
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年12月23日 08:48 |
![]() |
0 | 0 | 2023年5月25日 16:33 |
![]() |
2 | 0 | 2023年2月26日 09:25 |
![]() |
2 | 0 | 2019年6月12日 13:27 |
![]() |
7 | 3 | 2019年3月17日 01:33 |
![]() |
4 | 0 | 2018年3月29日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


鍋 > ティファール > IHチタン・エクセレンス モカ ウォックパン 28cm G17219
初めてこのメーカーの鍋を購入しました。
やはり一流のメーカーは、性能がいいものだと感じました。
これからは、このメーカーのものを購入しようと思います。
鍋に関して、一番重要なのは、使った後の洗浄だと思いますが、焦げ付かないし、後処理も簡単に済みます。
これからは、その点を大切にしたいと思います。
総じてこの鍋はお勧めです。
0点



鍋 > バーミキュラ > オーブンポットラウンド 22cm PNK22R [パールピンク]
かれこれ10年程使ってリペアも一回しています。
汚れがつきやすく扱いも気を遣いますが、試行錯誤の末、いまの使い方は野菜を茹でる代わりにバーミキュラで蒸す!枝豆もブロッコリーもアスパラガスも水っぽくならず美味しい♡しかも茹でるより簡単! シチューなど作るときはバーミキュラで火を通した後、他の金属製の鍋に移し傷つき気にせずかき混ぜてます。
誰かのご参考になれば(^^)
書込番号:25273866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



鍋 > フィスラー > NEWプロコレクション キャセロール 84-133-20
20cmを購入しており、3人家族で味噌汁や煮物をつくるにはちょうどいいサイズです。
高さが抑えられているので、このまま冷蔵庫に入れることができます。
また、鍋底が3層構造で厚くて高さが抑えられているため、フライパンのような焼き物もやり易いです。
取手が良く考えられており、蓋を引っ掛けておける点も助かります。
加熱中でも取手が熱くならないことも高ポイントです。
ただ、今まではファミリーラインの鍋を使っていたこともあり、これと比べると重いので洗うときに苦労します。
鍋に残った具材を別の容器に移す際、片手で鍋を持って傾けて、もう片手でヘラを使って具材を移す作業が厳しいです。
重いといえばダッチオーブンですが、出来上がった料理はダッチオーブンと遜色ないと感じます。
私はダッチオーブンも良く使いますが、フィスラーの方が手入れが楽で軽いにも関わらず、これだけおいしく料理が出来る実力は素晴らしいと感じます。
一生使える頑丈な構造と確かな実力、そして美しいデザインが毎日の料理のモチベーションを高めてくれます。
購入して良かったとつくづく思います。
2点



鍋 > 長谷園 > かまどさん 二合炊き CT-03
家族も減り2人で5合炊きの電機炊飯器では大きすぎなのでかまどさん2合炊きを購入しました!
冷蔵庫で冷した浄水で炊いています。ほぼ毎日美味しい白飯(時々蛸飯)を食べています。
書込番号:22730171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



鍋 > 宮崎製作所 > ジオ・プロダクト 片手鍋 GEO-18N
鍋の大きさで16cmと迷いましたが18cmを買って正解でした〜〜
お味噌汁を作るのに18cmが良かったです。
お米2合で400ccのお水で早速炊いてみました。中火で沸騰したら弱火で10分むらし9分で炊いてみました。
お米の通夜もとてもよく粘り気があって甘い!!!すごくおいしいです。
これからこのお鍋でお料理いろいろ重宝しそうです!!
2点

どうも。
気に入った鍋に出会えてよかったっすね
ウチは昔から定評のあるSTAUBの24cmを使っているのですが、どんな食材でも火の通りが良い代わり...
クソ重い(滝汗
でも、この重さがあるからご飯でも美味しく炊けるんだろうなと思っているっす。
鍋でのご飯炊きは、沸騰の勢いがやや落ち着いた所の見切りがキモですよね、
ウチは鍋底を焦がさないようにご飯だけはガスのカセットコンロをを使っとるよ
IH じゃダメだ。
因みに ジオ・プロダクト 片手鍋 GEO-18N は鍋底が焦げやすいですか?
鍋の厚さはホームセンターに売られているような薄さですか?
書込番号:22537343
2点

コメントありがとうございます〜〜
鍋の厚さは普通の鍋よりは少し厚いんじゃないでしょうか????
私はジオプロダクト2度目の購入です。最初のお鍋は22cmを購入しました。
ジオのお鍋は7層になってるので使い方を間違わなければ絶対焦げません。もしお鍋で焼いたりする場合は
しっかり余熱が必要です。鍋を熱した後に少し鍋にお水を落としてはじけたら使います。
しっかり鍋が温まっていれば焦げ付きません。もし若干薄茶色く焦げ付いてしまった場合でもスポンジで洗えばきれいに取れます。
ジオのお鍋は普通の鍋よりは少し重いですが無水料理も出来るしお料理もとてもおいしいのでお勧めです!!
書込番号:22537357
3点

鍋って焦げ付いたりしたらまた買い変えますよね?何度も何度も買い変えたら生きてるうちに鍋いくらお金買い換えに使うんだろう?
って思いますよね。だから10年使える宮崎製作所の鍋を買ったんですよねぇ。
買った結果若干重さはあるけどお鍋自体焦げ付かないので購入してよかったです!!!あと層が7層なのでお湯も沸きも早くて
ガス代節約のために買いました!少ないお水でゆで卵とか短時間で出来ちゃうのもいいですね〜〜〜。
書込番号:22537370
0点



鍋 > バーミキュラ > オーブンポットラウンド 26cm NBG26R [ナチュラルベージュ]
重い鍋はステンレスで懲りていたのですが 口コミの高さで お祝いに贈ったら 余りに喜んでくれたので
これは、使ってみるしかない!と、購入 欲しい色が26センチの在庫しかなくて悩みましたが 直ぐに使いたくて購入しました。重さには理由がありました!この二タの重さがあるからの調理なのですね。素材の水分 美味しさを存分に活かした料理ができます。御飯を炊いても美味しくできたので もうひとつサイズ違いが欲しくなりました。炊飯のバルミユーダと きっと変わらなく美味しく炊けると思います。
書込番号:21713111 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)