
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2017年12月19日 01:16 |
![]() |
11 | 8 | 2017年12月19日 12:32 |
![]() |
7 | 1 | 2017年3月20日 01:10 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2017年2月10日 02:48 |
![]() |
1 | 11 | 2013年10月20日 08:38 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月21日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


香水・フレグランス > ジルスチュアート > リラックス オード ホワイトフローラル EDC 50ml
香水としての利用はもちろんのこと、お部屋の芳香剤としてお使いになれられている方のご感想を教えて下さい。
あとこちらの香水ですが、20代の女子にお勧めできるものでしょうか?
香水に関しては、ちんぷんかんぷんで申し訳ないです。
※実際にご使用になられている女性の方のご意見をお聞かせ下さい。
※回答を制限するものではありませんが、的外れな回答や、男性の方の回答はご遠慮下さい。
0点

ジルスチュアートは20代の子に人気ありますね^_^
芳香剤なら同じ香りでファブリックフレグランスもありますので、2個セットプレゼントするのも良いかも。
書込番号:21443404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



香水・フレグランス > フェラガモ > インカント チャーム EDT 30ml
妻の誕生日プレゼントです。
印鑑と社員ではなく、シャインかチャームで迷っているのですが、20代女性の場合、どちらが好まれる香りになっているのでしょうか?
発注はアマゾンでギフトラッピングしてもらう予定なのですが、シャインがギフトラッピングには対応できないため、チャームで検討しています。
実際にお使いになってる方、どうでしたか?
ちなみに事務職の女性でも大丈夫そうな香水でしょうか?
キャバ嬢のような下品で、あまりにもキツ過ぎるような香水は絶対ダメなので。
2点

ドチラかと言うと
チャーミングなJCJKが使う系のフローラルです。
きっと、ご希望の香りじゃないと思います。
「オフィス」と言うジャンルもありますから参考にしてください。
http://kakaku.com/beauty_health/fragrance/ranking_5180/rating/sort=6/
書込番号:21431634
0点

誕生日なんだからシャネルあたりを
書込番号:21431808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>infomaxさん
私の少ない小遣いではこれが限界ですね。
いつも妻へ何かプレゼントを渡すと、笑顔で頬を赤くして喜んでくれますよ。
これでいいんですよ。
プレゼントはお金では無く、愛情です!(笑)
女性は愛情が籠もっているかどうかで判断してるんですよ。
書込番号:21431926
2点

>シャネルあたりを
すみません、私は貧乏人です。m(__)m
決して裕福では無いのですが、私なりに頑張っています。
書込番号:21431938
1点

愛情…だと、口コミではなく、実際に自分で確かめて、の方がいいかも。
JKがいっぱいで恥ずかしかったよ〜とかエピソード付きで。
インカントはヨドバシとか量販店、ドンキ、ファッションビルの香水売り場にあります。
なお、どっちも上品な感じではあります。
シャインは甘い系かな。
最近の20代OLだと会社で香水つけなくないですか?
業種にもよるかもですが。
通勤時間帯の列車や、ランチタイムのコンビニでも香水の香りに遭遇しないです。
インカントは私のイメージではデートとかのオフタイム用かな。
書込番号:21443393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>通勤時間帯の列車や、ランチタイムのコンビニでも香水の香りに遭遇しないです。
少なくとも私の周りの女性は手首や首などに香水を付けるような人は一人も居ませんね。
鼻に近い位置に香水を付けられると匂いが強烈になりますし、最近では一番濃度が低いとされるオーデコロンでも下半身(膝から下)に吹き付けるので自分でも全く匂いは分からないそうです。
時々、鼻が超敏感な人だけが気づく程度みたいで。
香水なんてその程度の存在感で十分のようですね。
書込番号:21444155
0点

香水は下半身に1日ワンプッシュしか絶対に行わないのが最近の出来る女子の鉄則らしいです。
先日ですが色々と気になって貴重なお話しを聞かせて貰う機会がありました。
時々、電車内で鼻に突くぐらい香水臭い人が居るようですが、下品な上、全く印象すら残らず、完全にマナー違反な類だそうです。
歩く公害(香害)だとか。
書込番号:21444192
0点



香水・フレグランス > ドルチェ&ガッバーナ > ライトブルー EDT 100ml
十年以上使っていますが、自分が使い始めた時はまだ浸透していなかった頃で、そのうちベッカムが使ってる香水などなど言われ始め有名な香水になったと記憶していますが、昔からドイツ製だったと思うのですが、イタリアとドイツはどちらが元祖かわかる方いらっしゃいますか?
最近たまたまネットで注文したらイタリア製で、色も透明で黄色味がかっていなく、香りも水で薄めたのかという様な香りで残念に思っています。
こちらが元祖なのでしょうか?
それとも偽物でしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します。
書込番号:20751034 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ質問があります。
https://www.fragrantica.com/board/viewtopic.php?id=17444
明確な回答はありませんが、ドイツ製、イタリア製があるようです。
まず、ドルチェ&ガッバーナですが、ブランド自体はイタリアです。
ですが、香水はCOTYグループでCOTY自体は英国です。
http://www.basenotes.net/brand/coty-prestige
WIKIの方を見ると、P&Gがライセンスをもっている、とあります。こちらはアメリカですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%26%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A
日本の販売は、ブルーベル・ジャパンまたはコティ・プレステージ・ジャパン。
ブルーベルは一般的な日本の卸ですが、コティはコティ系だと思います。
現状の香水業界は複雑になっています。
香料メーカーの記事がありました。
http://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%8B%9D%E8%80%85%E3%81%AE%E8%8A%B3%E9%A6%99_%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%82%92%E5%91%B3%E3%82%8F%E3%81%86%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%A6%99%E6%96%99%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC/32845396
経済的な要因で国が変わるのはあるようです。
とりあえず、イタリア製、ドイツ製は両方あるようです。
だからといって偽物ではない、という事にはなりませんが。
そもそも本物の箱をコピーするでしょうから、律儀に本物と違う
生産国を記載した偽物があるとは思えないです。
>色も透明で黄色味がかっていなく、香りも水で薄めたのかという様な香りで残念に思っています。
今まで購入してたのはすべてEDTでしょうか?
EDPとEDTで色や香りの強さが変わるのは良くあります。
あと、時代とともに香りを変えるというのもあります。
特に、天然香料を使用していた伝統的な香水が、天然香料の
高騰で調合を変えて。。というのもあります。
もちろん、偽物で。。という事も可能性はありますが。
>最近たまたまネットで注文したら
輸入元の表示はあるのでしょうか。
それとも並行輸入なのでしょうか。
ブルーベル、コティなどのシールが貼ってあれば正規の輸入品ではあると思います。
書込番号:20752185
2点



フレグランスは3種「ムスク系と柑橘系ミント系を使い分けています。」
柑橘系が切れたとこで、買い足しを考えてますが「ラベンダー系のフレグランスも視野に入れており、どなたかお得な情報をお持ちでないでしょうか?」
なるべくなら、ブランドものは避けたいです。名前が無くともしっかりしたフレグランスが欲しいとこです。
情報をお寄せください。
0点

メンズ用は買わないので、おすすめというより候補に…
という感じで。
4711 アクアコローニャラベンダー&タイム
は結構ラベンダーかな。
3000円位
書込番号:20635979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

海外のページですが、ラベンダー系の香水のページがあったので、
http://www.fragrantica.com/notes/Lavender-1.html
日本で売ってないとか廃版とかあるので、ざっと買えそうなのをピックアップしてみました。
La Nuit de l`Homme Yves Saint Laurent
http://www.fragrantica.com/perfume/Yves-Saint-Laurent/La-Nuit-de-l-Homme-5521.html
イヴ・サンローランです。
Amazonで並行輸入品が1万前後みたいですね。
ラベンダー、カルダモン、ベルガモットあたりがメインの香り。
4711 Acqua Colonia Lavender & Thyme
http://www.fragrantica.com/perfume/Maurer-Wirtz/4711-Acqua-Colonia-Lavender-Thyme-5828.html
そのまま、ラベンダー&タイムの香り。
通販系では入手は容易だと思います。
最初に書いたやつです。
Lavanda Ambrata Santa Maria Novella
http://www.fragrantica.com/perfume/Santa-Maria-Novella/Lavanda-Ambrata-11464.html
サンタ・マリア・ノヴェラです。
ラベンダーとアンバーの香り。
Amazonで並行輸入品があります。
Lavanda Imperiale Santa Maria Novella
http://www.fragrantica.com/perfume/Santa-Maria-Novella/Lavanda-Imperiale-11469.html
ラベンダーとイランイランの香り。
好き嫌いがありそうですが。
Lavender Demeter Fragrance
http://www.fragrantica.com/perfume/Demeter-Fragrance/Lavender-19879.html
http://www.fragrantica.com/perfume/Demeter-Fragrance/Lavender-15170.html
ディメーターです。
ラベンダーメインの香り。
Amazonで買えます。
変わった香水作ってるメーカーです。クッキーとか。。
軽めの香水です。2000〜3000円位だと。
Lavender Floris
http://www.fragrantica.com/perfume/Floris/Lavender-12574.html
フロリスです。
ラベンダーメインになってますが、メーカーページだと色々入ってますね。
http://www.floris.jp/se/se_lavender.html
シングルフローラルなので一応ラベンダーをメインにしてるようですが。
メンズ用だと
http://www.floris.jp/ffm/ffm_89.html
http://www.fragrantica.com/perfume/Floris/No-89-5550.html
ちなみにフロリスは英国王室御用達のブランドではあります。
日本では知名度はそれほどないと思いますけど。
ヨーロッパの高級ホテルでアメニティに採用されてたりします。
ブランド物ではなくしっかりした。。だと
ファーム富田 ラベンダー
https://shop-hanabito.net/item/detail.asp?id=1
私の守備範囲ではないですが、人気はあるようです。
若い人なら
ボディファンタジー ボディスプレー ラベンダー バニラ
https://effe.fits-japan.com/product/detail/865
ソニプラで売ってるはず。
ドンキはラベンダーはなかったかも。
私はラズベリー派です(;^ω^)
通販サイトでは入手は容易です。
書込番号:20642409
4点

☆彡>MA★RSさん
こんばんわ。有難うございます。なんとなく海外モノは会員に入れさせられるのが嫌なんですが、日本製は無いんですか?
それにできればパフューム何ですが高いので
1ランク下のEDP「今現在、ランパンの柑橘系を視野に入れております。」
MA☆RSさんの女性用というコトバがひっかかって「調べてみたところ、イイのが有りました。」これを買うつもりです。」
価格コムにもお手頃なモノがあるようです。
御紹介有難うございました。
書込番号:20644991
2点

ランバンも海外物ですけど('◇')ゞ
私は何の会員にも入ってないので、特に会員になる必要はないかと思います。
amazonも会員じゃないですし。
因みに日本製の香水はかなり少ないと思います。
量販店、コスメショップほとんどが海外製です。
資生堂は日本製。バラ系は結構あります。
http://www.azaban.com/f4/n704.html
ここも日本製です。柑橘系はあります。
会社紹介
http://www.musashinoworks.com/index.html
ランバンだと
マリー・ミー! EDP 30ml
http://kakaku.com/item/K0000156760/
ランバン ルメール2 ローズ EDP 30ml
http://review.kakaku.com/review/51808113366/#tab
エクラ・ドゥ・アルページュ リミテッドエディション 2010 EDP 30ml
http://kakaku.com/item/K0000136057/
あたりでしょうか。
書込番号:20645139
2点



香水・フレグランス > シャネル > エゴイスト プラチナム プールオム EDT 50ml
当方加齢臭が気になる年齢になってきたので、最近香水を付け始めました。
付け始めて、疑問に思うようになったのが、付ける場所(身体の部位)や適量ってある程度決まってるのかな
ということです。あまりに香りが強すぎて周囲の人が不快になるのは嫌なので(汗)
みなさんは普段香水をつけるとき、どうされてますか?
0点

キューピーパパさん おはよう御座います。 付けませんね〜
清潔に、汗かかないよう気をつける。 汗かくときは上着一枚脱ぐなど。 さっとシャワーで流してしまう。
現役時代は整髪料なども 無臭タイプ。
書込番号:16671565
0点

BRDさん
返信ありがとうございます。できればつけないほうがいいんでしょうが、
仕事柄しょっちゅうシャワー浴びれないんで(汗)
接客業ということもあり香水をつけるようになりました。
書込番号:16671572
0点

難しいね。
脇の下、首筋あたりにそっとさりげなく。
社内で懇意にしてある女性に尋ねられてはいかが? 柑橘系がいいのかも。
書込番号:16671579
0点

「エゴイスト プラチナム プールオム EDT 50ml のスペック・仕様・特長」を読みました。
http://kakaku.com/item/51803411495/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
書込番号:16671585
0点

BRDさん
返信ありがとうございます。大変参考になりました。
香りの持続時間が2〜4時間しかないなんて初めて知りました。
書込番号:16671600
0点

“臭いのを香りでフタする”ってまるでトイレのような発想ね。
今は制汗ペーパータオルとかデオドラントスプレーが主流だろね。
http://www.gatsby.jp/products/catalogue/bodycare/sd_paper.php
書込番号:16671601
1点

「腋が臭」のある方でなければ、濡れタオルで拭き取って乾いたタオルでもう一度拭く。
個人差と、職場環境があるので「出来るだけ」で良いのじゃないかな〜 毎日のことだし。
書込番号:16671646
0点

おはようございます^_^
>当方加齢臭が気になる年齢になってきたので、最近香水を付け始めました。
神経質に考えすぎですよ^_^;
そもそも加齢臭は、不快な臭いではありません。
不快に感じるのは、先入観などからくるものと聞いた事があります。
汚いオヤジ=臭い
なので清潔感を見た目に出すように気をつけていたら周りには臭いと感じられないとおもいます。
清潔感のある衣服を着る、清潔感のある髪型にする、清潔感のある性格。
これだけで十分^_^
ただ、汗臭いとか口臭がすると言うのは不快ですので注意を。
私もデオドラントペーパータオルをオススメします☆
あとお口クチュクチュモンダミン♪←古いかな^_^;
書込番号:16671669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
以前に使用していましたが、現在は使用していません。昔(18年前)を思い出して・・・
基本的につける場所は、手首の内側(脈をとる場所)・耳たぶ付け根のへこんだ部分
首すじ(頸動脈)です。分量は指先に1〜2滴で良いと思います。
垂らしたら指先をすりあわせてから、上記部位につけます。全体で2〜4滴で十分だと思いますよ。
あまりつけ過ぎるとクドくなり、爽やかさが無くなりますので、ご注意ください。
評価は同僚や女子社員さんに聞いてみてください。香りがキツイ、気にならない等の事は行ってもらえる筈ですから。
書込番号:16671884
0点

はじめまして。
実はうちの主人の加齢臭が キツくて いろいろ試していました。
結果、 柿渋石鹸が効果抜群ですよ。種類がいろいろありますが 効果は値段に比例します
ちなみにうちは 2000円 くらいのものを使っています
個人的に男性のフレグランスは好きです。柿渋石鹸でサッパリしたところに香水をさりげなくつけたら如何でしょうか?
書込番号:16702337
0点

KATTYさん>
スノーチャンさん>
たま216さん>
返信ありがとうございました。
皆さんのご意見大変参考になりました。
自分に合う方法を見つけて実行しようと思います
書込番号:16729856
0点




こんばんは
仲の良い女性社員にご相談され、それとなくやんわりと言ってもらった方が、
角も立たず、すんなりと受け入れてもらえそうな気がするのですが・・・
書込番号:16269823
0点

こんばんはー 遅くなりました。 まー なんとかやってみます。 ありがとー。
書込番号:16280355
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ビューティー・ヘルス)
香水・フレグランス
(最近5年以内の発売・登録)





