
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年8月31日 03:36 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月17日 10:53 |
![]() |
1 | 1 | 2008年8月5日 23:16 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月29日 21:44 |
![]() |
4 | 4 | 2008年7月5日 18:10 |
![]() |
31 | 12 | 2008年6月29日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


香水・フレグランス > クリスチャン ディオール > プワゾン EDT 100ml
もう随分昔から使っていますが、最近本当に手に入りにくくなって困っています(涙)〜100mlを年間4個も使うヘビーユーザーなのですが・・・何処か良い販売店は無いでしょうか??
0点



バナナリパブリック・メンを販売しているショップを探しています。
以前利用していた、通販のショップが閉店してしまった為、残り僅かです。なんとか探し当てても、売り切ればかりで。
ご存じの方、教えてください。m(__)m
0点

ニャン堕朗さん、こんばんは。
私もバナリパのMを使ってます。
柑橘系で夏にピッタリの香水ですよね。
お住まいは、どちらでしょうか?
私が行くお店では、アメリカで買い付けてくるのですが、
日本の正規店では未発売のためか、すぐに売れてしまうそうです。
名古屋、大阪、京都で近いところはありますか?
先日、京都の“ウルトラマート”にはありましたので、
一度問い合わせてみてはどうでしょうか?
http://sun.ap.teacup.com/kyoto-ultramart
書込番号:8216532
0点

かっちゃん.comさん返信&貴重な情報ありがとうございます。
あいにく東京在住なのですが、早速問い合わせしてみます。ありがとうございました。
書込番号:8217234
0点



みなさん、こんにちは、あと少しで暑い 熱い 夏が来ますが、夏は、これだという、香水は、ありますか?、、、私は、石鹸の匂いがする香水を捜しています。教えて下さい。また、この香水が良いのがあれば教えて下さい。
0点

もの作り日本さん
こんばんは。
石鹸系の香りですと、クリーンというブランドの香水が
いいのではないかなと思います。
http://kakaku.com/itemlist/I51805180W9N101/
http://www.wakaba.co.jp/brand/179.html
書込番号:8173344
1点



香水・フレグランス > ゴースト > ゴースト EDT 50ml
まだ届いてないのですが、50mlを購入しました。
男子高校生なのですが、男が付けていて違和感はないでしょうか?
届いてないので、もちろんニオイも嗅いだこともありません。
この香水のニオイを嗅いだ事のある方がいれば、どのようなニオイか教えてください。
商品が届き次第においなどの感想レポートをします^^
0点

ずいぶんと期間がたってからの使用感想です。
さっそくカキコミます。
つけて時間が経たない時は、すごいニオイがきつく女性用の化粧品のにおいがします。
つけてしばらく(1日くらい)経つと、きついニオイはやわらかく甘いニオイがします。
つけてすぐに外出するのは個人的には×ですかね…。
書込番号:8143846
0点



夏に海に出かけると、よくつけている人がいる(数年前から何度もあの香りを感じます)もので、どんな香りかというと、とうもろこしの甘い香り?のような感じの香水なのです。
これかな〜?と思いつく香水がありましたら、候補にあげてもらえると嬉しいです。
0点

甘い香りというと、ココナッツ系とかムスク系でしょうか?食べ物繋がりでココナッツが近いかと思われますが…。ユーザーが多いのなら、手頃な価格のジャンヌアルテス(だったかな?)のココナッツ辺りが怪しいかもです。香りの出所が女性なら、バニラやチョコレート系の甘い香りもありますが、とうもろこしとは違うかな?と言った感じがします。
もしくは季節と場所柄、香水ではなく日焼けオイルの香りという可能性もありますね。どうしても欲しい香りなら、使っている人に聞いちゃうのが一番の近道ですよ!
書込番号:8005740
1点

ラ王メンさん、こんにちゎ
場所柄、コパトーンのサンタンオイルの香りというオチではありませんか?
書込番号:8015107
1点

>>ROCKS#03様
ご返信ありがとうございますm(._.*)mペコッ
サンオイル!ですかぁ><
自分も香水以外の何かかな〜?と考えて、日焼け止めではないし〜・・・とか思っておりました。
サンオイルの可能性高いです;
>>明菜のぱんだ様
ご返信ありがとうございますm(._.*)mペコッ
やはりサンオイルかもしれません;
品名まで教えていただきありがとうございます!w
近日購入してきますー^^
御二方、本当にどうもありがとうございましたー^^
書込番号:8032234
1点

いえいえ、ハッキリした事も解らずカキコミしてしまいましたが…
こちらこそ、ご丁寧な返信ありがとうございます。
明菜のぱんださんも言う通り、サンオイルの可能性「大」かもです。意中の香りが見つかるといいですね!
書込番号:8033990
1点



男の香水なんて気持ち悪い。
鼻がおかしくなる。食べ物の味が分からなくなる。頭が悪くなる。
書込番号:7399534
3点

↑有り難うございました。参考にさせて頂きます。
鼻がおかしくなる、食べ物の味が分からなくなる、頭が悪くなる香水
ということで、絞りますので、それに合う香水があれば教えて下さい。
書込番号:7399574
3点

はじめまして。
私のオススメは、GucciのENVY(エンヴィ)です。
トップの香りからは清楚でスマートなイメージを受けます。
特徴としましては、
○香水特有の「ムッ」とするような香りがない。
○トップからラストまで、嫌味のないさわやかな香り。
○主張し過ぎない香り。
○場所を選ばずにつけられる。
○きっと万人受けする(私の主観)
といったところでしょうか。
ただ、ミドルからの香りの移行は個人の持つ体臭によって変化してしまうので、一概には言えませんが…orz
ですが、オススメですので店頭にENVYがあったら是非試してみてください。
男性も、身だしなみの一環として香りに気を配ることが出来るというのは、すごく素敵なことだと思います。
スレ主さんに合う良い香水が見つかると良いですね♪
書込番号:7564615
2点

> 身だしなみの一環として香りに気を配ることが出来るというのは、
身だしなみというのは、他人に対して失礼のないように身づくろいをすることですよ。
香水の匂いを嗅いで、いいと感じる人もいれば、おかしい・変な匂いだと感じる人もいるんです。
今でもカルバンクラインの石鹸臭をプンプン漂わせている奴がいますが、あれは鼻がフガフガして嫌です。
匂いってのは、その人の個性を強く主張する文化なんですよ。でも、そんなのは日本人には似合わないし、日本の職場で香水付けている男なんてナルシストにしか見られませんよ。
自分の個性を主張する前に、自分が日本人であること、日本人である自分にとって何が似合う・似合わないのか、それをよく考えて行動するべきです。
日本人がアングロサクソンのマネをしたって、サルマネにしかなりません。
書込番号:7567664
1点

※補足です。
身だしなみ、という言葉を使いましたが、私もあまりに強い香りをさせている人は、ちょっと…と思いますね。
時と場所と香水の量を考えて欲しいと思うこともあります。
特に、日本人は体臭もきつくない人種ですし、本来は香水を必要としないのかもしれません。
私のオススメの香水ENVYは、私の中では「ムッ」としない、万人に受けるのでは、と思っていても、他の方はそう感じないかもしれません。
あくまでも「男性でも使える女性用の香水」に対する私なりの回答ですので、つけるつけないの判断は、主さんにおまかせです♪
書込番号:7567854
1点

体が臭いのよりは、香水の匂いの方が許せます。
ただ、体が臭くないのに香水を付けているってゆーのは、なんつーか、動物として自分の正体を隠したいのか?と思えてきますよ。
たぶん、香水をつける人には少なからずそういう心理ってあるんじゃないでしょうか?
まぁ、それはそれで自己主張だから好きにやってくださいって受け流せばいいんですけれど、匂いがきっついのは多分に他人の迷惑なんでやめていただきたい、というのが本音ですよ。もちろん、タバコもね。
本物そっくりの果物の香りとか、カレーライスの匂いとか、そういうんだったらいいですけど。
書込番号:7567908
0点

>本物そっくりの果物の香りとか、カレーライスの匂い
隣でそんな素敵な香りをプンプンされたら、すぐにお腹空きそうですね(笑)
あ、でも逆に、ダイエット中の人には良さそうです!
確かに、天然物に近い香りなら気分も悪くならなさそうですね。
>香水をつける人には少なからずそういう心理
私はあると思いますね。
女性のメイクと同じような効果というか…香水の香りをまとうことで、ちょっと違う自分になれる、みたいなスイッチのオン・オフを感じます。
香りの強い香水とタバコの匂いは、私も勘弁ですねー。
どうも咳込んでしまいます。
なんでも、気配りが大切ですよね。
書込番号:7567977
1点

エリザベスアーデンの「グリーンティー」なんかどうですか?
お茶の香りをイメージした、爽やかな香りです。
お茶そのものの香りではありませんが、日本人にとって緑茶は年齢を問わずなじみが深いので、自然でいいのではありませんか?
書込番号:7595047
2点

グリーンティーですか・・・まぁ、宇治金時フラッペは大好きですけど。
体臭よりも口臭が気になる今日このごろです。
書込番号:7595239
0点

ボクは基本的に香水の匂い好きですけど。。。
ボク自身香水付けますし。
まぁ当然TPOは考えてるつもりですが。
どちらかといえば自己満足とか、変身願望があるんじゃないでしょうか。
自分を隠すとかではなくて。
そもそも、主さんが
「レディースの香水でいいのがあったら教えてくれ」
と言ってるんですから、根本から覆される様なコメントはどうかと思いますが。
ボクは今はディオールのハイヤー(コレはメンズラインです)使ってますが、昔(10年以上前)はグッチのエンヴィ使ってました。
最近では、ウィメンズかどうかわかりませんが(最近はユニセックスも多いので)ブルガリのアメジスト(多分最近発売された香水です)が好感持てる匂いだった気がします。
書込番号:7763584
4点

4711ポーチュガルをつけられてる男性の方、何人かおられましたよ。
夏の暑い時だけつけられるそうです。
書込番号:7773883
3点

先ず、自分がつけて「いいな」と思う物が前提だと思います。スレ主さんは多分、メンズ物だと香りがキツく感じて、かと言ってレディース物の花や甘い香りを自分がつけるのはどうかと思ってご質問されているのだと思うので、メンズでも柑橘系やマリン系の軽い物、レディースでもメンズほど重くないウッディ系等の甘みの少ない物や、フローラル主体でも、柑橘系がプラスされて爽やかな物等を選ぶといいかも知れませんね。最初からユニセックスとして売られている物もありますし、必ず自分の気に入る香りがあるはずなので、地道に探してみて下さい。
男性の香水はどうのこうのとカキコミされてましたが、香りは自分の印象を左右するだけでなく、気分をリフレッシュしたり高めたり、逆に落ち着かせたりする作用もあるものです。日本にだってお香の文化があるのですから、臆せずチャレンジしていいと思いますよ!(というか、今更アングロサクソン云々なんて言う方がどうかと……)
書込番号:8005908
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ビューティー・ヘルス)
香水・フレグランス
(最近5年以内の発売・登録)





