
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2022年6月17日 22:51 |
![]() |
4 | 2 | 2020年1月8日 17:07 |
![]() |
1 | 0 | 2016年8月22日 14:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブリジストンのスケアクロウを通販で購入しようとしています。
126cmの子供ですが、18インチにすべきでしょうか。20インチにすべきでしょうか。
成長を考えて20インチにすべきかの点が悩みどころです。
書込番号:24798341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>山形ごーさん
続けさせるなら20インチ。子供が飽きても親が運動に使える。
書込番号:24798474
1点



ミヤタ自転車から送られてきた段ボールを開けて、
サドルをセットする穴を覗いてみたら…あれれ錆びてるよね?新品なのに。
って事でミヤタ自転車のお客様相談にTELしたところ、
拭いても取れないですか?
仕方ない
そういう商品もある
との回答。
一輪車の購入は初めてなのでよくわからないのですが、
自転車メーカーってそんなもんなのかな?
子供が外で乗り倒すモノなのは、
もちろん承知しておりますが、
しかもポールの内側部分なので大した事ではないのかもですが、
新品で購入して、錆びてました。そんなものです。
それじゃあ
次からは別のメーカーの製品で…となっても仕方ないと思ってしまいました。
がっかりというか残念。
書込番号:23155639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本製でしょうか? 輸入ものでしたらそんなものですよ!
書込番号:23155646
2点

made in chinaでした。
そんなものなんですね。
メーカーに問い合わせたら、
内側だったら別に…みたいな回答だったので、
メーカーの対応にちょっと驚いてしまったのですが、
どうせ子供が外で乗り倒すので気にしてはいけないですね笑
書込番号:23155677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Ninebot One S2、電動一輪車を購入しました
外気温36、使用時間1時間半(休憩あり)走行距離10キロ平地の使用で本体温度上昇異常という警告とともに本体からアラームが鳴り1キロ以下に制限されてしまいます。
アプリではバッテリーは正常で問題なく本体に異常などの記録も見当たりません、販売代理店に連絡するも迅速な対応がなく長い間連絡待ちの状態が続いています。
特に停止と発進を繰り返すと温度上昇が激しいのか1時間程度の使用で警告となりまともに使えません。
日本の夏は36度程度の暑さはあたりまえになってきていますので夏に1時間程度しか使えない事になると夏はまとのに使用できない感じです。
Ninebot One 又はs2を所有されていて同様の経験をお持ちの方がいましたら対策も含めご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)