
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2007年7月16日 20:58 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月6日 17:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月14日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


母から買って貰ったこの商品。
使ってみて「うわぁ〜、これいい!」。
大判で厚手、触りごこちもいいし、適度な水分。
赤ちゃんのお尻にとってもよさそう〜。
素晴らしいわ〜。
でもね…これって高いのよ…。
私がシロガネーゼだったら、きっと毎回買っていたことでしょう。
私には、買えないわ…と思いつつ、他の商品を買っておりました(泣)。
0点

我が家では安売りのお尻拭きも買って
大まかな汚れは安いお尻拭きで取り
そのあとコレと2枚重ねで使ってます。
ホント 高いですよねぇ。。^^;
書込番号:4781764
1点

高いのは良いのですね・・・。
パンパースのお尻拭きは高くて使ったことないです。
ケースはムーニーとメリーズのがあって、中身は安いのを買って使ってます。絶対1つ100円以下じゃないと買わないです。
ムーニーかグーンが多いかな・・・グーンは3つ入って198円とかで薬局で売ってるし水分も多くて使いやすいです。
安すぎるメーカーもたまに買いますが、厚さ等を考えたりすると結局高かったりする場合があって、自分の使いやすいメーカーのを買っちゃいますね。
書込番号:4788473
0点

本当に良い商品は値段も高いのね…を地でいっている商品だと思います。
赤ちゃんのお尻に、本当に良い感じの商品ですもんね。
そうですよね〜、大まかな汚れは安いのを使って…私もやりましたよ♪
また、私の愛用している商品はムーニーよりももっと安い商品でした…。
だって、お尻拭きって本当に大量消費商品なんですもの。
書込番号:4825036
0点

>私の愛用している商品はムーニーよりももっと安い商品でした…。
うちではムーニーも80枚入りくらいの10パック880円くらいの箱買いです。
グーンの3パック入り198円くらいってのは結構好きです。都会だともっと安いのもあるのでしょうが、九州のコスモスってドラッグストアでは大抵この値段です。
お薦めがありましたら(安いので)お願いします。
書込番号:4825363
0点

少々お高いですが質の良さには変えられないので箱買いしています.
(コストコ会員なので,そちらでパンパース製品が比較的お安く購入出来るんです.)
厚みがあるので確かに1枚当たりはお高いですが^^;
使う枚数が少ないので・・・安い物を一度に数枚使う事を考えると逆にお得だと思います.
ただ外出時にはかさばるので向きませんよね(苦笑)
赤ちゃんホンポの水99%のお尻拭きも肌に優しく,リーズナブルなのでこちらの製品同様気に入っています.
なので,
パンパース→自宅用
普通の厚さ?水99%お尻拭き→外出時の携帯用と使い分けています.
書込番号:6542921
0点



うちの息子は、結構大きく育ち、尚且つ母親の怠慢(?)でオムツが完全に取れたのが2歳半でした(実母・義母共から、遅すぎると言われました)。
まぁ、そんな愚痴から書き始めましたが、このスーパービッグはそのとおり、吸収力もオムツの大きさも申し分なし!
この頃の息子は、午後7時に寝て、午前8時頃起きるというパターンでしたが、パンパース・ムーニーでは、どうしてもその間のオシッコを取りきれず、パジャマをぬらすことが何度かありました。
しかし、グーンはそのオシッコを受け止め、尚且つ未だ余裕がある感じでした。
オムツかぶれもありませんでしたし。
オムツが取れるまでの間、本当に重宝しました。
…ただ唯一の難点が、高いのよね。
0点

残念ながら、グーンは高いうえに、いろいろなメーカーを試した中で唯一おしりかぶれをしたオムツでした。うちも早くオムツとらないと…!
書込番号:4588093
0点

>うちの息子は、結構大きく育ち、尚且つ母親の怠慢(?)でオムツが完全に取れたのが2歳半でした(実母・義母共から、遅すぎると言われました)。
2歳半って遅すぎるのですか?うちは2歳前に取れましたが、2歳も3歳もそんなに変わらないような気がします。
オムツ取るぞって決めて1ヵ月くらいで取れましたので、取る気さえあれば直ぐ取れるのだと思います。
漏らして汚してもおこらない。焦らない。褒める。ってのでOKでした。ちなみにトレーニングパンツは高いので使いませんでした。問題は、80cmサイズとか小さいパンツってなかなか無いんですよね。
>いろいろなメーカーを試した中で唯一おしりかぶれをしたオムツでした。
グーンの評判はいいですが、めずらしいですね。大抵オムツかぶれはオシッコの吸収が遅くておこると思ってましたが・・・。グーンは速いですよね。旧タイプのムーニーは遅くてうちの子はかぶれました。
かぶれは個人差がありますからかぶれれば直ぐに別メーカーにした方が良いです。残ったのはもったいないですが。また、どんなに肌に合ってても吸収量を超えてた場合はかぶれが出てくると思います。こまめにチェックして限界手前で交換ですね。
価格、性能を考えれば、トイザらスオリジナルが良かった気がします。昔は、海外メーカーなんてと思ってましたが(パンパースも海外製は香水がきつかったりする)、日本で開発された商品なんですよね。使わず嫌いなら一度使ってみると良いかも。
書込番号:4591931
0点

我が家のチビは、オムツが取れたのは3歳前でしたよ。
2歳位にトレーニングを始めて良い感じだったんですけど、すごくバタバタして延期、結局3歳前にリトライして2週間位で取れました。
当時はあせりもありましたが、今考えると、いつオムツが取れるかは瑣末な事です。
それよりも、オムツが取れる時期を気にし過ぎて、あせりから子供をつい怒ってしまう方が問題と思います。
つい怒ってしまって、凹んだ子供の顔を見たときに、ものすごく可哀想になりました。
さて、Goo.Nパンツですが、性能はなかなか良いと思います。
ただ、外見がいけてないんですよねぇ。
とか言いながら、捨て値の商品を買いだめして使ってましたが…
皆さんお気づきかも知れませんが、オムツは大体1年に2〜4回はモデルチェンジします。
ムーニーマンなんかはキャラクターを前面に打ち出して分かり易いのですが、他のメーカーさんはさり気無く素材や作りがかわってたりします。
つまり、時期によって良かったり悪かったりするわけです。
たろたろボーイさんのお子さんがかぶれてしまったのも、外れの時期だったのかもしれませんね。
ちなみにGoo.Nのメーカーは、コストを抑えることに躍起になりすぎ、原料メーカーから手痛いしっぺ返しを食らってガタガタになってた時期もあるみたいです。
ちょうどその時期だったのかも知れませんね。
書込番号:4596962
0点

皆さん、はじめまして。
私も3人の子供がおりまして、上2人はもうオムツはとれております。2人とも2歳の夏にとれました。だいたい2歳半ですね。
1人目のときは初めてという事もあり私があせってしまい失敗すると子供を怒ってしまった事がありました。その時の子供の顔がいまだにわすれられません。とても可愛そうな事をしてしまいました。
じゃんきちさんが言われているとうりオムツを取れる時期を大人が気にしすぎて子供を怒ってしまう方が問題です。子供はすごくきづついてしまいますしね。それにやはり顔が一人ひとり違うように
取れる時期はその子供それぞれなのだと思ってあげると自然と
あせりもきえてきます。のびのびとおむつはずれさせてあげたいですね。私も実は現在3人目が2歳になったばかりで今年の夏に
オムツはずれをチャレンジしようと思ってます。
2人目の時は思い切って出かけるときは普通のパンツをはかせて
(もらしても良いように着替えを持っていくと良いですよ)
でかけましたところ、あっさりととれてしまいました。
もしもらしても決して怒らない事が大切です。怒ってしまうと
子供はおびえますし、やる気もなくなってしまいますので。
GOONって昔でいえばフレンドでしたよね?1人目の時使ったことがありましたが、1人目はかぶれちゃいました。なので主にパンパースでした。1人目の余裕が懐かしい(涙)。3人目ともなると経済的に大変で。(笑)
GOONは一度使ったことがありますが、特に不満等はありませんでしたね。うちはドレミとかマミーポコとか使ってます。安物もかぶれることなく使っております。なのでこだわりとかなく安い物を買っちゃうんですよね。(笑)漏れなどがなくかぶれもなければOK!って
感じです。(笑)うちの3人目は小さくLサイズだとおおきいメーカーもありますがドレミのLはもれることなく良いです。
マミーポコはLサイズだとぶかぶかでもれちゃいますので
必ずMサイズを購入してます。
肌に合う物もその子供それぞれなのですね〜。
敏感なおちびちゃんがいれば、うちみたいに鈍感?なおちびもいるのですね。(笑)
書込番号:4740259
0点

GOONのオムツとトイザラス独自のオムツはおんなじなんですよ。
GOONが作っているようです。GOON買うより得だと聞きましたが、うちの子にはGOONもトイザラスのオムツもあわなかったです・・
書込番号:4798674
0点



愛用してます(2歳の息子)。
使用したおかげで2歳前からオムツが外れて紙オムツ代が大助かりです。
1歳前は洋式便座に乗せるタイプを使ってましたが、子供がオシッコと伝えるサインをあまり見抜けず、使用頻度は少なかったです(たまに座らせてみるくらい)。
歩き始めてからは自分でおまるまで行って、オシッコした後、ボタンを押して楽しんで(?)くれてます。
キャラクター物は少し高いけど、喜んで使ってくれるならその分安くなると思いました。
0点

今2歳4カ月です。
最近はコレを使用せず、大人用のでするようになりましたが、頭を取って踏み台に改造(?)出来る仕様なのを思い出しました。
大人が洋式便所の蓋を開けたりする必要はありますが、踏み台に乗って一人でオシッコしています。
意外と安く付いた気がします。
書込番号:4822446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)