
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2014年3月31日 02:00 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月27日 10:12 |
![]() |
2 | 0 | 2011年8月21日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


模型 > 青島文化教材社 > 1/700 ウォーターライン No.024 海上自衛隊 護衛艦 てるづき
「あきづき」とキットと組み立て説明書の主要部分は変わっていないので、「あきづき」の経験を生かしての組み立てになりそうです。船体を先に組んで、その上で艦橋を組む、と。あと、ヘリのデカールが足りなくなりました(某国機用のデカールが入って、ヘリのデカールが1機分になりました。へりは「あきづき」と同じく3機入っているので、別のキットの余り分から持ってくることになりそうです)。尤も、本艦は3機もヘリを積めません。まもなく作る「いせ」の艦載用になるのでしょう。
2点





模型 > ブラーゴ > 1/18 ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 [オレンジレッド]
クチコミ投稿数:1件
一昔前のブラーゴはあまり出出来がよろしくない、ビッグスケールもチープなイメージでした。
そのようなイメージから、購入を見合わせてる人もいらっしゃるかと思いますが、(現に私がそうでした。)これは「買い」だと思います。
非常に安価ながら、しっかりと細かく作られていて、非常に気合の入ったミニカーです。
そもそもブラーゴはイタリアの会社なので、ランボルなんかはお手の物といった感じですね。
このミニカーも、実車の発表とほぼ同時くらいの発売でしたし。
バランスもとてもよいです。
オートアートがシグネチャーシリーズで出すまでのつなぎとして買ってみましたが、満足できるモデルでした。
カラバリも多いし、買って損は無いと思います。
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ホビー)
クチコミ掲示板 ご利用案内