
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 10 | 2016年6月27日 03:38 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月24日 02:43 |
![]() |
2 | 3 | 2011年11月4日 00:53 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月9日 22:39 |
![]() |
1 | 0 | 2010年6月15日 23:03 |
![]() |
3 | 1 | 2010年2月11日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



あと、YAMAHA SG200(2000じゃなくて200、黒)って言うのも格安でみつけましたが、どうですか?
書込番号:19533000
0点

ヤマハSGは中古でしょうか?コンディションが不安なところです。
私はレスポール使いなので推したいところですが、安い物はそれなりの品質ではないかと思います。
最近のギブソンは自社でエントリークラスも作っていますので、同じ値段なら他社製の方が品質良い場合もあります。
アンプ込みの予算がわかればもっとアドバイスできますが…
書込番号:19533064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の環境説明。
ギターを買うのは30年ぶりくらい。
15年前に日本からロンドンに移住し、その際にずっとお蔵入りしていた最後のギター(GOILD-F50?)を御茶ノ水で売却。
それ以来の初ギターです。
ちなみにピートタウンゼントはご近所で、会えば挨拶くらいします。
ミックジャガーも近所に邸宅がありますが、ここにはほとんどいないみたい。
布袋夫妻ともロンドンつながりで、鮮魚や日本食材の共同購入をしている仲です。
私のポリシーは、不動産でも有価証券でもバイクのホイールでもギターでも、消耗品位以外は「売れる値段で買う」です。
で、EBAYでこのGIBSON LES PAUL STUDIO TRIBUTEを見つけました。
2013年の中古ですが程度はキレイ、新品で買ってほぼ使われず、ソフトケースつき、取りに行くのも近所なのでラクです。
売り主さんはいくつかギター持っているみたいで、これを売却、相場より20%安い価格で合意済み。
一方、SG200のほうは、まずSG200という機種の情報がないのと、使用状況や程度が良くわかりません。
持ち主の住所が東ロンドンのなかなかのエリアなので、けっこう雑な輩なんじゃないかな?と思います。
あと、YAMAHAってこっちだと日本人の私がもつイメージとはちょっと違う感じです。
ブランド(商標)って売買されるので、地域や時代が変わると、いろいろかわりますよね。
VOX20はYOUTUBEでたまたまみて、ボキこれが良いって思っただけです。
小型のマーシャルもかっこいいかな?って思いましたが、VOX20の歪んだ音が何かいいなーって思いました。
他におすすめあれば、教えて下さい。
なぜ今ギターかっていうと、YOUTUBEで『AKUNOHANAちゃん』や野村のよっちゃんを観て、ここはいっちょうやってみようと。。。
それだけです。
何を弾きたいのかさえない状況なので、すぐに弾かなくなるかもしれません。
でも、買ってみないとわからない。
もしかしたら来年くらいにはワールドツアーを成功させて、印税で暮らせるようになっているかも知れません。
書込番号:19533309
0点

>kawase302さん
私の聞きたかった点は、全く分かりませんね。
予算に余裕があるなら59年Historic Collectionでも買えばどうですか?
アンプはやはりMarshallで…自宅用としてなのでDSL15、必要になったらJCMキャビでも揃えてください。
売るとしても損にはならない物です。もちろんSTUDIOとは比べものにならないことを保証します。
書込番号:19533840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

59年Historic CollectionにMarshallDSL15ですかー。
これなら最高ですね。
レスポールSTUDIO TRIBUTEとVOX20の組み合わせに比べると、ギターで3倍、アンプで7倍くらいの値段がしますね。
『初期』投資としてそこまで要るか?って感じです。
いきなりBMWの愛8やニコンのナノクリか、ピナレロドグマって感じでしょうか。
もしギター中年になった暁には、2台目にそろえたいと思います。
書込番号:19534139
0点


>kawase302さん
買っちゃいましたね…
ご愁傷様です
ハズレ個体でないことを祈ります。
書込番号:19537884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そりゃ大丈夫。
アタリもハズレもわかりませんから。
それに、ボキは風俗で指名なしでもハズレたことはありませんから、大丈夫でしょう。
弦の適正な高さ(ネックの曲がり)って、何かあるですか?
書込番号:19539553
0点

ここで聞くよりご近所の大御所様たちに聞けばいいじゃないか。人の意見聞く気無いのに訊ねるなんてどうかしてる。
書込番号:19989415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



エレキギター > フェンダー > Squier ARTIST Series Avril Lavigne Telecaster Black
黒基調で統一されて、しかもスカルのインレイがカッコいいですね。
リア一発で、しかも潔くトーンポットも無し。
AVRILファンでなくても、いいかも。(誰も指摘しないでしょう。笑)
バスウッドっていうのも、音もボディも軽そう。
弦もしっかり裏通しだし。
でも、ずいぶん安い価格で出しましたね(笑)
ワルを目指すならこんな一本もいいかも。
*ギター名手でもないAVRILのシグモデルにしておくには、勿体無い存在かも。
0点



エレキギター > ギブソン > Les paul Traditional [Heritage Cherry Sunburst]
最近のギブソンは、何かと良くないと言われます。本当にそうなのでしょうか?
●シバシ楽器で225000円で購入しました。
材質が悪くなっているのか、造りが雑になっているのか、塗装が雑なのか、そのへんはどうなのでしょうか。
0点

こんにちわ!
最近のギブソンにはがっかりします。
先日、LPのSTDのネックを外してみましたが
「う〜〜〜ん」でした。
友人からネックの折れたLPを譲り受け
知人に修理を依頼しついでにカスタマイズするので
外したのですが、ネックポケットが浅い!
コレで良く持つなぁ〜って思いますよ!
私だったらSTDは買いません。
せめてヒスコレかエイジドを買います。
でもそれくらいの予算があれば
良い材のギターをカスタマイズできます。
でも普通の方はブランドに拘るんですよねぇ〜
書込番号:13709406
0点

返信ありがとうございます。
やはり噂はある程度、本当みたいですね。
私の場合、トラディショナルを買ってしまいましたので、仕方ありませんが。
ヒスコレを買う予算はありませんし。
プロではありませんので、気長に弾いていこうと思います。
書込番号:13718303
1点

色々とパーツなど交換されて
自分の好みの音を探すのも楽しいものです。
気軽に弾けて楽しめる楽器としてギターは最高な楽器です。
大事になさって楽しんでくださいませ。
書込番号:13718677
1点



ギブソンの何? レスポール? 何なんでしょうか。
エレキギター。 世界の4だいギタリスト エリック.クラプトン、ジミー.ページ、ジミ.編ドリックス。 あと1人は?。 ん〜、ビートルズのあの人 んーん、ポール、ジョン、リンゴ。 思いだせない..........。 おんなじです。
もっとギターやっていれば と思う今日この頃。
0点



エレキギター > ピグノーズ > PGG-200 [Brown Sunburst]
このモデルの色違いで、チェリーサンバーストが発売されています。
雰囲気がレスポールっぽくなってなかなかカッコイイ。(もちろん
形は全然違いますが...)
でもウチは狭小住宅ゆえ、置き場所を確保できないので、いくら
お手ごろ価格とはいえ気軽に手を出せません。
1点



エレキギター > ピグノーズ > PGG-200 [Brown Sunburst]
暇なときはこのギターでわたしの恋はホッチキスの練習をしています。
pocketPODと組み合わせて、イントロなどのソロ部分をHighGain系の
音色で弾いて一人悦に入ってます。いい歳したおっさんが...
2点

歌詞の入る部分は大体弾けるようになりましたが、
イントロのフレーズはまだうまく弾けません。
5弦から3弦に飛ぶところで、どうしても4弦に
ピックを引っ掛けたり、3弦を空振りしたりして
しまうのです。
書込番号:10923872
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)