
このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2006年6月10日 11:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月5日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月30日 18:51 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月4日 02:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月16日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月23日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


近々リンククォーツの購入を考えているんですが、何分時計については全くのど素人なので少しでも知識をつけようとこの板を拝見させていただいたんですが、狙いのタグホイヤーのカキコミが少ないんですよね。
これって、タグホイヤーは意外と人気が無いってことなんですかね?それとも評判悪いとか??
タグホイヤーについて、皆さんの印象や所有されている方の感想を聞かせてください。
宜しくお願いします。
1点

ホイヤーの中では一番シンプルで気品のある、誰から見ても「おっ、いい時計だな」と思わせる好感度の非常に高い腕時計だと思います。
私なら黒ダイヤルを選びますね。
ただ、腕時計には機械式>クォーツ式という図式があって、機械式の方が手が込んでいる分、装飾品として趣がある・普遍的価値があるものとして評価が高いです。
だからといってホイヤーが悪いわけではありませんが、市場での人気はそういうことです。
書込番号:5145414
0点

手軽に出来る時計を探していて、4月にリンクを(自動巻き、3針、黒文字盤)を購入しました。
(クオ−ツではありませんが・・・)ダイバ−ズではありませんがねじ込み式リュ−ズで200M防水です。
2ヶ月間シャワ−の時も嵌めっぱなしですが全く問題も無く作動しております。
見易さ、精度、ブレスの感触、重さ、このクラスのモノでは一番良いのではないかと思っています。
ちなみにOMEGAシ-マスタ-、スピマス自動巻きクロノも検討対象でしたがコイツにして正解でした。
良い買い物が出来たと思います。バッティング率は極めて低いですが(笑)、
1度だけタイガ−ウッズモデルを目撃しましたが格好良かったですよ。
書込番号:5145757
0点

♪ぱふっ♪さん、ボブ・サンダーさんアドバイスありがとうございました。
追加で質問すいません。
昨日、ネットで色々とホイヤーの他の時計(リンク以外)を物色していたら、アクアレーサーもちょっとよいかなと思っています。
画像ではなく、実物を手にとって比べてみたいのですが、”福岡”or”熊本”でホイヤーをたくさん置いてあるお店どなたかご存知ではないですか?
書込番号:5150748
0点

タグホイヤ−のメ−カ−正規品取り扱いリストです。
↓
http://www.tagheuer.com/the-brand/contacts-services/retailers/index.lbl
福岡で4店舗、熊本で1店舗のようですね。
正規品に拘らないならヨドバシの福岡店にも在庫がありそうですよ。
↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/cm/cat_208/23928709.html
書込番号:5152433
1点

情報ありがとうございます。
昨日、近場のショッピングモールに見に行ったんですがホイヤーは5本ぐらいしか置いていませんでした・・・・
やっぱり、福岡とかまでいくしかないですね。
書込番号:5156185
0点



バーゼルであたらしいステンのDJが発表されたらしいですね!
現行のステンDJ3連ブレスは渋かったですが、新作はエレガントですね!
http://forums.timezone.com/index.php?t=tree&goto=1822920&rid=0
0点

miyotaさん、情報ありがとうございます。
新しい16200=116200の様ですね。
116234から大体予想はできましたが、正にそのとおりでした。
ポリッシュ部分が増えたので、細かいキズが目立ちそうですが、ゴージャス感は増していますね。
個人的には旧型(現行)を好みますが、新型も人気が出そうです。
書込番号:4975099
0点

これは貴重な情報ですね。
個人的には、ラグがポリッシュよりヘアラインのほうが
好みですが、進化していることは確かです。
日本上陸は秋から冬にかけてでしょうか。
書込番号:4975533
0点



皆さん年末の休みにご自慢の時計たちを愛でておいでと思いますが、質問があるのです。
実は、私はサブデイトを所有ですが、後輩が青サブを持っており、彼の知人が最近青サブのフラッシュフィット一体ものを購入したそうなんです。
で、その青サブのオイスターブレスのセンター部分が金無垢なのだそうなんです。私のサブデイトも後輩の青サブも、ついでに私の14203M(オイスターコンビ)もすべてセンターの駒は中空です。
いつのまにかそのようなマイナーチェンジが行われたのか?と思い本日正規取扱店をはしごしましたが無垢の物は見あたりませんでした。6桁シリアルの物はジュビリーブレスもオイスターも無垢になっていますし、気になって仕方ありません。
実際に無垢コンビをお持ちの方いらっしゃいますか?
また、金額(定価)はおいくら萬円でしたか?16613は値上がりしているのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



最近、並行品ロレックスの相場が高くなってます。
(欧州、香港の定価アップ、為替の影響らしいです。)
でも、買取相場も高くなっているようです。
http://www.duel-montres.com/NewFiles/kaitori/kaitorisatei.html
すでに所有している方には朗報ですね。これから
購入される方は、いつが買い時か見極めるのが難しいですね。
0点

新品が値上がりすると中古相場も値上がりしますね。
これから買う人には辛いですが、既に持っている方には値落ちが少なくなるので・・・
でも高くても欲しい気持ちは治まりませんね。
書込番号:4628176
0点

そうですね〜GMTUなどは数ヶ月前より8万円位上がってますよね。どこまで上がるんでしょうか・・?
そんな中グリサブはあまり値段の動きが無いように思うのですがこれって物があまり動いてないのでしょうか?
他に理由があるのかな・・?
買い時難しいですよね〜待てるなら今は待ちか・・!
書込番号:4628370
0点

12月末あたりに今より多少値下がりが
あるかもしれないですし
購入する方はチョッと悩みますよね・・・。
書込番号:4628557
0点



価格コムでヤフオクの話をするのも憚られるのですが、最近ロレックやパネライの贋作が目に見えて減ったと思いませんか?以前はオリジ:贋作=3:7くらいの時ありましたよね。それが今や8:2いや9:1くらいの割合になっています。ヤフーの側で規制を強化したのか、税関が厳しく取り締まるようになったのかは分かりませんが、ようやく浄化されて喜ばしい限りです。
0点

このあいだTVニュースでやっていたのですが
本物と見まごうばかりの贋作が存在するそうで
ホログラムもはやコピーされているし
鑑定する人が 中を開けなければ分からない物もあるそうです。
信頼の置けるところで購入するのが 一番ということですね
書込番号:4281751
0点

それほど騙される人が多いのか?イメージアップ作戦か?yahooがやっと取締りを始めましたね、今まで偽物ばっかで見るのも時間の無駄でした・・・ただイタチゴッコ何時まで続けられるかな
書込番号:4284283
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





