
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2010年11月3日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月5日 22:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私もFです。と言っても、学校を出てから滅多にシャープペン(私はこう呼びます)は使っていませんが。
書込番号:12132707
0点

電産さん返信ありがとうございます。
Fを使っているんですね、私の知り合いにはF使いはいませんので最初の返信がFを使っている方でちょっとびっくりです。
書込番号:12136249
0点

特に気にしていなかったのですが、無意識にHBを買ってしまうんですが(笑)
書込番号:12151105
0点

世間一般ではHBが標準的になっていることが多いみたいですね。私は強く押し付けて書く癖があるので、HBだと濃すぎるようです。
書込番号:12152020
0点

やはりHB定番ですね
マークシートなんかもHBで塗るようになってますね
マークシートつながりですがマークシート用の鉛筆(私のはMONOですが)は粉が出にくく、手や紙が汚れにくいので普段も使いやすいです。
書込番号:12155765
0点

柔らかいBが好きです。
普段愛用してる鉛筆は三菱uni替え芯ホルダーMH−500です。
書込番号:12160443
1点



万年筆で筆記するとき下敷きとして使うとに筆圧が強くならず紙面を滑るように書くことができる。おかげで万年筆がとても使いやすくなった。
逆にシャープペンシルや鉛筆、ボールペンなど筆圧が必要な筆記用具の下敷きとして使うと書くのが遅くなってしまうかもしれない。
マットの透明度はとても高く書類を挟んでもそのまま読むことが出来るだろう。とてもよくできた製品です。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(生活雑貨)
クチコミ掲示板 ご利用案内