
このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2013年7月3日 18:16 |
![]() |
11 | 5 | 2013年4月7日 09:08 |
![]() |
12 | 6 | 2013年3月25日 23:20 |
![]() |
17 | 9 | 2013年2月15日 20:33 |
![]() |
3 | 4 | 2013年2月8日 22:59 |
![]() |
9 | 4 | 2013年2月7日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


駆動部品を全部非磁性体にしてしまえ、ということで興味深いです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130703_606089.html
シリコンのひげゼンマイにチタンのテンプ...
なんか微妙ですが、スプリングドライブよりは正道行ってる感じはします。
私はスプリングドライブが大好きですが。(^^)
2点

こんにちは。まいどです。
リンク拝見しました。
家電ウォッチでこんな記事もあるんですね(笑)
15000ガウスということですが、結局インヂュニアの8万A/mとは
どっちが上なんでしょうね??
ミルガウスは名前のとおり1000ガウスだと思うので、数字上はアクアテラが
勝っているですかね。
しかし磁石を時計に引っ付けている画像はけっこう衝撃的ですね。
オメガがやってくれました。
でもこの秒針デザインは賛否分かれそうですけど(^^)
ところでスプリングドライブも耐磁性があるのですか??
書込番号:16324496
1点

BAJA人さん、まいどです〜(^^)
クロノス別冊によると、1,000ガウスは8万A/mと同等とのことです。
15,000ガウスというのがどの程度なのかわからないのですが、ミルガウスと桁が違うことから、これまでの常識とはかけ離れた数値なのでしょうね。
>ところでスプリングドライブも耐磁性があるのですか??
いえ、純粋な機械式と比較して、新技術や新素材を取り込んでいる点でスプリングドライブもオメガの耐磁技術も似たような印象を受けたものですから。
紛らわしかったですね、すみません。(^^ゞ
ちなみにスプリングドライブはセイコーによると耐磁1種だそうです。
数値としては4,800A/mとなっていますので、気持ち安心感あるのかな?といったところでしょうか。
基本電子制御ですので、繊細な普通の機械式よりは雑に扱っても大丈夫だと思っています。
秒針デザインは私も気になりました。(^^;)
ミルガウスを意識してるんでしょうが、もう少しさりげない主張のほうが好感持てますよね。
書込番号:16324656
1点

ダンニャバードさん、どもです〜(^^)
なるほどです。
常識はずれの耐磁性というわけですね。
>紛らわしかったですね、すみません。(^^ゞ
いえいえ、ぜんぜんそんな(^^;)
最近は本当にいろいろなところに磁石がありますから、4,800A/mといえども
帯磁性があるのは心強いですね。
>ミルガウスを意識してるんでしょうが、もう少しさりげない主張のほうが好感持てますよね。
私も同感です(笑)
書込番号:16324784
1点



皆さん、今晩は。
削除されるかも知れませんが、不思議に思っているので書き込みます。
私が2月に購入したオシアナスOCW-S2400P-2AJFですが、価格.comの最安値は現在115433円、楽天の最安値は108100円です。どちらも送料込み、カード決済可能です。
どちらも、日本を代表するサイトでこのように違うのは私には不思議です。
私は一昨年ぐらいから、物を購入するときは価格.comと楽天を両方検索するようになりました。Amazonは高額品の分割払いができないので、ほとんど利用しません。
4点

こんにちは。
価格.comも楽天も店舗ではなく、商売の場を提供する市場みたいなものです。
そして値段ははそこに登録する各店舗がそれぞれの事情でつけているものですから、
価格差はあって当然かと思いますし、たまたま安い店が売り切れて、高かった店
が最安店になる場合もあり、タイミングの問題もままあるかと思います。
また店舗によっては楽天とそれ以外のモールなどに複数登録している場合も
あり、その場合同じ店舗で同じ商品なのに、出品しているモールによって
値段が違う場合も珍しくありません。
あと、楽天はポイントがつく分、価格.comより少し高めな印象もあります。
ポイントも換算して、その時点で一番有利な店で購入するのがいいと思います。
書込番号:15924329
2点

BAJA人さん、今晩は。
早速の返信ありがとうございます。
大人のご意見ですね。
私はネット通販を利用するようになって3年経たないので疎いのでしょう。
腕時計の趣味も私は初心者ですが資金難でしばらく購入はお休みしたいと思います。
万が一、私が機械式腕時計が欲しいと思ったら、ご教授いただきたくお願いします。
書込番号:15924454
3点

bsdigi36様
お久しぶりです。
どんどんコレクションを増やしておいでですね。
私が一番欲しい、デザイン的に素晴らしいと思っている(実物は見たことなし)、
シチズンの「FRA59−2203」まで手に入れましたね。
羨ましい・・・
書込番号:15984338
0点

2bokkoshiさん、コメントありがとうございます。お久しぶりです。
FRA59-2203はデザインは素晴らしいですが、曜日表示が無いので私の場合、稼働率は低いです。
ソーラー電波を含むクオーツ腕時計は着用しなくてもかなり正確に時を刻んでくれるので良いですね。
機械式腕時計を何十本も持っている人はワインディングマシーンも何台か所有されているのでしょうか?
書込番号:15985370
1点

実は・・・
bsdigi36様に感化されてしまい、あれから直ぐに「ポチッ」としちゃいました。
婆さんが海外に行く機会が多くなったため、「ハッピーフライト」を購入してから、
ソーラーへの憧れが増していたところでした。
機械式腕時計を、たったの2本所有しておりますが、安物のセイコー5なので、
ほとんど、ほったらかしております。
「ワインディングマシーン」・・・
そんなもん使わないと壊れるような「セイコー5」ではありません!(笑)
書込番号:15987830
1点



半袖のダイバーズが似合う季節に購入を予定していましたが、
円安の影響で4月20日に値上げの告知。
クロノマット44は100万に届く勢い、少々値上げ幅大きくありませんか?
私はスーパーオーシャンを狙っていたのですが、なんと5万の値上がりです。
懷と相談して、前倒しで買いました。
スーパーオーシャン44は試着しましたが、私には大きすぎましたそれと
文字盤がどうしてにも好きになれず42に落ち着きました。
3点

まあ、ゴチャゴチャ言うても、この業界抜ける奴から
抜けるだけ抜く言うんが本性やから。
メーカーが自滅するか、ユーザーが負けるか。
そら知らん、が、ワシはそろそろ、いやワシ等はとっくに
アホ臭くなっとるけど。そろそろ、、付いてイケる奴は限られるんと
違うやろか?
書込番号:15937872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
しかしブライトリングの値上げは大きいですね。
ブライトリングの中では手ごろだったスーパーオーシャン42も30万オーバーですか・・・・
下がるのは時間がかかりますが、上がるのは早いですね〜。
ブライトリングも庶民は置いてきぼりという感じですかね・・・
書込番号:15937878
2点

いやいや、バジャさん。
ワシはリーマン前から、オバホる商法の怖さと抜ける奴から抜けるだけ抜く、
は言うてますで。
僅か十数年前に20〜30万で買うて、オバホるが2万でしたロレが
今や50〜70万でオバホる7万ぐらいしま。
10年、20年後のオバホるは10万では効きませんやろ。
そしたら、20〜30万で買うたロレは?
オバホってるのアホ臭くなるは必定でしゃっろ。なあ、部長、ホホホ。
書込番号:15937946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
ブライトリングのこの強気の戦略
吉と出るか凶と出るか?
私は厳しいとみていますが・・・・。
書込番号:15938139
0点

ろれねこはんに同感どす
シードの50万円台を知っているわては、とても今の商法についていけまへんわ
バカらしくてかえまへん
しかし、スイスはマックのセットが1000円以上、パートのおばはんの年収が500万円以上だなんて、ほんとぼったくりやで
そんな高給なパートのおばはんにつくってもらってるから高いんや
本来なら半額が適正価格やで
もう消費者をばかにしている高級とけいなんて買わないよ、
書込番号:15938182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

部w長、相変わらず『熱い』ですね。
しかし、スイスの対向勢力がGSとザシチでは、彼らのやりたい放題でしょう。
好き放題ですわ。
次はGS電池でも巻きますかぁ。
書込番号:15938674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆さん、今日は。
ブランド名の順番は私が購入した順番です。グランドセイコーはまだ買えないので「MADE IN JAPAN」を確認していません。
今日、カシオ、シチズン、セイコーのアメリカ・イギリスのHPを見ましたが、オシアナス、ザ・シチズンは紹介されていません。グランドセイコーは紹介されています。
グランドセイコー(9F)は私の憧れです。
1点

GSは正真正銘、生粋の日本製です。
セイコーは世界的にも数少ないマニュファクチュールの一つです。
その中でGSやクレドール等のプレミアム・ラインはマニュファクチュールとして、部品生産から最終行程まで一貫して国内のセイコーの工場で生産されているそうです。
ちなみにGSの機械式時計はセイコー・インスツル(SII)製、クオーツ式とスプリング・ドライブはセイコー・エプソン製です。
書込番号:15744285
2点

ダンニャバードさん、早速のご返信ありがとうございます。
グランドセイコーは生粋のMADE IN JAPANとのこと、情報ありがとうございます。
グランドセイコー(9F)の購入は夢としてとっておきます。
書込番号:15744419
2点

bsdigi36さん
(しつこいようで恐縮ですが...)
bsdigi36さんが真のMade in Japanに拘られるのであれば、GSの9Fクオーツは是非にも手に入れられることをお勧めします。
時計メーカー数あれど、ケースからムーブメントまですべてを自社(グループ企業を含む)生産できるメーカーは、世界でもジャガールクルトとセイコーくらいだそうです。
中でもセイコーはクオーツと機械式を自社生産できる唯一の存在と言えるでしょう。
水晶振動子ひとつを取り上げても、ここまで品質に拘り続けるメーカーはほかにないかもしれませんね。
http://www.webchronos.net/special/2010/04/50_vol5/index.html
最終組み立てを国内で行えば「Made in Japan」とすることができますが、原材料(鉄鉱石やシリカ等)を除けば、すべてのパーツを国内で製造・加工を行っている製品はセイコーの腕時計くらいかもしれませんね...(ちょっとオーバーかもしれませんが...)
書込番号:15744706
3点

ダンニャバードさん、ありがとうございます。
リンクを貼ってくれた先の他のページを読みました。(機械式特有の部分は斜め読み)
この内容を日本人以外の人が書いたのは意外でした。
書込番号:15745768
1点

皆さん、今晩は。
今日、ネットでオシアナスOCW-S2400P-2AJFを注文したので、グランドセイコーは諦めました。(グランドセイコーはソーラーでない、オートカレンダーでないことも理由です)
書込番号:15755019
1点

ありゃりゃ、それは残念です。
GS仲間が増えると思ったのですが...(^^;)
オシアナスは3本目ですか?
関係ありませんが、私はこれを予約しました。
http://www.seiko-watch.co.jp/whatsnew/pressrelease/20130131b/
発売日までまだずいぶんあるので、それまで浮気してしまわないようにがんばります。
書込番号:15755143
2点

ダンニャバードさん、今晩は。
オシアナスは2本目です。カシオの腕時計は現在9本持っていますが、オシアナスは1本だけです。
グランドセイコーの約30万円の限定モデルを予約されたとのこと、おめでとうございます。
私が今日、注文したのはネットでの最安価格114030円です。家内には文句を言われました。
まあ、私はスイス製の機械式腕時計には興味が無いので何とかなっていますが。
書込番号:15755326
1点

私も嫁さんに知られると文句いわれますよ〜たぶん...(^^;)
まあ、うちの嫁さんは私の時計の値段や何本持ってるのかなんて知りませんから問題ありませんが、バレると厄介かもしれません。
bsdigi36さんのように多数所有しているわけでもありませんので、大丈夫だとは思いますが...
書込番号:15755603
1点




ひょんなことからNATOストラップにはまり、13年使ってるシードに着せ替えて遊んでます。
カジュアルはもちろん葬祭用にもブラックのストラップを購入し、一生NATOだな・・・と
決意し、先日通夜があったので黒を装着し、いざ通夜へ。
お経を聞きながらふと時計を見ると、場に合ってない・・・ 違和感アリアリで付けてる自分
が恥ずかしくなってきました。
あぁNATOは完全にカジュアル向けだなと実感し、今では冠婚葬祭用に時計を模索中です。
やはり冠婚葬祭にはメタルかレザーですね。
以前まではシードにメタルブレスでしたが、ブレスが伸びてから息子に譲りたくないので
大切に保管中です。
そんな模索中の時計ですが、この柄のストラップが欲しいからとNATOを基準に時計を選んでる自分
がいます。。。 冠婚葬祭用なのに・・・
2点

私もNATOストラップに
してますよ。(^-^)/
確かに冠婚葬祭等の
フォーマルな場には
合わないですね。
でもそれ以外では
OKですね!
私の勤め先は仕事をキチンとしてれば
良くて、服装にはそれほど厳しくないので
(さすがにジーンズはダメですが)
いつもRed Wingのブーツに
チノパンでブルックスの
ブレザーで通勤してます。
そんなスタイルにぴったりだと
思ってます。
この前購入した
スピマスプロも
オリジナルブレスが
気にいらならなかたので
即NATOストラップに
換えて愛用してます。
書込番号:15088393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みやび68さん 今晩は。
画像拝見させていただきました。
ブラックベゼルorブラックダイアルにJBは鉄板ですが、なんだか被りそうで・・・
持っていないストラップを見ると、グレーもいいなと参考になります。
私は欲しいストラップの一つにトリコロールがありますが、トリコに合わせるなら
絶対スピマスプロのムーン トゥ マーズかなと思っております。
人気がないせいか、今でも新品で手に入る事が嬉しいやら悲しいやら・・・
書込番号:15091674
1点

ヴェルエースさん
トリコを最初見た時は
んっ?と思いましたが
服装とのコーディネイト
によってはいいですよね。(^-^)v
ちなみに
NATOタイプは
クロノワールドさんの
通販利用してます。
安いですし、サイズやカラーも
豊富で作りも丁寧です。
葬祭用だとやはりシルバーケースに
黒革ベルトがベストと思いますが
そうなるとパテックになってしまうので
買えるはずもなく
時計はしないっ子にしてます。
書込番号:15093021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうですかね、葬式に革ベルトは殺生を連想させるかタブーですって
真顔で説明してくれる、店員が居たよ。
なるほどなあ、確かに仏式に殺生はイカンわなあ。
なるほどお。
書込番号:15736257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆さん、今日は。
ツタヤに腕時計の本を読みたいと思って行ったら、雑誌「スマート 3月号」が目に留まりました。
私の初めてのナイロンバンドの腕時計です。雑誌本体は私にとって無価値に等しいですが、付録の腕時計は720円の価値がありそうです。
4点

こんにちはー (^-^)/
ミリ好きので 一瞬かおっかなぁーて
思いましたが すぐ机の引き出しに
しまいこみそうなので止めときました。
σ(^_^;)?
書込番号:15721034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も買いました。
値段以上だと思います。
嫁には嫌な顔されたけ(^_^;)
書込番号:15721938
3点

シンプルな機能、見易い、千円以下、 満足感、それが
高齢化社会に求められるキーワードなのですよ。
書込番号:15723479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、今晩は。
この腕時計の精度測定結果を報告します。(約2日間)
換算月差は −9.6秒です。
私はクオーツ時計しか持っていませんが、これほど遅れる腕時計は初めてです。進むほうは換算月差+17秒もあります。
雑誌の付録としては上出来なのでしょう。
書込番号:15730753
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





