
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年1月18日 01:52 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月11日 23:35 |
![]() |
15 | 19 | 2015年8月15日 06:52 |
![]() |
3 | 4 | 2015年3月30日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2015年1月25日 20:05 |
![]() |
2 | 0 | 2015年1月3日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


模型 > 青島文化教材社 > 1/700 ウォーターライン No.024 海上自衛隊 護衛艦 てるづき
このキットには付属航空機として国籍不明機とF-15J、F-4EJ、F-1、E-2Cが入っている。F-15J、F-4EJ、F-1、E-2Cはそのまま組み立てると尻餅をつく。で、尻餅対策「おもり法」をご紹介。エッチングパーツの枠などの金属板を使っている。・#1500程度でやすって足付け・メタルプライマー塗布・機種に合わせて細切れに・瞬間接着剤で接着。これでこれらの機体は、普通に置いたときに自然と水平になる(F-4EJは完全に尻餅をつかなくなる)。参考になれば幸いです。
0点





TOYOTA…!?
書込番号:18991847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆M6☆さん
ジオニックバンダイ?!
書込番号:18991864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aoshima…?σ(o'ω'o)モキュ
東京都時事、意地悪ばあさん(笑)
そして、踊る大捜査線。
室井さん、レインボーブリッジ封鎖出来ましぇーん
書込番号:18992191
1点

書込番号:18992307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スーパーホーさん
うん〜・・・
書込番号:18992312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさん
クローバー たくさん でましたが
その中の
玩具メーカー です
BANDAI の 前の スポンサー です。
書込番号:18992340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スーパーホーさん
うん〜・・・
書込番号:18992351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BANDAI = ガンダム
ガンダム = BANDAI
に なっていますが
最初の スポンサー は クローバー でした
皆さん 知ってる 話です。
マクロス は 最初 イマイ と アリイ
書込番号:18992364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スーパーホーさん
そうなんゃ。
マクロスはな。
書込番号:18992381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スーパーホーさん
マクロス=長谷川=モデモ
書込番号:18992388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中〜高校 時代 イマイ、アリイ の 模型を 買いましたが
のちに 出た ハセガワ製 バルキリー は 買ったことは ありません
最初 飛行機状態 の 模型だけ でしたが
バトロイド も 出ました
完全変形なら 組み立て 塗装済み
やまと製(現在は 他社が引き継ぎ 確か アルカディア社?)
が スタイリング 抜群の ようです
もちろん 後期生産モデル。
書込番号:18992417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジオトニックトヨタ…!?
書込番号:18992473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マクロス…
グラージ、デストロイドモンスターの当時物のプラモ未組立在り(^^)
何故マイナーなキャラのプラモ買ってるのか当時のアタシが理解出来ない…(;-;)
書込番号:19051876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Jennifer Chenさん
Xー29
書込番号:19053017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



模型 > 童友社 > 1/700 艦船シリーズ アメリカ海軍 強襲揚陸艦キアサージ LHD-3
完成写真のおまけです。もうちょっとローアングルから撮ってみたもの。エッチングパーツが良く見えるので。
なお、船首、甲板後端のパーツは取り付けていません(取り回しでどっかに行きそうだったので)。
2点

こんにちは
画像ありがとうございます。
2枚とも絞り開放近くで撮られてますので、合焦ポイント以外細かい部分がボケてしまいました。
もう少し全体がはっきり写るよう絞るともっと良くなると思います。
その分、シャッターが遅くなってしまいますので、三脚使用となりますが。
書込番号:18506433
1点

ご指摘ありがとうございます。2枚目の写真はコメントと写真がアンマッチですね。キットの完成日が曇天であることが予想されたので予備的に撮った写真ですが、なにも考えずに撮影していました。このくらいの大きさの艦艇模型なら、ぼかしが入らないほうが現実的ですね。
ただ、ボカスと粗が見えにくいので、わざとぼかす時もあったりしますw
書込番号:18507365
0点

ご指摘をいただき、次艦「ふゆづき」は絞り開放で撮影してみました。外は雨で暗かったのですが、根性の三脚無し撮影です(カメラの手振れ補正が入って、絵があまくなってしまいました)wおかげさまで模型の広い範囲が確認出来る写真になりました。あとは絞りの使い分け。精進致します。ありがとうございました。
書込番号:18632617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開放は誤りで、F8,0まで絞っての撮影でした。訂正します。
書込番号:18632655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



模型 > バグジーズ > 1/32 #18 ウィダー HSV-010 2010
スーパーGTシリーズで1/32という他にはサイズが魅力で購入してきましたが、2010年以降はスーパーGTシリーズのリリースがありません。ホームページを見ても更新の形跡がありません。ミニカーから撤退したのでしょうか?
書込番号:18406338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



模型 > ハセガワ > 1/700 030 海上自衛隊 護衛艦 ちょうかい
ハセガワ製こんごう型をさらにディテールアップ。
・後部左舷にホイップアンテナを追加
(伸ばしランナー、基部の色は今回はX-15。
XF-5と悩んだが、XF-5は暗すぎて…)
・ヘリ管制室前の消火ノズルを増設
(伸ばしランナー極細をT字型に組んで使用)
4隻の艦隊写真を掲載します。
皆様も是非、4隻集めてご堪能ください。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)