万年筆すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

万年筆 のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「万年筆」のクチコミ掲示板に
万年筆を新規書き込み万年筆をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

万年筆 > プラチナ萬年筆 > 水性染料インク SPSQ-400 [レッド]

スレ主 liolukiさん
クチコミ投稿数:4件

私はこのインクを求めていました。
小学生の時、このインクの色で はなまる が書いてあるととっても嬉しい気持ちになったのを
今、この時見つけてとっても嬉しかったです。
先生の赤ペンみたいなインクの色を求めているなら絶対にこの商品のほうがいいです。
 あと、SN-800Cについているインクは一度使ってしまうと、とてもいろがこくなって戻らなくなると思うので、
学校の先生みたいな赤ペンが良いならこの商品も一緒に買っておけばいいと思います。
(自分はヨドバシドットコムで揃えました。)

書込番号:24573660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

万年筆

これはボールペンと違いお遊び程度で買いましたが
いや〜なかなかに良い万年筆でありました。
 https://search.kakaku.com/%96%9c%94N%95M%20jinhao%20%96%9c%94N%95M/

この価格でペン先18Kでありますか。
引っかからず カスレず スベリもGood!でありました。

本体は大理石調の仕上げでありますね。
インクはカートリッジとインクコンバーター(インク吸入式)
どちらでも使える。

私めはパーカーのインクを使用。
なかなかに宜しゅうございました。

気になる方はどうぞ。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24332624

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28861件

2021/09/09 17:30(1年以上前)

革ケースにバッチリ収まりました (^_^)

書込番号:24332826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/09/09 19:34(1年以上前)

450万年使える筆…

書込番号:24333024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/09 20:50(1年以上前)

450万円私ノ年収…(o・ω・o)

書込番号:24333161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2021/09/09 21:29(1年以上前)

(`ー´) しらん

書込番号:24333246

ナイスクチコミ!0


am75さん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/15 05:37(1年以上前)

これは18金の金ペンではなく
18KGPと記載があるように18金メッキのステンレスに金メッキを施した鉄ペンです。
ジンハオは割と高品質ですし、18KGPと記載するように正直に商売していますが
紛らわしいですよね。

書込番号:24446493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2021/11/15 09:32(1年以上前)

おはようございます。

しかし
この価格でこの書き味は素晴らしいでありますね。
ーーと思いました。

書込番号:24446719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

万年筆 > セーラー万年筆 > レグラス万年筆 11-0700 [ボルドー]

クチコミ投稿数:45件

セーラー万年筆のプロフェッショナルギアΣスリムを使っていたのですが同じ万年筆を使っている人が居たので、Σスリムはデスクで使う事にして外出時には紛失しても後悔しないであろう安価なレグラス ボルドー 細字を使う事にしました。
ペン先はステンレスだし期待はしていなかったのですが、気兼ね無く使う事が出来るしスリムでバランスの良い万年筆です。
余り人気が無い様で、他人と被らないのが一番気に入っています。

書込番号:23230668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カリグラフィーは楽しい!

2018/03/06 21:51(1年以上前)


万年筆 > パイロット > プレラ 色彩逢い FPRN-350R-TB [透明ブラック]

スレ主 ぺ ぺさん
クチコミ投稿数:43件

書き味も、滑らかだし、カリグラフィーは普通の万年筆と違い横文字は細く、縦文字は太く書けオシャレな文字が書けます。
おススメです!

書込番号:21655293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2018/04/09 08:34(1年以上前)

私はプレラではないのですが最近カリグラフィー使い始めました。
主に宛名書きが多いのですがTODOリスト書くときなんかにも使いますね。
知人は私のカリグラフィーを見てプラチナのミュージックを2本買い、自宅と職場と分けて使っています。
こんなペンがあるのを知らなかった!もっと早く教えて欲しかったと言ってます。

縦太・横細な線は用途色々ですね。

書込番号:21738491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

万年筆

クチコミ投稿数:1690件


万年筆愛好家の皆さま、おはようございます。^^


手帳シーズンも、11月になると「既に終盤!」といっ
た感がありますが、皆さまは来年どんな手帳をお使
いでしょうか。


当方、綴じ手帳は、「ほぼ日」・「能率手帳ゴールド」・
「モレスキンダイアリー」・「Letts」・「スマイソン」・「ED
iT」等、いろいろ使ってきましたが、サイズやレイアウ
ト、万年筆との筆記特性を考えて、近年はESダイア
リーを愛用しています。


万年筆インクでの発色を考えた際、紙の色は純白か
クリーム色かでご意見が分かれるところだと思います
が、「OKシュークリーム」で作られたこの手帳は、万年
筆との親和性だけでなく、発色という点でもとても優れ
たものだと思っております。

Web上に「ESダイアリー」の中身をすべて公開したも
のがあまり無かったため、サンプルとして「A5サイズ・
見開き1週間式」のESダイアリーの全コンテンツ動画
を作成させていただきました。


ESダイアリー2014 ES12 (A5サイズ・見開き1週間式)
http://www.youtube.com/watch?v=3rKfFUatDjQ


普段この手帳には “IL BISONTE” のノートカバーを装
着していますが、それにつきましては別の動画にてご
紹介させていただきます。


万年筆愛好家の皆さまの、来年の手帳選びのご参考
になれば幸いです。


国産万年筆愛好家
安達 功太


書込番号:16837637

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1690件

2013/12/01 03:30(1年以上前)


“ESダイアリー2014 ES12 (A5サイズ・見開き1週間式)”
のカバーとして愛用している、IL BISONTEのノートカバー
の動画が完成いたしましたので書き込みをさせていただ
きます。



IL BISONTE (イル ビゾンテ) ノートカバー A5
http://www.youtube.com/watch?v=kxiA8UBDR7k



カバー着脱可能な綴じ手帳の場合、装着するカバーを
選ぶのも、文房具愛好家の愉しみの一つだと思います。


動画で紹介させていただいたノートカバーは、ESダイア
リーだけでなく、ある程度厚みのあるA5サイズの手帳や
ノートも余裕で収まります。(ほぼ日手帳カズンもOKでし
た)


また、デザインが良く、革もしっかりしていて経年変化が
楽しめるのもGOOD!おすすめです。


以上、追記でした。^^



国産万年筆愛好家
安達功太

書込番号:16901297

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

始めての万年筆にオススメします!

2013/06/12 00:54(1年以上前)


万年筆 > ペリカン > トラディショナル200 M200 [マーブルブルー]

クチコミ投稿数:122件 トラディショナル200 M200 [マーブルブルー]の満足度4

現在メインで所有する、セーラ万年筆の21金にはさすがに劣りますが、スチール製のペン先なのにとても滑らかな書き味です。

セーラー万年筆のペンは36000円ほどの商品ですし、21金のペン先だという事を考えれば、書き味が滑らかなのは当然でしょう。


でも、このM200の価格は7400円ほどでした。

初めての万年筆なので「なるべく安価で、昔ながらの万年筆の良さを味わいたい」希望に対し、30年以上のキャリアを持つベテラン販売員の方がオススメしてくれたのが、このM200でした。

なんせ、吸引式です!
あの、「お尻を回してインクを吸引する行為」が、「万年筆を所有している」満足感を高めてくれます。

「文字を書く」事が、「楽しい!!」と思わせてくれた最初のペンでもあります。


一度、お尻の吸引キャップが破損しましたが、メーカーによる修理で1000円+αで直りました。


ちょっと細身のボディなので、手の小さい方や、手帳と共に持ち歩きたい方には、良いペンになり得ると思います。

と、言いつつ、ワタクシのそこそこ大きな手でも持ちにくいという事は感じません。


今は絶版?かもしれませんが……購入希望の方!
販売されている様なら買って損はありませんよ!……と思います。

書込番号:16242436

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件 トラディショナル200 M200 [マーブルブルー]の満足度4

2013/06/12 10:51(1年以上前)

M200で書いてみました。

ペン先のアップです。

書く状態の長さはこんな感じです。

キャップをはめた長さなこんな感じ。

ペン先の素材に「スチール」と書きましたが、「23金」のようですね。

ん〜。。。
なんか「K」の刻印も無いし、違う気がするんですが。。。


いずれにしても、良い書き味なのは間違いないです!

書込番号:16243247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件 トラディショナル200 M200 [マーブルブルー]の満足度4

2013/07/13 14:02(1年以上前)

何度もカキコしてしまっていますが…。



ペン先は、金メッキの施されたスチールでした。

ユーザーとして、正しい知識を持たないと恥ずかしいですね。。。

書込番号:16361049

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「万年筆」のクチコミ掲示板に
万年筆を新規書き込み万年筆をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(生活雑貨)