
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




万年筆 > セーラー万年筆 > プロフィットスタンダード 11-1219 [ブラック]
ペン先Mを購入して2年目
少しヒッカカリがあるけど、まぁ満足
モンブランと比較はダメでしょうが、私には太い軸は持ちにくい
安い万年筆、軸が細いですよね!ボールペンよりは太くサインペン並みの
太さ、日常使いに良い感じです、文具だから日常使いでしょうが
良い感じですよ
難点(私には) セーラーのFだと私には細すぎたような感じでMにしましたが
書きやすいけど、もう少し細い 中細?位が良かったと思う
モンブランの古い万年筆も使ってますが、そちらはF セーラーのFより太くてMよりは細い
そんな感じのペン先にすればよかったと思う
0点



万年筆 > プラチナ萬年筆 > プレピー PPQ-200 [ブラック]
価格破壊って、恐ろしいですね、万年筆という繊細な嗜好要素のつよい筆記具にまで、この価格でこの書き味、そして、プラチナの最新の革新テクノロジー・・・・ペン先が乾かない(使わない時にインクが減らないと言うのが正確な評価)。
普通の万年筆と基本的な作りは何も変わりません。おしゃれなクリアボディーにカラフルな透明なクリップ。おしゃれに使いたいなら、プラスチックを磨く極細のコンパウンドでプレピー(の文字を)ピッカピッカにして見えなくしてしまう。これで他メーカーのクリアボディーの万年筆と違うのは価格だけ。
とにかくすごいですよ、欠点は今一つ。まず簡単に売ってるお店を見つけられません。気長に探してください、まずないでしょう。私は東急ハンズで見つけて色違いを5本買いました。
そうしたら1000円でした、当たり前
4点



万年筆 > パイロット > コンバーター カートリッジインキ CON-70
吸いこみのやり方は良いですがCON-70だと同じパイロットでも装着できないモデルがある
カスタムスターリングシルバーの物には軸ははまりません、1番小さいサイズを使ってます
70位大容量のコンバーターだと安心してモノカキができます私はメモ程度しか書かないのですが何度もいれなくていいので便利ですカスタム74にも装着できるのでお勧めですよ
0点



万年筆 > ウォーターマン > チャールストン [エボニーブラックCT]
サイズ的に、太く少し短いサイズですが、実際てにとって見ると、そんなことは感じなく、非常に手になじみます。
また、ウォーターマンの万年筆としては柔らかく、書き心地良いです。
文字幅は表記のものより、少し太めに感じますね。
0点



万年筆 > モンブラン > マイスターシュテュック ル・グラン 146 13661
146を20年くらい前に買って、いつも使っています。とはいえ、最初はインクの流れが悪くすぐに途切れたりして
いらいらしました。紙の種類にもよるようですが。
しばらく放置していたこともあったのですが、ふとまた研究し始めインクをブルーブラックからブルーに変えてみました。書きやすくなったような感じなので続けて使っているうちに、ふと気付くと大変快調になりずっと使っています。
私は、文字は太く、濃く、くっきり書けないと満足できず、細いボールペンや固い鉛筆などを使うとついつい力が
入って大変疲れます。シャープペンシルなど、ぼきぼき芯が折れて大変です。
その点、万年筆はとても快適です。
これまでに2回修理しました。どちらもボディーの先のペンを固定しているあたりの小さな部品が劣化してインクが
漏れたためです。一回目は、そのあたりの部品の交換だけだったのですが、最近やった2回目の修理では、修理の
内訳をみると、ほとんど全ての部品が交換されているような。ボディーやらクリップやらピストンやら約10項目。
万年筆にこんなに部品があるのかなというくらいの長いリストでした。傷だらけだったのが、ぴかぴかになって
帰ってきました。修理プログラムが変化したのか、それとも何しろ古いのでオーバーホールというわけか。
キャップの帯に、以前はMeisterstuck 146と刻んであったような気がするのですが、修理後は
Meisterstuck Pix となっています。 これは何なのでしょうね。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)