このページのスレッド一覧(全151スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 1 | 2009年6月21日 08:27 | |
| 1 | 1 | 2009年6月21日 08:26 | |
| 3 | 1 | 2009年6月21日 08:25 | |
| 0 | 1 | 2009年6月21日 08:24 | |
| 1 | 3 | 2009年6月21日 08:22 | |
| 0 | 1 | 2009年6月21日 08:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アコースティックギター > ヘッドウェイ > STANDARD Series HF-201
HF−201を購入しました。
作りは本当に丁寧で、音がよいです。
クリアーでかつ、低音と高音のバランスも良いですし、
よく締まった音です。
マーティンのOOO-28も良いですけど、
あれは量産ギターですから、作りがいまいちかと個人的に思っています。
それに比べて、HEADWAY HFシリーズは、ほぼ手作業だそうです。
古き良き国産ギターであると思います。
8点
アコースティックギター > ヤマハ > SLG SERIES [SLG-100S]
夜しかじっくり練習する間もなく、家族や近隣にも迷惑が掛からないようにと購入しました。
本当は2本目の普通のアコギが欲しかったのですが、今思えば正解だと思います。
ギターからヘッドホンで聞いても、アンプを通しても非常に音は良いです。AUX端子もありますから、ヘッドホンで練習したい曲をバックで流しながらの演奏も出来ますし、その状態でアンプに通すとそのまま音源が出力され、練習曲の確認も出来ます。korgのAW-1 MICRO TUNER(クリップ式)を使用してますが、サイレントでも正確に反応してくれます。
構造上反りで弦高が高くなるんじゃないかと心配してましたが、2年使用した感じでは問題無しです。念の為使用後は緩めて置いた方が無難かもしれません。
*購入の際はネックの太さやネックの木の色にバラつきがあるのでよく確認して! ナチュラルの場合、ボディ木目の綺麗な物を是非選ばれると良いでしょう。
*リバーブ機能(1.2)がありますが余り変わらない気はします。
1点
アコースティックギター > S.ヤイリ > [YM-16 N]
1年半程前から使用してます。
気軽に使えるミニギターが欲しいなと思い購入しました。
サイズ的には他のメーカーのミニギターと比べ少し大きめです。
しかしチューニングがずれることはほとんど無く、
それなりに音量も出るので使えるミニギターと言った感じです。
サイズが少し大きめなために、
このギターを弾いた後に普通のギターに切り替えても、
それほど違和感なく弾くことが出来ます。
お子様に1台目のギターとして購入もいいかな〜と思います。
3点
古内東子さんの「Beautiful Days」
CMで流れているサビが印象的な曲です。
Cから1音づつ下がりFM7に引継ぎGまで、あとは変則繰り返しです。
原曲は4フレットカポ。
C/FM7/CM7〜 サビ以外も何とかコードをふりました。
これから歌の練習です。
素晴らしい曲なので何とかモノにしたいです。
0点
ヤフオクはいかがですか。
オークション > ホビー、カルチャー > 楽器、器材 > 弦楽器 > ギター > アコースティック > 本体
で「このカテゴリから」、「yamaki」あるいは「ヤマキ」と入力して検索をクリックしてください。
今現在、「yamaki」22件「ヤマキ」21件ですね。
ここ2年程、単板のYAMAKIは結構高値で取引されております。
オークションは美品でも多少の調整を覚悟する必要がありますので、この件数ですと、良いものを見つけるのはなかなか難しいかもしれません。
YAMAKI製作の別ブランド品もいくつかあるようです。
「YAMAKI解体新書」というサイトの「カルトQ&A」あたりを参考にしたらよいかと思います。
私も予算の関係から、結果的にYAMAKI製作別ブランド品を2本所有していますが、どちらも大変満足しています。
YAMAKIの印象は、弾きやすさと音のバランスの良さですね。
低・中・高音域共に音が出るのでストロークには向いていると思います。
逆に突出した音域がないので、単音が必要な時は他のギターより力を入れて弾くことが多いです。
参考にしてください。
書込番号:9468894
1点
Superfly の「My Best Of My Life」
この曲、レギュラーチューニングの0フレットで、C/G〜スタートみたいです。
サビは2カポ、C/F〜(カポ無:D/G〜)となります。
音下げチューニングはしたくないので、レギュラーで上記のまま弾いています。
Superfly は「How Do I Survive?」に続いて2曲目のコピーです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)
