
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2019年11月22日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月18日 23:14 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月29日 12:20 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月6日 20:46 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月25日 15:52 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月18日 15:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


鉄道おもちゃ > タカラトミー > プラレール レールも!車両も!情景も!60周年ベストセレクションセット
子供が電車の玩具を欲しがっていて、
これが候補に上がっているのですが、
これに付いている電車はバック走行出来るのでしょうか?
要は動力車を一番後ろから押して走らせる事ができるのか?
プラレールは疎いので。
ご存知の方教えてください。
書込番号:23062245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

事故レスです。
もう少し調べましたが、
バックさせるのに電池逆にする裏技が…
基本的にバックはないみたいですね。
しかしここは過疎化してるな…
書込番号:23062698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乗り遅れましたが、前進のみです。
プラレールアドバンス だと前進後進出来ます。
工作が好きならスイッチ仕込むのもありかも。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5059344.html
書込番号:23063247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MA★RSさん、ありがとうございます。
やはりそのようですね。
アドバンスタイプならば後退ができるんですね。
参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:23063657
0点



鉄道おもちゃ > タカラトミー > プラレール トミカと遊ぼう!オート踏切ステーション
3歳の息子がこれが欲しいようです
プラレールとトミカに夢中なのですが、プラレールはもっぱら手押しで、自動で動かすと怒って止めてしまいます。
で、持っている方に質問なのですが、手動でプラレールを動かしたときにも踏み切りは動作するのか?
立体交差みたいになっているので、手動でプラレールを通過させるのは簡単なのか?
トミカはすいすい動作(坂道とか)してくれるのか?
飽きないのか?
価格の割りに、何も付いていない(プラレールとかトミカ)のが、気に入りません。
息子は、写真の新幹線こまちも付属していると思っているらしい・・・
持っている方、教えてください
0点



鉄道おもちゃ > タカラトミー > プラレール 連結! E5系 はやぶさ&トミカ駅前ロータリーセット
買って二日目ですが、ロータリー上段のトミカが発射されなくなってしまいました。
列車がレバーに引っかかってトミカが発射される仕組みですが、レバーが重すぎるようです。その証拠に、列車を遅くするとレバーに引っかかって止まってしまいます。下段のトミカは、軽いトルクでも発射されるので問題ないのですが、上段を動かすにはトルク不足のようです。
皆様、こんなことないですか?
0点

本件、トミーに快く交換していただきました。
新しい方は何の問題もなく快調です。
良品の方は、プラレールとの接触部分が明らかに軽くなっています。
書込番号:15390821
1点

色々大変でしたね…
家は爺(カミさん父親)が息子に買ってくれたのですが、品物を良く見たらロータリーの進入口が「?」です
※レビュー参照
書込番号:15539300
1点



鉄道おもちゃ > タカラトミー > プラレール きかんしゃトーマス ぐらぐらつり橋セット

自己解決しました。
こんな使い方もありますよ。というお返事があればうれしいです。
書込番号:14772364
0点



今を去る30年も前、アメリカ製の幼児おもちゃを持っていましたがアホなことに捨ててしまいました。たぶんディスコンモノとは思いますがどなたか類似品でも市販品をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
タテ20cm、横50cm、厚さ8cm(4cmづつ2分割)の持ち手つきのケースでしまうことが出来、開くと大西部的ジオラマ、その中にスロープの成型線路がレイアウトされています。プラスチック製のUS型ディーゼル機関車と幾つかの貨車とが同梱されていて、一番上に置いて手を離すとゆっくりスロープを下ってくる...だけの遊びですが、子供はかなり気に入って遊んでいました。
この種のおもちゃセットを今度は孫に遊ばせたいと思っているのにもはや手許になく、ネットでおもちゃカテゴリーから闇雲に探しても引っ掛かりもしません。
どなたか同じ型のものを使ったことがあるとか、知り合いのところで見たことがあるとか、種々の情報を教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。
1点



鉄道おもちゃ > タカラトミー > プラレール 連結部品
丸穴4個、フック8個のセットということは、一般的に
フックの方がこわれやすいということなんですよね?
うちの子は、フックではなく丸穴の方をよく壊します。
ねじるようにして連結をはずすからです。
言ってもまだよくわからないみたいで、
何個も壊します。おかげで、フックばかりが
たまってもったいないことになっています。
丸穴だけ、フックだけの販売もしてくれると助かるのですが・・・。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)