
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2017年3月26日 09:45 |
![]() |
0 | 0 | 2017年2月5日 08:49 |
![]() |
6 | 0 | 2016年8月8日 08:42 |
![]() |
0 | 0 | 2016年2月15日 15:05 |
![]() |
3 | 0 | 2015年6月23日 13:28 |
![]() |
1 | 1 | 2015年5月19日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ラジコン > タミヤ > 1/10 電動RCカーシリーズ No.627 三菱 パジェロ ローライドカスタム ブラックスペシャル 塗装済みボディ (CC-01シャーシ) 58627
パジェロラリーについての質問です。
標記には専用のネジが付属していますが、CC-01の付属品とは明らかにネジのピッチが異なります。標記の方がねじ切りの数が倍以上あります。
このネジをABSのボディにねじ込むのですが、将来CC-01付属のネジに交換可能ですか?それともネジのピッチが多いネジをねじ込んでしまうと、もうそのネジしか使えないのでしょうか?
また、標記にはワッシャーが付属していますが、説明書には使用する記載がありません。使用しなくても問題ありませんか?
書込番号:20631316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ラジコン > タミヤ > 1/14 電動RCスターユニットシリーズ No.3 エアロ アバンテ (完成モデル) 57403
先日こちらのラジコンを購入したのですが、
スピードに物足りなさを感じてしまい
1/10のアバンテを購入したいと考えていますが
プロポを流用する際に必要なパーツについて教えて下さい。
購入予定の車種は
タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.550 RCC エアロ アバンテ (DF-02シャーシ) 58550
になります。
6点



30年ぶりにラジコン熱が沸いてきました。
子供と一緒にやろうと思っています。
が、
どうせやるなら、それなりのスペックで遊びたいなぁと思っていて
機種の選定で悩んでいます。
デュアルリッジ
ネオ スコーチャー
エアロアバンテ
スーパーホットショット(捨てがたい)
ドゥルガ
アバンテ Mk.II
ダークインパクト
この中で、
@走行性能(カーブの安定性等)
Aスピード
B耐久性
優れている順にご教授願います。
徐々にカスタムしてステップアップしていこうと思っています
様々なご意見を宜しくお願いします。
0点



ラジコン > CCP > 1/16 ジードライブ ジュニア ハマー H3
タイヤをとめているネジ及びその台座?となっているプラスティックパーツを交換する必要があるのですが、ダンパーと言うのでしょうか、クッションとなるスプリング部分の外し方がわからず、該当パーツを外すネジにアクセス出来ません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:18900271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ラジコン > CCP > 赤外線ヘリコプター ピコファルコン [グリーン]
約30分の充電で約4分の飛行が可能とのことなのですが、
4分だと遊び足りず、またその後30分充電しなければいけないため、
満足できるのかと疑問に思っています。
また、ナノファルコンとの違いもよくわかりません。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

価格.comにピコファルコンの記事がありました(> <)
http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=1909/
お騒がせしましたm(_ _)m
書込番号:18790870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)