
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2020年7月31日 22:24 |
![]() |
2 | 0 | 2018年10月15日 11:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジコン > 京商 > MINI-Z 4×4 スズキ ジムニーシエラ レディセット 32523Y [キネティックイエロー]
普通の街の模型屋さんが現行商品を定価より高く売るってモラル的にどうなんでしょう。
転売屋と変わらないモラルの無さを感じました。
好きなお店だっただけに悲しいです。
書込番号:23569414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジカメやクルマと同じで「好きな奴は買えよ!」というのが売り手側の本音です。
もう人情なんてかけらもないのでしょう。 江戸時代に既に商人は身分が他より低くされてたのはそういう訳です。
書込番号:23569508
0点

資本主義経済なので…
定価は独禁法的にまずくないでしょうか?
安値は善
高値は悪
という短絡的発想も危険な気がします。
書込番号:23570347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、価格では、お店の評価はお店に対して、
になっています。
京商のラジコンに、悲しい書き込みすると、
京商のスズキ ジムニーシエラ レディセットは悪い製品なので買わない方が良いですよ、の意味になります。
書込番号:23570354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>普通の街の模型屋さんが現行商品を定価より高く売るってモラル的にどうなんでしょう。
その1点のみで悪と決めつけるのは如何なものなのでしょうか?
店舗を構えていれば費用も掛かるわけで一定の範囲なら許容をすべきでしょう。
書込番号:23570473
2点

ECでメーカー直販にして、問屋と小売りは廃止したらええ、
と言うか工業製品はそのうち小売り廃止でEC直販になるはず。
テスラが現在の筆頭ですが、今の不効率なビジネスモデルはじきに淘汰されるので待ちましょう
書込番号:23570816
0点



バンダイからの商品なら大丈夫だろうと初ドローンのオモチャを
リビング12畳では狭いのかドローンがランプ点滅を繰り返し壁に突撃しにいきます
ダメですが外でやってみると、お空に召されていきました。最終的に落ちてきたが
半径3mは何も無いように書いているので部屋が狭いのでしょうが、なかなか難しい商品だなぁと思います
混乱して行って欲しくない方向を狙っていくので、意思があるのかと思うほど…
多分使い方が悪いので参考にはなりませんが、うまく使えた方のレビューを自分にくださいー
書込番号:22183996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)