鍋すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

鍋 のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「鍋」のクチコミ掲示板に
鍋を新規書き込み鍋をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いつからサーモスなんだろう?

2024/05/17 21:11(1年以上前)


 > サーモス > 真空保温調理器 シャトルシェフ 2.8L KBJ-3001 R [レッド]

クチコミ投稿数:12833件

ハッキリ覚えてないのですが、以前勤務していた会社で本製品を販売してました。
地域の婦人会向けに実演販売っていう感じで売ってましたが、サーモスだった記憶がありません。

製品名はシャトルシェフで間違いないです。今よりずっと大きなサイズだった記憶があります。
価格は2〜5万円くらいのものでしたが、結構売れた記憶があります。


勤務先は美容化粧品、健康食品のメーカーでしたが、副業で上記みたいなことをやらされてました。
地域の婦人会の集まり(だいたい平日19〜21時くらい)に参加させてもらって実演販売って奴ですね〜。今思えばよくやってたなと思います。


良くある話ですが、メーカーである本社と、そこに製品を納品する別会社、そして副業で実演販売する会社の3つの会社が同じ企業体でしたが、名目は別々の会社となってるので、名刺はそれぞれ持っているという状況でした。
もう退職して20年以上なりますが、その会社は現存します。副業はやってないと思いますが、、、

たまたまシャトルシェフをみかけて懐かしく思いました。最初からサーモスだったのかなぁ、、、
製品は当時からでもホントに便利な製品でしたよ。ちょっと取り扱い注意な点もありましたけどね。
自分の母親も付き合いで買ってくれましたが、ホントに便利て言ってましたね。今はかなり小さなサイズもあるみたいなんで、キャンプや車中泊用にも便利そうですね。

書込番号:25738710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/05/17 21:18(1年以上前)

シャトルシリーズは会社統合前からの製品です。
https://www.thermos.jp/company/history/corporate.html

書込番号:25738717

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/05/17 21:33(1年以上前)

サーモス株式会社は2001年に日本酸素の家庭用品事業部門であるサーモス事業本部と、
1980年に日本酸素が設立した日酸サーモが統合して生まれた会社なので
2001年よりも前は「THERMOS」ブランドではあったが販売は日本酸素名義でしょ。

https://www.thermos.jp/company/history/products/shuttlechef.html

↑をみると、昔のカタログとか配布レシピに「THERMOS」と「日本酸素」の両方が記載されてる。

書込番号:25738730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件

2024/05/17 21:51(1年以上前)

>ありりん00615さん
>MIFさん


なるほどありがとうございます。そのリンク先にあるシャトルシェフだった気がします。
サーモスのことは正直良く知りませんでした。海外ブランドと思い込んでいましたが、元は海外でも今は国内企業なんですね。
そりゃ品質も、価格も高いわけですね。
とても分かりやすかったです。


婦人会といっても当時からもう老人会に近い参加者なんで、なかなか調理器具ってのも売れにくいのですが、本製品は口コミで結構売れました。一晩で20個くらい売れた時はホクホク顔で帰社しましたけどね。
まぁ、口コミっても結局売り上げの一部を婦人会にバックするのでサクラも居たと思いますけどね(笑)。

でも、ホントいい商品ですよ。今はだいぶコンパクトになってさらにいいですね。

書込番号:25738744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

 > ティファール > インジニオ・ネオ IH セット9 [スカーレット]

クチコミ投稿数:9件

どうしちゃってるんでしょうねぇ。
世の中に在庫がいっぱいあるのに。。

書込番号:20015282

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2016/07/06 12:41(1年以上前)

こんにちは。通り掛かりの者です。
何日お待ちなのか存じませんが、たぶんその値段で売って店の儲けが出るような仕入れ値では仕入れられなくなったとかって自店都合から、「入荷待ち」ステータスで止めているのでは?と推測します。

入荷・発送連絡が来ない「入荷待ち」のうちのキャンセルは確か無料で可能なはず、
いっそ在庫が確実にある店からの買い直しが吉かと。
ビックHPでご確認を。

書込番号:20015587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/07/06 12:46(1年以上前)

みーくん5963 さん

どうもありがとうございます。
在庫ありの店を選ばなかったボクのミスですね。
待つかキャンセルするか悩みどころです。

書込番号:20015599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

良さそうです

2015/05/19 00:35(1年以上前)


 > ハリオ > フタがガラスのご飯釜 1合用 GN-150-B

クチコミ投稿数:27250件

返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2015/05/19 02:07(1年以上前)

面白いデザインですね(*^▽^*)

炊飯器になれちゃってるので、自分では買わなそうですけど。。

買いました〜の口コミ増えたらつられて買っちゃうかも?

書込番号:18789778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27250件

2015/05/19 02:12(1年以上前)

ご飯がこびりつきにくいのと、炊きあがりが、音で知らせてくれるので、焦がす心配がありませんね。
金額も、お手頃なので、いいかもしれません。

書込番号:18789783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

 > ティファール > インジニオ IHロゼブラウン ノワゼットセット L37191

スレ主 倫理さん
クチコミ投稿数:2件

セットの小さいものから順に、約173, 214,237,277[mm]。買ってみるまで思い至らなかったのですが、一般のホームセンターなどで市販されている「24,26cm兼用フライパンふた」はぴったりとは合いません。使えないことはないとは思いますがご参考まで。

書込番号:11430412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご飯を炊く土鍋…雲井窯ほか

2009/02/18 17:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:1件

雲井窯
 http://www.kumoi.jp/kumoi_reserve.html
 を使用しています。おいしく炊けて、お手入れも簡単なので、とても気に入っているのですが、次はどの土鍋を購入しましょうか…。(次も雲井窯を購入する予算はとても捻出できないの…)
 http://so-nice-blog.blogzine.jp/skethc_of_the_day/2008/02/post_bc27.html


 極(きわめ)KURO-NABE
 http://www.rakuten.co.jp/donabe/465452/1881607/
 13500円位


 三鈴窯のご飯釜
 http://www.rakuten.co.jp/donabe/465452/484054/
 3000円位


 伊賀焼・長谷製陶  かまどさん
 http://www.fukusuian.com/catalog/nabe/nb005/kamadosan.html
 10000円位


 四日市万古焼 炊飯土鍋 
 http://livingplaza.shop-pro.jp/?pid=5896122
 4000円位


 常滑焼 炊飯土鍋 かまどくん
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-life/ikmado0101.html
 5000円位
 

 御使用のご感想、その他おすすめなど、ございますでしょうか…?

書込番号:9115449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「鍋」のクチコミ掲示板に
鍋を新規書き込み鍋をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(キッチン用品)