腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 防水、電波ソーラー、アナデジの腕時計

2013/03/10 15:50(1年以上前)


腕時計

スレ主 fnktnさん
クチコミ投稿数:10件

10気圧以上の防水かつ、電波ソーラー、アナログ針とデジタル表示のできる腕時計、ご存知ありませんか?
できればデジタル表示で日付も表示できる物が良いのですが……

書込番号:15874478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2013/03/10 18:38(1年以上前)

今晩は。

カシオのWVA-620DJ-1AJFやWVA-620DJ-2AJFはいかがでしょうか?

G−ショックにもあると思いますが、デジタル表示液晶の視認性は劣ると思います。

書込番号:15875220

ナイスクチコミ!1


スレ主 fnktnさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/10 18:43(1年以上前)

なるほど。確かに良い物なんですが……

デジタル表示の視認性よりも、できれば多少乱暴に扱ってしまうだろうと思いますので、頑丈さを求めています。

ですが、素晴らしい紹介をしていただいて本当にありがとうございます。

書込番号:15875231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/10 22:34(1年以上前)

主様のご要望を考慮すると、やはりG-SHOCKでしょうね。
以下は参考までに貼っておきますが、これ以外にも色違いなどがあるようです。

GW-3500BB-1AJF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GW-3500BB-1AJF/
GW-3500B-1AJF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GW-3500B-1AJF/
GW-3500B-1A2JF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GW-3500B-1A2JF/
MTG-1500-1AJF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/MTG-1500-1AJF/
MTG-1500B-1A1JF
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/MTG-1500B-1A1JF/
AWG-M100BC-1AJF
http://watch-tanaka5.sub.jp/casio/AWG-M100BC-1AJF/
AWG-M100BW-1AJF
http://watch-tanaka5.sub.jp/casio/AWG-M100BW-1AJF/
AWG-M100BC-2AJF
http://watch-tanaka5.sub.jp/casio/AWG-M100BC-2AJF/

書込番号:15876319

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

6時位置に

2013/03/07 07:15(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:63件

ハミルトン H32596131使ってますが、6時位置 swiss madeと書かれている下にとても小さな字で数字が書いてあるのですが、何の数字でしょうか?
ご存じの方、ご解答宜しくお願いします。

書込番号:15859478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/03/07 13:06(1年以上前)


どんな数字が書いてあるのですか?

書込番号:15860393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/03/07 16:57(1年以上前)

小さくてよく見えなかったのですが
よく見ると 313と書いてます

書込番号:15861018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/03/07 19:12(1年以上前)


画像検索してみましたが
文字があるモデルとない
モデルがあるみたいですね。

説明書に特に記載でもなければ
気にされる必要ないと思います。

すみません。全然返答に
なってませんが。

書込番号:15861518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

年号表示の腕時計

2013/03/06 10:04(1年以上前)


腕時計

スレ主 Ringo.さん
クチコミ投稿数:55件

平成〇〇年のような年号表示の腕時計を探しています、探し方が悪いのでしょうか?
「あれ、今年平成何年だっけ?」と思うことが多いので腕時計があれば便利だと思うのですが。

書込番号:15855731

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 11:21(1年以上前)

確かにそういうことよくありますよね
あったら便利そうです(^O^)

天皇さんがお亡くなりになられた次の日から使えなくなりそうですが(^_^;)

何処かに +00 ていう表示が出来て、かつ、変更が出来たらいいのかな
平成だったら +12 みたいに

書込番号:15855927

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 11:27(1年以上前)

あっ、単純に年1つ進む2桁の表示があればいいのか(^_^;)
元号は流石に覚えてますもんね

日本製デジタルだったらあってもよさそうですね〜

書込番号:15855948

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/03/06 12:40(1年以上前)


私も平成何年とか
覚えられなくて
よく人に聞きます。

西暦で統一して欲しいです。

書込番号:15856187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/03/06 17:10(1年以上前)


それとも皇紀にしましょっか?

西暦に660年足すと皇紀に
なるみたいです。

皇紀2600年のゼロが
零戦の由来になってますし。

書込番号:15856912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/06 18:45(1年以上前)

年号変わったらどうするんだよ、
使い捨てかい?
日本の年号表示なら日本メーカーだろうけど、
未来の年号をいれるのは縁起悪いからね。

書込番号:15857233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/07 07:26(1年以上前)

解らんヒト達だな、
極論すれば平成は今月で終わる可能性も有るって…
ことなんだけど(滝汗

書込番号:15859502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ringo.さん
クチコミ投稿数:55件

2013/03/07 13:22(1年以上前)

たしかに年号が変われば使いモノにならないでしょうね
ただ単純に「年号表示の置時計があるので、腕時計は無いのか?」と、思ったものですから。

書込番号:15860454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/08 18:07(1年以上前)

カレンダーや置時計ってのは、身に付けるモノじゃないじゃない?
ソコんとこの違いは分かるだろ? そんでさあ、年号変わるってのは、
亡くなったわけだし、ねえ?少し難しいだろうけど、時計メーカーとしたら
腕時計に年号表示入れないのは、当たり前の配慮だと、そう配慮だと
オレは思うけどさあ。そこが難しいヒトなのかな?

書込番号:15865426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/08 23:53(1年以上前)

酷い試合だね…守りに入りすぎ。

平成何年か分かんないんだろ?
年号をさ、マジックで書いて、テープ貼るのさ。
モチ、透明なヤツね、これでバッチリさ。

書込番号:15866943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/08 23:57(1年以上前)

いま、平成何年か分かる?

書込番号:15866957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/09 00:07(1年以上前)

分かるわけないよね、今日は平成 〇〇年さ。

書込番号:15866989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/09 00:38(1年以上前)

昔 年号表示付きの
デジタルのカシオ腕時計がありましたけど(西暦です)
今はあるのかなあ。
Gショックならボタンひとつで見れてもおかしくないですよね。(^O^)

書込番号:15867117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/09 01:46(1年以上前)

デジタルなら年号をアルファベットで設定できるような気もしますね。
メーカーの企画次第でしょう。
明治ならM、大正ならT、昭和ならS、平成ならHと言うように自分でアルファペットを設定できて2桁の数字で表示できて年号が変われば自分で0に戻せる機能があればできる気がします。

しかし上でナイスが一つも入らない自分よがりのレスがありますね。
哀しいレスですなぁ・・・

書込番号:15867343

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/03/09 03:00(1年以上前)


今日も平成何年だか
わからなくて
人に聞きました。σ(^_^;)?

書込番号:15867487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2013/03/09 10:46(1年以上前)

年号⇔西暦変換とか、その手の機能は、スマホで十分って感じもしますからね。
わざわざ腕時計に・・・ってのは、難しい気がします。

書込番号:15868418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/09 16:39(1年以上前)

盛り上がってきましたね、しかし、議論百出しても
まだ平成〇〇年の〇が埋らない、もちろん、ワタクシも分かりません(>.<)

書込番号:15869626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/09 16:41(1年以上前)

さあ、そろそろ誰か、上の〇に数字を埋めようか。

書込番号:15869642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/09 21:58(1年以上前)

其にして台湾、王以外は投手も野手も高校生よりは
マシな程度ですね。高校生レベルまで混じってる。

平成〇〇年、ワタクシの情報網に引っ掛かった、
網の中を覗いてみましたら。
どうやら2であることが確定致しました、
事をご報告致します。

つまり、より簡単に説明させて頂きますと、
平成2〇年と言うことです、いま現在わあ。

従いまして、〇はあと、数字ヒトツ放り込む事が出来ましたら、
そう!完成、という次第です。

書込番号:15871005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/10 23:51(1年以上前)

ナイスが25デスカ…重要なヒントですよ、コレわ。

書込番号:15876787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/11 22:01(1年以上前)

難しいデスネ、平成って。
あれから何年経ったのだろう

書込番号:15880150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計

スレ主 天chalさん
クチコミ投稿数:60件

腕時計のベルトの劣化がひどいので交換したいと思ったのですが、調べても
とめてあるとこのはずす部分? みたいなのもなく困っています・・・

詳しくは分からないのですが、オメガの腕時計で自分が生まれる前に亡くなった祖父が買ったものだと親から聞きました。
多分30年以上前のものだと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:15784212

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/18 22:07(1年以上前)

こんばんはー (^-^)/

"時計ベルトの交換"等で
ネットで検索出来ると思いますが

時計店や家電量販店等でベルト
購入されれば交換してもらえますよ。


書込番号:15784570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/18 22:55(1年以上前)

自分でやったら傷だらけにしたり、
バネ坊壊しそうな悪寒がしますね。

書込番号:15784892

ナイスクチコミ!0


スレ主 天chalさん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/18 23:58(1年以上前)

自作PCもやってて機械いじりが好きなので挑戦してみようと思ったのですが
今のところは時計屋などで交換してもらったほうが良いみたいですね^^;

もっと勉強してから挑戦できるように頑張ってみます!

書込番号:15785272

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2013/02/19 11:16(1年以上前)

こんにちは。

たぶんバネ棒式だと思います。
このあたりが参考になるかと。バネ棒外しという工具が必要になると思います。
http://watch-tool.net/band-adjustment/thrust-tool.html

自信がなければ皆さん仰るように時計屋さんでど〜ぞ。
ご自身でされるなら、バネ棒がピョ〜ンと飛んで失くしがちですのでお気をつけて(笑)
ラグ(時計の脚部分)の傷つき防止にセロテープなどで養生する方もいらっしゃるようです。
私はしたことないですけど(^^)

しかしこの時計の正面画像も見てみたいですね〜(笑)
裏ブタねじ込みですからシーマスター系ですかね?

書込番号:15786647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/19 12:34(1年以上前)

親切な時計屋さんに教えてもらえば、案外簡単に取り外しできますよ。

自分で交換できるようになれば、結構楽しいです(^^)

書込番号:15786899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/19 19:51(1年以上前)

気にするなよ、スレ主さん。
彼らに、祖父の形見の意味なんてわかんね。

時計を大事にしなよ、じゃあな_(^^;)ゞ

書込番号:15788397

ナイスクチコミ!0


スレ主 天chalさん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/19 21:07(1年以上前)

ありがとうございます(^^

大事な時計だからこそプロに任せるのを勧めてるんだと思います。
LINK先は参考になりました、ありがとうございます!

写真ですが、追加しておきます。
これも調べたのですが、製品のシリーズも分からずじまいでした・・・

参考になれば幸いです。

書込番号:15788783

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/19 21:25(1年以上前)


うわっ o(^o^)o

柔らかい いい雰囲気の
時計ですねー

ケースはステンレスで
ベゼル(文字盤の外側)が
ピンクゴールドの無垢か
金張なのかなぁ。

リューズをぶつけられたのか
少し歪んでるのかな。

少しお金がかかるかもしれませんが
オメガで分解掃除されたら
いいかもしれません。

大切にお使い下さい。

書込番号:15788900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2013/02/19 22:29(1年以上前)

天chalさん

厚かましいことを言って申し訳ありませんでした。
画像アップしていただきありがとうございます!

たいへん優しい雰囲気のオールドオメガですね〜。
アンティークは全く無知ですが、裏スケというのも珍しいのではないでしょうか。
私も少し調べてみましたが分かりませんでした(^^;)
でもDeVilleのシリーズで似たようなモデルが引っかかりました。
お持ちの時計の復刻版のように思います。秒針が違いますが・・・
https://www.google.co.jp/search?q=Omega+Co-Axial+Escapement+Limited+Edition&hl=ja&lr=lang_ja&tbo=d&rlz=1I7MORJ_jaJP351&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=4X0jUfTgBsrylAXKq4GIAQ&ved=0CAoQ_AUoAQ&biw=1306&bih=808

どうぞ大切にお使いください。
ありがとうございました。

書込番号:15789299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Grand Seiko

2013/02/17 21:38(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:243件

いま、たった今グランセイコウの基本料金を
見たのですが、いつのまにか自動巻き手巻きで
39900円と表示されてます。
また?!基本料金上がったのかな?

書込番号:15779657

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:243件

2013/02/17 21:45(1年以上前)

大まかにGrand Seikoの基本修理費を聞いた04年頃は25,000
その後07年頃に基本修理費の値上げで30,000に、
いま見たら39,900?ホントデスカ?税込表示にして上がったのデショウカ?

書込番号:15779699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2013/02/17 22:09(1年以上前)

オバホの時に研磨頼んだらステンケースが12600ブレスが10500+で63,000円なの?
GSって高えな…ちょっとやり過ぎじゃねえか?スイスも高いけど、GSは侮れない。

書込番号:15779876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2013/02/17 22:20(1年以上前)

俺の勘違いで無ければ、今からGSを買って10年後ぐらいに
修理と研磨を頼んだら…そう、Seikoに頼んだのならば。

そう、それは10万前後の銭を請求されるであろう…
という未来。

書込番号:15779959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 05:43(1年以上前)

ホントですね...(T_T)

GSのOHは以前は外装研磨なしの料金と、追加で外装研磨を選択できる形になっていたのが、いつの間にか外装のポリッシュ仕上げがセットになってその分値上げされているようです。
まあ、日ロレのOHが仕上げ込みだそうですので、それに習ったと言うことでしょうが、どうにも安直な感じが拭えないですね〜...

以前から用意されているGSの外装研磨ですが、これは一つ一つの外装部品をパーツごとに研磨しなおす作業で、こちらは現在でも追加選択できるようです。
OHと研磨をセットにした場合は\63,000となり、以前の料金はよく覚えていないのですが、約6万円だったと思いますので、あまり変わってはいないのかもしれません。

それにしても、こっそり料金改定されてなんだか気分が悪いですね...(^^;)

書込番号:15781224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 08:04(1年以上前)

ダンバさん、レスありがとうございます。
いまのGrand Seikoはロレ社のビジモデル標榜してるは
明白、ロレより高くない程度をば目安に
オバホ料金を上げてくるのでしょうなあ。
高い、安いは基準次第とはいえ…フォオフォフォオフォな
価格改定が続くでしょう。

製品寿命はオバホ料金次第なので残念ですな。


書込番号:15781437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 09:11(1年以上前)

グランドセイコーはいい時計なんですが、企業としてのセイコーに魅力があるか?と考えると、ちょっと首をかしげたくなってしまいますよね。

セイコーといっても、持ち株会社のセイコーHDがあり、その下(?)であるセイコーウォッチは企画、販売を行うだけの会社です。
グランドセイコーの製造はセイコーエプソンとセイコーインスツルで行われ、オーバーホールなどのメンテナンスはセイコーサービスセンター(株)でしょうか。

製品の価格やメンテナンス費用はどこが決定してるのかわかりませんが、関連会社が多く、筋の通った経営ができているとは思いにくいです。
グランドセイコーも利益が出なければいつなくなってもおかしくないでしょうし、なんだかな〜...という感じです。

個人的には「グランドセイコー(株)」とかを作って、製造からメンテナンスまですべてを一本化して欲しい気がしますが、まあ、そんなことはないでしょうね...(^^;)

書込番号:15781565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2013/02/18 13:46(1年以上前)

こんにちは。

参考までにオメガのコンプリート・メンテナンス・サービス(研磨含む)では、
3針革バンドモデルが32,550円、3針メタルブレスモデルが37,800円ですので、
単純比較だとスイス時計よりお高いですね。ホイヤーなんかは更にもう少し
お安かったと思いますし。

OH料金が良心的なのが国産の魅力と感じていましたが、どうやら最近はそうでも
なくなったようですね。
GS、現物見ると欲しくなる魅力溢れる製品が多いのですが・・・

書込番号:15782482

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 15:38(1年以上前)

GSのOH料金はこちらのページでわかりやすくまとめてありました。
http://www.arakitokei.com/100gs_oh/index.html

まあ、人件費の高い国内で一つ一つ手作業で行われるわけですから、国産品であれスイス製であれ、それほど価格に差が発生しないはずですよね。
大手企業の関連会社が作業するか、零細企業や個人の下請け業者がするかで差が出てくる感じでしょうか。

ちなみにロレックスやオメガのOHは、国内に直営の工房があるのでしょうか?
それともスイスの工房送りでしょうか?

書込番号:15782830

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2013/02/18 16:35(1年以上前)

ダンニャバードさん、こんにちは。

>人件費の高い国内で一つ一つ手作業で行われるわけですから、
>国産品であれスイス製であれ、それほど価格に差が発生しないはずですよね。

確かに金額的にはそう無茶な金額でもないと思いますし、熟練の職人さんが
すべて手作業で行うことを思えば妥当かなとも思いますよね。
ただ、オメガなんかも10年ちょっと前はもう少しお手軽なお値段(2万3〜4000円)
でしたよね。なんか毎回出すたびにどんどん上がってくな〜という印象です。
90年代からの機械式時計ブームで職人さんの人手が足りなくなって、それが価格にも
転嫁されているのですかね〜。

今もシーマスター(ダンニャバードさんと同じやつw)を正規に出すか修理業者に
出すかで迷っています(笑)
その差18,000円を高いとみるか安いとみるか・・・・
正規に出すと不要なケース研磨まで料金に入っているのが不満です。

>ちなみにロレックスやオメガのOHは、国内に直営の工房があるのでしょうか?

ロレックスは存じませんがオメガは複雑系やオールドキャリバー(1965年以前の生産)
はスイス送りみたいですね。国内ではS.G.Jのサービス部門が実際にメンテを
していると思います。

書込番号:15783045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 17:22(1年以上前)

BAJA人さん、まいどです。(^^)

デフレが続いている状況でOH料金が上がっていくのは変な感じですね。(^^;)
おっしゃるとおり、機械式時計のブームが静かに続いているのが最大要因なのでしょうが、これも格差社会の弊害でしょうか...

BAJA人さんとおそろいのシーマスターは、時計店経由で一般の修理工房のOHを受けています。
精度もそこそこ出ていますし、海水浴や温泉でも普通につかっていますが問題なしです。(^^)
なんだかんだ言って、GSよりシーマスターのほうが長持ちしそうな気がしますね...(^^;)

複雑時計はスイス送りですか。
一定以上のスキルを持った職人は日本にはあまりいないということですね。
スイス送りとなるとかなり日数がかかりそうですね〜

書込番号:15783221

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2013/02/18 17:42(1年以上前)

ダンニャバードさん

レスありがとうございます。
そうですか。ダンニャバードさんは一般の修理工房に出されているのですね。
私も出してみようかな〜(^^)


>スレ主さま

話題が脱線しており失礼しましたm(_ _)m


書込番号:15783301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 19:37(1年以上前)

日ロレが世界の何処でオバホしてるのか小生ゴトキガ知る術も
御座いませんが…価格コムの情報筋に依る噂では
日ロレだけに、日本で作業されてる様ですよ。




書込番号:15783756

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/18 19:54(1年以上前)


東京の日ロレに行くと
受付カウンターの裏から
とんとん 音が聞こえますが
なんか壊してるんですかね。

書込番号:15783826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 20:44(1年以上前)

まさか?!
顧客の時計を傷めつてるのですか?
どんな音です?リズム、音程、諸々…

書込番号:15784072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 21:13(1年以上前)

Seiko、製品の定価は据え置いて
オバホだけ着々と上げてるのが気になる。

製品の製造コストは検討できたけど、
まともにメンテした事無かったから
メンテコストは弾けなかっただけか?

書込番号:15784232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 23:00(1年以上前)

GS電池モデルってさあ、並んで売ってるけど
10秒や20秒はずれてるよね?
年差数秒ならビーちって、同期するぐらい
同じ秒を指してたら、買うと思うわ。

そんな売場ないかな?

書込番号:15784911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 23:05(1年以上前)

こうよ、ただ並べて置いてるよりよ。
GS電池、10本くらい並べて、全部が全部
同じ秒を狂いも無く同じ様に刻んで逝くのよ。

ホントに年差時計なら、そうやって売るべきじゃね?

書込番号:15784949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2013/02/19 05:03(1年以上前)

ホントですね〜
電波時計はみんな同じ秒なのに、年差クオーツがそんなじゃダメですねぇ。

ところでGSの値段ですけど、微妙に値上げってきてる気がします。
ちゃんとした根拠は書けないですけど、たぶんね。(^^;)

書込番号:15785903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/29 10:09(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ロレねこ改めLINEMOの18です。
GSは値上げされましたね。

書込番号:25117866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワールドタイム12時間表示の時計

2013/02/13 06:54(1年以上前)


腕時計

スレ主 oyabun2400さん
クチコミ投稿数:16件

皆様はじめまして。
今まではG-SHOCKを愛用していましたが、今回初めてアナログの時計を欲しいと思い探し始めました。

仕事で海外との交信や出張多く、ワールドタイムが盤面に同時に表示でき、且つ、12時間表示のものを探しています。ちなみに24時間表示はなかなか慣れる気がしません。実はカシオ オシアナス マンタ OCW-S2400-1AJFにかなり傾いています。オシアナス マンタ1400のアプリをスマホにダウンロードし(残念ながら2400はまだアプリありません)色々な時間帯で見えかたを試しているのですが、やはり24時間表示は慣れません。

ですので、他にアナログで、クォーツ(電波ソーラーがベスト)で上記のような12時間表示の腕時計をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。(念のため、機械式でも参考にあればお願いします。ただ、今のところ機械式は、メンテナンスと価格から、購入対象にならないと思います。)
宜しくお願いします。

書込番号:15757862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2013/02/13 08:54(1年以上前)

oyabun2400さん、今日は。

お急ぎでないなら、2月新発売のオシアナスOCW-S2400P-2AJFもワールドタイムが12時間表示です。

 私はこれの文字盤のデザイン・色使いが気に入って昨日注文してしまいました。

書込番号:15758150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2013/02/13 16:56(1年以上前)

2カ国同時表示で両方が12時間計ということは、ホームタイム側は午前/午後が判断できますので問題ないですが、ワールドタイム側は午前/午後の判断がすぐには判らないですね。
従ってワールドタイム側は24時間計が普通です。
私の知る限り、両方共に12時間計なのはOCW-S2400シリーズだけですね。
OCW-S2400シリーズは両方に午前/午後表示がありますので判断に迷うことはありません。

余談ですが、私は通常24時間表記で時刻を管理しているので、両方が24時間計であってもよいと思っているのですが、さすがにそれでは売れないと思うのか商品化されないですね。

書込番号:15759565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2013/02/13 17:21(1年以上前)

OCW-S2400シリーズの場合、ワールドタイムの変更やホームタイムとワールドタイムの入れ替えの時に変更時間を速くする為に分針と時針を独立したモーターで駆動しています。
モーター総数は他のオシアナスと同じく5個ですので日付駆動用のモーターがありませんし、分針は秒針(インデックス針)と連動しています。
その為に日付の変更は22時から24時にかけてゆっくりと行われます。
その事、予め念頭に入れておいてください。

書込番号:15759641

ナイスクチコミ!1


スレ主 oyabun2400さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/13 18:24(1年以上前)

bsdigi36さん、

早速ご返信頂きありがとうございます。実際は急ぎではないですが、欲求は早く欲しいと言っています(笑)

OCW-S24 00P-2AJFもかっこいいですね。ただ最初はオーソドックスなのは黒かなと素人考えで思っておりました。ぜひ量販店で両方着けてみたいと思います。

書込番号:15759844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oyabun2400さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/13 18:47(1年以上前)

adekさん、

ご返信頂きありがとうございます。そうですか、やはり両方12時間表示はあまりないのかもしれませんね。OCW-S1400のアプリで見ていると、どうしてもホームタイムとワールドタイムの針が重なるとき、パッと見て時間が判断できずにいます。鍛練すれば上達するでしょうか。

日付変更に時間がかかる件は、他の板を見て心得ております。アドバイスありがとうございます。ちなみに、ホームタイムとワールドタイムを切り替えた際日付が変わる場合、どうなるのでしょうか?時間かかかってしまうのでしょう?ご教授頂けると助かります。

書込番号:15759933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2013/02/13 19:03(1年以上前)

oyabun2400さん、今晩は。

私が昨日、ネットで注文したOCW-S2400P-2AJFを発送したとのメールが先ほど来ました。順調にいけば明日、実機を見ての感想を書き込めると思います。

 昨日、ネットで注文する前に、カシオのHPから仕様・画像をプリントして、神奈川県内のヤマダ電機に価格交渉に行ったら、ヤマダ電機ではOCW-S2400P-2AJFは未だ登録されていませんでした。親切な店員さんでしたが、登録された場合、メーカー希望小売価格の3割引きでポイント2%でしょうとのことでした。
 ネットの最安値のほうが若干安かったのでネットで注文しました。

 店頭でOCW-S2400-1AJFとOCW-S2400P-2AJFを比較するのは大都市の量販店でないとできないかも知れません。

 貴殿が満足できる機種がご購入できれば良いですね。

書込番号:15759995

ナイスクチコミ!2


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2013/02/14 00:38(1年以上前)

OCW-S2400シリーズの日付ディスクはホームタイムの時針に連動しています。
ですのでホームタイムの都市変更により日付が変わる場合に必要以上に時間が掛かることはありません。
あくまでも時針が22時から24時に移行するときに日付が変わるということです。

書込番号:15761859

ナイスクチコミ!2


スレ主 oyabun2400さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/14 06:43(1年以上前)

bsdigi36さん、おはようございます。

OCW-S2400P-2AJF、もう到着されるんですね!お時間ありましたら、是非感想お願いします!

一応今週末、千葉県内のビックカメラに行こうと思ってますが、OCW-S2400P-2AJF置いてないかもしれませんね。限定のOCW-S2400C-2AJFもお目にかかるのは難しそうです。価格差(ポイント差)を考えても、今のところ私の中ではOCW-S2400-1AJFが多少勝ってるかもしれません。

書込番号:15762376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oyabun2400さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/14 06:47(1年以上前)

adekさん、

ご説明ありがとうございます。

ホームタイムの都市変更による日付変更にはさほど時間はかからないのですね。安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:15762385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oyabun2400さん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/18 08:57(1年以上前)

結局OCW-S2400-1AJFを購入しました!アドバイスありがとうございました。OCW-S2400P-2AJFも店頭にありましたが、黒のシャープさに私はやられました!納得いく選択が出来てとても良かったです。

購入してしまったので(笑)このすスレは解決済とさせて頂きますが、引き続きワールドタイム12時間表示のものありましたら、お願いします。

書込番号:15781538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング