エレキギターすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エレキギター のクチコミ掲示板

(1155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレキギター」のクチコミ掲示板に
エレキギターを新規書き込みエレキギターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エボニーとリッチライト

2017/02/13 14:37(1年以上前)


エレキギター > ギブソン > ES Artist Signature Custom Shop [B.B.King Lucille Ebony]

クチコミ投稿数:8件

最近、リッチライトと云う材を知りました。

リッチライト指板のギターとエボニー指板のギターの価格差がかなりあるみたいですが、このリッチライトと云う材はエボニーと比べて良い点と悪い点を教えてください。

書込番号:20654893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2017/02/13 17:46(1年以上前)

ライトリッチは人工の樹脂だそうですね。

良いところ
安く安定供給
悪いところ
心象
経年変化が未知
ではないでしょうか。

私はギブソンは買うことはないと思いますが、手持ちのネックはグラファイトです。
見た目分からないかという話もありますし、気にするかどうかでは。

書込番号:20655304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/02/13 22:10(1年以上前)

>MA★RSさん
返信ありがとうございます。

確かに心象は良くないですね。

経年変化も気になりますし。

これがクリアされない限り手を出し辛いですね。

書込番号:20656156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

レスポールSTUDIO TRIBUTEとVOX20の組み合わせ

2016/01/28 19:09(1年以上前)


エレキギター

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

GIBOSONレスポールSTUDIO TRIBUTE(金色)とVOX20を買おうと思いますが、どうですか?

書込番号:19532997

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/01/28 19:11(1年以上前)

あと、YAMAHA SG200(2000じゃなくて200、黒)って言うのも格安でみつけましたが、どうですか?

書込番号:19533000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/01/28 19:34(1年以上前)

ヤマハSGは中古でしょうか?コンディションが不安なところです。
私はレスポール使いなので推したいところですが、安い物はそれなりの品質ではないかと思います。
最近のギブソンは自社でエントリークラスも作っていますので、同じ値段なら他社製の方が品質良い場合もあります。
アンプ込みの予算がわかればもっとアドバイスできますが…

書込番号:19533064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/01/28 20:52(1年以上前)

私の環境説明。

ギターを買うのは30年ぶりくらい。
15年前に日本からロンドンに移住し、その際にずっとお蔵入りしていた最後のギター(GOILD-F50?)を御茶ノ水で売却。
それ以来の初ギターです。

ちなみにピートタウンゼントはご近所で、会えば挨拶くらいします。
ミックジャガーも近所に邸宅がありますが、ここにはほとんどいないみたい。
布袋夫妻ともロンドンつながりで、鮮魚や日本食材の共同購入をしている仲です。

私のポリシーは、不動産でも有価証券でもバイクのホイールでもギターでも、消耗品位以外は「売れる値段で買う」です。
で、EBAYでこのGIBSON LES PAUL STUDIO TRIBUTEを見つけました。
2013年の中古ですが程度はキレイ、新品で買ってほぼ使われず、ソフトケースつき、取りに行くのも近所なのでラクです。
売り主さんはいくつかギター持っているみたいで、これを売却、相場より20%安い価格で合意済み。

一方、SG200のほうは、まずSG200という機種の情報がないのと、使用状況や程度が良くわかりません。
持ち主の住所が東ロンドンのなかなかのエリアなので、けっこう雑な輩なんじゃないかな?と思います。
あと、YAMAHAってこっちだと日本人の私がもつイメージとはちょっと違う感じです。
ブランド(商標)って売買されるので、地域や時代が変わると、いろいろかわりますよね。

VOX20はYOUTUBEでたまたまみて、ボキこれが良いって思っただけです。
小型のマーシャルもかっこいいかな?って思いましたが、VOX20の歪んだ音が何かいいなーって思いました。
他におすすめあれば、教えて下さい。

なぜ今ギターかっていうと、YOUTUBEで『AKUNOHANAちゃん』や野村のよっちゃんを観て、ここはいっちょうやってみようと。。。
それだけです。
何を弾きたいのかさえない状況なので、すぐに弾かなくなるかもしれません。
でも、買ってみないとわからない。
もしかしたら来年くらいにはワールドツアーを成功させて、印税で暮らせるようになっているかも知れません。

書込番号:19533309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/01/28 23:00(1年以上前)

>kawase302さん
私の聞きたかった点は、全く分かりませんね。
予算に余裕があるなら59年Historic Collectionでも買えばどうですか?
アンプはやはりMarshallで…自宅用としてなのでDSL15、必要になったらJCMキャビでも揃えてください。
売るとしても損にはならない物です。もちろんSTUDIOとは比べものにならないことを保証します。

書込番号:19533840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/01/29 00:12(1年以上前)

59年Historic CollectionにMarshallDSL15ですかー。
これなら最高ですね。
レスポールSTUDIO TRIBUTEとVOX20の組み合わせに比べると、ギターで3倍、アンプで7倍くらいの値段がしますね。
『初期』投資としてそこまで要るか?って感じです。
いきなりBMWの愛8やニコンのナノクリか、ピナレロドグマって感じでしょうか。
もしギター中年になった暁には、2台目にそろえたいと思います。

書込番号:19534139

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/01/30 04:03(1年以上前)

まずはレスポールのご到着。
ボクもじきにこうなる。
https://www.youtube.com/watch?v=iL7oxC90Lqw

書込番号:19537579

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/01/30 06:53(1年以上前)

弦はついてました。
まずピックと線とアンプ買います。

書込番号:19537669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/01/30 08:48(1年以上前)

>kawase302さん
買っちゃいましたね…
ご愁傷様です
ハズレ個体でないことを祈ります。

書込番号:19537884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/01/30 17:51(1年以上前)

そりゃ大丈夫。
アタリもハズレもわかりませんから。
それに、ボキは風俗で指名なしでもハズレたことはありませんから、大丈夫でしょう。

弦の適正な高さ(ネックの曲がり)って、何かあるですか?

書込番号:19539553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:38件

2016/06/27 03:38(1年以上前)

ここで聞くよりご近所の大御所様たちに聞けばいいじゃないか。人の意見聞く気無いのに訊ねるなんてどうかしてる。

書込番号:19989415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スタイリッシュ。

2016/06/18 10:15(1年以上前)


エレキギター > ヤマハ > RGX SERIES RGXA2 [WAG]

クチコミ投稿数:1件

中田ヤスタカさんも使っているこのギター。
スタイリッシュでなんといっても軽い!!
ずっと立ってても疲れないし使いやすいです。
デザインも珍しい感じで気に入りました。
気になった点は、シールドをさす時に青色や緑の光が出るのですが、シールドを抜かないと光が消えない所ですかね。光自体は綺麗でかっこいいのですが。

書込番号:19965907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2016/06/20 01:54(1年以上前)

>気になった点は、シールドをさす時に青色や緑の光が出るのですが、シールドを抜かないと光が消えない所ですかね。

改造してスイッチ付けちゃうとか('◇')ゞ
電池ボックスにスイッチつけて、電池のケーブルを
ON-OFFするようにすればスイッチで切れますね。

書込番号:19970994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリングギターのチューニングについて

2015/08/31 16:11(1年以上前)


エレキギター > LINE6

ノブの設定でオープンチューニングができるようですが、REGULARに設定しておくとペグ側のチューニングは良い加減でも正しい音程になるのでしょうか? それとも例えば、ドロップDは6弦のEを基本に一音下げてDにするので、ペグ側で正しくチューニングしておく必要があるのでしょうか?

書込番号:19098981

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2015/08/31 19:31(1年以上前)

チューニングはレギュラーでするようですよ。
これが基準となって、弦ごとにトランスポーズかける仕組みだそうです。

なので生音はレギュラー、モデリング音は変更されたチューニング、となるみたいです。

ギターのチューニングずらすと、ずらした元音からトランスポーズかかるのでは。

書込番号:19099482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2015/08/31 20:46(1年以上前)

>MA★RSさん
ご教示ありがとうございます。
そういうことですか、やはり元のチューニングはしっかりしていないとダメなんですね。
参考になりました。

書込番号:19099666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ギターの改造とメーカー保証について

2014/11/07 23:31(1年以上前)


エレキギター

スレ主 Macieさん
クチコミ投稿数:20件

最近購入したレスポールの改造を検討しているのですが、改造してしまうとせっかくのギブソンの無期限保証が効かなくなってしまうと思うと、ちょっと躊躇してしまいます。

ちなみに購入したのはコレです。
http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Les-Paul/Gibson-USA/Les-Paul-Custom-Classic-Light.aspx
12フレットの 120th Anniversary インレイが気に入らないので普通のインレイに変えたいことと、リア・トーンの位置にあるコイルタップ・スイッチをリア・トーンに変えて、コイルタップはボリュームノブを引っ張る形のものに変えたい、ということです。

だったら2014モデルを買わなければよかったじゃないか、と思われるかもしれませんが、かなり前から探していたヴィンテージ・サンバーストのCustomがやっと出てきて、実物の色合いはこのWebの写真よりもずっと綺麗で一目惚れしてしまい、この機会を逃したら次いつめぐり合えるか解らないとの想いから、半ば衝動買いです。
改造することを前提に購入したのですが、いざ改造というときに少し躊躇しています。
(インレイの交換は想像していた以上に大変でお金もそこそこかかる、というのもあるのですが。。。。)

先代のレスポール・スタンダードは20年近く保有して一度もメーカー修理を使ったことがないですし、材料および製造工程から生じたと思われる問題・故障についての保証なんて、どうせ出番はないだろうとも思うのですが、せめて1年ぐらいは様子を見た方がいいでしょうか?

最初からインレイを交換するつもりで購入する人はほとんどいらっしゃらないでしょうが、ピックアップやコンデンサーを好みのものに交換される等、何らかの改造をされた方は、保証が無効になることについてどのようにお考えの上で改造されたのか、参考のためにご意見をお聞かせいただけると幸いです。
もちろん最終的には自己責任で決めますので。

書込番号:18142233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/11/08 20:15(1年以上前)

なかなかいい物買われましたね、せっかくなのでオリジナルコンディションでの保管をおすすめします。その方がリセールバリューありますし。
結局改造は自己満足&自己責任ではないでしょうか。私は音に満足しなければ買いませんので、改造はほとんどしません

書込番号:18145176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Macieさん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/08 23:54(1年以上前)

リズム&フルーツさん、
早速のコメントありがとうございます!

私はもう還暦に近い年齢で、今までの買い替えのサイクルから考えると、恐らくこれが私の人生で最後のギターになるのではないかと思っていますので、リセースバリューのことはあまり気にしていません。

Custom といっても Light バージョンのせいか Standard よりも安いですし、先代の20年前の Standard の方が、ギブソン全体の年代別品質の点からみても恐らくランクが上だったのだろうと思いますが、正直言いまして私の耳では違いがよく解りませんでした。
人前で弾く機会もめっきり減って、今後は老後の趣味とボケ防止がメインの目的です。
アンプも '65 twin reverb から mustang mini に変えました。(これはあまりにも寂しいので、そのうち princeton reverb を買うかもしれませんが。)

今は軽くなったことと好みの色になったことが嬉しいです。
これからは音質よりも見た目と弾きやすさ重視でいこうと思っています... ^^;

書込番号:18146166

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macieさん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/24 17:37(1年以上前)

しばらくはこのまま使ってみることにしました。
その上で、どうしてもこのインレイに愛着が湧かないようだったら、改造することにします。
ありがとうございました。

書込番号:18202238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アーム(バネ)のテンションについて

2013/08/20 15:46(1年以上前)


エレキギター > フェンダージャパン > ムスタング MG73/CO [OTM]

スレ主 BEN君さん
クチコミ投稿数:66件

マスタング使いの方々...教えて下さい!
このギターはチューニングが狂うのが当たり前ですが、
アーム使用時はアームアップで何とかなりますが、
チョ―キング(1音半位)の際、半音位下がってしまします。
アームが戻りきれていない(バネの張力が弱い...?)と思いますが、
バネの張力を上げるには、どの様にしたら良いのでしょうか?
質問は、
・バネをひっかける溝(2ヵ所ある)は、先端or根元...?
・テールピースの高さを、上げるor下げる...?
です。
上記以外にも良い方法があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:16489389

ナイスクチコミ!0


返信する
pipi@さん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/11 11:29(1年以上前)

ちょっと異常ですね。。 ブリッジの動きがつかえてたりしてるのでは。。。 スプリングの張力に不安、問題があるときにはストロングタイプなんてのがありますよ

書込番号:17823687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エレキギター」のクチコミ掲示板に
エレキギターを新規書き込みエレキギターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)