
このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2023年6月26日 20:45 |
![]() |
30 | 11 | 2023年6月27日 11:19 |
![]() |
3 | 0 | 2023年6月20日 10:51 |
![]() |
16 | 6 | 2023年6月8日 15:54 |
![]() |
25 | 8 | 2023年5月23日 20:49 |
![]() |
4 | 0 | 2023年3月27日 08:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆様こんにちは。
1970年代、いわゆるSEIKO が巻き起こしたクォーツショック。
その頃のSEIKOのクォーツ時計のキャッチフレーズは「いつの日か全ての時計はこのように作られる(クォーツ式になる)」
そして、クォーツショックによりスイスの時計業界がバッタバッタと倒れたのは事実ですが、さて、現在はどうでしょう?
全ての時計がクォーツ式になりましたか?
たしかに淘汰はされましたが、スイス時計業界は生き残ってます。
それどころか機械式時計は技術も進化し、高級になりスイス製の時計は世界中からの羨望の的となってます。
今回、パテック?フィリップの展覧会を見学し、思った事は「全ての時計がクォーツ式にならなくて良かった」、、が素直な気持ちです。
機械式時計の芸術性、緻密な造形美、、スイス時計業界はよくぞ機械式時計を復活させてくれたと感謝さえしますし、これからもこの素晴らしい技術を守って後世に伝えていって欲しいと思いました。
勿論、私は日本人なのでSEIKO も応援してますが、上に述べた「いつの日か全ての時計はクォーツ式になる」とゆうSEIKO の言葉は「SEIKO の驕り」でしたね。
現在はクォーツ式、機械式の住み分けはされてますが、SEIKO さんにも1990年代からの機械式時計の復活を更に進化させて魅力的な機械式時計も世に送り出して欲しいと思います。
書込番号:25316210 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すみません、
パテックフィリップの部分、文字化けしてしまいました。「真ん中にドットが入ります。)
書込番号:25316252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
またまた素晴らしい画像をありがとうございます。
ちなみに私には一生ご縁のない時計だと思います(笑)
>上に述べた「いつの日か全ての時計はクォーツ式になる」とゆうSEIKO の言葉は「SEIKO の驕り」でしたね。
同意です。
確かにクオーツの出現はそう言わしめるほどの破壊力がありましたが、
機械式を下に見るようなキャッチフレーズは、驕りだったと言わざるをえないと思います。
>現在はクォーツ式、機械式の住み分けはされてますが、SEIKO さんにも1990年代からの機械式時計の
>復活を更に進化させて魅力的な機械式時計も世に送り出して欲しいと思います。
これも同意です。
ただし、いたずらに高級化を進めるのはやめて欲しいですね(^^;)
書込番号:25318185
3点

>BAJA人さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
SEIKO さんにはちょっと厳しい事書いちゃったかなー、って少し後悔しましたが、これもSEIKO さんに頑張ってもらいたいからです。
> ただし、いたずらに高級化を進めるのはやめて欲しいですね(^^;)
あははは、同感です。
美的センスは欧米人には敵わないので、我々庶民に手が届く程度の値段とクォーツでなくともしっかりとした精度の機械式時計の製品造りをして欲しいものです。
特に言いたいのは精度を上げる為に最近SEIKO さんはハイビート(10振動)の製品が多くなってますが、スイス、ドイツ製ではロービート(6振動)でもクロノメーター級のが結構有ります。
精度をハイビートに頼らず、これらの製品を見習うべきです。
あ、また厳しい事書いちゃった。(笑)
書込番号:25318411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



こんにちは。
パテックフィリップの展覧会に行ってきました。
場所 : 新宿、住友ビル三角広場にて明後日、6/25日迄。
時間、10:00-20:00. (見学に2時間はみておいた良いと思います。)
#パテック、フィリップ創業以前のアンティークも含め、約500本の時計を展示。
時計好きにはうっとりするような、時計とゆうより芸術品がズラッと並んでます。
流石、三大時計の頂点に君臨してるのが納得の迫力と美しさです。
いやー!、、そんじょそこらの時計とは格が圧倒的に違います。
月とスッポン、天と地の差、、、とゆうべきでしょう。
意外だったのは来客の殆どを男性が占めると思ったら、男性4 : 6 女性くらいの比率で女性のほうが多かったです。(明日、明後日の土曜、日曜を残すのみなので奥様とご一緒にいかがですか?)
予約不要、写真撮影オーケー、そして入場無料です。
この機会を逃すともう一生見れないかもしれません。
私は一眼にマクロレンズ付けて350枚以上撮りました。(笑)
皆様も是非足を運んでご覧ください。
注意!、、芸術品のような展示品を見た後に自分の時計を見るとガッカリします。(笑)
一部の写真をアップします。
書込番号:25313490 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
パテック500本とはすごい展覧会ですね。
画像拝見しましたが、仰るように芸術品だと思います。
アンティークモデルはもう文化財クラスと言っていいかと。
3枚目は永久カレンダーのミニッツリピーターでしょうか?
ため息が出るような美しさですねぇ(^^;)
関西でもこういうのやって欲しいな〜。
書込番号:25313590
3点

>さくらはさいたかさん
こんばんは。
PP展覧会のレポートありがとうございます。
私も行ってみたいと思っていましたが、東京は少し遠いので断念しました。
画像もありがとうございます。名前の通りまさしくウォッチアートですね。
他のブランドとはやはり格が違うのでしょうね。
私なんて馴染みの百貨店のPPコーナーであっても畏れ多くて入ったことがないような庶民なので、このような機会がないと実機を見ることはないでしょうね。
>注意!、、芸術品のような展示品を見た後に自分の時計を見るとガッカリします。(笑)
確かにそうだと思います(笑)
私の持ち駒だったら時計を着けずに行くか、ヴィンテージもので誤魔化すと思います。
>BAJA人さん
こんばんは。
関西でも開催してほしいですよね。
関西なら何とか行く勇気が湧きそうです(笑)
書込番号:25313688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
> 3枚目は永久カレンダーのミニッツリピーターでしょうか?
うーむ、確かにそうだったような、、、すみません、写真撮るのに必死でハッキリ覚えてません。
なんせこのクラスの時計がドッサリ有ったので。(^^;;
なんでも本場ジュネーブのパテック博物館にはこの類いが1,000本以上有るのだとか。
明日、朝一の新幹線で上京しませんか? もう一生に一度のチャンスです。
オフ会兼ねてご案内しますよ。(笑)
書込番号:25313695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
いやいや、こんな立派な展覧会は流石PPだなーと思いました。
時計の展示だけでなく、時計の組み立て、構造、文字盤のエングレービングを職人がしてるのを見学できます。
ミニッツリピーターの音も実物からではないけど、映画を観ながらスピーカーで聴かせてもらえます。
「心地良い音ですー。」
> 私の持ち駒だったら時計を着けずに行くか、ヴィンテージもので誤魔化すと思います。
またはチプカシしてくとか、、、(笑)
書込番号:25313719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくらはさいたかさん
>オフ会兼ねてご案内しますよ。(笑)
ありがとうございます。
PPはもちろん見たいですが、さくらはさいたかさんとのオフ会のほうが魅力的です。
いきてー(笑)
>注意!、、芸術品のような展示品を見た後に自分の時計を見るとガッカリします。(笑)
相手が悪いです(笑)
対抗するならランゲですねぇ(*^^)
書込番号:25313823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホワイトライトさん
>関西でも開催してほしいですよね。
ほんとにそう思いますね。
私はプロトレックを着けて行きますよ(笑)
書込番号:25313831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくらはさいたかさん
>時計の展示だけでなく、時計の組み立て、構造、文字盤のエングレービングを職人がしてるのを見学できます。
それはいいですね。
ミニッツリピーターの音も聴いてみたいです。
うっとりしながら見学できそうですね。
> またはチプカシしてくとか、、、(笑)
それもいいですね(笑)
私はCASIOならフロッグマンでドヤります(笑)
追加の画像ありがとうございます。
たくさん上げてくれたので、展覧会に行った気分になります(笑)
書込番号:25314621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
こんにちは。
>私はプロトレックを着けて行きますよ(笑)
その時にプロトレックを着けた方を見かけたら声をかけますね(笑)
フロッグマン着けているのが私です^_^
ということで関西の展覧会があるといいですね。
いやあ、東京に行きたくなりました。
無理だけど((ToT)
書込番号:25314634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホワイトライトさん
こんにちは
> 展覧会に行った気分になります(笑)
ははは、写真ではパテックの持つ輝き、オーラがお見せ出来ません。(笑)
やはり実物ですよ。(笑)
私はもう歳で、後がありませんが、ホワイトライトさん、BAJA人さんならまたそのうちパテックの展覧会の機会が来るかもしれません。
また、その頃にはパテック買えるのでは?(笑)
書込番号:25314699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さくらはさいたかさん
こんにちは。
>ははは、写真ではパテックの持つ輝き、オーラがお見せ出来ません。(笑)
やはり実物ですよ。(笑)
SNSでいろんな方が展覧会の画像を上げているのを観ましたが、さくらはさいたかさんの写真は魅力がたっぷり伝わっています。
昨日、今日と奥さんに東京に行きたいと言いましたが、見事に撃沈しました(苦笑)
>私はもう歳で、後がありませんが、ホワイトライトさん、BAJA人さんならまたそのうちパテックの展覧会の機会が来るかもしれません。
また、その頃にはパテック買えるのでは?(笑)
ワハハ。20代の頃はアクアノートやカラトラバなど、いつかはと思っていましたがあまりの値上がりについて行けません。というかIWCやオメガの値上げのペースにもついて行けそうにないので、その頃にはフロッグマンが何とか買えるみたいな経済状況かもしれません(笑)
ということでBAJA人さんは購入されていると思います(笑)
書込番号:25316238
2点

>ホワイトライトさん
こんにちは
> SNSでいろんな方が展覧会の画像を上げているのを観ましたが、さくらはさいたかさんの写真は魅力がたっぷり伝わっています
おー!お褒めいただきありがとうございます。
お世辞でも嬉しいです。
写真撮影したほとんどの方々はスマホで撮ってましたけど、一応、私は安い一眼ですが、マクロつけて撮影したので、少しはスマホの映像よりマシかな、、とゆうくらいです。
でも、実物の雰囲気、質感にはとてもかないません。
あと、会場は暗い所もあったのでシャッター速度がかせげずブレたのも何枚も有ります。
そのうち関西にも展覧会来るといいですね。
書込番号:25319192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





皆様こんにちは。
今日は蒸し暑く、梅雨入りも間近。
とゆう事で、ラバーバンドに衣替えしました。
メタルブレスより軽くて、汗かいてもこれならブレスのいたみの心配がありません。
メタルブレス、革バンドとはガラリと印象が変わって楽しくなりました。
オリジナルではなく、値段は1/10くらいのお値段。グリーンの文字盤にもまあまあ合ってると思います。
革バンドは秋までお休みです。
# バンドの色が少し明るいグリーンになりましたが、実際はもう少し暗く、落ち着いた色です。
書込番号:25291727 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>さくらはさいたかさん
こんにちは。
ラバーベルトに替えられたのですね。
夏らしい鮮やかなグリーンでかっこいいです。
純正の1/10には見えないいい感じのラバーベルトですね。
お洒落なさくらはさいたかさんにはよくお似合いだと思います(笑)
ラバーベルトは軽快で手入れも楽なのでこの時期には重宝しますね。
書込番号:25291900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホワイトライトさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りラバーベルトは汗かいても汚れてもお手入れが簡単なところが良いです。
バネ棒がイージーエクスチェンジになっているので、サッと他のベルトに変えられるのも便利です。
文字盤グリーン、ベルトもグリーンで、たしかに見た目涼しげになりました。
これでこの夏を乗り切ろうと思います。
書込番号:25291923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくらはさいたかさん
こんにちは。
このベルトはマーク20によく似合ってますね。
落ち着いた雰囲気がパッと明るく夏らしい感じになりました。
着けて出かけるのが楽しみになりましたねぇ(⌒_⌒)
書込番号:25292335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
こんにちは。
ありがとうございます。
夏用に普通のNATOにするか、ファブリックにするか色々迷いましたが、たまたま文字盤に合いそうなラバーをネットで見つけ、試着出来なく不安でしたが、まあ、失敗しても大した金額ではなかったので、ポチりました。
でも、到着したベルトを見るとそこそこ色が合ったので良しとしました。
ところで、Mark xvi の風防の曇り早く治ると良いですね。
書込番号:25292394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さくらはさいたかさん
こんにちは。
>夏用に普通のNATOにするか、ファブリックにするか色々迷いましたが、
画像で見る限りではすごくマッチしているように見えますよ(^^)
Dバックルが使えるのもいいですね。NATOだとベルトが薄すぎて
バックルが外れてしまいますから。
しかし今回のベルトは厚みがあるので、Dバックルに通すのも
ギリギリだったように見えますね(笑)
>Mark xvi の風防の曇り早く治ると良いですね。
ありがとうございます。
一番の相棒なのできれいに直ってきて、また使いたいです。
書込番号:25292968
1点

>BAJA人さん
こんにちは。
> ギリギリだったように見えますね
このラバーバンドには最初からDバックルが付いてました。(バタフライ式)
それでいてお値段が\2,290(送料込) で何とDバックル単体を買うよりお安く買えました。(笑)
イージーチェンジのバネ棒四本、クリーニング布、バネ棒外しも付いてました。
チャイナ製ですが、かなり良心的なので感心しました。
書込番号:25293148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



先週末に某百貨店の時計フェアに行ってきました。
そこで馴染みの店員さんから、オメガ、ハミルトン、ティソが6月8日から値上げすると知らされました。
その前に別の店員さんからヴァシュロンとルクルトが6月に値上げすることを聞いていましたが、この2つのブランドは私には高嶺の花なのでピンと来ませんでした。IWCはまだ値上げしていないので安心したまでです。
でも、リシュモン勢に続きスウォッチ勢も値上げするとなると他社も値上げしてくるでしょうね。
とりあえず、夏のボーナスで時計をと言う訳にはいかなさそうです(>_<)
書込番号:25270545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
ずっと円安ですし世界情勢も不安定なままですから、まだまだ値上げが続くのですかねぇ…
ここまで値上げがひどいとミドルクラス以上のブランドの正規新品は、ますます遠いものになってしまいますね。
できたらIWCはこれ以上値上げはしないでほしいです(苦笑)
書込番号:25270764 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
こんばんは。
今年も色々なメーカーが値上げになると予想はしてましたが、6月にゾロゾロとやって来るんですね。
いつかは手に入れたいと思っていた時計も段々と夢と化してしまうのは悲しいことです。
個人的にはルクルトなんかは狙っていたんですが、あれよあれよと言う間に手が届かなくなっちゃいました。
でも、今、気になってるノモスのタンジェントはまだ何とかなりそうなので考えてます。
「貧者のランゲゾーネ」なんて言う人がいますが、私は良い意味に受け取ってます。
先日タンジェントを手に取って見ましたが、バウハウスの思想を反映し、余計な装飾を廃したシンプル且つ機能美に感動しました。
なので、私は「手の届くランゲゾーネ」だと思ってます。(笑)
> 夏のボーナスで時計をと言う訳にはいかなさそうです(>_<)
それなら、Mark XXのメタルブレス、いかがでしょう? 腕に吸い付くような装着感、、、時計を一台買うのと同じくらいの価値有りだと思います。(^^)
書込番号:25270786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホワイトライトさん
>さくらはさいたかさん
こんばんわ。
これからますます時計はどんどん高くなっていきますよ。
世界経済はどんどん給与や物価が上がっています。
安い日本に新造船が戻ってきています。かつて韓国やニース諸国に持って行かれたものが、日本に発注すれば安く済むから。AI半導体もそうですね。
給与が上がらないが、物価も生活ができないほど極端にはあがらないデフレ政策が功を奏して世界でも下から数えた方が早い貧乏国家です。
高級時計は買うなら無理をしてでも今のうちですね笑
書込番号:25270833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
こんばんは。
値上げのトドメを2月に刺されたかと思いましたが、今回の値上げでオメガも完全に遠ざかりました。
どうしても欲しくなったら並行で買うと思います。
去年ほど円安ではないものの、ここに来てまたジワリと円安になっていますね。
IWCはまだ値上げしないらしいですが、怪しくなってきましたね。
私も値上げしないように願っています。
書込番号:25270881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さくらはさいたかさん
こんばんは。
ノモスのタンジェントもいいですね。お洒落なさくらはさいたかさんによく似合いそうです。
「手の届くランゲゾーネ」って素晴らしい例え方ですね(笑)
ノモスもちょっとつまんでみようかと思っていたらいつの間にかいいお値段になっていますね(苦笑)
>それなら、Mark XXのメタルブレス、いかがでしょう?
マーク20のメタルブレスっていうのもありですね。先日も試着しましたがよかったです。
ただメタルブレスの別モデルも気になっているので我慢している状態です。
書込番号:25270885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いわゆる先輩さん
こんばんは。
>給与が上がらないが、物価も生活ができないほど極端にはあがらないデフレ政策が功を奏して世界でも下から数えた方が早い貧乏国家です。
仰る通りですね。
私のような氷河期世代は割を食ってばかりですが、それでも外国に移住したいとは思わないので今のうちに何とかよくなってくれたらと願うばかりです。
去年少し無理して何本か購入したので今年は、値段を度外視してでも欲しいモデルが出るまでは我慢しようという気持ちになっています。
>高級時計は買うなら無理をしてでも今のうちですね笑
私もそう思います。購入を検討されている方は今のうちに買うのが吉ですね。
書込番号:25270892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホワイトライトさん
値上げの波は今しばらく続きそうですが、
せめて予約を入れた時点での定価を適用してくれればと思うんですけどね。
先日、IWCの正規店を覗いて見ましたがMARK XXのステンレスベルトモデルは
まだバックオーダーを抱えていてお渡しする時点での価格になってしまうそうです。
予約するなら早め早めの方がいいかもですね。
ちなみにレザーベルトモデルは店頭にありました。
書込番号:25271223
2点

>keiroseさん
こんばんは。
>せめて予約を入れた時点での定価を適用してくれればと思うんですけどね。
ですね。
1回分の値上げ幅も結構いい金額だからそう思います。
マーク20はSSブレスのモデルを買おうと思っていましが、ブルー革ベルトが思った以上にかっこよかったので発売当初に購入しました。
発売されて1年足らずで8万程値上げしているので買っておいてよかったです。
書込番号:25271788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ロレックスアンベールまで残り7時間!
○新エクスプローラー
○新YMチタン
○新DD
○新色スカイ ERG
○新YG GMT←41ミリ?
○新OP
○新プラチナデイトナ
個人的には新プラチナデイトナがもっとも熱い笑!
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





