その他の防犯グッズすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 生活雑貨 > その他の防犯グッズ

その他の防犯グッズ のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他の防犯グッズ」のクチコミ掲示板に
その他の防犯グッズを新規書き込みその他の防犯グッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

その他の防犯グッズ

クチコミ投稿数:71件

敷地出入り口(野外)に設置して、屋内までの距離15m〜20mあります。
防水加工されてない製品を手作りの防水カバーみたいなもので囲っては
センサーが誤動作など起こしてしまうものでしょうか?

ソーラー電源の防犯ライトは結構あるんですが、その電源を取り出して
チャイムが鳴るように出来るんでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:22613022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2019/04/20 20:03(1年以上前)

送信機は防雨型で屋外で使用可能です。
乾電池式で、電池は約1年持つそうですから、別に支障ないのでは。
http://www.revex.jp/catalogues/view/54

書込番号:22615158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/04/21 07:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一年も使えれば、そうなんですが・・・。
Amazonでの製品紹介では3か月とありますし、
電源に関する書き込みが結構あるようで、
一度設置すれば、後はほったらかしで済むような物が希望で
もう少し探してみます。

書込番号:22616006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2019/04/21 08:43(1年以上前)

>Amazonでの製品紹介では3か月とありますし、

それは受信機の話ではないですか?

>ソーラー電源の防犯ライトは結構あるんですが、その電源を取り出して
チャイムが鳴るように出来るんでしょうか?

ちょっとした工作ができるならなんとでもなるでしょう。
電池を入れる部分の蓋に穴を開けて、電池端子から配線を取り出せば良いのです。
4-5Vの電圧が必要なので、合わない場合はDC-DCコンバーターで、昇圧か降圧する必要があります。

書込番号:22616102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/04/21 11:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
理屈ではそうなるんでしょうが、DCコンバーターを探したり、
それらを上手くまとめたりする(工作の得意な人は楽しみなのでしょうが)
素人の私がやるのは手間がかかりそなので、
室内、軒先設置の用の安いやつに雨がかからないような・・・・
巣箱のような覆いをかぶせてみて試してみますか。
上手くいかなくても、安い物ならば授業代として考えれば安いかも。
それに上手くいけば、私のような人の参考になるかもしれないし…。

敷地入り口は部屋から10mくらいで見えますが、
何かの作業をしていたりすると(何時も入り口を見ているわけでないので)
宅配や郵便配達の人が窓辺近くで声を掛ける場合、ビックリするので
入り口でチャイムを鳴らさずとも通過するだけで
チャイムが鳴れば、誰かが来たんだと分かりますので・・・。
それに送信機、受信機の組み合わせでなくて
一体型?センサーにチャイム機能が付いていて、しかも電源はソーラーというのがあれば
一番いいんですが。

捜してダメなら、一体型軒先用?のもので、覆いを付けてみます。

書込番号:22616458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/02 14:55(1年以上前)

はじめまして。
電源が問題なのでしょうか?
ACアダプタ入力電圧が5Vなので6Vの鉛蓄電池から給電すればOKですよ!
防雨のプラBOXなどに収めれば問題ないです。

Amazon調べ
・太陽光パネルDC6Vシステム用 4,000円位 12システムの方が安いです。
・ SODIALソーラー充電コントローラー PWM 6V / 12V 3A  1,000円以下
・LONG 6V 4Ah 高性能 シールドバッテリー WP4-6 1,700円

人感センサはセンサ部分の前に透明のアクリルでも有ると反応しません。
ケースくり抜いたりセンサのみ屋外に出して防水が必要です。
蓄電池の容量が有るので乾電池式のセンサーライト追加したり、
コントローラの夜間出力使い小型LEDの常夜灯にも使えます。
難しいでしょうか?

書込番号:23023190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/11/02 20:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうなんです、電源が問題なんです。

太陽光パネル付き人感ライトはあるのになぜ!チャイムはないのだ!
と云うことなんです。


いろいろ情報をありがとうございます。
難しくはないと思いますが、あまり電子工作などはやったことはないし、
半田こてとか工具もなし、部品代だけで7000円、工具などを含めると10000円?
確かに望みの物は作れるが、本体より掛かるが、電気工作の授業代として考えれば妥当な所か・・・・。

どこかのメーカーが太陽光パネル付き人感チャイムを作ってくれないかぁ〜!!

書込番号:23023742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/03 00:38(1年以上前)

一番安く出来るのは電池を充電池に交換して配線引っ張り、
6Vの小さい工作用のパネルで充電させれば壊れるまで動作すると思います。
6V0.5W前後のパネルなら1,000円もしません。
半田ごては必要です。セットで1,000円もしません。

書込番号:23024219

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/11/05 13:45(1年以上前)

何度も親切に返信ありがとうございます。
暫く待って、最後の手段としてやってみます。

書込番号:23028817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IPネットワーク対応インターホンIXシステム

2017/05/06 17:06(1年以上前)


その他の防犯グッズ

クチコミ投稿数:18件

一戸建てに住んでいます。
玄関先家屋周りに悪質な悪戯をされてしまい、防犯カメラとインターホンで常時録画機能のある商品を探していたところIPネットワーク対応インターホンIXシステムを見つけ検討しています。
実際に使用されている方いらっしゃいましたら使用感を教えてください。

屋外にもカメラをつけたいのですが可能でしょうか。

書込番号:20871889

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/05/06 19:18(1年以上前)

こんにちは

>防犯カメラとインターホンで常時録画機能のある商品を探していたところIPネットワーク対応インターホンIXシステムを見つけ検討しています。

こちらの業務用商品だと思いますが、
http://www.aiphone.co.jp/products/business/ix/feature/feature_3.html

カメラも別途設置可能ですが、こちらは企業向けの遠隔監視システムです。
一般家庭で使う用途の機器ではないですし、設置するにしても機器と工事費用を合わせてかなりの費用がかかるでしょう。

上記用途なら、こちら辺りの製品が適しているのではないでしょうか。
http://panasonic.jp/sensor/wd813/

書込番号:20872197

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2017/05/10 18:32(1年以上前)

>LVEledeviさん

やはり業務用ですか。
Panasonicの商品は一般家庭向けなのですね。
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20882146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Kguardの防犯カメラ

2016/09/08 20:48(1年以上前)


その他の防犯グッズ

スレ主 sano0427さん
クチコミ投稿数:1件

先日、Kguardの防犯カメラを購入して取り付けました。
つないだ時点で録画開始で停止しないのですが、なぜでしょうか?
それと、電源ボタンはないのでしょうか?
画面には電源で消せますが入れることができません

書込番号:20182751

ナイスクチコミ!1


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/09/08 23:18(1年以上前)

>sano0427さん

電源は分かりませんが最近の防犯カメラは録画開始、停止というのが無いのは多いです。

理由としては、ユーザーの忘れや停電などで突発的に電源が落ちた後に復旧した後録画開始をしなければならないといった要するに録ってるつもりが録れてなかったを防ぐ為です。その代わり、スレ主さんの機種は分かりませんが、監視映像に動きがあった(人が動いているなど)場合のみ記録するといった機能が付加されているのもあります。

書込番号:20183305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

その他の防犯グッズ

スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

自宅の外壁に横付けし、録画のできるおすすめカメラを教えてください。
軒はありませんので雨が降ればずぶ濡れになります。
屋外コンセントは二階のベランダにあります。
カメラと録画用デッキを繋ぐコードを屋内に引き込むことは可能ですが、外壁に穴をあける必要があります。
人感センサーで侵入者があったら録画できるのが理想です。

どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:17864793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

その他の防犯グッズ

スレ主 gorugo8jpさん
クチコミ投稿数:26件


Kguardのインターネット防犯カメラ4chDVR+4chカメラ(ZS4014CW214H1TB)を購入しました。
カメラを設置しモニターでは不具合無く映像が映ります。
そこでASUS MeMO Pad HD7のタブレットで外出先でも見れるようにしようと思い、レコーダーでインターネットLANの設定とネットワークやDDNSの設定をし、アドレス(DDNS)の取得もしました。
タブレットは『UQ WiMAX回線で下り速度は最大40Mbps・上り速度は最大15.4Mbps』の環境でインターネットを使用しています。
そして、タブレットにKViewHD の Android アプリをインストールして映像を見ようとしましたが、『connectting…とかwaitting reconnection』と表示されて防犯カメラの映像が表示されません。
インターネットの速度は遅いからカメラの映像が表示されないのでしょうか。それとも他に原因があるのでしょうか。
知識のある方に、原因とか映像の表示方法を教えていただければ有り難いと思います。

書込番号:17305930

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 gorugo8jpさん
クチコミ投稿数:26件

2014/03/20 08:35(1年以上前)

Kguard DVRレコーダの設定が正しくなかったようです。
色んな設定をし、試行錯誤の末にやっと映像がタブレットに表示されるようになりました。
投稿させていただいたことで、張り合いを持ちながら解決することが出来ました。皆様へ感謝申し上る次第です。

書込番号:17323539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

防犯カメラの映像を遠隔確認する

2013/01/29 23:47(1年以上前)


その他の防犯グッズ

スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:167件 車遍路(108霊場) 

このカテゴリで質問させていただきます。

現在、防犯カメラをディスプレイ一体式の録画装置で使っています。
旧家屋に設置しているのですが、住居は60メートルほど離れた新家屋に移っています。
録画装置にAVOUTがあるので新家屋でも確認したいのですが、どのような方法があるのでしょうか?

録画装置のAVOUTから送信機に繋ぎ、新家屋の受信機に無線で飛ばして確認するといったことができるのであれば一番簡単そうなのですが。
有線のビデオケーブルだと取り回しの不安や窓を通すので、ある程度の細さの物になり長くしたことによる損失等が心配なので、無線方式で済ませたいと思っています。
具体的にはどのようなものを使えばよいのでしょうか?

旧家屋にはネット環境はありません。

ご教示の方、よろしくお願いします。

書込番号:15689940

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他の防犯グッズ」のクチコミ掲示板に
その他の防犯グッズを新規書き込みその他の防犯グッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(生活雑貨)