腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計

首から携帯を吊るして生きています。
時計は持っていません。
携帯を見て時計代わりにしていましたが、電池の持ちを
考えると、腕時計が合った方がいいなと思いました。
以前腕まわりが金属のものを使っていたんですが、
腕のケがひっかかって、違和感があってやめました。
ゴムバンドのものにもしたんですが、
汗でべとべとになって違和感があってやめました。
表示はなるべくシンプル、デジタル表示が好きです。
よく転倒するので、頑丈なモデルが欲しいのです、
価格はまだ決めていませんが、メーカー名やおすすめを
教えていただけないでしょうか。
知っているメーカーはジーショック位です。
へたなスレですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:13692519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/29 07:15(1年以上前)

Gショック

>>よく転倒するので、頑丈なモデルが欲しいのです

お手頃な価格では、もうカシオのGショックしかないような感じです。

20気圧防水で、シャワーやプールもいけて、ショックにも強く、お手頃価格で、安い所で買えばもっと安くすみます。バンドはウレタン素材です。

書込番号:13692572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2011/10/30 16:23(1年以上前)

ジーショックにします!
ありがとうございます

書込番号:13699004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件

2012/09/30 13:25(1年以上前)

ジーショック、あんまりにも種類が多くて
こんがらがってます。
電池はどのくらいもつんでしょうか?
ソーラーの方が楽だ、とおじさんにいわれました…

書込番号:15141657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/10/01 06:02(1年以上前)

>>電池はどのくらいもつんでしょうか?

約2年です。でも店に並んでいるのは、製造から時間が経っているものだと、その分、電池の寿命は短いです。

それと、永久ではないですが、ソーラーの方が長持ちします。
Gショックは、20気圧防水なので、電池交換は店では出来なく、メーカー送りになってしまい時間が掛かります。

そのことを考えると、電池の寿命が長いソーラーの方がいいと思います。

書込番号:15145387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2012/10/01 21:40(1年以上前)

10年前に買った自分の2本のGショックは 電池交換なしで いまだにしっかりと動いてます。(もちろんソーラーではありません。)

Gショックも種類でいろいろだと思います(^O^)

書込番号:15148362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計

クチコミ投稿数:462件

お世話になります.CASIOなんでも掲示板が見当たらなかったのでここに書き込ませていただきます.

アナログ式で見やすく,かつ値段が手頃なG-SHOCK(SKY COCKPIT)を店頭で探していて,今までよく知らなかったEDIFICEを勧められました.

海外モデルだったらしく,日本ではまだ人気がそれほど出ていないと聞きました.
でも,Oceanusより手頃な価格でターゲット価格帯に収まり,G-SHOCKより視認性が良いので検討しています.

まず漠然とした質問ですが,使い勝手・機能・耐久性等どうですか?
FANの方いらっしゃいましたら,ぜひ勧めてください(笑).

次に,Smart Access機能についての質問です.
店頭でEQW-T610DB-1AJFが気に入って帰ってきたのですが,ネットで,店では全くチェックしなかったEQW-T720D-1AJFをみたら,Smart Access機能が付いて同じくらいの値段でした.
やはりSmart Access機能はあった方が良いでしょうか?

ドメスティックな人間なので,受信電波の切り替えを頻繁にする訳ではありません.
クロノグラフの機能もデザイン優先で,それほどつかわないだろうと思います(Speedmasterがそうなっています).

見かけ,視認性についてはT610に自分的には軍配があがるのですが,でもやはりSmart Access機能が気になります.
オーナーの方にアドバイスいただければ幸いです.

あ,用途は主にカジュアル,スーツにも使えればなお良い,というところです.
よろしくお願いします.

書込番号:14885395

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2012/08/02 11:11(1年以上前)

Smart Access機能についてですが、EQW-T720D-1AJFにSmart Access機能は付いていません。
エディフィスでは、EQW-A1000系とEQW-A1100系にSmart Access機能が付いています。

Smart Accessの本質は、センターの3針で時刻,ストップウォッチ,ワールドタイム等の表示を行うことです。
リューズは付加的なものでしかありません。
3針を有効に使用する事でダイアル面をすっきりさせて視認性を良くする事が出来ます。
個人的にはリューズではなく4ボタンで操作するものがあってもよいかなと思っています。

書込番号:14886550

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件

2012/08/02 12:56(1年以上前)

adekさん,

ご教授ありがとうございます.

そうだったのですか.EQW-T720D-1AFJにはリューズが付いているので,てっきりSmart Access機能が付いているものと思い込んでおりました(^^;).メーカホームページをみても確かにどこにも書いてありませんね.

そうであれば,予算的にも外観も自分的にOKな,EQW-T610DB-1AFJに絞ることが出来そうです.
また,adekさんのおっしゃるように4ボタン操作もアリ,であれば,悩むことなく選ぶことが出来そうです.

ありがとうございました.m(__)m
ちなみにadekさんはEDIFICEはお使いですか?お使いでしたら,使用感など教えていただければ幸いです.

書込番号:14886835

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2012/08/02 14:16(1年以上前)

エディフィスは所有していません。
ステンレス素材の重さが嫌で、チタン素材のオシアナスを使用してます。
EQW-T610ですとムーブメントがOCW-T600と同じですが、OCW-T600は所有したことがあります。
操作系は良く考えられていて、通常使用する機能は違和感無く操作できます。
またリューズですと時計を腕から外さないと操作しづらいですが、4ボタンではその様なこともありません。
デザイン的には興味あるものも多いです。
EQW-A1100のデザインなどは好きなのでオシアナスでも作って欲しいですね。
この価格帯でのC/Pは群を抜いていると思います。

書込番号:14887041

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件

2012/08/02 17:33(1年以上前)

adekさん,

そうでしたか.では,T610も操作しやすそうですね.
実際に使った方のご意見が一番頼りになります.お陰で安心して購入できそうです.

実に的確なアドバイスを頂き,ありがとうございました.

#あとは嫁さんという関門が...

書込番号:14887628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計

クチコミ投稿数:57件

説明がわかりづらくてすいません。。

表題の通りなのですが、通常の腕時計の分針って一定の速度で動くと思うのですが、30秒や1分ごとに分針がカチッと動くタイプのものを探しています。

何と検索して探せばよいのでしょうか??

書込番号:14872974

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2012/07/29 23:44(1年以上前)

10秒や20秒毎のステップ運針をする分針はありますが、30秒や1分毎に運針するのは見たことが無いですね。
断定は出来ませんが無いような気がします。
10秒毎だと気に入りませんか。

書込番号:14873489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2012/07/30 05:58(1年以上前)


今まで分針がかちっと動く
腕時計は見た事も聞いた事も
ないですね。

"分針がかちっと動く"で検索したら
国鉄の駅の掛け時計は30秒毎に
動くとかなんとかというのは
ありましたね。

書込番号:14874106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/07/30 20:19(1年以上前)

>adekさん

"ステップ運針"というのですね!
ありがとうございます!
10秒毎だと少し短すぎるような気がしますが…^^;
でもいいんですっ、これで少し前に進めそうです。
ありがとうございました!


>みやび68さん

そうですね^^掛け時計ではかちっと動くものはたくさんあるような気がしますね♪
学校なんかも多いような気がします。
ありがとうございました!

書込番号:14876313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 薄い腕時計選び

2012/07/26 10:33(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:12件

プレゼントとして、出来るだけ薄い腕時計を探しています。
腕時計は、何が良いのか、どこのメーカーが良いのか判らず、悩んでいます。
こんな私にアドバイスをいただけないでしょうか?

相手は男性です。基本的に腕時計をしない方、どんな腕時計が欲しいか訪ねると、出来るだけ薄いものとの返事でした。

予算は、10万円以下です。

よろしくお願いします。

書込番号:14858385

ナイスクチコミ!4


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2012/07/26 11:58(1年以上前)

こんにちは。

以前の使いまわしリンクですが、よろしければど〜ぞ。

厚さ4.9mm
http://citizen.jp/collection/lineup/m_eco/ar3010-65e.html
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SACL009


それと、4.9mmまではいかないみたいでけど、薄さを売りにしているスカーゲン
http://www.nordicfeeling.jp/skagen_series.html

書込番号:14858668

ナイスクチコミ!6


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2012/07/26 15:13(1年以上前)

漠然としていますが、普段時計をしない方との事で面倒が少ないソーラー電波時計を選ばれるのでしたらEXCEEDのEBG74シリーズ辺りも対象になりそうです。
定価ですと10万を超えますが、実際の購入価格では10万以下になります。

書込番号:14859302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2012/07/26 15:57(1年以上前)

BAJA人さん

早速の回答、ありがとうございます。
やはり、日本製が良いのですね!

SEIKOのエクシードが良いかなあと思っています。
ありがとうございます。

書込番号:14859409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2012/07/26 16:01(1年以上前)

adekさん

回答ありがとうございます。
ソーラー電波時計というものがあるのですね。

彼は、海外出張が多いので、時計の時間を合わすのが大変なようです。
電波時計って海外でも使えるのでしょうか?勝手に時間を合わせてくれるのでしょうか?

大変便利な機能を教えていただき、ありがとうございます。

書込番号:14859415

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2012/07/26 16:42(1年以上前)

レスありがとうございます。
あと時計の選択ポイントを少し書いておきますね。

1.防水性:使用環境によりますが10気圧(100m)くらいあればとりあえず安心でしょうか。

2.日付け表示:お仕事での使用ならばあったほうが便利かもです。

3.素材:ステンレスが多いですが、チタンが軽くていいかも。金属アレルギーにもいいみたいです。

4.ベルト:革ベルトは汗かきの方や夏場の使用にはあまり向きません。(臭いや染みのため)

5.駆動方式:電池を使わない機械式もありますが、今回は手軽さ重視でクオーツ(電池式)が
 いいみたいですね。さらにadekさんが仰るように電池切れの心配が少ないソーラー式も
 いいですね。


>海外出張が多いので、時計の時間を合わすのが大変

こういうのもありますよ。
使ったことがないので実際の使用感はわかりませんが・・・
http://citizen.jp/attesa/story/pd_4area_309x.html
http://www.citizen.co.jp/release/10/100928at.html

書込番号:14859531

Goodアンサーナイスクチコミ!2


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2012/07/26 16:49(1年以上前)

海外出張が多いのならワールドタイム機能がある電波時計が便利です。
カシオのオシアナスが薄さではお勧めです。
シチズンだとエクシード,アテッサにあります。
これらは都市名を設定すると時差を修正して現地時刻にしてくれます。
ただし厚みは10mmを超えますので許容範囲に入るかどうかですね。

ワールドタイム機能の無いエクシードのEBG74シリーズでも時差を設定すれば使用出来ますが面倒ですね。

書込番号:14859556

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2012/07/27 10:56(1年以上前)

BAJA人さん

分かりやすい説明をいただき、ありがとうございます。
素材とか、駆動方式とか、非常にためになりました。

これを参考に、良い腕時計を選びたいと思います。

書込番号:14862533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/07/27 10:59(1年以上前)

adekさん
ワールドタイム機能ですか、そんな便利な機能が最近の腕時計にはあるのですね。
時計自体、厚くなりそうですが、選択肢として検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14862543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

タグホイヤー

2012/07/18 17:30(1年以上前)


腕時計

スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件

他のところでも質問さ タグホイヤーのアクアレーサー を購入し、(25万円ほど)を使用し ていますが、傷が目立ってきま した、介護職なので普通の仕事 より傷や汚物が付着する確率が 高いので一度オーバーホールに 出し、プラ イベート用にするか それともオーバーホール後もガ ンガン使い傷だらけにするかど ちらにするか迷っています。 ケースは傷で済みますがムーブ メント的にはどちらの使い方の 方がよいでしょうか? プライベート用だとあまりつけ る場面がありません
また、時計に傷がついてショックです が、皆様高い時計(ロレックスな ど)に傷がついてもやはり大事で すか? 自分はそれこそ買った時は寝る ときもつけていたのですが、傷 ついてからはそこらへんに置き っぱになってしまったので。 せて頂きましたが、

書込番号:14824123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2012/07/18 18:40(1年以上前)

転売を考えることが前提ならキズは気になりますが、そうでなければほとんど気になりません。
自分で付けてしまったキズは逆に愛着がわいたりしませんか?
腕時計は普通に使っていればすぐにキズだらけになりますよね?
それで普通だと思いますし、キズを気にして左腕をかばって作業したり、いちいち外してポケットに入れたりするのも変な話ですし、ガンガン使ってキズだらけでいいじゃないですか?!(^^)

書込番号:14824372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2012/07/18 20:44(1年以上前)

キズだらけのタグホイヤー
カッコイイと思います(^O^)

書込番号:14824806

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2012/07/18 20:54(1年以上前)


こんばんは。

私はキズだらけの時計を
されている方をみかけると

すごいなぁ お気に入りなんだろうなぁ
思い出がつまってるんだろうなぁ

と思います。

ちなみに 
キズだらけで
手入れのされてない
革靴を履いている方
みかけると

だらしないなぁ

と思います。

書込番号:14824846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2012/07/18 21:35(1年以上前)

こんにちは。

私は一本の時計を徹底的に使うほうですので、傷はあまり気にしませんかね。
でもそうは言っても、なるべく傷つかないように気遣いはしていますね(笑)
やはり自分にとって大事なものですから。

書込番号:14825052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/18 23:03(1年以上前)

ほぼ、レクションを総入れ替えしました。
傷が気にならないサテンのロレが増えている気がします。
今後の購入予定は、ノーチラスとコスモノートにアクアというところです。
使わず観賞用という手段もあります。
心と向き合って良い判断となるとOKですね。

書込番号:14825653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/18 23:05(1年以上前)

レクション→コレクションです。

書込番号:14825667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/19 09:20(1年以上前)

コ・・・ぐらい書くように!

書込番号:14827022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/19 09:30(1年以上前)

ロレックスやタグホイヤーって実用時計ですよね、一部のハイエンドモデルは別として日常使いするんだったらいいんじゃないですか?

参考にはならんと思いますが、自分はスピードモデルの日本製モデルを日常用、MR-Gのデジアナモデルをたまにという感じでつかっています、飲みに行くとき友達からGじゃかわんねえよなと言われます。

ホイヤーはかっこいいよね。

書込番号:14827046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/19 10:20(1年以上前)

ぼくは20年前にこの金銀しましまモデルを買ったのみだナァ。
スーツにも派手で合わないし、普段着にも合わないし、完全お蔵入りでした。
実用度ゼロだったんですが・・・。
http://muramatsutokei.com/nucleus/index.php?itemid=453

書込番号:14827150

ナイスクチコミ!1


スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件

2012/07/19 21:23(1年以上前)

返信を下さった皆様本当にありがとうございました!
鑑賞用に使用かと思ったのですが働いて初めて自分で稼いだお金で買ったので日常でガンガン使い傷だらけにして「自分仕様」にしていきます!(^-^)

書込番号:14829098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件

2012/07/22 20:05(1年以上前)

思い出したのてまた質問をさせて頂きます。
以前、下調べの段階でこの時計の精度についてこの時計はクロノメーター規格に合格した物だときいたことがあるのですが(ネットショップにて質問した際)クロノメーター規格に合格したものは文字盤にクロノメーターと書いてあると聞いたので改めて時計をみたらクロノメーターと書いてありませんでした。
この時計はクロノメーター規格に合格していなかったということでいいんですよね?
またこの時計は調整が良くできており時差もほとんどないと聞いたのですが、クロノメーター規格に合格しているものと比べると大体何秒くらいズレますでしょうか?
やはりクロノメーター規格に合格しているものに比べると精度はおちますよね

書込番号:14842457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/22 23:14(1年以上前)

C・O・S・Cの認定カードが付いていればそうだけど、付いてなかったら通ってない。


書込番号:14843485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/23 00:28(1年以上前)

精度に関しては、個体一つ一つで異なってくるからさ。

クロノでも低いものもあれば、ノンクロでも精度が出ているのも有る。

クロノの規格を通すのには、ムーヴの出来は勿論だけど、生産本数とお金が必要だし、逆を言えばそれなりのお金を掛けているからメーカーも売れないモデルは取得しないよね、フラッグシップモデルだけにするとかね。

まぁブライトリングみたいな全てクロノみたいなところもあるけど。

確かにクロノは当たり外れは少ないと思うよ。

でも他で話したけど全ての個体の精度が保証されている訳ではないからさ。

精度を出す為にはそれぞれの部品精度を上げて(均一に作られて)正確に組み上げなければ出来ない。

軽くて薄くて細くて丈夫でみたいなね。素材も影響するしね。

高級時計はその各部精度が段違いに素晴らしい。

パテとかね。持ってないけど。

だから精度も追い込み易い。※一流の時計技師がやるからという事もあるね。

だけど、そうじゃないものは部品精度が不均一でバラバラだから、追い込み難い。

どんだけ頑張っても精度が出ない理由はそれ。まぁこのくらいが限度っていうレベルが+20秒/日とか。

まぁC・O・S・Cが全てじゃないからさ。セイコーなんてかなり厳しい基準だしね。

時差じゃなくて日差の事だとも思うけど、ノンクロでも精度が良いなら素直に喜んで良いと思いますよ。

まさに当りの個体。

書込番号:14843848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件

2012/07/23 06:22(1年以上前)

ありがとうございます!
日差を測定してみたら±15秒ほどだったんですが、この数値は喜んでいい数値なのでしょうか?(>_<)

書込番号:14844292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2012/07/23 07:03(1年以上前)

自分はスレ主さんと色ちがいのを所有してますが
1日に+5秒です。

15秒だと多い気もしますが それも個性?

一度買われた所で相談されては?

それでは(^o^)/

書込番号:14844346

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2012/07/23 09:31(1年以上前)

おはようございます。

>日差を測定してみたら±15秒ほどだったんですが、

±15秒??

+15秒ですかね。
だとすればけっこう微妙かな。
気になるなら保証期間中に調整に出されてもいいかと思います。

−15秒なら私ならたぶん調整に出すと思います。


書込番号:14844669

ナイスクチコミ!0


スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件

2012/07/23 18:38(1年以上前)

+15秒です(>_<)
+5秒とはうらやましいです!
しかも黒。入手困難ですね(>_<)
クロノメーター規格に通ってるものはどのくらいズレるんですか?

書込番号:14846475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計

スレ主 nobu-tさん
クチコミ投稿数:20件

216570

すいません、質問させて頂きます。

先日、216570を評価の高い並行輸入店にて購入しました。
正規店ではないとはいえ偽物はつかまされていないだろうと思いながらも念のためにブレスレットを外してシリアル番号を確認しようしましたが12時位置に216570の表記があるものの6時位置にはシリアル番号はなく「STAINLESS STEEL」とだけ表記されていました。

文字盤のルーレット刻印にはギャランティーカードのシリアルはありましたが、これは偽物でしょうか?

書込番号:14834822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/21 03:12(1年以上前)

ルーレット刻印になってからシリアルはミドルケースの6時位置には刻印されず、
ルーレット刻印6時位置に移動になったと記憶していましたが。
ルーレット刻印のモデルは6時位置にシリアルがあって正解のはずです。
手持ちの正規品ルーレット刻印のモデルも6時位置にシリアルが刻印されています。
ギャランティとも整合性がとれているので問題ないかと。

書込番号:14834872

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nobu-tさん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/21 09:33(1年以上前)

黒影法師さん、早速のご回答ありがとうございます。

ルーレット刻印のモデルは本体には刻印されなくて正解なのですね。信頼できるとの書き込みの多い店での購入だったので大丈夫とは思ってはいましたが黒影法師のご回答頂いて安心しました。

自分でも検索エンジンにて調べてみた際に本体6時位置からルーレット刻印の所にシリアルの表記が移ったという明確な記述が見つからなく両方にシリアルがあると勘違いしておりました。
私の検索精度が甘かっただけのお話ですが不安にかられこのような質問をさせていただきました。

これで安心して時計を使っていけます。
ありがとうございました。

書込番号:14835528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/21 10:27(1年以上前)

Vシリアル迄はインナーサークルのシリアル刻印とケースサイドのシリアル刻印の両方あるよ。

ディープシーに限ってはインナーサークルとは言わないかもだけど。

G以降はインナーサークルのみ。

正式なアナウンスでないから、一つの情報として捉えてね。

ウオッチファンを見てみれば詳細が書いてあるよ。

書込番号:14835716

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobu-tさん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/21 18:10(1年以上前)

日の丸戦士さんもありがとうございます。
今後もROLEX購入の際の参考にさせて頂きます!!

書込番号:14837540

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング