
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年6月9日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月18日 17:54 |
![]() |
2 | 3 | 2009年10月23日 14:36 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年9月10日 12:12 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月20日 13:48 |
![]() |
5 | 4 | 2007年12月13日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エレキギター > ギブソン > Les Paul Standard [50s Les Paul Standard Faded Heritage Cherry Sunburst]
けいおん効果ですごい売れているようですね。
仕事で京都のけいおん舞台近辺をよくいくのですが、ありふれた商店街を写真で撮る観光客も多くいます。
あと、OPのKAGAYAKE!GIRLSのmidiデータ手に入れたのですが難しいですね、私はキーボードなのですが早くて弾けません、ギターはもっと難しいですが。
賛否はあると思いますが、京都経済にはちょいプラでいいですね。
0点

KAGAYAKE!GIRLSではなく、Cagayake!GIRLSですよ^^
確かにこの曲難しいですよね><
こっちよりもDon't say lazyの方が簡単だと思います!パワーコード中心で弾きやすいですし
書込番号:10173493
0点



LPの改造を思い立ち、アチコチ調査。
ダンカンのサイトにありました!
http://www.seymourduncan.com/support/wiring-diagrams/schematics.php?schematic=jp_style
ただ、この回路、ムダも多いみたいです。
ネック・ブリッジのVoは、各々のPUのコイルタップできればよく、
ブリッジのToで、このPUのフェイズをかえ、
ネックのToで、ブリッジPUのHOTをネックPUのCOLDに直列で繋げるように
すればいいみたいです。
エドワーズから出てるJPレリック、
このサーキット単体で、何と、35000円也!!
部品を買ってきて、自分で作れば、いいとこ、5000円で上がります。
1点

<追>
4芯コンダクタのPUはそのまま使えますが、
単芯でも諦める必要はありません。
ブリッジPUをバラし、
@タップ線(参考:http://www.matsumin.net/diy/manual/Hum_Tap/index.html)
と
Aシャシにアースされている出力線を増設すれば、
PUを買い替えずにできます。
ここで、大事なのは、Aです。
これを出さないと、シリーズにしたとき、HOTに接触、
「ブー」となります。
〜特に、PUカバーを付けてる方は要注意です。
PUの改造などは全て自己責任で!!!
書込番号:9658694
1点

すみません、SCと完全に同じかどうかは、
不明です。
でも、似た感じにはなり、
サウンド・ヴァリエイションは、格段に、増えますヨ。
書込番号:10354624
0点



エレキギター > ESP > EDWARDS THRU-NECK SERIES [E-RV-138 Black]
グレコとかよりは、後発のメーカーのようですが、
他のサイトなどを調べると、かなり、いいメーカーのようです。
ココのサイトでも、もっと取り上げて欲しいです。
知人が持っている、
ナビゲーターとグラスルーツの間の、
エドワーズブランドのレスポール・シリーズとか、
結構、いいみたいです。
0点



何故、Van HalenVはどうしてダメだったんでしょうかね。
ゲーリーシャローンは第一期・二期の両方をカバー出来る
ということで選ばれたのに。確かにあれを最後にVan Halenは
ちゃんとしたNewアルバムを出してない訳で、バンド内のゴタゴタに
巻き込まれた? それともシャローンのキャラがExtreme過ぎた?
個人的にはデイブの時代の図太いロックも好きだし、ヘイガーの時代の
完成されたサウンドも好きだし。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
http://jp.youtube.com/watch?v=pxL_6v4LmuU&feature=related
# 私、たまにWithou youを鼻歌で歌ってますけどネ。つまりキライではないと。
0点

こんにちは。単に、ハードロック、ヘビーメタルが流行でなくなった!って事じゃないでしょうか?
他のバンドなんかも、全滅状態でしょ!
最近は、ヒップホップばかりですから、。(全米トップ40とかでも)
今、80年代が最注目されてる様に(日本では)、又、HR/HMブームが来るんじゃないですかね、。
書込番号:7699246
0点



エレキギター > ギブソン > Les Paul Artist Signature Custom Shop [Jimmy Page Custom Authentic AS]
ついにきた〜〜〜〜〜!
LZの再結成♪
ジミー・ペイジ、ロバート・プラント、ジョン・ポール・ジョーンズ、ドラムはジェイソン・ボーナム
ただし、一夜限りの再結成ライブのようです。
<2007年11月26日(月)>
オフィシャルサイト(↓)
http://www.ledzeppelin.com/
1点

あら、チケット予約(抽選)はもう締め切りのようですね。残念。
マリンスノウでした。お休みなさい。zzzzzzzzzz
書込番号:6791587
1点

祝♪ Led Zeppelin 19年ぶり3度目の湾・ナイト・ライブ再結成♪
12月10日、ロンドンの02アリーナで約19年振りの再結成コンサートが行われました。
当然ワタシも見に、、、行かれませんでした。(悲)
オープニングの「good times bad times」からアンコールの「whole lotta love」「rock'n' roll」まで全16曲の演奏。
このほかに分かっている曲目は以下の通り。
since i've loving you
dazed and confuded
stairway to heaven
the song remains the same
mysity mountain hop
kashimir
・・・and so on〜
写真で見る限り3人とも随分老けたよなぁ〜と、ちょっと悲しくなります。
JimmyはいつまでたってもJimmy。ドラゴンスーツを着て飛び跳ねながらギターを弾いてる姿が懐かしいです。お腹が出てきたうえに、すっかり白髪頭になり貫禄の姿。
このライブの模様DVDにならないかしら?
ところで、このコンサートにはロック界の重鎮、Paul McCartny, Mick Jagger, Jeff Beckら蒼々たるメンバーが伝説の夜を見逃すまいと結集したそうです。
さらに、詳しい情報お待ちしております。
書込番号:7111175
1点

ちなみに、Led Zeppelinの最後のコンサートは80年7月のドイツでした。
以後、Led Zeppelinとしてのコンサートは85年のライブエイド、88年のアトランティックレーベル創立40周年記念。
Jimmy Pageソロでは82年のアームズコンサート、95年『ロックの殿堂』入りでのパフォーマンスがありますね。
この他「ハーパー&ペイジ」「The Firm」「カバデール&ペイジ」「プラント&ペイジ」などの音楽活動もありました。
そういえば、数年前ヤードバーズ再結成の『バードランド』には参加していたのかしらん?
書込番号:7111226
1点

追記
◆『ライヴエイド』1985年6月13日
JFK Stadium, Philadelphia, U.S.
1. Rock And Roll
2. Whole Lotta Love
3. Stairway To Heaven
ロバートプラント(Vo)、
ジミーペイジ(G)、
ジョンポールジョーンズ(B)、
トニートンプソン(Dr)、
フィルコリンズ(Dr)
◆『アトランティックレコーズ40周年記念ライヴ』
1988年5月14日 Madison Square Garden,New York, U.S.
1. Kashmir
2. Heartbreaker
3. Whole Lotta Love
4. Misty Mountain Hop
5. Stairway To Heaven
ロバートプラント(Vo)、
ジミーペイジ(G)、
ジョンポールジョーンズ(B)、
ジェイソンボーナム(Dr)
◆『ロックの殿堂』1995年1月12日
Waldorf-Astoria, New York,U.S.
1. Bring It On Home
2. Long Distance Call Blues
3 Baby Please Don't Go (with スティーブン・タイラー&ジョー・ペリー)
4. When The Levee Breaks / For What It's Worth( with ニール・ヤング)
ロバートプラント(Vo)、
ジミーペイジ(G)、
ジョンポールジョーンズ(B)、
ジェイソンボーナム(Dr)
書込番号:7111240
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)