
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2022年1月28日 20:23 |
![]() |
12 | 5 | 2022年1月29日 20:03 |
![]() |
9 | 8 | 2022年1月25日 18:35 |
![]() |
10 | 6 | 2022年1月23日 23:02 |
![]() |
8 | 4 | 2022年1月9日 16:37 |
![]() |
10 | 3 | 2021年12月21日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日もただ飯食べに来てはった後輩が
「先輩なに外してるんすか」
ーーと聞くので
■ 「グリップのおもりなんぞいらんだろうが」
後輩
「実銃に近い重量にしてるのよ」
■ 「そんな無駄なものいらんでしょうが軽いほうが良い」
ーーほんと無駄なもの付けるのねメーカーは と思いました (^_^) はい
マガジン装着したら重いし軽く使えるのが一番ベストと思いますがね。
メタルスライドだけでも重いのに。
またも板汚しごめん∠(^_^)
3点

多分一般的には後輩くん勝利
書込番号:24567508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんワン! お久です
あはははは〜<("0")>
そう思ってる方は多そうね(笑)
サバゲの電動MP5などかなり重いし
サイドアームは軽いほうが助かるのよね。
書込番号:24567601
0点



キンバー銃に最後に実銃と同じのグリップスクリュウ(ネジ)を
装着した。見栄えがよろしく文句なし
さて
本物と同じの画像のロングリコイルガイドは使わず。
何故かって
実銃は一本物のリコイルガイドですが
これガスガンには前後ネジで継ぎ足すのです。
稼働中に緩みOUTであります。
ーーという事で
ここはアンビル製のステンレスバレルブッシャーと
ステンレスリコイルブッシャーにしました。
とりあえず自己満足のキンバー銃の完成であります。
また面白いものがあればレビュ致します
6点

>オリエントブルーさん
こんばんは。。。
お疲れ様です(^^;
キンバー銃 黒がやっぱカッコイイな
John Wick の世界か・・・。
John Wick2のグロック23を撃ってみたいな〜(^^;
あと にゃんこが かわいい。。。(笑)
写真も綺麗に撮れてますね。
書込番号:24564596
1点

おは〜!
>あと にゃんこが かわいい。。。(笑)
あのね
猫のこのお方がアマゾンさんでMEUを15,000円切りで
販売してたそうでお安くGetしたようです(笑)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B091NRQXS8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:24564994
2点

>オリエントブルーさん
こんにちは(^^;;
お疲れ様です。。。
>>お安くGetした
良い品物を安価で入手はお得感が有っていいですね。。。(^^v
オリさんが、Gun Gun!改造パーツを買うので、僕も負けてられない・・・。
僕が日ごろ愛用している実用品のカッターナイフ&替え刃を新規に買い替え、購入しました(^^;;
日常的に使うカッターナイフ(大)を買うのは実に20〜30年ぶりかな?・・・(笑)
丈夫に作ってあるし、構造が簡単だから壊れないのよね・・・カッターナイフ。
「切れ物」代表的な刃物として、包丁、小刀、はさみ:ナイフ(カッターナイフ、サバイバルナイフ、ダイビングナイフ)
今回購入した実用性重視の道具はOLFA製カッターナイフ&替え刃。
本体の質感が良い! 抜群の切れ味! あまりにも完成度が高いのでついつい手に持ちたくなる一品ですね。機能性&機能美を備えてますね。。。さすがOLFA!!
・オルファ リミテッドAL LTD-08
・オルファ(OLFA) カッター替刃 スピードブレード(大) ※もの凄く切れ味が良い!ビックリしました〜。
日曜大工、D.I.Y 必携 必需品ですね!
あなたもお一ついかがですか?もしかしたら、持ってるかな?。。。(笑)
書込番号:24568818
1点


こんばんは。。。
お疲れ様です(^^;
おおっ!やっぱ 良いカッターナイフを持ってますね・・・。
ネジロック式のマニアックな代物。
おそらく サバイバルナイフやら、アーミーナイフやら・・・いっぱい持ってるんやろな・・・。(^^;;
緑のカッターが約20年物、下のシルバーが約30年物です。※丈夫で壊れない!
当時500円くらいで購入していますので、年/25円くらい・・・月額で約2円!。。。
驚愕のコストパフォーマンス・・・(笑)
恐るべし カッターナイフ!
ハイ 新しく “買ったー” “カッター”ナイフ壊れるまで大切に愛用していきたいと思います。。。(笑)
書込番号:24569564
1点



ただめし食べに来てはったサバゲ後輩から
MEUピストルをプレゼントで頂きました(笑)
これ頂いたおかげで
カスタム化してハンドガンが2丁になる。
キンバーのメタルスライドにこのMEUフレームを利用
さらにM45A1のフレームにこのMEUスライドを利用。
気に入りましたね (*^_^*)
ーーという事で
2丁新作が誕生であります。
ホルスターもカイデル製のを新調した。
PC部門が忙しくなる前にサバゲのサイドアームも完了かな。
いやいや
またも板汚しごめん∠(^_^)
3点

2丁拳銃のジョウ(古)
書込番号:24559716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


オリエントブルーさん
2枚目の写真の左側の銃が特にカッコいいなと思いました。
書込番号:24559827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン! BLUELANDさん
いや〜サバゲの同志が少なくて寂しい(笑)
よく覗いてくれました (^_^)
左の銃は下部にレールありで
ホルスターを選ぶのがめんどいのよね。
明日もホームワークで
ま〜た いじくり倒しそうでありますよ (^_^) ほんと
書込番号:24559863
1点

厳し目に見ると、MGCのM92Fヘビィーウェイトモデル(絶版)の質感は至高。
ガス系の破壊力(威力)でハンドガン部門の至高は、カスタムしてそれなりの距離でも瓶底貫通したMGCのM93R改の比ではない。
ガレージで加工していたけど、研磨済みバレルとシリコンチャンバーは、当時予備パーツとして欠かせなかったね('A`)カンタンニカイゾウデキルシ
破壊力は、ブッシュに弾道の軌道変えたくないから、周りの連中もカスタムしていたけど・・・
1発1円以上の研磨済みの重いBB弾を使い、テストした結果だよ。
そんな俺は靴廃人を脱したはずだったが、最近少しぶり返してきた('A`)y-゜゜゜
書込番号:24561027
1点


ブローバックは痛さの恐怖心も薄いから緊張感も無い('A`)ソウイウコトダ
H&K MP5とキャリコで弾幕したり敵をハチの巣にするのが楽しいのさ。
ハンマー等の細かいところを変えたりして、より恐怖心高まる相棒造りに勤しんだのは良い思い出('A`)y-゜゜゜
書込番号:24562278
1点



いや〜待っていたステンレスのインナーバレルが
到着ですべてのカスタムパーツの装着が完了。
初速も上がり集弾性もアップで海兵隊モデルの完成です。
さてこれからは新PCの製作に係る準備に入りましょうか
いろいろ妄想中でございます。
板汚しごめん∠(^_^)
6点

>オリエントブルーさん
こんばんは。。。あけおめ!
新年早々 あなた 飛ばしてますね〜(^^;
インナーバレルや、アウターバレル等もステンレス製ですか〜?
めちゃくちゃお金かかってますやん。。。
全部で4〜5万円くらいかかってそう・・・。
アメリカ本国で実銃が余裕で買えますやん。。。(汗)^^;;
でも確かにカッコイイね ステンレス製のパーツとカスタム エアGunの完成品。
カスタム Gun!
Gunsmithの世界ですね。。。
僕は 解ります ハイ。
グリップは、プラスチック製よりも、やっぱ木製、Woodがええな。
色もこの前の黒より、木目の綺麗なブラウン&チーク系がいいね。
木の温かみと高級感があるわ。
たまに カスタム エアガン また見せて下さいね。(笑)
書込番号:24539300
1点

あけましておめでとうございます。 s-shinさん
持ってるのね迷彩服(笑)
私めそんなにお金は掛かっとりまへん
ガーダー製アウターバレル 10,500円
MODIFY製インナーバレル 3,230円 6.03mm(精密バレル)
ウッドグリップは品質も最高ですが
なんと1,370円とお買い得でした。
タニオコバさんのマガジンバルブは以前から所有品
1,200円程度でありますよ。
あのね
CPU購入するよりはるかに安い(笑)
裏の河原でホップアップ調整で射撃しとりました (^_^) ハイ
今年一番のレビュはこれかい状態であります∠(^_^)
書込番号:24539664
1点

こんばんは(^^;
お疲れ様です。。。
>>持ってるのね迷彩服(笑)
あ ハイ・・・かれこれ 買ってからもう6年くらいですね。
買ってから3年くらい毎日のように履いてましたよ(笑)
50過ぎたオッサンが平時にこれ履いて電車に乗ると・・・めちゃめちゃ目立つ!(笑)
えっ そうなんですか?
4〜5万円くらいかかってると思ってましたが・・・。
意外と安いのね。。。最近のカスタムパーツ。
タニオコバ・・・めちゃめちゃ懐かしいわ マニアック!な響き。
>>CPU購入するよりはるかに安い
うん 確かに・・・最近のCPUとか、マザボとか調子にのると・・・10〜15万円とかやもんな・・・(汗)
僕は5900Xでじゅうぶんにお腹いっぱいなので、向こう5〜7年くらいは大人しくしてますよ〜。。。(^^;;
射撃・・・。
僕は、アメリカ本国でスナイパーライフル仕様のレミントンM700を撃つのが夢ですね。。。
有効射程距離が800m~1500mとかのライフルで、200M先の的を射抜きたいな。。。
血圧上がってたぶん 鼻血でると思うけどもね(笑)
夢 夢ですよ。。。ハイ(^^;;
書込番号:24541166
1点

こんばんワン!
今日はぶつけても壊れないメタルスライドに交換した。
キンバーのロゴ入りでGood!アルミ製ですね。
リコイルも強烈になりましたね。
ーーという事でタフになりました。
板汚しごめん∠(^_^)
書込番号:24548276
1点

ブッシュに同化しアンブッシュからの強襲には相応しくない色ですね。
十字砲火の弾幕には、いろんな意味でいいのかもしれないけど('A`)イッチョウイッタンダナ
っと思いました('A`)y-゜゜゜
書込番号:24559583
0点



昨日にただ飯食べに来てた後輩が
「あのね先輩ギスギス バタバタ合戦中に落ち着く瞬間あり」
「サイドアームのハンドガンのグリップを木製にしよう」
ーーなに?
「ABSに硬質プラのギスギスグリップから替えるとね
「柔らかく暖かい感触で落ち着きます。お試しあれ。
ーーという事で試してみた
いや〜ほんと
黒色塗装をしたが柔らかく暖かく落ち着く (*^_^*)
確かにゲーム中に和むだろう。納得した。
というお話でございます。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
4点

杢目の無い木製GRIPは邪道(´;ω;`)
書込番号:24529048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>オリエントブルーさん
木目…
杢目…
モクメ…
最高(^^)/
書込番号:24535235
1点



今年最後に道具も入れ替えた。
サイドアームM45A1ハンドガン
ベルトにバックルであります。
PCはZEN3システムで今年は終わりですね。
来年に期待しとります。
来年もこの部門で遊ぶ事がないよう願っとります。
ほんと淋しいのよ。
6点

ども、
つくづく、FPSやれば良いのにと思うのですが?(笑)
オリさんならすぐさま、強くなりそう?
書込番号:24505184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お〜す!
>オリさんならすぐさま、強くなりそう?
Yone名人と対戦するのもなんだかな〜(^^;
書込番号:24505198
2点

凸…
書込番号:24505280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)