腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

半蔵門の時計修理工房

2014/01/07 10:31(1年以上前)


腕時計

殿堂入り クチコミ投稿数:4256件


俳優の加山雄三さんのお散歩番組で
東京半蔵門にある 時計修理工房が
紹介されてました。

懐中時計でしたが ミニッツリピーターの
修理もしてるみたいです。

工房の方は 本間さんって方でしたが
セイコーのチーフエンジニアだった
本間さんの息子さんですかね?

真摯な感じだったので
いつかお願いしてみようかなと
思いました。

書込番号:17044520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2260件Goodアンサー獲得:98件

2014/01/07 12:26(1年以上前)

みやび68さん、

情報ありがとうございます。
ミニッツリピーター、暗くて文字盤が見えなくてもボタンを押せばキーンという高い音で時間を教えてくれるディバイス、
一生に一度は手に入れたいですが、、無理。
(≧∇≦)
クォーツの電子音のミニッツリピーター(15万円くらい)なら銀座三越の時計売場で売ってますが、、、。

私は朝、部屋が暗く時計が見にくい時はiPhone5に "今何時?" と話しかけて時刻を答えてもらいます。^ ^

書込番号:17044833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件

2014/01/07 12:51(1年以上前)


すみません お店の名前書き忘れました。

ウォッチメイカーズ ダーリア

という工房です。

書込番号:17044916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/07 14:20(1年以上前)

こんにちは。

情報ありがとうございます。
九州にもそういうお店があるといいのですが…。

書込番号:17045148

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

問題。

2014/01/06 21:18(1年以上前)


腕時計

皆様 こんばんは、

クォーツ世代の方はなんとも思わないアナログタイプのクォーツ時計の秒針の一秒一秒のカチッカチッという動き、私のようなおじさんには初めて見た時はとても新鮮でした。

さて、クォーツ時計でも実は流れる様な秒針の動きにすることは可能なのです。

では、何故そのようにしないのでしょ?
(・・?)


書込番号:17042724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/01/06 21:30(1年以上前)

1)客がほしがるから
2)秒単位で時間を確認できる。
3)低消費電力
4)誤動作リスクとコスト削減
 最も簡単な構造で小型のモーターを実現。モーターが逆回転しないモーターの回転位置の確保。
いろいろ考えられるけど、結局、売れる物を作るしか無いのがメーカーの宿命だからか。

書込番号:17042791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2260件

2014/01/06 22:50(1年以上前)

ガラスの目さん、

さっそくのレスありがとうございます。
正解です、3番が、

一秒毎に秒針を動かした方が電池の消耗が少なくて済む、でした。
SEIKOが商品化する時に一番悩んだのが電池の持ち。
当時、最低一年間電池を持たせるにはステップモーターで一秒一秒駆動するしかなかったのです。
初めてクォーツ時計を発売した時の新聞広告の文句は
" あなたは一秒を見たことがありますか? "
でした。

書込番号:17043261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/07 01:58(1年以上前)

こんばんは。

時計ウンチク楽しいですね。

書込番号:17043876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2014/01/07 05:53(1年以上前)

以前に少し話題にしましたが、アメリカのbulovaがクォーツ式でスイープ運針のモデルを出していますね。
http://www.bulova.com/ja_jp/watch/bulova-accutron

実際には完全なスイープ運針ではなく、1/16秒でのステップ運針だそうですが。
消費電力が大きいため、大きな電池を内蔵しています。
どこかの情報ではキャリパーはシチズンが供給しているそうですが、正確な情報かどうかは自信ありません。

置き時計はスイープ運針のものが多いのですが、腕時計では少ないですね。

書込番号:17044050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2014/01/07 06:02(1年以上前)

上記リンクは機械式でした...(T_T)
スイープタイプのクオーツ式はBulova Precisionistです。
http://www.bulova.com/en_us/watch/bulova?collection_id=1110

書込番号:17044056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2260件

2014/01/07 08:00(1年以上前)

Green さん。

このウンチクはしばらく前にNHKで放送してました。

ダンニャバードさん、

貼り付けありがとうございました。
あっ! 有るんですね、ブローバにも。
以前SEIKOでもスイープセコンド出していましたが、今は無いのでしょうか。

書込番号:17044217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/01/07 08:44(1年以上前)


クォーツらしい運針だからと
思ってました !?(・_・;?

逆に 機械式だけど コチコチ運針の
モデルもありましたよね。

書込番号:17044291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2014/01/07 09:03(1年以上前)

みやび68さん、

>逆に 機械式だけど コチコチ運針の
モデルもありましたよね。

え〜!? そうなんですか、(゚Д゚)
ということは3600振動??? あはは。



書込番号:17044329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/01/07 09:16(1年以上前)

さくらはさいたかさん

"Tru Beat" で検索してみてくだされ (^^)

書込番号:17044354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2014/01/07 09:58(1年以上前)

みやび68さん、

ありゃー ! Σ(゚д゚lll)
ほんとだー!
http://youtu.be/YgFMrUZeGBw
赤い秒針がコチ、コチっと。
情報ありがとうございました。

書込番号:17044446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件

2014/01/07 11:08(1年以上前)

こう言った知識は乏しいので、とても勉強になります。
時計ウンチク、とても楽しいです。。。
次も期待しています(*^_^*)

書込番号:17044606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2014/01/07 12:00(1年以上前)

通行人 A さん、

ここの方々は時計の知識、情報が豊富なので
私も楽しみにしています。
私はとても皆様にはかなわないので、あまり期待なさらないで下さい。;^_^A

書込番号:17044745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/01/07 13:20(1年以上前)

>3600振動??? あはは。
さすがにそれはないです。
秒針を動かすギヤに1秒ごと遊びが設けられているのでしょう。
それだけだと秒針が揺れてしまうので、軽いバネで押さえているのでしょう。
詳しいギヤの図面を探しましたが、みつかりませんでした。

書込番号:17045011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2014/01/07 13:41(1年以上前)

ガラスの目さん、

お〜、なるほど、納得しました。
一秒と一秒のあいだに何振動かしているが、
スイープの動きにならない様にバネで制御してギアで一秒の動きにしてある訳ですね。
勉強になりました。

書込番号:17045058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

腕時計

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

皆さん、今日は。

腕時計ユーザーレビューで「クオーツの時計は嫌いで、持っているのはオシアナス、アテッサ等の電波ソーラー数本と、・・・」とありましたが、レビューには返信できないので、投稿させていただきます。

 電波ソーラーもGPSソーラーも基本はクオーツで電波受信・時刻修正機能やソーラー充電機能を備えている腕時計です。

 また、電波受信もソーラー充電も備えていないただのクオーツ腕時計もピンからキリで、雑誌の付録から200万円以上の高級宝飾腕時計まで様々です。

 クオーツ(水晶振動子)は携帯電話・テレビ・パソコン・デジカメなど様々な家電品に組み込まれているので、クオーツの恩恵を受けていない現代人は稀でしょう。

書込番号:17032566

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2014/01/04 11:39(1年以上前)

電子機器おんちで恥ずかしい
かぎりなのですが σ(^_^;)

内蔵された水晶振動でのみ
単独で時を刻むのがクォーツですよね。

スマホや携帯電話などには
時計機能の為の水晶が
内蔵されているのですか?

私はてっきり時報の電波(?)を拾って
適時時刻修正し時刻を表示してるのかと
思ってました。


書込番号:17033111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FKspeedさん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/04 15:18(1年以上前)

みやび68様
基本的に電池等で動作している時計はクオーツと、思われていいと思います。
電波時計等は時間精度をあげるために、標準時電波で補正しているものです。
常時その信号で時を、刻んでいるわけではありません。
自分はそのように認識しています。
もし違うときはご教授下さい。

書込番号:17033837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2260件Goodアンサー獲得:98件

2014/01/04 17:20(1年以上前)

ただのクオーツ時計、GPS 時計、そして電波時計。全てにクオーツ機構が入ってます。
特に電波時計(GPSもか?)には必ず二つの振動発信機が内蔵されてます。一つは時刻用、もう一つは電波を正確に捉える為に必要なのです。又、今や殆どの電化製品にもクオーツ発振子が内蔵されていると聞きました。
SEIKOは偉大な開発をしているのです。


書込番号:17034224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

国産デイデイト

2013/12/16 22:41(1年以上前)


腕時計

ロレックスのデイデイトは200万以上ですが、国産にもフルスペルのデイデイト(SEIKOではweekdaterという名称です。)が有るのをご存知ですか?
SEIKOMATICの文字の上のコマの絵は自動巻と言う事を表してます。
おそらく1960年代製と思います。
この頃の国産時計はスイス製に"追いつけ追い越せ"という熱い勢いを感じます。

書込番号:16965045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2013/12/16 22:59(1年以上前)

こんにちは。

携帯の小さい画面で見ても(ガラケーです愛用者ですw)良い時計だという雰囲気を感じますね(^-^)
いかにも60年代という感じです。


書込番号:16965139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/16 23:28(1年以上前)

BAJA人さん、こんばんは、

リューズが見えませんが、SEIKO 5 と同じく小さいリューズが本体に埋め込まれています。たまにはこうゆうの腕に付けるのもいいものです。(*^^*)

書込番号:16965313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/17 00:25(1年以上前)

いい時計です!
さりげなく頑張ってるセイコーさん、渋いです。

書込番号:16965602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/17 07:44(1年以上前)

リョー1982さん、おはようございます、

この頃はSEIKOの黄金期だったようですよ。
また、石の数を争っていた時期で100石なんてのも有ったらしいです。

書込番号:16966155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/17 08:34(1年以上前)

プラ風防にシルバー文字盤、ドルフィンハンド、バーインデックス、いい仕事してますね。

カラトラバを意識してるのでしょうか。

国産メーカーらしい作りは否めませんが…

書込番号:16966258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/17 08:54(1年以上前)

パク・クネさん、おはようございます、

あはは、^ ^ カラトラバね、憧れ ですね。
いつかは、、、、とは思いますが、それが似合う大人にはなれそうもありません。
;^_^A

書込番号:16966310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/12/17 10:34(1年以上前)


いいですね〜 (^^)

失礼ながらPCで画像拡大して
重箱の隅っこつっつくように
拝見させていただきました σ(^_^;)

コンディションもいいですね〜
輸出用のモデルなのかなぁ〜

時計に限らず 60年代って 職人さんや
メーカーが 採算度外視で とにかく
いいモノ作ろうって時代だったのではないか
と感じてます。

書込番号:16966568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/17 12:09(1年以上前)

みやび68さん、こんにちは、

中古屋で救出しました。(^ ^)
買った時は風防はキズだらけでしたが、
バフモーターで磨いたらこんなに綺麗に。

救出だけでなく、治療までした、とゆうわけです。
輸出用かどうかはわかりましぇん。

書込番号:16966789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/17 20:12(1年以上前)

こんばんは。

曜日の表示もオシャレですね。

書込番号:16968165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/17 20:23(1年以上前)

Green。さん、 こんばんは、

>曜日の表示もオシャレですね。

曜日がフルスペルなのは珍しいと思います。
この時計はロービートなので、同じ一秒でも ゆったり秒針が進んでる感じで癒されます。
( ̄(工) ̄)

書込番号:16968193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

サイジングの大事さ?オメガのコマ調整。

2013/12/11 23:56(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:81件

当方機械式の時計をいくつか所有しております。一年半程前にオメガのプラネットオーシャンを購入しました。
購入当日お店の方にフィッティングしていただき装着すると、なんだかユルイ。
緩かったので今度は半コマ外してもらいました。すると、なんだかキツイ。
ということで、半コマまた戻してもらって帰る事になりました。
後日装着して出掛けてみると、やっぱりユルイ!!別に腕をクルクル回ってしまうわけではありませんが、なんだかユルイのです。たしかに人差し指が入るぐらい空いているので当たり前といっては当たり前なのですが、それがまたホントに落ち着かないのです。購入した時計屋さんは「無料で調整しますので」とはいっていたが、たかが半コマ取ってもらう為にあの店まで行くのはめんどくさい…ということで出掛けた先のデパートでわざわざ500円までかけて半コマ取っていただきました。
ところがです。取ってもらったときはやっぱりこっちのほうがイイや。と思ったのですが、また少し経つと、何なんだよ!!やっぱりキツイ!!キツイんです。時計の跡が付きやがるんです。今更やっぱり取って?なんてまた500円取られるのも馬鹿らしいので、結局はそのまま何ヵ月か経ちました。
しかしです。季節は夏です。暑いのです。まったく
手のかかる野郎です。汗は溜まるわ、腕の上で動かねーわで、もう最悪です。今度はミシン針やらラジペンやら持ち出していまさら自分でやりました。

結局のところ、このモデルに関して私の腕には調整の幅が狭すぎたのです。
ということで色々考えた挙げ句、一コマ外して半コマを二つにすれば曲がる部分が3mm伸びるということが発覚し、色んなお店を回ってみたのですが、半コマの在庫なんて無い。結局近所のデパートで注文しましたが、そもそも日本に在庫がないのでスイスに注文します。とのこと。たかがあんなちっちゃい部品の為に2〜3か月&4200円という始末。
そんなこんなで待つこと1ヶ月。意外と早かったですがやっとのことで入荷しまして取り付けました。

するの♪これがまた最高!!やっとのことでストレス無く装着することが出来ました。

本っ当〜にたかが3mmされど3mmです。全っ然違います。この事があって他の時計より出番があまりありませんでしたが、これからはヘビロテとなりそうです。(サブに買い替えちゃうぞと頭をよぎってしまった事をこの時計にお詫びいたします。)

今回の事件で、時計のフィッティングはホント〜に大事だと痛感しました。掛けているときのムフフ感や時計への愛着までも変わりました。これからもっと大事にして行きたいと思います。

変な神経質ぶりとオメガへの文句的長文となり結局くだらない独り言でしたが、最後まで読んでくださった方に感謝いたします。

こんなこと思うのは私だけでしょうか…

書込番号:16945933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:81件

2013/12/12 00:05(1年以上前)

するの♪→すると、
の間違いです。

書込番号:16945982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


0833さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/12 03:45(1年以上前)

こんにちは

サイズに ついては 人それぞれで好みが違いますが、夏と冬では 装着感が違いますよね、夏は汗をかくので
ベタつき、きつく感じますし、冬は緩く感じます

なので私は 夏場は バックル部で 穴1つ分 緩めてます、
冬は 革靴ベルトやラバーベルトに交換したりして ビッタリめにして バリエーションを楽しんでます、

時計のサイズが大きめだとやはり少しきつめでないと冬場は装着感が落ち着きませんよね、

いずれにしろ
本人にしか解らないこだわりが人それぞれあるので 気に入った時計なので気分良く使用したいですよね。

書込番号:16946370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2013/12/12 07:29(1年以上前)

まずはピッタリとフィットするようになったとのこと、おめでとうございます。

そうなんですよね、以前別のスレでも書きましたが、半コマって実は半分ではないんです。
(モデルによる違いはあるでしょうが。)
おおよそ2/3コマ分あるので、その組み合わせにより1/3コマ単位での調整ができるのです。

1コマ = 1コマ
1+1/3コマ = 半コマ×2
1+2/3コマ = 1コマ+半コマ
2コマ = 1コマ×2




この1/3コマ単位での調整を行った際に、バックル位置をちょうど良い位置に合わせるには、バックル両サイドのコマを調整しなくてはならないため、時計店ではなかなかそこまでやってもらえないと思います。
ですので私は自分で調整しています。
オメガの現行モデルはマイナスの精密ドライバー1本あれば簡単にできますよ。(^^)

ところで半コマのコマは2つ付いていませんでしたか?
バックル自体に微調整機能のないモデルでは、フルコマ状態で半コマが2つ付属しているものだと思いますが...

書込番号:16946560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2013/12/12 21:14(1年以上前)

0833さん
ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。

洋服等と一緒でタイトめやルーズ気味など、本人にしかわからない微妙なこだわりがありますね。
それがまた面白く、また迷いどころでもありますね。
まぁ、迷っているときが一番楽しいんですけど。
ホント自己満の世界ですね。

書込番号:16948964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/12/12 21:50(1年以上前)

ダンニャバードさん
ありがとうございます。

コマの解説ひじょうに為になりました。
今回何故思い立ったかというと、以前GSを購入した時に店員さんに合わせて頂いたのですが、今回同様少し緩かったので半コマ二つを一コマにしていただいたことを思い出し、他の時計もそうなのか?と思い、調べた挙げ句試しにやってみた次第です。
それが上手くいきまして今はホントに快適です。

それと、コマの数ですが、当方実はプラネットオーシャンは2回目の購入なのです。以前も新品で購入しましたが、半コマは一つだったと記憶しております。確かにGSはクラスプで調整出来ませんが2つ付いておりました。この点はΩさんにディープのグライドロック等を見習ってどうにかしてほしいものです。

それにしても現行のネジ調整は羨ましい。。。

書込番号:16949125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


0833さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/12 22:48(1年以上前)


横からすいませんが、

先々月 スピードマスターコーアクシャルモデルを購入したのですが 私もやはり ベルトの調整で苦労しましたよ、

ネジ式 なのですが ロレックスタイプとは違い ネジ蓋で 中に棒を差し込む用になってます、

どうせネジにするなら ロレックスタイプで良いと思うのですが、
オメガのこだわりなんでしょうかね、
バックルでの調整も 穴が 2つしか ないですし、
44ミリの時計サイズで
ベルト幅は21ミリで、 どうせなら22ミリになぜしないのかと思うのですが、もう少し 微調整の出来る機構に改善のよちありだと思うのですが。

書込番号:16949401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/12/14 15:22(1年以上前)

0833様

スピマスも今やそうなのですね。
15年ぐらい前の、こちらはスピマスデイトですが、クラスプで調整出来ていました。モデルによって違うのかはわかりませんが、どのモデルにしろ簡単に調整できるようにして欲しいものですね。

書込番号:16955400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

香港の時計事情。

2013/12/12 15:41(1年以上前)


腕時計

香港の時計店は凄いですよー。
雲上メーカーを始めとし、ロレックス、オメガ、パネライなどの高級時計店の割合が時計店全体の約7割から8割以上を占めてます。
ロレックスの正規店なんかは場所によっては50?100mおきに店を構えてます。
面白いのはRolexの隣には必ずTudorが併設されてワンセットになってます。

お値段は日本の価格とほぼ同じようです。
お客さんは中国本土からの人が多いようで、中には一千万円くらいまとめて買ってゆく人もいるそうです。

当然、中古店も多く小さな店が10店舗くらいまとまって尖沙咀や旺角地区に固まってます。その殆どの店が扱うのはRolexで、やはりどこでもRolexは人気があります
写真はその一部の店の商品です。
中古のRolexの値段もあまり日本と変わらないみたいです。

書込番号:16947860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/12/12 15:59(1年以上前)

いや〜 こういう店構えも何か庶民的で良いですね
私的にGood!です 一度覗いてみたいですね。

書込番号:16947907

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/12/12 16:00(1年以上前)


凄いですねー

一見ぱちもん屋かっ?ってぐらいの
ラインナップですねー (^^)

いつだったか 時計雑誌で
ロレックスはアジアの販売拠点を
HKGとしているとありましたが
う〜ん やはり納得ですね。

書込番号:16947911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:372件

2013/12/12 16:08(1年以上前)

高級時計と言えばROLEXは中国も日本も一緒なんですね。
似たような価値観なんだから仲良くすればいいのに。

書込番号:16947933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/12 17:09(1年以上前)

オリエントブルーさん、

私も高級店を覗くより、ちょっと怪しくて庶民的な雰囲気の店が好きです。
時計を買わなくても個性的な店が多いので見るだけでじゅうぶん楽しめますよ。^ ^

みやび68さん、

最近香港はコピーブランド品の取り締まりが厳しいらしく、写真のように堂々と展示していたら すぐにパクられます。(笑)

香港は好景気が続いているので、今やRolexが香港をアジアの最重要拠点とするのは納得できます。

たぬしさん、

香港に限らずRolexは世界中で通用するブランドのようですね、旅先で急にお金が必要になってもRolexはどこでも売れます。
でも、海外に持参は禁物。強盗さんに狙われます。聞いた話ですが、ある旅行者はナタで腕を切られ腕ごと時計を持って行かれたそうです。おー怖!(・_・;

書込番号:16948113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/12 17:29(1年以上前)

ついでに もう一枚。
街中の看板も大きく、各社競ってアピールしてます。

書込番号:16948163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/13 11:07(1年以上前)

こんにちは。

見てるだけでも楽しそうですね。

書込番号:16950834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/13 11:45(1年以上前)

Green。さん、

香港では街の中心部では時計屋さんは大袈裟ではなく20mおきくらいに有ります。
RolexではDJが人気。スポロレはあまり見ません。日本と逆ですね。

書込番号:16950934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2013/12/13 17:32(1年以上前)

こんにちは。

見てるだけで楽しそうですね。
うろうろしてると半日くらいあっという間に経ってしまいそう(^^)

書込番号:16951872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2260件

2013/12/13 17:51(1年以上前)

BAJA人さん、こんにちは、

一つ上の写真のような立派な店も有れば、少し分かりにくいですがこの写真のように畳半畳の時計の中古屋も有ります。この店、置いてあるのは殆どRolexだけでした。

書込番号:16951930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング