
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年7月24日 23:36 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月6日 12:31 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年6月24日 14:38 |
![]() |
0 | 2 | 2013年6月23日 10:43 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2013年5月29日 15:10 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年5月12日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今使用中のソーラー腕時計が充電しても数時間で止まってしまい多分ソーラーの寿命かと思い新たに購入しようと店舗にいきましたが、ソーラー電波腕時計の横の厚みが気になり購入を中止しました。希望は薄くて軽い時計を探しています。メーカーは問いませんので紹介頂けないでしょうか?電波がついているとどうしても分厚くなるのでしょうか?
1点

昨日時計屋さんの店員さんと話してましたが
ソーラー時計とかって言うと 半永久的に使えるみた感じのイメージを勝手に抱いてしまう物ですが
スレ主さんが言われる様に、いずれ電池の寿命とかも有るし・・・
人間だって いずれ死んじゃう訳なんで
電池が三年くらい持てば 自分で取り替えれば安く済むし ベルトなどの老朽化や傷や汚れなどついてしまうから
☆けっきょく新しい時計が欲しく成って買うんですよね・・・
なので 天変地異に成った時の事を考えて
北斗の拳やマッドマックスの様な世界に成っても 何十年も使い続けられるソーラー時計が有るなら
ソーラー時計で良いかと思いますが
普通の電池時計で良いんじゃ〜ないかな??って最近感じてますが
電波時計は 狂わないからいーですよ! ちなみに部屋で使ってる目覚まし時計も電波なんで狂いません
書込番号:16398588
0点

スノーレッツさん、今日は。
カシオのリニエージ LIW-130TLJ-1AJFはいかがでしょうか? 電波は日本+韓国のみ対応ですが、ソーラーです。厚さ9mmと薄いです。
http://casio.jp/wat/search/watch/detail/?m=LIW-130TLJ-1AJF&n=5651
シチズンやセイコーのホームページで検索されるのも良いかも知れません。
書込番号:16398880
1点

スレ主さん。
カシオ リニエージ LIW-120DJ-1AJF はどうですか? こちらは厚さ8.7mmです。
http://casio.jp/wat/search/watch/detail/?m=LIW-120DJ-1AJF&n=5107
書込番号:16399790
1点




Ever Richというところが
台湾の免税店みたいですから
ネットで検索されて
行かれる店舗に直接電話で
確認されるのが確実かも
しれませんね。
ご購入予定のモデルの在庫が
あるかどうかも 分かるかも
しれません。
書込番号:16332936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




価格帯で色々・・・・・
安いものだと、白いGショックとか・・・・・
サブマリーナなどのダイバーズが定番でしょうか?
書込番号:16286518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
ご予算はいかほどなんでしょうか?
ご予算が分からないととんでもない時計をお勧めされるかも(笑)
書込番号:16288334
0点

説明不足ですみません。予算は最高50万前後で考えていますm(__)m
書込番号:16289954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予算が50万円位であれば、私ならオメガ プラネットオーシャン、ブライトリング スーパーオーシャン44、シャネルj12白セラミック、ルイヴィトン タンブールダイヴィング あたりを推します!
書込番号:16290083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふたたびです。
IWCのアクアタイマー2000とかいかがですか(^^
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000311600_K0000311599_K0000282333_K0000274501
http://www.iwc.com/ja/collection/aquatimer/
書込番号:16290537
1点




1 以外はありません!
書込番号:16285557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日は。
アナログのソーラー電波時計はシチズン、セイコーもありますが、お手頃価格ならカシオです。
LIW-M610D-1AJF, LIW-M610D-7AJF (日付、曜日表示付き、ストップウオッチ機能)
LIW-120DJ-1AJF,LIW-120DJ-7A2JF,LIW-120DJ-7AJF(3針、日付表示)
がお勧めです。
私はLIW-M610D-1AJFを所有していますが機能は最高です。10万円程度の腕時計とほぼ同等です。
書込番号:16285932
0点



去年クオーツ式を 初めて一個買い求めました。
ですが、セイコー5 や オリエントの機械式が
どうも気になります。
ただ、メンテナンスが定期的に必要、また
費用も時間もかかる、といわれて
ううむ、と考えてしまいました。
実際のところ、いい時計を買っても
皆さんはメンテナンスをされるんでしょうか?
その内容もお教え下さい。
4点

ちらっ(・|
>オリエントの機械式がどうも気になります
同志はきれいにメンテしてやってね。
しかし普通は ま〜10年くらいは問題ないでしょう。
私めのサブマリーナは10年目でやりましたね。
20年めでゼンマイ切れ ただいまメンテに出してます。
書込番号:16187700
3点

はじめまして
過去スレに沢山の情報がありますよ!
私もそこで勉強しました
ご覧になってみてはいかがですか?
書込番号:16187734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
理想は3〜4年ごと。現実は5〜10年または不調になるまで。みたいな感じじゃないでしょうか。
あとオーバーホールは最低でも2万円くらいはかかります。
時計自体があまり安価なものだと、その時になって考えてしまうかもしれませんよ。
書込番号:16187972
5点

すいません。。。
最低2万円と書きましたが、オリエントの安価のモデルなら1万円かからないのもあるようですね。
https://ssl.orient-watch.jp/support/pickup
「修理料金表」をクリック
ここで書かれている内装修理が分解掃除(オーバーホール)となるようです。
時計自体が高価なものはOH料金も高くなります。
書込番号:16188029
5点

オリエントさん、Guten Tag.
10年とは頑丈ですね、さすがです。
いいものは長く愛用できますね。
オルフェブールさん、こにちわ
ありがとうございます。
過去スレ読んでみます。
機械式は勉強すればするほど、楽しそうですね。
BAJA人さん、こにちわ
オリエントのサイト、ありがとうございます。
丁寧に、メンテナンス表があって助かります。
ありがとうございます。
いいですね、オリエント!
書込番号:16191169
3点



カシオのプロトレックを購入予定です。
ソーラー発電の腕時計は初めて購入するのですが、どれくらいの期間発電できるのでしょうか?
発電した電気を蓄えておく二次電池という物は、7〜10年で寿命とありましたが、これは交換が利くようです。
しかし、屋根に取り付けるソーラーパネルもずっと使える訳では無いと聞きます。
こちらはどれくらい使えるモノなのでしょうか?
0点

最近自宅にソーラー付けました。
その時の知識で書込みさせて貰いますがソーラーパネルのモジュール自体は25年から30年位発電し続けている実績例があるそうです。発電しなくなる訳ではなく徐々に発電率が落ちてくるそうです。※10年で一割までは落ちないそうです。屋外向けに作られたものとは違うでしょうが発電モジュールの寿命が来る前に他の箇所がダメになる可能性の方が高いと思いますよ。
書込番号:16120766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方所有したCASIOのソーラ腕時計は5機種ありますが、寿命は以下です。
2008年製マンタとカシャロは使い始めて4年と3ヶ月ですが、今のところ現役OK。
2004年製のデジアナG-SHOCKは約8年でご臨終、同じく2004年製デジアナのwave ceptorは約7年でご臨終。
1998年製のRAYSMAN G-SHOCKは、使い始めて既に15年以上になりますが、今も問題なく動いています。
動き続けているものの寿命予測は困難ですが、早いもので7〜8年で寿命、長いと15年以上持つ、といった感じですかね。
書込番号:16124606
2点

質問の意図をよく理解していませんでした。
私の経験2/2では、ソーラ発電部の方が二次電池より寿命が長いということになりました。
ご臨終になったソーラ腕時計2機種は、いずれも発電はOKで、二次電池が駄目になるものです。
いずれも晴れた日の昼間に太陽に向けると正常に動き始めますが、夜になると止まってしまうという症状です。
書込番号:16124619
2点

高い物を買うなら、ほぼ一生物ってくらい持って欲しいところですが
ソーラー発電にすると、そこまでは行かないのですか。
回答有り難うございました
書込番号:16124776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





