アコースティックギターすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アコースティックギター のクチコミ掲示板

(853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アコースティックギター」のクチコミ掲示板に
アコースティックギターを新規書き込みアコースティックギターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

LL36購入に至るはなし

2010/01/13 20:19(1年以上前)


アコースティックギター > ヤマハ > Lシリーズ LL36

クチコミ投稿数:1件 買い物上手は2度笑う 

どうも、初書き込みします。
先日、楽器店でLL36を購入したものです。
素晴らしい楽器に出会いました。ローン24回払いですが。。
そろそろ良いアコギが欲しい、と思い
初めは20万円未満でいいアコギないものかと探していました。
最初の候補としては、 Guild,Taylor(お高くないシリーズ),K.Yairi、モーリスSシリーズなどを考えていました。
YAMAHAはまったく候補に無い状態でした汗。
2週間かけて、楽器屋さんを周り、試奏を繰り返していました。
K.Yairiはサウンドは良いのですが、弦高が私には少し高く感じられ、うーん、となってしまいました。
候補ではないが、一応、MartinのD-28を試奏してみたところ、操作性抜群、押弦しやすく、音の丸い温かな感じ。
しかしその後、店員さんに、YAMAHAを薦められました。ある意味、LLシリーズはMartin以上だと猛プッシュ。
LL36を弾いてみて、ビックリ。音の立ち上がりが早く、音が一つひとつよく鳴ること。押弦しやすく、操作性よし。
低音から高音にかけてバランスのよい響き。しかも丈夫ときた。
YAMAHAは私の中で、優等生なイメージがありました。
しかしクセのないオールラウンダーです。さすがYAMAHA。
予算をだいぶオーバーしていることもあり、その日は家に帰り、その後1週間かけて、
もう一度吟味して、購入に踏み切りました。やはり買うは価値ある。
Martinなどを購入できる金額でしたがYAMAHAを選びました。
決め手は何と言っても、楽器としての「総合的なバランス」でした。
いま1ヶ月ほど弾いてますが、予算をオーバーしてローン組んでも買う価値はあったなと感じています。
自称、素人インストギタリストですが、弾き語り、なんでもOKなギターです。
勧めてくれた店員さんに感謝です。
信頼できる楽器を手にして、さらにギターを好きになりました。
あとは腕を磨いていこうと思います。腕を磨くにはいい相棒です。
ご購入を考えている方がいましたら、参考になるか分かりませんが答えられる範囲でお答えします。


書込番号:10779290

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Yamaha LL36

2009/12/29 23:37(1年以上前)


アコースティックギター > ヤマハ > Lシリーズ LL36

スレ主 HOBO_kazzさん
クチコミ投稿数:32件

この前、ひょんなことからYAMAHA SHOPに立ち寄った。そのときに
限定処分とか称し。LL36を20万円前後で売っていましたね。
当方の愛用が20年以上前のL-10(ハカランダに黒檀指板!)で
それなりに良い音で満足していました。”果たしてどうかな?”
と思っていたら試奏させてくれました。

もともとfingerpickerなのでBlues soloやJAZZやRagtimeをちょっと弾いた
感じでは”鳥肌もの”でしたね。最初からバランスの取れた枯れた大きないい音で
なりました。つくりもさすがによく、歌の伴奏にもアルペジオにもそして
ギターソロにも十分活躍すると思います。使い込むほどに良い音になるという
工夫なども凝らされており、一生付き合える楽器ですね。Martinをはじめとする
海外のものもいいが、高級YAMAHAは別格ですよ。(要はその人の音楽性の好みかな?)
これ20万円前後なら相当コストパフォーマンスはいいほうだろうね。
いろんな楽器を弾くが、久しぶりにいいギターを知った。

書込番号:10705081

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここにいるよ

2009/11/21 16:54(1年以上前)


アコースティックギター

スレ主 Burriさん
クチコミ投稿数:662件

といっても、某有名曲ではなく、72 です。
イントロは、Am C G Dsus2 という具合です。
なかなか良い曲です。
まだ発売前のようですが、自分でコードをふってみました。

書込番号:10509594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 かなり良い!

2009/10/03 00:54(1年以上前)


アコースティックギター > S.ヤイリ > YD-304R A.N

クチコミ投稿数:15件

凄く弾きやすいし、オール単板の気持ちがいい音!ず太い低音と透き通るような高音。良く鳴る!さすがヘッドウェイ工場の高級ラインで作ってるだけあって作りもかなり良い。何回かライブ等で倒したけど全然壊れないし、かえって日に日に音が良くなって来ている気がする。

書込番号:10249634

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり良い!

2009/10/03 00:50(1年以上前)


アコースティックギター > S.ヤイリ > YD-304R A.N

クチコミ投稿数:15件

凄く弾きやすいし、オール単板の気持ちがいい音!ず太い低音と透き通るような高音。良く鳴る!さすがヘッドウエイの高級ラインで作ってるだけあって作りもかなり良い。何回かライブ等で倒したけど全然壊れないし、かえって日に日に音が良くなって来ている気がする。

書込番号:10249616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つま恋

2009/09/21 08:04(1年以上前)


アコースティックギター

スレ主 Burriさん
クチコミ投稿数:662件

皆さん
昨日のつま恋サマーピクニックはいかがでしたか。
パッと観て、南こうせつのワンマンショウかと思いましたが、松山千春・小田和正が出演しており、結構楽しめました。

昨日は空気が乾燥し、風も強かったので、夏の湿気を吸った年代ギターを日陰干ししてみました。
気のせいか音のハリが増したように感じます。
よろしければお試しください。

書込番号:10186782

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Burriさん
クチコミ投稿数:662件

2009/10/11 08:07(1年以上前)

マーティン社では工場内を気温22.2度、湿度50%に維持しているそうです。
日本ではなかなか無いですが、今日の気候がギターに最適だと体感できるだけでも収穫かと思います。

書込番号:10290433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アコースティックギター」のクチコミ掲示板に
アコースティックギターを新規書き込みアコースティックギターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)