その他のベビーおでかけ用品すべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > ベビー・キッズ > その他のベビーおでかけ用品

その他のベビーおでかけ用品 のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他のベビーおでかけ用品」のクチコミ掲示板に
その他のベビーおでかけ用品を新規書き込みその他のベビーおでかけ用品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小柄な私にも使いこなせるでしょうか?

2007/07/18 12:16(1年以上前)


その他のベビーおでかけ用品

スレ主 mikumamaさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
生後1ヶ月と44日の女の子のママです。
この商品の購入を考えているのですが、身長が150cmと小柄な私でも大きすぎるということはないでしょうか?
あまり大きいとスリングが歩いているようで、かえって使い勝手が悪いということはありませんか?
コンビのマジカルコンパクトファーストも良いと聞きますが、
どうでしょうか?
知っている方教えてください。


書込番号:6549017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

その他のベビーおでかけ用品

スレ主 Oggy_anriさん
クチコミ投稿数:11件

福岡のマリノア(アウトレットモール)に併設された
ベビーザらスで商品を見かけました。

店舗内には当商品が大人気となっている(装着手間がかからないため)という
新聞記事が紹介されていました。

出産予定を今月末に控え、
さまざまな移動グッズを検討してるのですが、
当商品の実際使用感はいかがなものでしょう??

自分の頭の中のプランでは・・・A型ベビーカーを購入せず、
当商品でしのぎ、B型ベビーカーにつなげたい、と考えています。
クルマ用の商品は購入しました。

よろしくお願いしますー。
(新生児のお世話で書き込むのも大変かな???)

書込番号:6298714

ナイスクチコミ!0


返信する
okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/05/06 00:27(1年以上前)

Oggy_anriさん、こんにちは。

この商品の使用感ではなくて申し訳ないのですが...

> A型ベビーカーを購入せず、当商品でしのぎ

これは、奥様もA型ベビーカーの代わりにこれを使われるという意味でしょうか?

もし、そうならA型ベビーカーの代わりにはならないと思います。奥様が買い物に子供を連れて行くにもA型ベビーカーは必須かと思います。奥様も買い物に車で出かけるとしても、スーパーの中だけでもA型ベビーカーがないと大変な負担になるかと思います。

書込番号:6305689

ナイスクチコミ!1


スレ主 Oggy_anriさん
クチコミ投稿数:11件

2007/05/06 09:51(1年以上前)

okiraku3さん、こんにちは!

やっぱり、おんぶひもだけでは不足なのですね・・・妻に負担、うむむ。
A型の重要度がいまいちわかっていなかったので、
コメント非常に参考になります。ありがとうございます♪

早速、A型(またはAB兼用)の検討を行いたいと思いますー。

書込番号:6306720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/05/07 11:38(1年以上前)

A型は、地方自治体でレンタルしている所もありますよ。
我が市は、確か月額500円位でした。
奥様がベビーカーのデザイン等気にしないのであれば検討してもよいかも・・・
2人目をお考えなら購入するのも良いかもしれませんね。

書込番号:6311101

ナイスクチコミ!1


スレ主 Oggy_anriさん
クチコミ投稿数:11件

2007/05/08 21:59(1年以上前)

もうすぐ二人目パパさん、アドバイスありがとうございますー。
早速調べてみたのですが、残念ながら、自分の処では行っていないようでした(T△T)
ただ、これを参考に購入だけでなく、レンタルやリサイクルショップ、
オークションといった取得手段を考えられるようになりましたよー。
がんばります♪

書込番号:6316267

ナイスクチコミ!0


mushimamaさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/15 15:53(1年以上前)

一昨年に出産した経験者です。
お父さんからの意見だったので、母からの意見を一言。
私も申し訳ないのですが、こちらの商品は使っていないので、
なんとも言えませんが、お店でいろいろ検討した結果、
ベビービョルンのベビーキャリーを購入しました。
なぜかというと、両手があくのがこれしかなかったからです。

一ヶ月検診で病院に行ったときや、買い物で支払いをするときなど、両手が使えないと不便なことが多いです。
流行のスリングや横抱きのタイプでは、不安定になるので、どうしても片手を添えることになります。

ベビービョルンのベビーキャリーは装着も簡単です。
ママ友達でもこれを持っている人が多かったです。

それから、ベビーカーは住んでいるところにもよりますが、私のいる町ではスーパーの通路が狭くて、ベビーカーが使えないところがほとんどでした。電車やバスでいちいち折りたたむのも大変ですし、私は生後六ヶ月くらいまでは、ほとんど抱っこしかしていませんでした。8kgくらいまでは充分抱っこでお出かけしても大丈夫ですよ。
とりあえずそれでお出かけして、もし耐えられないなぁと思ったら
その時、ベビーカーを買っても遅くないと思います。


書込番号:6337564

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oggy_anriさん
クチコミ投稿数:11件

2007/05/17 02:40(1年以上前)

mushimamaさん、はじめまして。
アドバイスありがとうございますー♪

ベビービヨルンの製品は、
育児系雑誌でも評判がよく、候補の一つです。

リュックサックと、スポーツバック、
両手の自由度から考えれば、どちらが良いかということですね。

ベビーカーの使用開始時期も含め、参考になりますー。
8kgだと・・・何ヶ月かな。

書込番号:6342940

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oggy_anriさん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/01 19:36(1年以上前)

ずいぶん時間が空きましたが・・・買ってしっかり使っています♪

福岡は小戸のアウトレットモール「マリノア」内のベビザラスで、12,800円でした。
本当にホントーに新生児からのだっこ式のベビービョルンにするか迷ったのですが、
最大の特徴、新生児時の横持ちで決めました。

解説すると・・・。
1、装着が本当に簡単。
2、しっかりとした背中板のおかげで、外出先でいすなどにおろすことができる。
3、首にかけているだけなので、自分とパートナー間で受け渡しが簡単。順番に持てる。

反面、
1、首だけで支えることになるので(若干腰も使えますが)、長時間だとちょっと疲れる。
2、どうしても首を支点にずれてきてしまうので、ばたつかないように片手で軽く押さえる必要がある。
といった特徴がありました。

普段ふたりで出かけることの多い自分たちにとって、
順番に持ち合える、交換が容易という点が決め手となりました。
質感も良いし、非常に満足していますー。

ちなみにベビービョルンは、嫁の妹さんが使うことになりました♪
カラダに密着させることができるので、安定していて、両手が使えるのが魅力とのこと。
彼女は一人で行動することが多いので、商品の特徴にマッチしていますね。

書込番号:6491215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

便利でした。

2007/02/15 23:32(1年以上前)


その他のベビーおでかけ用品

スレ主 rupa630さん
クチコミ投稿数:202件 型落ち車のすすめ他 

ベビーカーに乗せられない期間は、
この商品にお世話になりました。
飲食店などでも椅子の上などに載せて
背中の面が硬いので、椅子などにも
載せて使うことができました。

育児疲れを晴らすのに役立ちました。

書込番号:6007143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

A-issoのスリングおすすめです。

2006/11/01 19:25(1年以上前)


その他のベビーおでかけ用品

クチコミ投稿数:118件

アップリカの4WAYだっこひも、ニンナナンナのおんぶ紐、手作りのスリング、どれを使ってもいまいちでした。1人目のときは結局運命の抱っこ紐にめぐり合えませんでした。
2人目がうまれ、あるときスリング講習会に出席したのですが、そのときの講師がすすめていたA-issoのスリング。試しに使わせてもらったらとっても使いやすくて思わず即購入。その後外出用として二つ目をヤフオクで購入。生地もやわらかく、リングの調整も簡単で、主人もこれなら使える!と喜んでいます。今まではセッティングするまでに時間がかかり、子供も大泣きで困っていましたが、このスリングは時間もかからずフィットします。1人目でめぐり合えなかったことが悔やまれてなりません。新品価格でもスリングにしてはお安いです。
http://www.a-isso.com/

書込番号:5593181

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/07/30 17:25(1年以上前)

こんにちは 私は つい最近 2児のママになったものです。 上の子供が まだ 2歳のため 両手があく スリングを 購入しようと思って いろいろと 調べてるんですが、 いいですか? こちらの商品は? まだ 生まれて 1ヶ月何ですが、そんな子供でも 中に入れても 大丈夫ですか?

書込番号:6591883

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

子供の抱っこ

2006/10/29 00:18(1年以上前)


その他のベビーおでかけ用品

クチコミ投稿数:1件

2歳になる子供と新生児を持つ母親です。

ニンナナンナとかコンビとか各メーカーから出てる抱っこ用品って、
かさ張ってお出かけに持って行きずらいです。
取り付けするにも時間と手間がかかってしまい、
使いこなせてません。

この前、母親学級でベビースリングで抱っこされている方を多くみかけたんですが、実際の使用感ってどうなんですか?
使用されているかたのご感想を教えて頂きたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:5581228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/17 12:29(1年以上前)

新生児期には寝かしつけにちょっと使いましたが、なかなか首が据わらずデカイのに横抱っこ、しかも私はSサイズ、となるとどうにもバランスが悪く、使いにくくてやめてしまいました。
新生児のうちはスリングを広げて(ちょうど良いポジションに)寝かせてから持ち上げることになるので、結局場所を取りますしこの置き位置がまた難しい。
うまくいかないとまた降ろしてやり直したり…と面倒ですし、面積的にもセダンの後席ではかなり厳しかったです。

腰も据わった今なら使えそうな気もしますが、それよりは専用のポーチ式やビヨルンのほうが使いやすいので、結局いろいろ一式そろってしまいました。
かさばりますが、新生児からと言うことであればビョルンが一番おすすめです。

身近にお持ちの方がいらっしゃるなら、試させてもらうのがいいと思います。
私みたいに使いこなせない人間もいますので…

書込番号:5646213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

体の大きな人には良いと思いますが・・・

2006/09/01 22:55(1年以上前)


その他のベビーおでかけ用品

スレ主 dedeeさん
クチコミ投稿数:1件

このスリングは基本的に日本人女性には大きすぎます。体の大きな方で日本サイズで11号以上を着る方なら使えるかもしれませんが、このベビースリングを使っておへその下辺りでユラユラとさせている方をみかけますが基本的にその使い方は間違っています。赤ちゃんを落下させてしまうのではと見ていてハラハラしてしまいます。購入する方は使い方やサイズなどをよく調べてから購入すべきだと思います。赤ちゃんを落下させたりして怪我をさせたら大変です。

書込番号:5398433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/09/09 10:29(1年以上前)

商品が日本人の体格に合っていない、体が小さい人向きでないというよりは、長さ調整を本人が意識的に長くしている人を見ているだけなのではないでしょうか?
授乳中の人であれば、胸に何か当たれば、おっぱいが出てしまうし、痛いので、できるだけ下の方にしたい気持ちは分かります。
また正しい位置で装着すれば、親子ともに、おっぱいでビタビタになるのではないかと思います。
赤ちゃんを大きく包む良い形状のような気もしますが・・・。

書込番号:5420929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他のベビーおでかけ用品」のクチコミ掲示板に
その他のベビーおでかけ用品を新規書き込みその他のベビーおでかけ用品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)