思いまして。
書込番号:18756620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さくらはさいたかさん
どーもー (^-^)/
シチズンのSW1500
というモデルです。
本来は眼鏡用のようで
ダイビングのゴーグルみたいな
外観をしてます。
説明書には眼鏡の他
時計のブレスレットや
貴金属等のアクセサリー
洗浄用とあります。
時計の本体はダメよんとあります。
電機ものなので機械式時計は
避けた方がよさそうですし
ネットで調べると超音波の
ミクロの泡?は防水時計でも
浸水するかもしれないとかあったので
ブレスレットを時計本体から外して
洗浄してます。
書込番号:18756646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お〜俺もSW1500愛用しています
ブレス以外もサングラス・眼鏡もかなり綺麗になりますよね
でもやりすぎて、眼鏡のコーティングはがれました。。。
書込番号:18756879
3点

やぶしゅんさん
即故障につながる
なんてことはないでしょうが
微振動なので 内部の機械に
決して良いとは言えないと思うので
時計本体は避けた方がいいでしょうね。
私はそのうちバネ棒をびょーんって
どっかに飛ばしそうです σ(^_^;)?
リョーさん
おんなじのご使用でしたか。
3回くらい連続で使用すると
結構な温度になりますよね。
目玉おやじのお風呂にも
丁度いいかもしれませんね。
書込番号:18756997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みやびさん
カーボンシール貼らないと(=゚ω゚)ノ
書込番号:18757067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか、了解しました、
ありがとうございます。
書込番号:18757616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在バシュロン オーバーシーズ、ロレックスGMTマスター2、ウブロ クラシックフュージョン、グランドセイコーSBGA073、セイコー アストロンの五本を所有しています。
最初のうちは、その日の気分で着ける時計を変えていましたが、最近では仕事はグランドセイコー、オフはアストロンに固定されつつあります。
性格にもよるのでしょうが、私は時報と共に秒針が12時の位置を通過する快感を忘れられなくなりました。
それも1週間以上時間合わせをしなくても、1秒狂わないのですから素晴らしい。
長い時計遍歴の結果、時計に何を一番求めるかで選ぶ時計も決まるとの結論に至りました。
結局時計に求める一番大切な要素は正確な時間でした。
但し、クオーツの秒針の動きは嫌いですから、現在のところスプリングドライブが私の求める最高の機構です。
こんな素晴らしいムーヴメントを開発して、世界でも日本のセイコーとして有名なのですから、種類も減らしてロレックスのマネなどせずにもっとプライドを持ったデザインの時計を投入して欲しいものです。
13点



正規店で2008年に購入したサブマリデイト16610 M番
当時定価\588,000(割引後価格\499,800)美品クラスを
本日マップカメラ系列の店で\510,000で買い取ってもらいました。
6年半使用し1万円おつりがきました。
これぞロレパワーですね。
2点

こればかりは株と同じで読めませんね。
しかし私もそうですが手首の細い人にとって、
5桁ロレ(ケース径40mm以内,厚み13mm以内、防水性能○、一部モデルは除く)は
最後の砦だと思います。
この条件で機械式時計は意外と少ないですから、これからも需要はあると思います。
私が買い取って貰った店は、Ref,16610の中古が売り切れていたので
査定額が良かったかもしれません。
書込番号:18393094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





