ボールペンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ボールペン のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボールペン」のクチコミ掲示板に
ボールペンを新規書き込みボールペンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

書き味なめらか

2012/05/20 23:16(1年以上前)


ボールペン > 三菱鉛筆 > ジェットストリーム ボールペン [黒] 0.7mm 黒 SXN-150-07

スレ主 tommy009さん
クチコミ投稿数:9件

非常に書き味がなめらかなボールペンで満足度が高いです。
少し値段が高くても満足できる商品です。
フリクションと併用しています。

書込番号:14585924

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件

2012/06/08 19:16(1年以上前)

ボールペンは基本使わないので、参考になりました!!

書込番号:14655945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件 ジェットストリーム ボールペン [黒] 0.7mm 黒 SXN-150-07の満足度4

2014/01/08 13:11(1年以上前)

確かに使いやすいですよね!

エナージェルというペンも一回使ってみてください。

書込番号:17048591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き味がとても良い

2013/02/23 11:17(1年以上前)


ボールペン > ぺんてる > マイクロボール [黒] 0.5mm MR205-A

スレ主 Mr.whiteさん
クチコミ投稿数:4件

仕事では、消せて便利なフリクションボールを日常的に使ってましたが、先日入ったお蕎麦屋さんで粗品にマイクロボール黒をいただきました。何気なく使ったところペンの滑りが良いことこの上無し!とかく走り書きが多い小生の悪筆でもスラスラと文字が着いて来てくれます。
もちろんフリクションのように消すことはできませんが、この書き心地は癖になります。
インクが無くなったら、次は自腹で買うつもりですが、赤と黒の2色タイプは無いのでしょうか?

書込番号:15804800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/08 12:53(1年以上前)

使った事が無いので、一度店頭で触って見ようと思います。

さて、ジェットストリームを超える事は出来るのか?(笑)

書込番号:17048523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 書きやすいです

2013/07/11 18:52(1年以上前)


ボールペン > 三菱鉛筆 > ジェットストリーム ボールペン [黒] 0.7mm 黒 SXN-150-07

クチコミ投稿数:1件

ひっかかりもなく滑らかに書けます。
あまり掠れないのもいいですね。

書込番号:16355212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件 ジェットストリーム ボールペン [黒] 0.7mm 黒 SXN-150-07の満足度4

2014/01/08 12:52(1年以上前)

僕愛用のペンです。

エナージェルと一緒に使っていますが、かなり使いやすいですよね♪

書込番号:17048516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャープペンシルの芯

2012/07/29 08:23(1年以上前)


ボールペン > 三菱鉛筆 > ジェットストリーム 4&1多機能ペン [黒/赤/青/緑+シャープペンシル] 0.7mm ボルドー MSXE5-1000-07

クチコミ投稿数:634件

以前、マイクロソフトからもらったゼブラの同タイプは
芯が1本のみの指定でした。
こちらは2本入れることができるので、使い勝手が上がりました。
落ち着いた外観も好感触です。

書込番号:14870240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信34

お気に入りに追加

標準

個人的にオススメしたいボールペン

2009/02/20 00:28(1年以上前)


ボールペン

皆さんJetstreemなる三菱鉛筆さんのボールペン
ご存知ですか?
私は初めてボールペンの替え芯を型番指定して探してしまいました。
多分ご存知な方や愛用者な方も多いかも?とおもうのですが、元々たかだかボールペン如き、どれも似たようなモンだろうと考えていましたので何の気なしに購入して半年ほど経ちます。
0.7mmの太字品でしたので事務用としてはちょっと字が目立ち過ぎかなあと
思いつつ使用してました

とにかく滑らかで紙上のペン先の滑りが違いますね
しかもポケット内で逆さまになってもインクが分離したりしないです。

いつの間にかこれ無しじゃ居られない身体になりました…。手元に無いと面白くないと不満に感じてしまう位なのですよ。
改めて文章にしますと我ながら怪しいTV通販番組みたいな話になってますけど(^^ゞ

昔Drグリップなるペンが発売された時も驚きましたけど、素で病み付きになる筆記具というのは凄いと思いまして。
本体も廉価版の一番安いのを昨夜買い増ししてためしたのですが、少し上の値段の奴でゴムラバーでペン全体が包まったモデルの方が使いやすくて良いですね。

えーと、口コミ情報として書いた話でしたので、又ライバル会社さんの品で他の方からオススメな同等品なんかも有れば紹介願えれば幸いです(^^ゞ
これしか知りませんので
こっちの方がもっと良い!なんて話も大歓迎です。

と、ちょっと思いついたので価格コム管理人さんに協力してみた。

書込番号:9123106

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13474件

2009/02/20 05:53(1年以上前)

Jetstreem×
Jetstream○
でしたね。

書込番号:9123759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/01 02:35(1年以上前)

ジェットストリームと言われれば・・・反応したいが止めときます。

さて、普段使ってるのはWATER MANとペリカンを使い捨てするセレブな僕(嘘)ですが、
自分の仕事用に欲しい1本はふと何かと、文房具の交差点で立ち止まって考えてみる。

軽くて 力を入れずに書けて くっきりと見える。
そんなボールペンないだろうか??

仕事用には繊細な文字が書けなくても、誰でも少し離れた所からはっきり読める。
しかも滑るように書ける。大量に買いやすい。安い。

それが最近になって、自分の心を満たすボールペンに巡り合えた気がする。

http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/gknock/index.html

PILOT G Knock
ぱちもん臭い粋な奴
使ってるのはLGK-10M-B

名前は確かにパチもん臭い。
しかし、滑らか過ぎるぐらいの書き味。かっちりしたノック。濃い黒色。
するすると書けるので肩が凝らない。ラバーも持ちやすい。
値段も安く100円ショップで売ってる。

さてデメリット。
接合部が弱く、圧力がずっとかかると弱くなり、ぽき。
インクが載り過ぎてすぐに触るとお手手真っ黒。
しかも水に大変弱い。水滴1適でおじゃんである。

今のところ僕の仕事で使ってる分には十分な機能であります。
安いので見かけた際にはぜひ1度お試しあれ。

書込番号:9172751

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/01 20:32(1年以上前)

JETSTREAM、NIKKEIのネットページに開発記事が出ていました。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2J000024022009

これを読んで、是非使ってみたい、と思いました。
まだ買ってないですけれど、使ってみたら、レビューして見たいと思います。

書込番号:9176431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件

2009/03/03 21:46(1年以上前)

初めましてです。
レス有り難うございます

三菱さんの品でしたけど
新作?でシャーボもでたそうで。
知らなかったんですが、シャーボって別のペンメーカーさんの登録商標かなんかなんでしょうね(^^ゞ
記載されてなかったので…。
まぁ何にしましても、ユーザー個人からの真面目なオススメ話でしたので
読まれた方、よかったら是非にお試しを。
気になるとしますとペンテルさんとか後、そうゼブラさんとか
他の国内メーカーさんから対抗したモノが出てないのか?が気になるですよ。

書込番号:9187283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2009/03/03 21:49(1年以上前)

グッゲンハイム+さん
毎度様です
パイロットさんの紹介ですね(^^ゞ
是非試させていただきます。

書込番号:9187310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/04 01:22(1年以上前)

すいません。PILOTのペンの検証間違い。

>接合部が弱く、圧力がずっとかかると弱くなり、ぽき。
これは別のペンでした。
紹介のペンは一体のまっすぐで、力入れても曲がりません。
丈夫です。

ここがいいスレになるといいなあ。。。

書込番号:9188779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/04 16:56(1年以上前)

どうもです。このスレは最初から知ってたのですが、字を書くことが嫌いなもので・・・。
文筆業で生活したかったのに、手書きが嫌いというふざけた人間でしたので、こだわりの物はありません。
ただ、今までに触ったことのあるボールペンについてレスします。

子供の頃(かなり昔です)に最初に興味を引かれたのは、bigのボールペンでした。
軸が透明で中のインクが見えるという奴です。 確か「見える! 見える! インクの見えるボールペン」というキャッチコピーだったと思います。(他社でしたら御免なさい)

その次が、初期の水性ボールペン「ボールぺんてる」でしたね。文字は太めでしたが油性よりスムーズにペン先が滑るので、筆不精の自分にはありがたかったですね。

会社員になった後は、各社のペン習字用や速記用のボールペンですか。ペン習字用のかっちりした書き味や速記用の滑らかさが通常のボールペンより好みで、社内支給品を使用せず自前で使ってました。
書いた本人も解読不能という悪筆なので、少しでもましになる様に気とお金は使ってましたが、評価はされませんでした。(苦笑)

三菱鉛筆のボールペンだと、北島三郎さんがCMソングを歌っていた「真っ黒けのけ」が印象に残ってます。
全部が昭和年代の古すぎる話題で申し訳ありません。何せ、人間が古いので・・・。

脱線ついでにCMについては、会社の運命を変えたパイロット万年筆の大橋巨泉氏ナレーション「はっぱ、ふみふみ」が筆記具のCMではやはり最も印象に残っています。

イヤー、それにしても手書きしなくても文章や手紙が書けるのは、自分の様に筆不精の人間には良い時代になったものです。

あっ、そうそうこのボールぺンはゴムラバーでペン全体が包まれたモデルの方を購入しました。

書込番号:9191308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/04 21:52(1年以上前)

こんばんわ。G!YONEさん 中原さん guongさん。

僕もJETSTREAM 今日買いました。
1色のを2本 2色+シャーペンを1本。

このご時世なので一本壱百弐拾園以上のペンを買うには経理&総務の顔が曇り、
自腹(当然ですよね…)で払って買ってきてもらいました。

見た目がエアナイキみたいでかっこいいですね。
実は今日あまり書いてないのですが、するっとした書き味でした。
長く持ってないのでグリップ感はまだそれほどって感じですが、
手になじむとうれしいです。

やっぱり昭和って面白い時代っだたよなあ・・・
 

書込番号:9192850

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/08 14:46(1年以上前)

こんにちわ!

私も昨日、会社用にと、JETSTREAM3色ペン、自腹で買って来ました。
まず、ファーストインプレ、「滑る!」と思うくらい滑らか。
最初、水性かよ、と勘違いするくらい。
しかし、書いた後のインクを見ると、確かに油性。
にじみもないし、ちょっとてかった感じがちゃんとあります。
水性との書き味の違いは、水性はボールが転がっている感覚が、
紙質によっては、紙からダイレクトに伝わってくる感じがありましたが、
こちらは、それが少なく、そのあたりは油性に近いです。
油性で書くときは、とにかく力が入って、(特にBICとか?)
本来の字(とは言え悪筆ですが)が書けなかったのですが、
これなら、シャーペンに近い感覚で書けます。
筆圧の低い、女性にも好評かもしれませんね。

とりあえず、会社で使ってみて、連続使用でのレポもしてみたいと思います。

書込番号:9212335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/08 15:41(1年以上前)

皆さん、どうもです。
てっ、新しい人いないですね。寂しいな〜。こだわりのある筆記具って結構あると思うのですが・・・。
こだわりがあると言うとやっぱり、万円筆、もとい万年筆になるのかな〜。

先日、買ったジェットストリーム ラバーボディータイプ ガンメタとシルバーの書き味を試していたら、経理と総務の女性に取られてしまいました。色々手書き仕事のある人には、やっぱり喜ばれるようですね。
で、犬の散歩の途中に、メタリックオレンジを入手してきたので、明日、交換して貰うつもりです。
レジのお姉さんに差し出した時は、ちょっと恥ずかしかったです。(色が色だけに・・・)
当分は私の事務所の定番ボールペンは、これで決まりです。

良い題材のスレなので、もっといろんな人のレス欲しいですね。
お〜い、Yone−g@♪さん 聞いてる〜。漫才スレを宣伝するより、こっちの宣伝した方が良いよ。
また、なんか思いついたらレスします。

書込番号:9212563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/08 22:02(1年以上前)

良いペンだけど流れがちょっと変わってくれると面白いのにね。
>又ライバル会社さんの品で他の方からオススメな同等品なんかも有れば紹介願えれば幸いです(^^ゞ
の法則で。

書込番号:9214571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/09 16:25(1年以上前)

今日は、非こだわりの筆記具、つまり「避けたい筆記具」についてレスします。

自分は「多色ボールペン」が嫌いです。
3色や4色のボールペンで、青や緑を最後まで使い切った記憶がありません。
そのボールペンの一番使用頻度が少ない色を使い切る前に、必ず軸割れを起こして使えなくなってしまいます。3色なら青、4色なら緑、まるで魅入られたかの様に黒インクを2度程替えると起こります。

自分は、異なる制御プログラムで動く複数の機器を組み合わせて、目的の作業をする製造業用の自動機械を造る仕事をしています。
打ち合わせの時やプログラムを考える時などに、その異なる機器毎に色を変えて、仕様、条件、覚えを書き込む様にしています。
なので、多色ボールペンは1本で邪魔にならず便利なのですが、私と相性が悪いのか先の記述の様に壊れてしまうのです。

壊れた物からインクの残った芯を予備に取って置き、次のを購入するのですが、また同じ状況になり、使う機会もなくひからびた青や緑の芯が残る始末です。
数度その繰り返しを行った今では、単色のボールペンをペンケースに入れて持ち歩く様にになりました。

そんなにひどい扱いをした記憶もないですし、強度などを考えて値段の高い物を選んだつもりですが、ダメでした。きっと、多色ボールペンに嫌われているのでしょう。

ネタが尽きる前に、誰か新しい人がレスして欲しいな〜。
メタリックオレンジのジェットストリーム、うちの事務所の女性陣には喜ばれました。

書込番号:9218019

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/09 16:51(1年以上前)

中原さん
こんにちわ。

>必ず軸割れを起こして使えなくなってしまいます。

これ、ありますね。。。忘れてました。
奇しくも、3色JET買ったばかりです。^^;
気に入っているだけに、壊れないことを祈ります。

書込番号:9218139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件

2009/03/09 21:25(1年以上前)

guongさん中原さんグッゲンハイム+さん
こんばんはです、中原さんに召還されて参りました。
先ほどPCがとりあえず復帰しまして、PCで価格コムを開いたら
呼び出された次第です。
いや、ホンと書き味は絶品だと思いません?
職場でもどんどんオススメしてあげてくださいな。
スレの盛り上げって話ではないんですけど、ここの新設板で話に上げたい
ネタとしまして喫煙具(オイルライター)と、筆記具ではステッドラーの
芯ホルダーがありますね。
中原さん辺りでしたらご存知かもですが製図用ペン(鉛筆)の一種でして
思い入れが非常にある品です。
その話はいずれ後程にするとして・・・
昨年の記事ですが
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080528/1013120/

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080603/1013910/?P=1

そうかと思えばボールペン専業の工房さんも・・・
http://www.kirita-pen.jp/index.htm

つらつらと安めのボールペンに拘ってみてますと
トンボ ノック式加圧ボールペンエアプレス オレンジ BC-AP54
なんてのとか
ゼブラ ニュースパイラルBP ピンク BA10-P
パイロット ドクターグリップGスペック レッド BDGS-60R-R
辺りが大体1000円弱4〜800円の値付けで使いやすそう
なものみたいですね。

そら1万前後の奴ですとか高い海外産の奴はありますけどもステイタス
シンボルとしての「見せびらかす道具」の面が大きいと思うんですよね。

シンプルに書き味だけで勝負できる品って他にどんなのがあるのかなぁ?


書込番号:9219523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/11 21:19(1年以上前)

みなさん こんばんは。「ボールペンの悲劇」と題してレスします。(大袈裟です)

ボールペンってとても便利で通常の業務の時は一番活躍する筆記具ですよね。
でも、公式の場では使用できませんよね。
条約文書の調印式とかでは、条約締結国の元首が必ず万年筆でサインして交換してますよね。
そして、大学入試。マークシート方式では、HBの鉛筆やシャープに限られてます。
こうしてみると一番使い勝手がよいのに、公にはどこにも活躍場所がない。かわいそうですね。

今日、筆記具の事を考えていたら、浮かんできました。くだらないことですいませんでした。

書込番号:9229853

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/06/05 21:58(1年以上前)

個人的にお勧めボールペン…uniPOWER TANK 0.7、1.0でしょ

空気はいらない最後まで使える水がついた紙もなんのその…

そして200円(替え芯あり100円)現場で使う最高最強ボールペン

でもまぁ ラミーのサファリの持ち心地、使い心地も良いとは思います^^

書込番号:9656555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件

2009/06/18 20:18(1年以上前)

SEIZ_1999さん 
レス遅れましたがありがとうございます。
しかし同じく三菱鉛筆でしたか^^;
事務系現場最強のご意見でしょうか?
加圧インクでどこでもいけるって所から工事現場等屋外での
現場方のご意見として受け取ればいいのでしょうかね?
なるほど・・・これもまた魅力ありますねー

http://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/power_tunk_standard/index.html

職場出入りの業者さん曰く40円50円でボールペンが買える時代ですので
品物がよくても売れないヨなんて悲しい意見もあったのですがね^^;
ジェットストリームは廉価バージョン135円でした。(0.5で)

書込番号:9720179

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/06/21 11:52(1年以上前)

こんにちは
Yone−g@♪ さん

事務&現場(技術系外回りの報告書作成)で多分最強かもと思っています。
店舗などでも上向き筆記とかある場合、重宝すると思います。

私の場合、請求書、報告書とか枚数書くときとかは、ぺリカノ ジュニアです。
現場(技術系)報告書、油性じゃないといけないよって時は、パワータンクです。

枚数書かない限り、パワータンク最強(事務系、技術系)

工場とかは…マッキーが活躍ですかね^^;

書込番号:9733804

ナイスクチコミ!0


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/06/21 11:56(1年以上前)

ちなみに私の愛用パワータンクは、ノック式
http://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/power_tunk_knock/index.html
0.7を使っています^^

書込番号:9733829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2009/06/27 03:26(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、はじめまして

PIROTのGは良いですねぇ。

思い起こせば今から10数年前神田水道橋地区でテスト販売していたG-2を使って衝撃を受けてから、もう一筋です。

Gノックは廉価版なので必ずクリップが使用中に折れてしまうのがご愛嬌ですが、0.38を愛用しています。

因みに一番の問題はペン先の耐久力の低さですね。
僕の職場は床材が固いレンガ系の奴なんですが、落とすと一発でオシャカです。
気付かずに胸ポケ入れてたらシャツが液漏れで真っ黒に・・・(笑)

それを差し引いてもあの書き心地と発色、インクの乗りは他の追随を許しません。

水性好きの方は是非一度お試しを。 

書込番号:9763633

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

車に轢かれても大丈夫でした。

2012/04/07 05:30(1年以上前)


ボールペン > ぺんてる > ビクーニャ ノック式油性ボールペン [黒] 0.7mm ブラック BX157-A

クチコミ投稿数:210件 ビクーニャ ノック式油性ボールペン [黒] 0.7mm ブラック BX157-Aの満足度4

屋外でうっかり落としたところを車に轢かれましたが、軸にボコボコができただけで、割れたり折れたりしませんでした。
ペン先を収納していたのが幸いし、その後もスムーズに書けます。
見た目を気にしなければ、全く問題なしです。

書込番号:14402768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/07 07:43(1年以上前)

これで像に踏まれても壊れない筆箱に仕舞えば完璧ですね(笑)

書込番号:14402993

ナイスクチコミ!1


心系室さん
クチコミ投稿数:22件

2012/04/18 20:48(1年以上前)

ごめんなさい!

チャンツンさん。さみし〜!

書込番号:14453962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボールペン」のクチコミ掲示板に
ボールペンを新規書き込みボールペンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(生活雑貨)