腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ご注意を!!(余計な事かもしれませんが)

2007/10/31 12:00(1年以上前)


腕時計

スレ主 沖56さん
クチコミ投稿数:10件

先日、新品の79260 クロノタイムを購入。

 購入2日目にクロノグラフを使ってみようと、まずリセット側のネジロックを解放すると、ポロッとボタンがとれキャリバーからのびる針金の様なものがむき出しに、嫌な予感がしたので、続けてスタート側のネジロックを解放、再びネジロックを戻して、もう一度解放すると、やっぱり(?)取れました。

 まず、ネットでクロノタイムと仕様として近いと思いデイトナも含めてプッシュボタンの不具合に関して色々なキーワードで検索したのですが見当たらず。

 普通は次の手として購入店に電話すると思いますが、何を血迷ったのか自分で先の方をキズを付けない様に細工したペンチで強く締めると直るかもと思いやってみましたが耐久性は向上せず、かなりの力で閉めたつもりでも2〜3回開放すると取れるので、ここで自己修復はあきらめ。
 
 購入店に対応をお願いするとあっさりとブレスはそのままですが本体を交換してもらえました。(本体もギャランティーも違うシリアルに変更されている事を確認しました。)

 購入からクロノグラフ操作まではかなり気分がウキウキでしたが、交換してからは、またボタンがとれるのではと思い不振感を持つ様になってしまいました。

 今回の事はかなりレアケースで余計な世話かもしれませんが、(自分の場合はデザインが気にいって購入しクロノグラフ機能が必須ではなかったので、また、これまでの経験からクロノグラフの操作自体2年に1回位なので、気づかないとショップによっては保証期間外などと言われるかも)みなさんも注意してください。

書込番号:6926542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/11/03 01:55(1年以上前)

沖56さん こんばんは。

大変な目にあわれましたね。
私は海外の正規代理店にて79260最終モデルをゲットできました。黒べゼ×アラビア文字黒の赤針です。
購入時に店員さんから一ヶ月に一度はクロノグラフ機能を動かしたほうが時計内の油が好くなじんで時計には良いとアドバイスを受けたので、月一で動かすようにしています。

沖56さん見たいなトラブルがあると動かす事が恐くなると思いますが、せっかく購入されたのですから月一で動作確認をされたらどうでしょう?

そういえば16520の時にもそのように言われた記憶があります。
この機械はたまには動かす方が良いようですし、結構、個人的には楽しいですよ。


書込番号:6936914

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖56さん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/04 12:04(1年以上前)

 写楽修行僧さん、返信ありがとうございます。
また、返信が遅くなりすみません。

 今まで、TUDORの製品に興味が無かったのですが、店頭でゆっくり見れる機会があり、一目ぼれで購入したため、はやる心が抑えられず、その場で動作確認を怠った自分にも非があります。

 返送されてきたものは、何度か開放→閉めを行っても問題なくトラウマ(笑)もだいぶ解消されましたので写楽修行僧さんの言われる様にクロノグラフを月1で動作させようと思います。

 現在は、文字盤や赤針等のカラーバリエーションに魅了され購入欲が出てきました。写楽修行僧さんの所有モデルのカラーも、とても惹かれますね。

書込番号:6941816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/11/04 13:53(1年以上前)

私もそうでした。
ショーウインドーを眺めながら、つい衝動買いをした口です。

代理店の店員さんの話ではクロノタイムは2年ぐらいのペースで小さなマイナーチェンジをしていたそうです。
海外の正規代理店ではTUDORを自分の好みにベゼル・文字盤・ベルトを組み合わせることができるといったことができたそうです。オーダーから期間は6ヶ月ぐらいで納品ができるとのことでした。
代理店で現行のニューバージョンのカタログを見せていただいたら3連・5連ブレスがチョイスができるみたいです。
私が買うとき、79260最終モデルのカタログでは5連ブレスか皮ベルトしか選べませんでした。
すごく残念でした。

書込番号:6942164

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖56さん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/05 18:59(1年以上前)

 納期が6ヶ月とはいえかなり魅力的ですね、海外に行く事があれば試してみたいです。ただ、ブレスが5連ブレスか皮ベルトというのはちょと寂しいですね。無いものねだりですが、やはり3連ブレスも欲しいですね。

また、TUDORには、ロレックスの兄弟ブランドとしての強みを存分に発揮してもらい、さらに、ロレックスには無い様な配色のモデルを復活&展開して欲しいです。


(場違いの書き込みになってしまってすみません。)

書込番号:6946913

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖56さん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/07 10:44(1年以上前)

 お礼を忘れていました。
 
 写楽修行僧さん、貴重な情報をありがとうございます。そして、急に(場違いの・・・)などと書いてしまい申し分けありません。
 また、どこかでお世話を掛けると思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:6953330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ニューバージョン

2007/09/16 00:59(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:730件

今回のバーゼルには無かった文字盤が出る見たいですよ(^-^)3と9が大きいなタイプですが、微妙です。因みにモデルはオイスターパーペチュアルのボーイズとレディースでのリリース見たいです。

書込番号:6759706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

色即是空

2007/08/11 21:22(1年以上前)


腕時計

贔屓にしている正規代理店より、新型GMTの入荷連続を頂きました。かなり、迷いましたが見送りといたしました。セラミックヘゼルは光沢があり、グレーっぽいと感じられましたね。管理目当てらしく、Qコードらしきものも見られて、ちょっと未練(涙)尚、品番がZ8でした。シリアルも代わってくると勝手に予想しております。コンセプト対応していても、なかなか入らないようですよ。

書込番号:6631788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:22件

2007/08/14 13:29(1年以上前)

昨日私も見ました。やっぱり、あの造りはかなりの物ですね。夏の腕に主張があって◎ですね。

書込番号:6640182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件

2007/08/15 08:40(1年以上前)

ピクニックさん、書き込みありがとうございます。6月中旬に他の2つの正規販売店で目撃をしましたが、購入見込が全くないのでケースより眺めただけでした。今回、お声を掛けて頂いた店には買えないことを伝えておりましたが、自宅に何度か電話を貰ったようで熱意に負けて見に行った次第です。それでも、実物を手にして良かったです。

書込番号:6642521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:22件

2007/08/15 11:37(1年以上前)

4桁はDarkSideなんで…さんおはようございます。私も新しいGMTは興味がありますが、今買わなくとも機会はありますから無理する事もありませんよ。しかし緑のモデル表記とGMT針。ケースの厚みにブレスの質感…。すばらしいです。しかし、Qコード?なぜケースの脇にあるですかね?てっきりラウンド部の保護に付いてる二重貼りの保護シールとばかり思ってました。

書込番号:6642970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件

2007/08/16 08:39(1年以上前)

ピクニックさん、お気使いありがとうございます。また、返信が遅くなり申し訳ありません。コードらしきものについては確証を持って書き込んだわけではないです。これにより、色んな人が気に留めてくれたらと思い行動にいたしました。保護シールかなとも考えましたが、グリーンタグのバーコード(?)と一体かなと想像が広がってしましました。これからも、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:6645946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:22件

2007/08/16 23:18(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありませんでした。今日は時計店を見て回って何か情報があれば書きたいと思ってレス遅れました。残念ながら特別な情報もありませんでした。こちらこそよろしくお願いいたします。

書込番号:6648345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信24

お気に入りに追加

標準

日ロレ防水見解について

2007/07/23 17:45(1年以上前)


腕時計

スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

みなさん、こんにちは。
初スレッドですのでお手柔らかに御願いします。

[6553995]で出ていたロレックスの100m防水について日ロレ広報課へ問い合わせしてみました。
営業所では意見にブレが出ると思い広報課にて確認しております。

担当の方の回答は泳がれる場合は、時計を外して頂くのが好ましいと言うものでした。
理由は泳いでいる時の水圧は複雑で人により腕の動きの強さも違うため一概に問題なしとは言えないとの事です。
またパッキン等の劣化具合も個体差がある為、こちらも問題なしとは言い切れませんとの事でした。
プールに浸かって静止している分には、「恐らく大丈夫だと思いますが」とは言っておられましたが、泳ぐ場合はサブマリーナを使用して頂きたいとの事です。

またオフィシャルサイトの100m防水のモデルで「ダイバーの為に製造されたこのモデルは・・・」とのコメントがあると伝えると、確認させて頂きますとの答えでした。

日ロレとしては水泳時の使用には推奨しないと言うスタンスみたいです。
更に詳細にお知りになりたい方は、日ロレへ確認してみて下さい。

書込番号:6568274

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/23 21:10(1年以上前)

ロレ坊さん、こんにちは。
本当に防水の記述は奥が深いですね。
特に、100m防水のカテゴリーの解釈は難しいと感じました。
ISO規格の規格文書というのはこんな感じの物でしょうか?

http://www.tokunaga.ne.jp/doc/kikaku/03.html

私もここまでは辿り着いたのですが・・・。

書込番号:6568952

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/23 21:25(1年以上前)

NSX-R GTさん、どうもです。

私の検索ではここまでたどり着けなかったです。
ISOで検索すると、ほとんど英文サイトでした。
国内の時計サイトではもっと簡単にしか紹介されていない所しかヒットしませんでした。
教えて頂いたリンクで勉強させて頂きます。

NSX-R GTさん、ありがとうございました。

書込番号:6569014

ナイスクチコミ!2


ntkhさん
クチコミ投稿数:69件

2007/07/23 22:10(1年以上前)

ロレ坊さん、はじめまして。

日本ロレックス広報課へのお問い合わせのレポートを大変興味深く拝見させて頂きました。

ISO規格とJIS規格は難しい(曖昧な)問題ですので割愛させて頂きますが、
>水泳使用とメンテ・アフターケアは私も自己責任だと思っております。
は、私も激しく同意です。
防水性能表示は、あくまで机上の数値だと思います。

機械式時計は元々、水に弱いものです。
防水機能が万全なモデルでもパッキンは経年劣化し、例え防水機能が維持されていても時間と共に酸化物質が濃縮され錆びの原因になります。
ケース内部に湿気が及ぶ事でムーブメントに与える被害は絶大です。

メンテ・アフターケアは重要ですし、過信は禁物だと思います。



書込番号:6569244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2007/07/23 22:33(1年以上前)

ロレ坊様。

 先日は大変お世話になりました。
日夜八面六臂のご活躍、頼もしく拝見させていただいております。同じくお世話になったOBI-ワン様のお名前もお見かけいたしましたので、PCのキーを叩かせて頂いた次第です。

 ロレックスのオイスターケースは水や塵・埃の侵入を防ぐ為に開発された素晴らしい物です。多少の水没くらいではびくともしない筈です。しかしOBI-ワン様やロレ坊様の記述にも有る様に、使用後のお手入れは必須条件である事は言うまでもありません。
また防水性を保つ為にも、何年毎のメンテナンスも必須条件だと言うのは当たり前のお話です。
基本的なことを守りさえすれば、ロレックスは期待に必ず応えてくれるはずです。
時計と使用する人間との間にある「信頼関係」であると言い換えることが出来ると思います。

 大事にすれば長持ちしてくれる。無理をしなければ丈夫でいてくれる。誰にでも解り得るお話のはずです。

 他の皆様を相手にこの様なお話は、釈迦に説法であることは重々承知の事です。大変失礼を致しました。

書込番号:6569375

ナイスクチコミ!2


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/23 22:46(1年以上前)

ntkhさん、はじめまして。

別のスレでは時間帯がずれて二人ともレスした事はあったと思いますが直接は初めてですね。

ntkhさんが仰るとおり機械式時計はもともと水気に弱いですね。
先人の知恵で防水技術を確立し発展させてきて現在があると思っていますが、いまだにメンテナンスフリーで長い年月の完全防水は難しいと思っています。
(もしそのような時計が有れば私の認識不足ですので御容赦を)
それでは現在の時計に私達はどのように接していかなければならないか、今回の防水の件であらためて考えさせられました。
OBI−ワンさんの言葉にも有りましたが、自分で知識を持った上で判断して使用していくと言うのが基本になると思います。
その際、NSX-R GTさんが仰った、他の方のレポートも重要だと感じます。
私はこの掲示板に来られている方々と知識を共有し少しでも不幸な出来事が減ればよいと思っております。

ロレ歴はたいしたことのない私ですが、これからも宜しく御願いします。

書込番号:6569447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2007/07/23 22:55(1年以上前)

ロレ坊さん、ロレ坊さん。

ロレの100m防水は武勇伝の為にあるんじゃなくて、

自己防衛の為にあるんですよね、ね。

ムーブメントは水が大嫌いだからですよね、ね。

登場遅くなってm(__)m

書込番号:6569495

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/23 23:10(1年以上前)

ノーサイドホイッスルさん、こんばんは。

前のレスを書いていて返信が遅くなりました。
ノーサイドホイッスルさんの言葉も重みがあり私の心に響きます。

>基本的なことを守りさえすれば、ロレックスは期待に必ず応えてくれるはずです。

仰るとおりです。
そして使用する場面に応じた判断も必要ではないかと個人的には思っており、今回のスレッドが少しでも参考になればと願っています。

今後も御助言を頂けますよう、宜しく御願いします。

書込番号:6569597

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/23 23:42(1年以上前)

まきぞう@おいっちにぃさん、こんばんは。

レスありがとうございます。
文章を考えていてレスが遅れました。
100m防水(オイスターケース)の本来の目的は仰る通りムーブメントの保護ですよね。
100m防水と言う表現で誤った認識を持たれている方もいらっしゃると思います。
正しい知識と取扱をされている方は武勇伝と判断できますが、そうでない方はそのまま信じてしまう方もいると思います。
ここの掲示板には多数の読者が訪れます。
自身で行った行為は自己責任と言えますが、他の方の実績を見て大丈夫と判断されるのが怖いですね。
時計は個体差やメンテ状況が違いますし、同じ使用条件では有りませんから。
ですから今回、日ロレの見解を問い合わせしてみました。

書込番号:6569804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/24 01:36(1年以上前)

(^_^ゞ

 ロレ坊さん、毎度。スレ主さんも忙しく大変そうですね。スレッド設立の目的も大体達成出来たのではないですか。お疲れ様です。あと、参考程度に追記させて下さい。

 100b防水のスベックを表示する時計には2種類あります。一つは加圧防水性・耐浸せき性・操作部防水性をある一定以上の耐圧力値に於てその水準をクリアした「2種防水時計」と、もう一つは更に11項目に及ぶ潜水時計としての厳格なテストをクリアした空気潜水使用目的の「1種潜水時計」です。(本間誠二監修・機械式時計解体新書より一部抜粋)

 表示だけは同じに見えますが、その性格は天と地ほどの差があります。別の表現を用いれば、現実的に使用可と理屈的には使用可の違いと言えるでしょう。
 他でも書きましたが、実際の海洋では様々の過酷な条件が加わります。その過酷な条件をクリア出来るか出来ないかの「大きな差」が、この2つの時計にはある事を付け加えさせて下さい。
因みに、勿論ご存じの通りロレの中で潜水時計(2種)はサブとシードだけです。
 

 ISO規格もJIS規格も大差ありませんが、曖昧さは一緒です。結構解りづらく曖昧です。参考程度と考えるのが理想かも知れません。
だからこそ自己判断・責任が大いに必要でもあるのだと思います。


 失礼いたしましたm(__)m。

書込番号:6570290

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/24 06:51(1年以上前)

OBI−ワンさん、おはようございます。

追加説明ありがとうございます。
ISO規格、JIS規格はガイドラインとして参考にする程度が良いのかも知れませんね。
また一つ良い情報を教えて頂き御礼申し上げます。

今日は出勤前ですので短いレスですみません。m(__)m

書込番号:6570588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/24 08:33(1年以上前)

我々、ロレファンやメカウォッチファンは、規格や基準等の言葉を聞くと、コスクのような検査やレベルを連想してしまいがちですからね。

「目安」がいつの間にか、「それを保証する」と勘違いしてしまうんです。

では仕事頑張って下さいm(__)m。

書込番号:6570725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/24 19:41(1年以上前)

今晩わみなさん!
僕のロレックスはちょっと古いGMTマスター2ですが、今までホテルのプールや浜辺で何回か着けたまま遊んだ経験があります。
結果はナントもありませんでした。
中に水が入ると内側が曇ってくると聞いていますが大丈夫のようです。
しかしやはり危険だなとは思いながらでした。
しかしもし中に水が入ってもオーバーホールに出せば直るだろうと信じていたからです。
ユーズドを買ったのでロレックスのオーバーホールは受けたことありませんが、秋にでも一度どこかオーバーホール出そうと思っています。
そのとき中の状態がどうなっていたか詳しく聞いてみますね。
GMTマスターは見た感じがサブマリーナと瓜2なのでダイバーズウォッチと思っている人も多いようですよ。
そこまで行くと危険度ヤバイけど。

書込番号:6572263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2007/07/24 20:58(1年以上前)

体験談は嬉しいですね〜。

OHの結果が楽しみです。

でもOHは日ロレへ出したほうが安全ですよ。

パーツ交換の可能性も高いしね。

出来たらクラマイみたいに中の写真が

欲しいところですけど、OH前と後で。

書込番号:6572519

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/24 21:03(1年以上前)

座敷たわしさん、こんばんは。

水辺で使用して何事もなくて良かったですね。
時計の状態と使用状況によっては浸水する場合がありますから、気を付けて下さいね。
浸水しても修理に出すという自己責任に於いて使用する分にはオーナーさんが納得していれば良いのかなと思います。
でも高級な時計が万が一浸水したら大変ですよ。
プールなら海水と違うので浸水しても錆の出方はましだと思いますが、海で浸水すると錆は早く出てくると思います。
錆が出てしまうと内装部品の交換数も増えますので修理費がOH代よりも高くなるかもしれません。
また修理期間も日本ロレックスに出した場合、恐らく1ヶ月半ぐらいは掛かると思います。
ユーズドと言う事ですが、過去のOH履歴が解らない時は早めにOHをした方が安心できると思いますよ。
それではGMTマスターUと楽しい思い出を刻んで下さい。

書込番号:6572541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2007/07/24 21:26(1年以上前)

こんばんはロレ坊さん。
スレたてるとはお珍しいですね。初めてかな?
トピックを見る限りロレックス限定の話のように感じられますが、これはすべての時計の《大事なお話し》ですよね。

ロレのオイスターケースの機密性は他の時計のケースよりも数段上ですが、やはり水気湿気は禁物なんです。
ハンス・ウィルスドルフさんという人もそう言ってましたよ。


でも僕も昔はGMTはダイバーズウォッチだと思っていました。(笑)

ロレ坊さんへ一言
「すべてのスレにその都度返信入れなくても大丈夫だと思います。何人か分をまとめて返信しないと忙しくなって大変ですよ」。

書込番号:6572633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/07/24 21:45(1年以上前)

みなさんアドバイスをありがとうございます!

ロレックスにオーバーホール出しても受け付けてもらえなかったら大ショックだと思っていました。パチでは絶対ありえませんが、中古は100%信頼できないと自分でも思っていました。
こんどロレックスにオーバーホール出します。
結果も遅くなりますがお知らせします。
みなさんありがとうございました!これからも!

質問項目
1、ISO 2281:1990とは何ですか。
2、6553995の数字の意味は何ですか。
3、コスクとは何ですか。
4、クラマイとは何ですか。

時間のあるとき教えてください。失礼します!

書込番号:6572717

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/24 22:16(1年以上前)

@キムタク.comさん、こんばんは。

初スレでした。
返信は仰るとおりですよね。
昔、他のロレ板でレスしてくれた方に全部返信していましたので、つい昔の癖が出てしまいました。
今回は最初の内は時間の間隔が空いてレスしてくれたのでその都度返信していましたが、夜になるとレスを沢山頂き追いつかなくなりました。
反省です。m(__)m


座敷たわしさん、再びどうもです。

御質問について解る範囲でお答えします。

>1、ISO 2281:1990とは何ですか。

ISO規格(国際標準化機構規格)での規格番号と制定年を表しており防水時計の規格が書かれています。

>2、6553995の数字の意味は何ですか。

この番号はスレッドの管理番号です。
この番号で左上部の「書き込み番号を検索」欄に記入し検索すると番号のスレッドが表示されます。

>3、コスクとは何ですか。

こちらについては私も理解不足で詳細に説明ができません。

>4、クラマイとは何ですか。

並行時計店のクォークと専属契約している時計工房で正式名称はクラウンマイスターズです。
クォークで購入された時計のみ修理、メンテナンスをされています。

以上で宜しいでしょうか?

書込番号:6572838

ナイスクチコミ!1


ntkhさん
クチコミ投稿数:69件

2007/07/25 00:11(1年以上前)

ロレ坊さん、こんばんは。

私は機械式時計を趣味で楽しんでいる程度ですので皆様の知識には遠く及びませんが、
こちらこそ宜しくお願いします。

座敷たわしさん、はじめまして。
老婆心ながら、私がお答えさせていただきます。

>3、コスクとは何ですか。
クロノメーターの認定機関C.O.S.C.の事だと思います。

余談ですが、コスクの基準はISO3159の基準に基ずいています。
(HF-AGEさんのサイトより抜粋)

書込番号:6573504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/25 01:03(1年以上前)

(^_^ゞ

 ntkhさん、フォローありがとうございます。仰せの通りスイスクロノメーター検定協会(COSC)です。
運転中でのレスで、英字大変換をはしょりたくて簡易呼称で書きましたm(__)m。
ロレ坊さん、こんばんは。そしてお疲れ様です。日ロレ取材は如何でしたか?
次は直撃レポートもお願いします。
差し入れ持って行きますから(((^^;)。

書込番号:6573783

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件

2007/07/27 00:05(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

うっかりスレを閉め忘れておりました。
レスを付けて下さった方々、本当にありがとうございました。
当初の目的も達成できたと思いますので、これでスレを締めたいと思います。


PS:OBI−ワン様

日ロレ広報課は初めて問い合わせしましたが、丁寧な対応でした。
一度、東京の日ロレに行ってみたいです。
その際は差し入れ御願いします。(^^;

書込番号:6580362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ロレックスのギャランティーカード

2007/07/06 11:18(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:407件

福岡のショップのブログで、ロレックスのギャランティーカードが写真付きで紹介されております。
こんな感じになるんですね。ロレらしい感じが出ています。

http://blog.goo.ne.jp/jfk-collection/m/200706

書込番号:6505425

ナイスクチコミ!0


返信する
ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/06 17:41(1年以上前)

私も6月下旬に同サイトにて確認しましたが、ロレックスらしいデザインだと思います。
ただカード化については、オメガとしか比較できませんが遅すぎると個人的に思います。
私が所有しているシーマス200クォーツは94年に購入しましたが、ギャランティーは既にプラスチックカード化されていました。
メーカーとしての姿勢の違いが出ているように思います。

書込番号:6506235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/06 17:57(1年以上前)

(^_^ゞ

 NSX-RGTさん、情報ありがとうございます。


追伸、ロレ坊さんへの質問です。
オメガのギャラカードは個人情報等は読み込まれているのでしょうか?
オメガの正規輸入品を購入経験がなくて(((^^;)。
 並行輸入品の場合、ただ赤いカードが箱の中に入っていただけでした。
すみません、初歩的な質問で・・・(((^^;)。

大阪では忙しくて自分の時間が全くつくれませんでした(T-T)。西成のお店行けませんでした。残念(T-T)。

書込番号:6506277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2007/07/06 19:00(1年以上前)

ロレ坊さん、OBI−ワンさん、こんにちは。
さすがロレ坊さん、早いですね。
OBI−ワンさん、私も3年前にオメガのスピマスマークUの正規品を購入したので、ギャランティーを引っ張り出して確認しましたが、店名、購入日、シリアルNo.等は記載されていますが、個人情報の記載は無いですね。と言うか、記載する場所も無いです。
データとして読み込ませてあるとしても、読み込ませる為の磁気の様な部分もありませんし、それを正規店で行えるとも思えないですね。
ロレだと、購入後購入者にカードを贈りますが、オメガは購入時より付属していると思いますし・・・。
ブログの情報ですと、ロレのカードの場合、個人情報はカードの裏面に書き込む様になっているらしいですね。
参考になれば良いのですが・・・(汗)

書込番号:6506411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/06 20:30(1年以上前)

m(__)m

 NSX-RGTさんありがとうございます。

皆さん、ロレ以前はオメガの方多いみたいですね。

カードとは言え、やはりペーパーと内容は大差ないような気がします。ブラの正規輸入品もメンバーズカードはありますが、ギャラは冊子タイプのペーパーでした。

ICチップ採用のカードは興味ありますが、やはり時計本体に魅力がないとね・・・。ギャラカード目的でロレを購入する人は居ないでしょう。

 これには消費者サイドではなく、あくまで管理サイドの都合が見え隠れします。

NSX-RGTさん、ロレ坊さんありがとうございました。

書込番号:6506645

ナイスクチコミ!0


ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/06 21:50(1年以上前)

OBI−ワンさん、毎度です。

当時は正規品ではなく並行品を購入しています。
御質問の答えはNSX-R GTさんとほぼ同様です。
Ref,Noとケースシリアル、シリアルNoだけメーカーにて記載されており後は販売店を記入する欄が空白であります。
裏面はギャラについて4カ国語で確か注意事項が記載されていました。
個人情報を記載する欄はありません。
私のギャラカードはいまだにビニールで梱包されています。
当時は個人情報保護もうるさくなく、ICチップや磁気テープにもなっていませんので今見るとチープ感があります。
ロレックスが今回出すギャラカードは最新の技術を盛り込んだ物になっていると思います。

余談ですが94年の夜光塗料は、ロレックスはまだトリチウムを使用していましたがオメガはすでに蓄光式の塗料になっていました。

書込番号:6506888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/07 19:18(1年以上前)

m(__)m

ロレ坊さんありがとうございます。
お礼のレスを忘れておりました。

申し訳ありませんでした。

PS  ロレ坊さん宅にはオメガもあるんですね(^^;)。ちょっと驚きです。

書込番号:6509937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ヨットマスターU

2007/06/23 23:24(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:730件

みなさんこんばんは。今日初めてヨットマスターUを見て来ました。私はWGの方を見ましたが、WGに白文字盤は清潔感があり、かなり良かったです。ケースは厚みもあり、直径も43ミリと16520と較べるとフタマワリは大きく感じました。ブレスもバックルの開閉は新GMTと同じタイプでした。正直かなり重かったです。付属の冊子開いて終わり程度の冊子で少し残念でした。ミルガウスに付いては秋頃との話しで詳しくは聞けませんでした。

書込番号:6465751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:383件

2007/06/24 01:21(1年以上前)

私も見てきましたが、私個人の感想はダイヤルの処理が写真より更に乱雑に感じられ、残数式のカウンター付近もチープな造りに見え、好き嫌いを別にしても???です。
仮にオールステンが出て100万円で買えても私はパスです。
もし私が400万円近く出せるなら、ランゲのダトグラフの中古を買うと思います。

書込番号:6466277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2007/06/24 08:59(1年以上前)

新ムーヴの生産が軌道に乗ればSSも出るでしょうからこいつは待ちでしょう。このテはとにかく金無垢は買っちゃ駄目・笑。新作はミルガウスだけですね。

書込番号:6466817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2007/06/24 09:05(1年以上前)

>もし私が400万円近く出せるなら、ランゲのダトグラフの中古を買うと思います。

1年くらい前は程度のよいダトがアンダー400で買えたけど最近はほんと見なくなりましたね・・・ランゲ1とかなら出物はゴロゴロあるけどクロノは見なくなりました。

書込番号:6466832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2007/06/24 10:19(1年以上前)

SSのヨットU?

第2のSSデイトナ候補? プレ値? 

ざけんな、しゃらくせー! 

これは阻止だな!みんなで。

いらんいらん、んなもん。

書込番号:6467034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2007/06/24 18:44(1年以上前)

んー・・・まぁ出るでしょう普通に・笑
200ちょいくらいじゃないの?

書込番号:6468478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2007/06/24 18:45(1年以上前)

追伸:勿論プレ値が・という意味。定価は120−130くらいでしょう。

書込番号:6468486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:17件

2007/06/24 20:31(1年以上前)

相変わらず、品格と器がない人が存在しますね。ほりぷろの配当辺りを相手にしているのが、よろしいかと存じ上げましたm(__)m

書込番号:6468880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:730件

2007/06/24 23:48(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございました。一般通行人さん、ランゲ、良いですね-。正直ROLEX意外は余り詳しくはないのでランゲは扱いにかんしてデリケートなのでしょうか…。私見ですがヨットマスターUのステンですが、あればカッコイイと思いますが、今までのヨットマスターの流れを見るとSSのリリースはないので、ちょっと生産する可能性は低いような気がします。

書込番号:6469839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング