
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年6月1日 15:59 |
![]() |
5 | 3 | 2016年6月4日 18:57 |
![]() |
3 | 0 | 2016年3月15日 20:39 |
![]() |
3 | 2 | 2015年5月19日 02:12 |
![]() |
0 | 0 | 2015年3月9日 03:05 |
![]() |
1 | 0 | 2014年10月2日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


鍋 > ティファール > インジニオ・ネオ IH セット10 [ステンレスEX]
製品自体は気に入っており、どの大きさの鍋も非常に重宝しています。
が、取っ手が不定期に壊れます。使い始めて3年経ちますが、今ので4本目。
私の使い方が悪いのか、詰まって握れなくなったり、反対にリリースが出来なくなったり…
消耗品だと思って使うようにしていますが、これほど取っ手が壊れなければオススメできる製品です。
1点



鍋 > サーモス > 真空保温調理器 シャトルシェフ 4.5L KBA-4501 SBK [ステンレスブラック]
圧力鍋と併用しています。煮込み料理も、保温鍋でゆっくり加熱していくので、ジャガイモもつぶれにくく、味が染みて美味しくできます。焦げつきの心配もなし。これから暑くなるので、キッチンでの料理の時間も短縮できます。初心者の方は、カレーから作っていかれたら良いと思います。カレーは、火を止めて、保温鍋に入れるときに、カレールーも割り入れておくといいですよ。
1点

はじめまして。おはようございます。
本来の使い方ではないかもしれませんが、
さつま芋の蒸し芋も美味しく仕上がりそうと思いました。
この商品の実物を見てきます。(^-^)/
書込番号:19918103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさん
さつま芋の蒸し芋、美味しく蒸かせます。「中す」が付属されているので、鍋に水を入れて、中すを敷くと、ホクホクに上手く出来上がります。
書込番号:19919395
2点

教えて下さってありがとうございます。(^-^)/
書込番号:19929245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



鍋 > ティファール > インジニオ・ネオ ハードチタニウム ブラック セット9 L49391
本日大阪のドンキホーテ枚方で購入しました。本体価格は普段12000円+税のようですがチラシの品で10700円+税で11664円で購入しました。
設定価格自体は安くないのですが、そこにいつでも下取りキャンペーンで不要な鍋やフライパンと購入レシートを持っていくと2点までで1点1000円で買い取りしてくれるみたいなので、後日不要になったフライパンや鍋を持っていけば実質9664円で購入出来た事になります。
恐らく今月いっぱいの特価だと思います。
3点



鍋 > ハリオ > フタがガラスのご飯釜 1合用 GN-150-B
炊きあがりがわかるので、面倒でないようです。
取説
http://www.hario.com/manual_pdf/GN-200.pdf
紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=N8bvX56XCNk
紹介記事
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/others/id=2204/
1点

面白いデザインですね(*^▽^*)
炊飯器になれちゃってるので、自分では買わなそうですけど。。
買いました〜の口コミ増えたらつられて買っちゃうかも?
書込番号:18789778
2点

ご飯がこびりつきにくいのと、炊きあがりが、音で知らせてくれるので、焦がす心配がありませんね。
金額も、お手頃なので、いいかもしれません。
書込番号:18789783
0点



鍋 > ティファール > インジニオ IHロゼブラウン フレンチシナモンセット L37390
長年にわたり愛用していた、ティファールのソースパンがガス火の空だきが原因で底が丸く膨らんでしまったので、この度IH対応のお鍋を探していたところ、特価品でこちらの商品が売っていましたので、ティファールからティファールへの信頼性もあったので、即購入しました!一時保存のシールリッドとゆうフタも便利!ガラスのフタのつまみが磁石なので、取り外しがかんたん便利です!
書込番号:18558936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



鍋 > マイヤー > スターシェフ 片手鍋 16cm
お味噌汁用で使用していましたが、中のコーティングの様な素材に気泡が入ってきました。(買って間もないです)
せっかく買ったにも関わらず、これではホームセンターで安い鍋を買った方がいいかも…。
マイヤーということでついついシリーズものなので揃えてしまいたくなりがちですが、全部が全部そうではないのかな?と思いました。
これからはホームセンターで売っている安い鍋を使い、ある程度時期が来たら買い替える…という様な使い方で奇麗に使って行きたいと思いました。
デザインはお洒落でいいのですが…やはり結局のところはコストパフォーマンスかも!
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)