腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

フォッシル…

2014/05/31 11:18(1年以上前)


腕時計

スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

押入整理してたら出てきた…
フォッシルのキングコング腕時計…
未使用品…
一時期填まってて買った記憶は有るけど…
何でスウォッチじゃなくフォッシルだったのか…
何でキングコング買ったのか…
よく覚えてない。

書込番号:17576851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

2014/05/31 13:07(1年以上前)

フォッシル2
ビートルズ…
一貫性が有るんだか無いんだか…(-_-;)
フォッシル繋がりだけど…収集するにしてももう一寸…
節操無いな…
For Saleのジャケ写なのかな…箱のデザイン…?

書込番号:17577185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/05/31 15:02(1年以上前)

腸捻転になりそうだ

書込番号:17577482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2014/10/20 11:09(1年以上前)

フォッシルってこう言うのよく出してたよね…
マリリン・モンローとかエルビス・プレスリーとかも出てた…

書込番号:18072000

ナイスクチコミ!1


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/20 19:30(1年以上前)

おぉ! 夢の競演ですね♪

うぅ、Elvisさんも居られたら更に良かったけど(>_<)

それより何より、この瞬間を目撃し理解できてる幸運に感謝です!(^◇^)



で、フォッシルて何だ?(゜o゜)

書込番号:18073119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

マラソン ナヴィゲーター購入しました。

2014/09/15 15:10(1年以上前)


腕時計

殿堂入り クチコミ投稿数:4256件

カシオのプロトレック等の多機能時計
を購入しようかと探してたのですが
そもそも山なんか登らず
なかなか会社に着けていけそうな
デザインのものが見当たらず
ミリ好きなので
マラソンのナヴィゲーターを
購入しました。

【デザイン】
シンプルです。せっかくのミリなので
デイトもブランド名もないものに
しました。

【ブランド性】
ミリ好きの方でなければ
知らんブランドです。

【機能性】
逆回転防止機能付き回転ベゼルのみです。
チューブに密閉された夜光が暗がりで
よく光ってくれます。

【操作性】
回転ベゼルはクリックがありますが
くるくる回してるとそのうち
磨耗しスルスルになりそうです。

【レア度】
レアと言えばレアかもしれません。
はめてるかた見かけたことありません。

【装着】
軽いです。

【耐久性】
まだ使用して間もないのでわかりません。
一応6気圧防水みたいです。

【フォーマル】
不可でしょう。

【ビジネス】
スーツには不可でしょう。
私は普段ポロカラーシャツにブレイザー
チノパンにワークブーツの 決して
銀行マンには見えない格好で会社に
行ってますので なんとかOKですかね。

【カジュアル】
問題なしです。

【総評】
商品画像だと回転ベゼルの
インデックスが 文字盤の数字と同じ
白に見えるのですが 実際はクリーム色で
ケースの黒と馴染んでいい感じです。
そこそこケース径がありますが
文字盤が小さいので全体的に小ぶりに見え
手首周りの細い私でも収まりが
いい感じです。

書込番号:17939235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2014/09/15 15:27(1年以上前)

こんにちは。

>決して銀行マンには見えない格好で

エッ!みやびさん銀行マンなんでつか?

書込番号:17939290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/15 15:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

トレーサーのような?
ハズレですか?(^^;;

書込番号:17939304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/15 15:38(1年以上前)

あっ、失礼いたしました。
マラソンのナヴィゲーターって書いてましたね(^^;;

ミリタリーはよく似たところがありますね。。。
トレーサーと見間違えてました(^^;;

書込番号:17939320

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/09/15 15:53(1年以上前)

こんにちは。

ルミ、トレーサー、ナイトといろいろありますが、マラソンを選ぶところがシブイですね(笑)

書込番号:17939359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:98件

2014/09/15 19:16(1年以上前)

他人の時計でも見たこと無いのを見るとワクワクしますね。(^ ^)

視認性よさそうだし、ベゼルの角度が良いですね。
正に シンプル イズ ベスト って感じ。

書込番号:17940144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

コチコチ音。

2014/07/30 09:35(1年以上前)


腕時計

5〜6年前の事、電車の中 60代くらいの年配の男性とお孫さんらしき男の子が私の前の席に座ってました。
男の子が年配の男性の腕を取り 何気に腕時計を耳にあてた少し後に " あっ!この時計 コチコチって音がする !"。
私は "あたりめ〜だろ"って思いましたが、次の瞬間 "そーか 近頃の子供はゼンマイ時計を知らないんだ" 。
チョット寂しくなりました。

そういえば、最近の若い人達は "ステレオ" (音響機器)とゆう言葉を知らない。(笑)

独り言でした。

書込番号:17784693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/07/30 10:25(1年以上前)

ロレックスのクオーツは
コチコチ音が非常にうるさかったです。
もしかしたら世界で一番うるさい
クオーツ腕時計かもしれません。

書込番号:17784778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/30 17:20(1年以上前)

ロレックスにクォーツが存在していたのはけっこう最近知りました。さすがのロレックスも1970 代のクォーツショックには屈服したのでしょうね。
DJが一秒一秒運針するのを見るのは違和感があります。(笑)

書込番号:17785570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/24 11:33(1年以上前)

 小生もオイスタークオーツ・デイトジャストの所有者です。A品番の2002年の保証書付きを3年がかりで探しまくってようやく入手しました。当然電池切れをおこすため、2年に1度は電池交換が必要になります。日ロレで前回に電池交換をしましたが、オーバーホールの時期が来ているので、オーバーホールを強く勧められましたが、電池交換のみでと突っぱね、電池交換だけでお願いしました(5,250円で3週間待ち)。今回も電池交換に訪問しましたが、技師らしき女性がオーバーホールが必要なので、基本料金と交換部品で63,000円(税別)をしないと当社では扱いが出来ないと言われました。さらに、細かい欠けがあることと、針の交換も進められました(合計で70,000円弱)。ロレックスのクオーツのムーブメントは、回転式モーターを使ってない旧式のもの?なので、ムーブメントをすべて分解するとのお話でした。あまりにもふざけた対応だったので、用事をすませてから、大須のジュピター宝飾さんへ3年ぶりに訪問しました(改装されて以前とは全く雰囲気が違っていました)。とても良い雰囲気でした。相談したところ、「ちょっとウチの職人さんに診てもらいます」とのこと。待つこと20分、時計は元気に動いておりました。電池交換料金はなんと税込2,000円でした。ジュピター宝飾さんとは、以前にロレックスなどを購入しましたが、今の店長さんが、私の事を覚えていてくださったので、話はスムーズにいったのかもしれません。気に入ったお店とお付き合いすることで、多少の無理がきくかもしれませんね。

それにしても日ロレはふざけていますね。日ロレの言う事を聞いていると、思わぬ料金を請求されるかも・・・・・。

今日も元気に動いています。コチコチ音は相変わらずです。ジュピター宝飾さん、有難うございました。

書込番号:17864980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/24 23:46(1年以上前)

日本ロレックスが要オーバーホールを進言したのには、ちゃんと理由があるはずです。
油切れや消費電流が大きくなっているとか。

ムーブメントの状態が芳しくないのに、電池交換だけで済まして後で不具合が発生すれば、メーカーはクレームを受けることになるわけです。

書込番号:17867113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/25 12:46(1年以上前)

 ポールニューマンさん、こんにちは。
ジュピター宝飾さんの職人さんの腕は確かです。ダメなものを良いとは言いません。
その方がおっしゃっているのですから、私は信じております。
ジュピター宝飾さんでもオーバーホールしなければならないと言われたら、おとなしく
オーバーホールしようと思っていました。多少の油ぎれならば、気づいていて、オーバーホールを
勧めて下さいます。日ロレの説明が強引すぎて正直不信感を持ったことです。
ポールニューマンサンは、オーバーホールの経験はありますか?
以前にデイトジャストをオーバーホールした際には、文字盤の中に白い粉がはいっていました。
指摘するとまた3週間お預かりになりました。
ロレックスの修理工場は、別の業者さんもあります。職人さんの腕が確かで、料金は約半額ですよ。

クオークならば、クラウンマイスターという提携業者をもっていることは当然ご存じですよね。
ただ、他の工房で裏蓋を開けたものは、日ロレでは受け付けて貰えないだけの事です。私は売却する
予定が無いので、今のままで構いません。下手に日ロレに出したために、東洋町の職人学校の教材に
されるのが嫌なだけです。
過去のスレもお読みになってみてはいかがでしょうか。
私はこのままで良いと思っていますよ。

書込番号:17868263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ワールドウォッチフェア。

2014/08/19 22:16(1年以上前)


腕時計

明日20日から31日まで東京の日本橋三越でワールドウォッチフェアが開催されるそうですよ。
私も行ってみょ〜〜っと(^ω^)
詳しくはこちら、、、

http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/worldwatchfair/index.html

書込番号:17851254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/20 14:16(1年以上前)

カルティエダイバーあるのかな〜
イイな〜
メンテナンスは酷い模様の様ですが、それでも気になる時計です(笑)
都内じゃないけど汗

書込番号:17852833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2265件

2014/08/20 14:51(1年以上前)

カルティエを含め パテック、バシュロン、IWCなど、約50ブランドが出展するみたいですよ。
Rolexはどうなんでしょ?
どうせ買えませんが、目の保養にはなります。(^^;;

書込番号:17852896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2265件

2014/08/21 17:36(1年以上前)

行って来ました、ワールドウォッチフェア。

行けない方に ほんの一部の目の保養をお分けします。(^ ^)

書込番号:17856108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/08/21 17:39(1年以上前)

こんにちは。

いいですね〜。
関西でもこういうのやって欲しいです^^

書込番号:17856115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2265件

2014/08/21 17:55(1年以上前)

こんにちは、
出るのは溜息ばかり。(。-_-。)
ここに有るのは100万単位はザラ、何千万、中には億単位の時計もいくつか。( ̄◇ ̄;)
Rolexは有りませんでした。

Rolex にご用の方は東京 池袋の東武デパートで今日から別のワールドウォッチフェアが開催されてますので そちらへどうぞ。

書込番号:17856152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信18

お気に入りに追加

標準

勧められて。。。

2014/07/23 08:53(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:1015件

アクアタイマー2000

先日、馴染みの店員さんにこのモデルを勧められました。
限定品らしい…
帰宅後、調べると世界限定300個(日本75個)
とありました。

アクアタイマーは元々、好きなモデルではありますが限定品、使うのも勿体無い気も…
かと言って使わないのも…(^^;;

装着感(重さなど)もあるし購入するかしないか、どうしたものかと思案中(^^;;

書込番号:17761372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:98件

2014/07/23 09:05(1年以上前)

迷い時が買い時。^ ^
日本に75個しか無い時計を着けるなんて気持ちいいかもよ〜。 (^_−)−☆

書込番号:17761401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/07/23 09:41(1年以上前)


300個というのは
ものすご〜く 少ないですね。
充分魅了的だと思います (^^)

書込番号:17761478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件

2014/07/23 10:13(1年以上前)

>世界限定300個(日本75個)

ただ、この記事は日付けが古かったんですよね(^^;;
カタログには記載されていないモデルではあるらしいのですが…
財政的に少し厳しい…
サマージャンボよ当たって〜(^^;;

書込番号:17761557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:24件

2014/07/23 10:40(1年以上前)

限定商法にひっかかっちゃダメよ〜

ウブロなんてほとんど限定品(笑)

この時計は単なる売れ残り。

書込番号:17761603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/23 13:36(1年以上前)

こんにちは。

IW356807ですね。
http://kakaku.com/item/K0000164245/spec/

色が独特なので好みが分かれるところではあるでしょうね。
お好きな色合いならいっちゃってもいいかも(^^)
2000M防水なのに定価でもお買い得価格ですし。

おいくらだったんですかね〜。

書込番号:17762061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件

2014/07/23 21:34(1年以上前)

皆さん,返信ありがとうございます。

購入を前向きに検討しようと思い,夕方にショップ(正規店)に
電話連絡を入れて商談中と言うことにしていただきました。

先日,試着した時にベルトが短めだと思っていましたが
標準のもの意外に何種類かあるらしく,購入時なら長さの違うものも選べるらしい。

型番の確認はしていませんので,はっきりとは分かりませんがおそらくBAJA人さん
の仰ってる物ではないかと思います。

値段交渉は,まだですが定価ではないかと思います。
(通常のモデルより若干高め)

このモデルの装着感(サイズや重さ)が少々気掛かりではあります。
試着時に重いなと思ってしまった(^^;;
また,IWCは初めてなのでメンテナスサービスなどいかがでしょう?


>この時計は単なる売れ残り。

その通りかもしれませんが,あまり気分の良い言葉ではないですね。。。

書込番号:17763443

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/24 09:05(1年以上前)

こんにちは。

このモデルの特徴としてクイックチェンジのベルトが挙げられます。
簡単に着脱できるので清掃には便利なのですが、取付け部が特殊な形状ですので
汎用ベルトの装着は基本的に不可です。
また、消耗品である純正ラバーベルトは3万円くらい、ベルクロベルトも
同じくらいしたと思います。SSブレスだとたしか20万弱したかと。

市販汎用品でのベルト着せ替えができない点と、純正品はそれなりの価格が
すること。余計なお世話かもですが一応情報として。
私はこれのクロノを使用していますが、この点だけが少し残念な点です。

メンテサービスは2回利用しましたが、個人的にはとても良い印象です。

装着感はよくお店で確認するのが吉ですね(^^)

書込番号:17764840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件

2014/07/24 10:03(1年以上前)

BAJA人さん 
このモデルは,ラバーベルトが標準のようですね。
取付け部が特殊な形状であることも承知はしていますが
何より交換時のラバーベルトの価格が高価なのが気になりますよね。
長く使用できる耐久性があれば良いですが(^^;;

メンテサービスにつても良さそうなので安心しました。

装着感などはもう一度ショップで確認してみます。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:17764974

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/24 13:17(1年以上前)

お店のブログですがベルトの記事がありました。
http://shimomura1873.blog34.fc2.com/blog-entry-337.html

2011年の記事ですので、最低でも消費税分は上がっていると思いますが。
ご参考まで。

書込番号:17765432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件

2014/07/24 17:26(1年以上前)

BAJA人さん
度々、ありがとうございます。

ラバーベルトの値段には目が点になりました。
消耗品でこの値段は…ハハハハ!
ブレスレットも…
ラバーベルトの耐久性がどれだけあるかが不安ですし
腕時計の購入をためらってしまいますね(^^;;

書込番号:17765925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/24 18:12(1年以上前)

レスありがとうございます。

IWCのパーツは高いですね(笑)
ラバーなのに高級クロコベルト並みです。
私もラバー欲しいですが、気分転換ごときでこの価格はちょと手が
出しづらいです。

耐久性についてはこのモデルの更に前のモデルで、3年毎日着用で
ヒビが入ったと書いておられる記事がありますね。(上海の個人ブログ)
その方は結局純正を買われたみたいですが、後からDバックル装着でしのぐ
こともできたかもとお書きです。

確かにDバックルだとベルトへのダメージは最小限ですから、寿命も
長くなりそうですが、今回のモデルのベルトに合うDバックルを探さないと
いけないのが難点ですね。
案外尾錠巾さえ合えばすんなり付きそうな気もしますけど。。

IWC、もうちょっと安くして欲しいですね。
ラバーなら1.5万円くらいとか。

書込番号:17766042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件

2014/07/24 21:25(1年以上前)

BAJA人さん

ご親切にありがとうございます(*^_^*)

>3年毎日着用でヒビが入った…

毎日で3年ですか。
他の物もありますからこの方ほどの使用頻度にはならないで
しょうから,もっと長持ちするかも知れませんね。

G-ショックのベルトのぐらいとは決して言いませんが
SSバックル分だけの価格くらいなら凄く嬉しいのですがね。

ところで素朴な疑問なですが,SSバックルって使い回しはできないのでしょうかね?
できれば,その分だけでも安くなりますよね(^^;;

書込番号:17766603

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/24 23:26(1年以上前)

こんばんは。

バックル(尾錠)は一度買えば流用可能だと思いますよ。
お店の方にご確認ください。

合うDバックルがあればいいんですけどね。
お店はそういう情報ないですかね。


書込番号:17767127

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/24 23:29(1年以上前)

あっ、一度買えばと言うより、元々ついてるのが流用可能ですね(^_^)v

書込番号:17767140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件

2014/07/25 00:36(1年以上前)

BAJA人さん
本当に色々とありがとうございます。感謝です(^^)

>合うDバックルがあればいいんですけどね。
>お店はそういう情報ないですかね。

ぴったりのDバックルの情報があれば良いですが,確認してみます。


>元々ついてるのが流用可能ですね

でしたら幾分かは助かりますね。

書込番号:17767332

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/25 09:47(1年以上前)

いえいえ。。

私自身IWCファンなので新しいユーザーさんが増えると嬉しいのですが、
迷わせるようなことを書いてしまったかもですね。すいませんでした。
じっくりご検討ください。

書込番号:17768056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件

2014/07/31 21:47(1年以上前)

今日,お店(ショップ)に行ってきました。

個人的なことですが,この猛暑のせいか我が家の冷蔵庫が
沈黙してしまい,急遽,購入資金が冷蔵庫に化けてしまいました(^^;

で,残念なことに購入を見送り「商談中」の表示も除けて頂くことになりました。

本当に残念ですが,今回は縁が無かったのでしょう。。。

アドバイス頂いた皆さん,特にBAJA人さんには大変お世話になりましたが,
このような結果(落ち)となりました。

「8月5日が良い結果なら改めて購入しに来ます」と言ってます(^^)
無宗教ですが「神様,仏様,お釈迦様,どうか良き結果をお願いします」(爆笑)

書込番号:17789385

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/08/01 09:14(1年以上前)

こんにちは。

そうですか、ちょっと残念ですが冷蔵庫買わない
訳にはいかないですからね(笑)
またご縁があれば、ですね(^^)

書込番号:17790598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信21

お気に入りに追加

標準

皮肉

2014/07/28 09:42(1年以上前)


腕時計

Someday all watches will be made this way. (いつか全ての時計がこの方式でつくられるでしょう。)

1970年代のSEIKOクォーツ時計のコマーシャル。テレビ、ラジオでよく流れてました。
確かにクォーツの出現でスイスの中小時計会社はバッタバッタと潰れました。

しかし、1990代スイスは反撃開始。
今やスイス時計は高級ブランド、かたやクォーツ時計は百円ショップでも買える時代。
スイス製の歴史、洗練されたデザイン、そしてブランド力の前にSEIKOの野望 "全ての...." は叶わなかった。
皮肉な話です。

同じ日本人として "Someday all the watches will be made by Swiss" にならない事を願います。
日本製頑張れ!!

独り言でした。

書込番号:17778171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に1件の返信があります。


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2014/07/28 12:04(1年以上前)

こんにちは。

クオーツ=工業製品、大量生産品
機械式=手づくり、工芸品

みたいなイメージがありますよね。

もちろん部品単位では機械式も工場で大量に作られていたり、
クオーツも高級ラインならそれなりに手間をかけて作られる
ものもあるのでしょうけど、機械式は熟練工による手作業での
組立てなど、単なる道具である腕時計を、工芸品のようなステージ
にまで持ち上げ、クオーツよりも上級というようなイメージを
消費者に埋め込んだ感があると思います。

言うなれば実用品を通り越して、嗜好品、芸術品になったという
感じでしょうか。

でもやはりまだクオーツのシェアは絶大なんじゃないんですかね。
そのあたりはよく知らないのですが(笑)

書込番号:17778440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/28 12:08(1年以上前)

パク クネさん、

>何故機械式に魅力を感じるんですかね〜人間は。 ..........

私は 僅か直径40mm前後のケースの中で コチコチと意地らしく動く仕草(?)が可愛いらしい と感じます。(^ ^)

そして、そこに職人さんの "血と汗と涙" を感じます。ちょっとオーバーかな?)
それ故 皆さん何十万、何百万も払うんでしょうね。???!?(・_・;?

書込番号:17778454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/28 12:33(1年以上前)

BAJA人さん、

> でもやはりまだクオーツのシェアは絶大なんじゃないんですかね。

はい、それは間違いないですね。 その点では
SEIKOは偉大な発明をしました。
上に述べたように スイス製には デザイン、ブランド性、歴史 では敵わないので日本製が生き残るのはクォーツしか無かった、とも言えます。
SEIKO is changing the world standard of accuracy.
(セイコーは世界の(時計の)精度の標準を変えつつあります。)
同じく70年代に流れていたコマーシャルの文句。
これは間違い無く変えました。
素晴らしい。

書込番号:17778525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:24件

2014/07/28 12:35(1年以上前)

分解、組み立てなんか拝見すると感動しますよね。

萌えます(笑)

そうやって儚いというか、壊れちゃいそうなところも魅力ですね。

書込番号:17778536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/28 12:44(1年以上前)

ATやCVTの方が楽で燃費も良いと分かっていてもMTに拘るMT馬鹿と同じようなもんですかね。o(≧▽≦)o
機械には温もりを感じます。

書込番号:17778556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/28 14:46(1年以上前)

>萌えます。
>機械には温もりを感じます。

そうですね、共通して言える事は "人間味が有る" .....でしょうか?

ところで、CASIOさんが機械式作ったら どんな時計を造るのでしょ?(^ω^)
興味があります。

書込番号:17778875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/07/28 17:14(1年以上前)


刃物に例えると

農耕定住民族の我ら倭人と
狩猟非定住の欧州民族の
違いだと思います。

定住していれば じっくり研げるので
和包丁は 刃角が狭く 柔らかく
切れ味鋭いけど 羽持ちがしない。

一方 非定住民族は いつじっくり研げるか
わからないので 刃角も広く 硬く
切れ味鈍いけど 刃持ちが良い。

以上 脱線しました f^_^;)

書込番号:17779224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/28 18:16(1年以上前)

>刃物に例えると、、、、

ほー、なるほど。流石にグローバルな知識をお持ちです。

現在 世界の腕時計はスイスと日本が圧倒的なシェアを持ってます。
この先どのように変化するか興味深いですね。

皆様、私の独り言にお付き合い頂きありがとうございました。m(__)m

書込番号:17779376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/28 19:18(1年以上前)

話の本筋とずれますが、made by Swiss という表現ですと、なんだか最近の産業空洞化にともなって made in Japan からmade by Japan という表現にいつのまにか変わってきたことが連想されてしまいます。

この場合、スイス国内で作られたことに価値があると思われますので、 made in Switzerland もしくは Swiss made の方が適切かな〜と考えてみましたが、いかがでしょうか?

書込番号:17779563

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/07/28 19:34(1年以上前)

モノのカテが違いますが

もっと自国の製品に誇りを持とうよ!
って事で Made 100% in the U.S.A. です。

日本も頑張れ!

書込番号:17779609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/28 20:55(1年以上前)

corosuke2010さん、

Made in Switzerland. スイス(国)で造られた。
Made by Swiss. スイス(人)によって造られた。
例えば、日本のブランドの物でもスイスで造られればMade in Switzerland.
怖いのは日本に技術も開発力も無くなり スイス(人)によって全てを造られる事です。
それこそ産業の空洞化どころか敗退です。
そうゆう意味で敢えて Made by Swiss にしてみました。
間違いだったらごめんなさい。
それほど深い意味ではなかったので。^^;


書込番号:17779890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/28 21:18(1年以上前)

みやび68さん、

殆ど全ての一眼や双眼鏡に合って、しかも、しっかりとまって楽な、ストラップってどんな物か全体を
見せてくださいな、よろしければ。
私もカメラが好きなもんで。(^ ^)

書込番号:17779989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/29 06:52(1年以上前)

おはようございます。

受け売りですが、・・・・

スイス時計は、知的所有権に関る法律や国際協定、および、世界知的所有権機関(WIPO)や世界貿易機関(WTO)下における国間協定により、本物の“Swiss made”を守るための枠組みを獲得し、偽物やコピー製品が出回るのを回避している。

"Swiss made"

“Swiss made”の証票を受けるためには、決められた条件を満たさなければならない。国外で製造された部品を一部使用することは許可されているが、全体の半分以上の部品はスイスで作られたものでなければならず、特に、組み立てと検査はスイスで行われなければならない。

スイスのいくつかの地方には、独自の証票がある。例えば、銀行と時計の町として知られるジュネーヴには、“Gen&egrave;ve”という証票があり“swiss made”と同様、コピー製品や偽物との差別化を目的として使用されている。“Gen&egrave;ve”は、“swiss made”の条件を満たした上で、さらに製造プロセスの一部がジュネ−ヴで行われた時計にのみ与えられている。

その他、ジュネーヴ時計任意検査局が発行する“ジュネーヴシール(Poin&ccedil;on de Gen&egrave;ve)”は、名声高い証票として知られている。“ジュネーヴシール”は、ジュネーヴ州で製造され、さらに、12項目の認定規準をクリアし、すべての製造プロセスに通しナンバーが付いた時計にのみ与えられる。

やはりこの場合、価値があり尊敬されるのはスイスのしかもGenevaのマニュファクチュールで製造されたことだと思われます。日本のメーカーがスイスで作っても意味がないというか、・・・ましてスイスのメーカーがコスト削減目的で中国あたりで作っても、 だれも現状では尊敬しないのではないでしょうか。

日本メーカーがスイスに進出して世界中から尊敬される時代が来ないとも言い切れませんが、それよりも日本のメーカーには日本国内で頑張ってもらい、そこから世界に発信していただきたいです。

書込番号:17781114

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/07/29 09:11(1年以上前)


そーいえば スイスの国旗も
工業製品に やたらめったら
付けてはいけないんでしたよね。

赤いハンドルのスイスアーミーナイフ
には国旗がありますが 確か認識を
受けていたと記憶してます。

もとい 日本の時計メーカーへは
少なくとも最上位機については
長期の補修部品の確保を
お願いしたいです。

さくらはさいたかさん

私のお気に入りのストラップは
オプテック社のモノです。


書込番号:17781358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/29 09:13(1年以上前)

corosuke2010さん、おはようございます、

例えでお話しした Made in Switzerland が知的所有権まで発展するとは恐れ入りました。

スイスにとって時計産業は知的所有権で死守しなければならない事なのでしょうね。
勉強になりました。

>日本のメーカーには日本国内で頑張ってもらい、そこから世界に発信していただきたいです。

賛成です。
その為には皆様 日本製の時計も もっと応援しようではありませんか。

書込番号:17781360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:24件

2014/07/29 09:15(1年以上前)

スイス以外で、日本に比して突出した地位を築き上げたのはドイツですよね。

ランゲは憧れのブランドです。
ランゲ1、ダトグラフ…
日本人にはおよそ作り得ない芸術的な逸品です。

書込番号:17781364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/29 09:24(1年以上前)

みやび68さん、おはようございます、

> スイスの国旗も 工業製品に やたらめったら..........

この姿勢ですよね。自国のものにプライドを持っている。 結果、それがリスペクトされる。

オプテック社ですか、ありがとうございました。

書込番号:17781385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/29 09:40(1年以上前)

パク クネさん、おはようございます、

ヨーロピアンの美的、芸術的センスには日本は逆立ちしても絶対に敵いません。
きっと小さい頃から芸術的な絵画、彫刻、建築物を見て育ってるからでしょうか?
日本が芸術的に優っているもの、それは.........わびさび 。
これはヨーロピアンが逆立ちしても絶対日本には敵いません。(笑)

書込番号:17781405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2014/07/30 10:05(1年以上前)

高額なブランド時計であっても、中の機械は○○というものがいくつもあるので

メーカーの作り上げたブランドにのせられているところもありますね

趣味で買う分には何でもいいですが、高いから高品質・高性能というのとは違いますね

書込番号:17784750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2265件

2014/07/30 16:53(1年以上前)

ロシアンセーブルさん、

ブランドのグレードと中身と価格のバランスの問題ですよね。
ブランドと価格のバランスはある程度わかりますが、
私のように時計のメカの知識に詳しくない人達にとってここはとても参考になります。

これからもよろしくお願い申し上げます。

書込番号:17785508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング