
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





海外のベビー用品って、デザインがシンプルだし色もはっきりしていてかわいいですよね。
どこか安く買えるところを探しているのだけど、
一般に安いサイトは色が選べないものが多くて・・。ちょっと不便しています。
特に今、日本には売っていないデザインのおしゃぶりをさがしているのですが、
もしどなたか良いウェブショップサイトを知っていたら教えてください♪
よろしくおねがいします☆
0点



アップリカの哺乳瓶に付けたのですが、傾けるともれます。
使い方が悪いのでしょうか。。。
ハートがかわいいし、かじっても大丈夫とあったのですが、実際はハートの部分が気になってしまうらしくて、指でいじってばかりでなかなか口にふくもうとしませんでした。
今はだいぶ慣れたようです。
0点



食べてみたら(子供のおやつ、取るなよ…という声がそろそろ聞こえてきそうですが)、美味しいです。
ココア味、親の方がはまりそうです。
硬さも月齢にはあっているのでしょうね。
子供は喜んで食べてくれています。
が!
硬いので、よだれが出ます。
よだれが出ると、お菓子が服にたれていきます。
ココア味なので、この垂れたお菓子がなかなか取れません。
濡れたタオルでは取れません。
最初あげるときには、外出先ではなくて家で与えて、お子さんの様子を見てから外出先に持っていくことをお勧めします。
0点

>食べてみたら(子供のおやつ、取るなよ…という声がそろそろ聞こえてきそうですが)、美味しいです。
普段の食事について、味はさておき(?)、熱いかどうかとかチェックしてあげると同じように、市販のお菓子も親が食べてみて与えるべきだと思っています。
また、何でもかんでも売ってるものは安全だと思えなくなったのは怖いですが、本能的な味覚が退化しているのも怖いです・・・。
おやつを食べている時は良い顔しているので後から写真見ても楽しいのですが、やはりスタイがドロドロに汚れているのはいつになっても気になります(^^;
書込番号:7355753
0点

小鳥さんのお子さんは、スタイがドロドロになる程度なんですね。なんてお行儀のよい♪
うちの子供は、お菓子を持っている手及びその洋服の袖口がドロドロになります…(TT)
ココア…本当に取れにくいですぅ…。
書込番号:7372972
0点

行儀は悪いです(笑)。
大抵、袖口を折り返してますし、スタイはこまめに替えています(実際は過去形ですが)。
出かける時はオムツが外れた後もおしり拭きが手放せませんね〜。
まあ、子供は汚すのが仕事なのでイライラ怒ってもしょうがないので・・・。
私は子供と出かける時は自分の服の替えまで持っています。
よだれや食べ物ならともかく、抱っこ中におしっこ漏らされたり・・・。
服も黒っぽいのが多くなりますが、よだれ等ってテカってくるんですよね〜。
書込番号:7379766
0点



レビューにも書きましたが、チュチュベビーの母乳パッドは家内に不評でした。
それで先日別の物をスーパーのベビーコナーに買いに行きました。
ここのサイトには出ていませんが、ピップベビーシリーズはなかなか好評です。
母乳パッドや、清浄綿など値段も手頃で特に家内からの不満もありません。
0点



レビューにも書きましたが、何といっても取りづらい!
特に底の方に沈んだ乳首やキャップなどの小物。
原因はやっぱり付属のはさみ・・・。そもそもちゃっちくてつかみづらいうえに
短い!
今のところいい代用品がないので我慢していますが、お使いの方はどのように使
っているのでしょうか?
0点

同じもの使ってます。
はじめは同じく使いにくいな〜と思ってましたが数ヶ月使ってるともう普通に慣れちゃいました。。
あんまりしっかり掴もうと思えば思うほど最初は掴めずイケてないな〜と思いました。
なので結構適当に掴めるとこ掴んで出すって感じです^^;
ただ売り場に行って安かったから買ったのですがまぁ実際のところなんでもいいんじゃないかと思いましたw
書込番号:7154621
2点

これは液体の中に沈めて、消毒するヤツ・・・
ミルトンみたいな感じですよね。
終的に薬分は塩分になると言われていますが、懸念されるお母様方結構おおいですよ!
やはり基本は煮沸がGOOD!です
書込番号:7155130
1点

"たーぼー。"さん
確かに神経質になっているところはあるかもしれません。
もうちょっと適当にやってみようかと思います。(ただ、8割は家内が使って
いますが・・・。)
"ママドルまりちゃん"さん
確かに塩分気にする人は多いみたいです。ただ、産婦人科の先生にも液体の
消毒方法を勧められたようで、ちょっと安いミルクポンを買いました。
気休めかもしれませんが、消毒後には水でさっと洗ってから使ってます。
書込番号:7155407
0点

>今のところいい代用品がないので我慢していますが、
うちでは電子レンジを使って消毒していました。
ケースタイプのは消毒後にそのまま置いておけます。
産婦人科でもらったミルトンのサンプルも結局使わずじまいでした。
煮沸で死なない菌がいるとか言い出すとキリがない(薬液の場合も消毒後に菌が付くかも)と思いますし、それほど神経質にはならなかったです。
乳幼児の育児は大変なので出来る限り楽なやり方で続けました(しっかりしたやり方でも途中でやめれば意味がないので)。
書込番号:7164586
3点

それも良い!
私なんて、最後は水洗いのみでした。
でも元気にたくましく生きてるよ〜!
書込番号:7164954
1点

そうそう(^^)
決して悪くはないけど、同じように子供が神経質に育つことは間違いないです!
ウチの一番上、本当に神経質です。
汚いものにさわれないし、気分を害されたりすることが苦手。
赤ちゃんの頃、デリケートに扱いすぎたからだと思うんです。
それに比べて三番目、どこでも生きて行けるわよ。
眠ったままお風呂に入れられるの!
お風呂の床に寝かせて、魚みたいに表面、ひっくり返して裏面って(笑)
どちらが人生楽しめるかって言ったら、下だと思うのよね・・・
書込番号:7167545
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(ベビー・キッズ)