腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロレックスはプレミア価格を嫌っている

2005/04/07 18:06(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:2件

ロレックスはプレミア価格を嫌っています。
ここ4〜5年、人気のスポーツモデルの正規価格がものすごい勢いで値上げされています。
この値上げはデイトナを中心にしたプレミアム価格の撲滅にあるといわれています。
つまり、デイトナの世界流通価格が日本円で100万円だとしたら、正規価格も100万円にすればプレミアは無くなると言うごく単純な発想のようです。
正直言いまして、私はこの政策は逆効果なのではないかと思っていました。
正規定価が上がる事によって、並行品の流通相場も上がるのではないか?と。
しかし、世界流通価格はわりと安定しているようで、正規定価につられての値上がりはほとんど見受けられませんでした。

そんななか、まず5年程前はプレミア価格だったEX2の並行価格が正規定価割れとなり、続いてEX1が定価われになりました。
今では唯一デイトナだけがプレミアム価格を維持していますが、以前よりも正規定価と並行価格の差(プレミアム)は小さくなっています。

噂どおり、人気モデルの値上げがプレミアムを嫌ってのことだとすれば、ロレックスの政策は的を得ていたことになります。
逆説的に言えば、やはりロレックスはプレミアム価格を嫌っているということです。

そんなロレックスが自らプレミアムを発生させるようなことはしないと思うのです。
つまり、LVの生産終了は無いといっていいのでは?と。
新製品が出ると時計ショップは「限定か?」と煽って購買心をくすぐります。
ロレジウムの時もそうでした。
しかし今回のLVに関して、サブマリーナ50周年記念モデルという冠がついているので、ロレジウムの時よりも信憑性を持って限定生産説が長く語り継がれるようになっただけのことだと思います。

長くなりましたが、簡潔にまとめますと、
ロレックスはプレミアム価格を嫌っているのでLVの早期生産終了は無い、といっていいのではないか。
ということです。

あくまでも私個人の意見としてお聞きください。

書込番号:4148764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

116520の件

2005/03/08 11:17(1年以上前)


腕時計

スレ主 こんです1さん

この前116520を近所の時計店の方がうちでも買えるよ。取ってあげようか?って話の結果が分かりました。
まぁ期待もしていませんでしたが、案の定116520は何年かかるか分からない・・・との事。
買えなくもないけど・・・おいおい!初めの勢いは何処へ行ったの?
ああ!買えるよ!5年も待たずに買えるでしょう。少しくらいならまけてもあげるからって言ってたのに別人のような返事でした。
だから口うるさく正規店でもなかなか買えませんよ。5年待ちとかもざらみたいです。プレミア価格で並行店は売ってます120万とかで・・・って言ったのに(笑)
それでも自信たっぷりに言ってたからちょっと期待しちゃいました。。。
さすがロレックス裏で手を回せば買えるなんてないみたいですね。
何とかデパートの外商の人の知り合いを探してみようかな?
買う気に少しなってたからデイトナ欲しい病が再発しちゃいました。(爆)

書込番号:4038980

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2005/03/08 18:39(1年以上前)

でしょう〜予想通りでしたね、裏に手を回せるのは、よほどの有名人か、正規品日本一の売り上げ数の時計店でしょう〜まっ気を落とさずポジティブに行きましょう(笑)

書込番号:4040420

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんです1さん

2005/03/08 20:18(1年以上前)

死神博士さん、レスありがとうです。
やはり想像通りでしたね。ガハハハ
まぁ気長に探しますよ。
やはりロレックスはロレックスです。簡単に手に入らないから余計に憧れるのですしね。
ただお金を貯めても買えないのはなんともつらいですね。貯めるだけでも苦労してますからね。
誰か僕の代わりに予約して譲って下さいって感じですよ(^^ゞ

書込番号:4040811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんとなく

2004/12/11 23:31(1年以上前)


腕時計

スレ主 ドラえもん999さん

にわか時計ファンが多いようで。
時計は安く買うのではなく、アフターを考えるほうがよいですよ。
あんな小さなところに機械がいっぱいですから。
メンテ費用も考えて。

アンティークなら森下のケアーズが最高です。

書込番号:3618403

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/12/12 00:01(1年以上前)

ケアーズですか。まぁ良いんではないかな。オリジナルでシースルーバッグを作ってくれるし、リダンしてくれるから。
まぁにわか時計ファンのオリジナル派の私には関係ないですがね。(^^ゞ

書込番号:3618612

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/12/12 00:04(1年以上前)

あぁ、間違い

×シースルーバッグ

〇シースルーバック


失礼^^;

書込番号:3618631

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/12/12 13:27(1年以上前)

オリジナルでシースルーバックとはショップオリジナルの事です。まぁ一応補足しときま。^^;

書込番号:3621071

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/12/13 10:41(1年以上前)

ところでケアーズって東京ですよ。広島から行くのですか?^^;

書込番号:3625849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かめ吉

2004/10/08 15:16(1年以上前)


腕時計

スレ主 taku1204さん

こちらの書き込みを見ているとよくかめ吉さんの名前が出てきますよね〜わたしもこちらのお店で4本位お世話になりました!店員のみなさんもとても親切だと思います。朝の4時くらいに仕事が終わるとも聞きました。いったい一日に何本売れるんでしょうか?日本全国から通販の依頼もきてるでしょうし・・チョット気になったもので・・どーでもいい事ですよねスミマセ〜ン

書込番号:3361981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/10/08 22:38(1年以上前)

かめ吉さんのスタッフは激務でしょうね。
時計を安く売るために長時間働いてる様子がうかがえます。
かめ吉さん感謝!

書込番号:3363296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2004/10/09 12:28(1年以上前)

わたしがかめ吉さんへ行くときは、まず11時にJ店へ行き30分価格調べをして、11時半開店のかめ吉さんへ入ります。開店後すぐは、ゆっくりお相手してもらえますから。
この間行ったときは、わずか15分間のうちに、デイトナとパシャとサブデイトが売れていました。
かめ吉さんは薄利多売のお店ですからこんなペースなのかな?

書込番号:3365304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

腕時計

スレ主 まさぽんたさん

タフソーラーCASIO wave ceptorを購入しましたが、1ヶ月も経たないうちに中の電池(二次電池)が切れてしまい、暗くなると直ぐに止まってしまいました。購入したお店で無料で新品交換してもらいましたが、それから1年1ヶ月が経った今、また同じような現象で、動かなくなりました。止まらない時計だと思っていたのに残念です。弟も似たようなカシオのタフソーラーを買いましたが、同じくパワーセーブモードのままで、デジタル部は動くのに、短針長針秒針が動かないという現象でが出ています。カシオはこの点どう考えているのでしょうか?欠陥商品では
という噂です。私の時計は保証期間を1ヶ月過ぎましたが、修理してもらえるか心配です。

書込番号:3360019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

チュ−クロ

2004/08/28 22:13(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:693件

先日購入のチュ−ドルクロノタイム79260黒×白目(黒革ベルトに変更・ノンタイガー)をロレ好きの友人にお披露目して、「どうだ、カッコいいだろ」といちびっておりましたら、「所詮大量生産のETAムーブをのせた、プアマンズ ロレックスだろ。」と一笑に付されてしまいました。確かにバルジュ7750は10万円をきる時計にも使われておりますし、チュ−のものはローターを換えただけのほぼ手付かずのものがのっています。腕を振ったときのシャカシャカというパチロレと同じ音は両方向巻き上げのデイトナにはありません。五連ブレスもカッコ悪い。がしかし、なぜだかチュ−に心惹かれる今日この頃。ロレの病気がチュ−に転移したのかなぁ。

書込番号:3195933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/08/28 23:43(1年以上前)

ホログラムさんこんばんわ
チュードルネタですね、私は79180を愛用していますがムーブに関しては特に不満は持っていません。確かに7750は多くのメーカーに供給されていますが、逆に信頼の証と思っています。非常に普及したムーブですので部品も当分心配無いですしね。

書込番号:3196401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/08/29 00:10(1年以上前)

ロレの奴隷さん、こんばんは。いい響きのHNですね。私もロレの下僕とかに変えましょうか。ロレの奴隷さんご愛用のクロノはいわゆる「かまぼこ」でしょうか。チュ−ドルねたは結構少ないですよね。お盆明けからのチュ−初心者なものですから、いろいろ教えて下さい。7750については希少性はゼロですが、そういう考え方もできますね。オートマチックにしては割りに正確なムーブメントと聞きますが、いかがなものでしょうか。

書込番号:3196533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/08/29 00:25(1年以上前)

カマボコです。プラ風防で黒ダイヤルのインダイヤルが白のタイプです。現在所有している時計で7750はクロノタイムとシーマスタークロノ2598.80に使われているようです。(他にブライトリングのクロノスーパーオーシャンにも使われている可能性が有りますが、良く分かりません)クロノメーター基準をクリア出来る実力ですので、当然誤差も少ないですし、使用感も問題有りません。些細な事ではローターの音がロレに比べると少し多きいかな・・・?位です。
7750に関しては丸菱商会の店長のひとりごとを読んで、私も感銘を受けた記憶が有ります。
チュードルを着けている人は本当に少ないですよね、ロレ好きの方には是非チュードルの良さも分かって欲しいですね。

書込番号:3196616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/08/29 01:27(1年以上前)

そうですね、ロレの奴隷さんが仰るようにもう少しロレファンにもチュ−ドルの良さを分かってもらいたいですね。独自性をだそうとしたタイガーモデルはは失敗に終わり、今はロレックス色の強いものだけが市場で高く取引されています。ロレックスのディフュージョンブランドというイメージを払拭し、独自のブランドイメージをしっかり確立できるかが今後の課題でしょうか。(ロレックスから離れれば離れるほど日本ではうれなくなりそうですが…)また日本ではロレックスの販売が好調なため、正規代理店がない事もマイナスイメージにつながっているのは否めないところでしょう。高級時計という商品はいくら良いものを作ってもイメージが伴なわないと一般にはなかなか広まらない商品かもしれません。

書込番号:3196899

ナイスクチコミ!0


えつおっちさん

2004/08/29 02:41(1年以上前)

ホログラムさん、ロレの奴隷さんこんにちは、              チュードルネタ嬉しいです!!
私もクロノタイム94200シルバー文字盤を所有しています。
16520が発売された当時はデイトナの入手困難と共に人気が有り、
私もPX株式会社と言う代理店に予約を入れたのを思い出します。
結局その予約では連絡がなくて購入出来なかったのですが、5年前に
思い出したように欲しくなり購入に至りました。現在、日ロレにO/Hに出していて仕上がりを心待ちにしてる毎日です。

書込番号:3197076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/08/29 02:55(1年以上前)

えつおっちさん、こんばんわです。
クロノタイムはデイトナに勝るとも劣らない格好良さがありますよね〜
王冠マークと楯マークの違いは多きいですが(笑)
デイト表示とサイクロップレンズがデイトナには無い個性を醸し出している気がします。
ロレは誰もが知っている時計の王様みたいな存在ですが、チュードルはオメガと価格帯が近いので、普通の方はオメガ等を選ぶのではないでしょうか。(オメガの方がブランドが浸透してますしね)
そう言う条件下でチュードルを選ぶことは、とても意味の有る事と思います。
OHはクロノグラフの宿命で高いですよね〜
以前デイトジャストと一緒に日ロレに出したら、デイトジャストが4万位だったのに、クロノタイムは6万近くした思い出が有ります。

書込番号:3197106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/08/29 08:07(1年以上前)

えつおっちさん、こんにちは。94200というのは80年代の「かまぼこ」ですか?なんせチュ−に関しては情報が少ないものですから。チュ−ドル完全読本とかないですかね。現在日ロレにてO/H中とのこと、仕上がりが楽しみですね。ちなみにO/Hの基本料金はおいくらでしょうか。昨年16523を出した時は税込み52500円でしたが、同じですか。

書込番号:3197519

ナイスクチコミ!0


えつおっちさん

2004/08/29 13:20(1年以上前)

ロレの奴隷さん、ホログラムさんこんにちは
私の94200は、かまぼこケースです。
79160の前のモデルですね。外装部品等は79160と94200は共通でプラベゼル
の目盛が100から300のとこが細かい表示になっています。
クロノタイムも謎の多いモデルですね。
シルバー文字盤の場合インダイヤルの針が全て白い物や、軸のとこだけ黒くて
あとは白くなってるもの、文字盤のバーインデックスがエッチングされている物もあれば、されていない物もあったり。O/Hの料金は基本料金42000円で私の場合、クラウン交換7000円、時分針交換5000円などで64050円になってしまいました。

書込番号:3198467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/08/29 13:55(1年以上前)

えつおっちさん、ロレの奴隷さん、チューファンの皆さんこんにちは。クロノタイムはDJほどではないにしても、文字盤の選択肢が多いことも魅力の一つですね。やっぱりクロノのO/Hは高いですね。時計本体と比べるものではないのでしょうが、つい考えてしまいます。本物の道楽になるにはまだまだ修行が足りません。

書込番号:3198576

ナイスクチコミ!0


えつおっちさん

2004/08/29 15:15(1年以上前)

ここのとこ、たて続けに3本日ロレにO/Hに出して計19万程になる予定で
つくづく機械式時計は維持費が掛かるなと実感しておりますが
時計本体の値段+共に時間を刻んできた愛着心と考えております。
この後、ブライトリングのナビタイマーもO/Hに出したいのですが
妻に怒られるので来年出そうかと思っています。

書込番号:3198850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/08/29 17:26(1年以上前)

OH代は馬鹿に出来ませんよね。私も2本ペースで出すようにしていますが最低10万円は覚悟しています。
維持費の捻出を考えながら、追加購入を考えてしまうんですよね。(本当は減らすべきかも知れませんが)
奴隷生活は長期化しそうです。(笑)

書込番号:3199290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング