その他のベビーセーフティグッズすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > ベビー・キッズ > その他のベビーセーフティグッズ

その他のベビーセーフティグッズ のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他のベビーセーフティグッズ」のクチコミ掲示板に
その他のベビーセーフティグッズを新規書き込みその他のベビーセーフティグッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロアンジュオートスイング

2006/04/23 10:28(1年以上前)


その他のベビーセーフティグッズ

スレ主 パパ!さん
クチコミ投稿数:1件

生後1ヶ月半の娘にロアンジュ・オートスイングを購入しました。機種はRU-700で、オートスイングとだっこシート目当てでした。

オートスイングは、途中でガクッっとなる箇所が有って、非常にスムーズではありません。駆動に磁力と使っているからだとか。
赤ちゃんの体重が増えてくれば状況が変わるのでしょうか。
いずれにしても、現時点ではオートスイングは使えていません。その意味で、非常に期待はずれでした。

だっこシートは非常に良い感じで、抱いていると身体をよじったりして、抱かれ心地が悪そうな仕草をするときも、ロアンジュの上だと身動き一つせず、しっくりきているかのように、じっとして、寝てくれるときも多いです。

オートスイングがもっとスムーズなら完璧なのですが・・・残念です。

書込番号:5019092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じ〜でしたよ。

2006/02/16 13:29(1年以上前)


その他のベビーセーフティグッズ

クチコミ投稿数:152件

コンセントをそのまますっぽり被せてしまうタイプの商品です。
掃除機などの、頻繁に取り外しをするところよりも、テレビやビデオなどつけっぱなしのコンセント向きではないかと私は思います。
ロックはきっちり閉まって、子供には取れないし、いい仕事をしてくれましたよ。

これって、高齢者の家にもいいかもしれませんね。
付けっぱなしのコンセントに埃が溜まって、それが原因で火災になることもある…という内容がテレビで放送されていたことがありました。
どうしても、高齢者は掃除が隅々まできちっと行き届かなくなる恐れがありますからね。
このガードがあれば、その心配も無いんじゃないかと…。

良くない点は、ガードが大きいので、壁からボコッと浮き出ちゃう感じになる点かしら。
まぁ、壁だからひっかかって躓く…って事もないでしょうけれどね。
そういう意味で、見た目は一寸悪いかも。

書込番号:4827449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手は良かったのだけれど

2006/02/14 11:39(1年以上前)


その他のベビーセーフティグッズ

クチコミ投稿数:152件

掃除機などの頻繁にコンセントを挿したり抜いたりする場所で使用していました。
パパッと開閉ができる…という訳では無いけれど、それが逆に子供を危険から守ってくれたので良かったです。
それに、カバーの厚みがないので、狭い部屋の我家でも邪魔になることはありませんでした。
また粘着力もしっかりしているので、ちょっとやそっとじゃ外れませんでした(引越しの時にちょっと難儀)。

ただ…うちの子供だけなんでしょうか…破壊魔なのは…。
おもちゃでガンガンと叩いて、蓋を壊してしまいました。
うちの子供のようなお子さんをお持ちの方は、すっぽりコンセントが被さるタイプの物をお勧めします〜(泣)。

書込番号:4821081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/02/14 15:28(1年以上前)

>のりあささん

うちの息子はまだ6ヶ月半ぐらいなので動き回らないのですが、
おもちゃで机をたたいたりしているのでこの先不安です。

いろいろと書き込みを見せていただいて
購入時の参考になりますので、
これからもどんどんお願いしますね。

書込番号:4821515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

これは良かったです

2006/02/10 11:32(1年以上前)


その他のベビーセーフティグッズ

クチコミ投稿数:152件

別の商品で簡単に子供が開けたために購入しました。

これは良かったです。
文才がないので上手く書けませんが、子供がこのロックを開錠して冷蔵庫の引き出しを開けようとすると、両手を使わなければならないのですが、子供にはそれができない。
大人にはとても簡単な事なんですがね。
子供が大きくなるまで重宝しました。

けれど、4歳になった先日。
うちの子供はあの馬鹿力で、アイス食べたさに冷蔵庫の引き戸を思いっきり引いて、ロックを壊してしまいました。
力の強いお子さんをお持ちの方は、ご注意を…とほほ。

書込番号:4809106

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/10 13:12(1年以上前)

 うちではチャイルドロック製品は百均のしか使ってないです。
 ・・・粘着力は弱いだろーなー。

書込番号:4809276

ナイスクチコミ!1


7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/14 11:23(1年以上前)

 うちでも使ってますが、本来の目的がしっかり達成出来てます。値段も手頃で良いですね。


>>うちの子供はあの馬鹿力で、アイス食べたさに冷蔵庫の引き戸を思いっきり引いて、ロックを壊してしまいました。

 これも同じくです。(^^)
 対策として、いくつかストックしてます。もう少し丈夫だと良いんだけどなぁ〜。

 この商品には関係ないのですが、両面テープでくっつけるタイプのグッズが剥がれたら「両面テープ(強力)」を貼付け再使用してます。
 ちょっとやそっとじゃ取れなくなります。きれいに剥したいときには少し苦労しますが…何か良い方法ないでしょうか?

書込番号:4821050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良くない…

2006/02/10 11:21(1年以上前)


その他のベビーセーフティグッズ

クチコミ投稿数:152件

可愛かったのと、安かったので購入。
しかし、冷蔵庫に貼ってみて使い初めて2〜3日経ったら…粘着力が弱いせいか取れてしまいました。
また、構造が簡単な為か、子供がちょっと力を入れれば簡単に開けられるし。

これに懲りて、キャラクター物は買いません。
可愛いだけで安全性が無いものは、駄目ですもの。

書込番号:4809085

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/13 22:49(1年以上前)

 う〜ん・・・メーカーがどのように考えてるかですね。赤ちゃんの力では剥がれないで剥がすときには糊跡なく剥がせるようにしてたのかも知れません。
 どちらにしろ他の製品では問題なかったのですよね?

 冷蔵庫等に張る時は接着する場所を綺麗にしておくことも大切だと思います。手の脂等で接着力が弱まる可能性もあります。


 それはそうと、ディズニーやアンパンマンの製品と違ってスヌーピー製品て安くないですか?

書込番号:4819729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2006/02/14 11:29(1年以上前)

この商品を一度見た方なら分かると思うのですが、ロックがテコのようになってるんですね。
てこの原理…のように。
これじゃあ、粘着部分がいくら強くったって取れちゃいますよ〜。
子供だって、力任せにぐいぐい引っ張っちゃいますしね。
やっぱり、可愛い〜だけじゃなくって、商品は良く見て買わなくっちゃね。

書込番号:4821065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ベビーウォーカーで怪我!?

2006/01/31 09:58(1年以上前)


その他のベビーセーフティグッズ

クチコミ投稿数:41件

生後半年の子供がいます
上の子の時に使っていたウォーカーを使用していますが
15分ほど乗せていると足が傷だらけになってしまいます
靴下を履かせていてもダメでした
乗り方が悪いのかなぁ。。。
よかったら皆さんの意見を聞かせてください

書込番号:4781769

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/02 22:03(1年以上前)

 ベビーウォーカーって何だろう?って思ったら歩行器だったんですね。

 足が傷だらけって足の裏って事ですか?
 うちの子も半年ぐらいからシャーシャー乗ってますが足には問題ないですね。
 靴下を履いてもダメと言うことは、上履きのような靴を履くとかすればどうでしょうか?

書込番号:4788461

ナイスクチコミ!0


7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/03 13:25(1年以上前)

 傷はどのような状況でしょうか?
 擦過傷などであれば、床等(ウォーカー本体以外)によるもの。
 小さな切り傷・刺傷であれば、ウォーカーのどこかが割れている、金具・部品で尖っている部分等によるものかもしれません。
 いずれにせよ「靴下を履かせていてもダメ」とのことなので、かなりの負荷による傷のようで心配ですね。

 原因がはっきりしない場合は、小鳥さんのご意見にあるように「上履き」みたいな対策が最良かと思います。

書込番号:4789910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/02/04 20:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます
傷は擦り傷・切り傷で深くは無いのですが
両足のふくらはぎ一帯に長さ2〜3センチ20箇所ほど
しばらく様子を見ていたところ
前軸?のネジ留め部のプラカバーが原因のようです
上の子が1歳の時に買ったので6年前の物になりますが
田舎の法事の為に購入、3日しか使用していなく
ほぼ新品同様なのに。。
でもこのまま傷つくのはかわいそうで
買い換えるべきか悩んでます

書込番号:4793381

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/04 23:29(1年以上前)

>前軸?のネジ留め部のプラカバーが原因のようです

 ちょっと状況が分からないのですが、原因が分かれば修理をしてみればどうでしょうか?
 修理と言っても、メーカーや販売店に修理に出すわけじゃなくて、そのプラカバーを取ってしまうとか、ガムテープを貼ってケガをするような引っかかりを無くしてしまうとか出来るのではないでしょうか。

 もし購入するならリサイクルショップとかに行けば安く手に入ると思います。
 赤ちゃん用品は品物の耐久性のわりに使用期間が短いから良品が多いです。それに自分の子供には新品をと思う人が多くて売れないのか安い場合が多いです。まあ高ければ買いませんけど。


 ・・・書き込みを見ていたら故障じゃなくて欠陥のような気もしてきた。
 股ズレとかは動きが激しいから起きるのだけど、赤ちゃん用品でキズが出来るのはマズイですね。
 ガムテープと書きましたが他にも布を巻いてみるとか、見た目は悪くなるかも知れませんが、色々と方法はあると思います。

 ・・・その部分を写真撮ってアップして貰えれば分かるかも知れませんが・・・ってココはデジカメ板じゃないね(^^;

書込番号:4793988

ナイスクチコミ!0


7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/06 11:24(1年以上前)

>>前軸?のネジ留め部のプラカバーが原因のようです

 傷は深く無いとのことで少し安心しました。
 ただ「両足のふくらはぎ一帯に長さ2〜3センチ20箇所ほど」とは痛々しいですね。
 接触箇所の状況を想像し、簡単な対策を考えてみました。
 (小鳥さんのご意見と一部被ってます。すみません)

・足とウォーカーの接触箇所に衝撃緩衝材を貼付し保護する。(緩衝材↓)

http://www.ayahadio.jp/disp_c.php?cat_a=20&cat_b=31&cat_c=18

 これは箪笥やコタツのカド用ですが、カットして使用できます。
 なお、一般のホームセンターでも「コーナークッション」のような名前で、同じ用途のものを売っていると思います。(ダイソーでも売ってました)

・接触箇所にタオル等を巻く。(巻くことが出来る場合のみですが(^^;) メリットは…安上がりくらいかな?
 

>>でもこのまま傷つくのはかわいそうで、買い換えるべきか悩んでます

 そうですね。この状態のまま使用を続けるのは可愛そうかもしれませんね。
 ウォーカーはいくらくらいするものなんでしょう?価格をあまり知らないので、買換えについては良い意見が見つからないです。m(__)m

 ウォーカーとは全く用途が違うので、余計情報になりますがこんなのもあります。(参考↓)

http://akasugu.net/cgi-bin/baby/goods/goods.cgi?GOODS_SEARCH=keyword&ENTRY=goods_detail&AKASUGU_ID=A051200994B9

 ちょっと値段が高いですが、本来の性能に加え、収納性能なども優秀で、随分助けられた記憶があります。(^^)

書込番号:4798080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/02/11 06:27(1年以上前)

お返事ありがとうございました
初めは絆創膏をはって一時しのぎをし
その後、衝撃緩和テープを買ってきて貼りました
新しく傷ができる事もなく 無事過ごしております
ちなみにバウンサーは我が家にもあるのですが
ウォーカーで動く事を覚えた我が子には物足りないようです^^;

書込番号:4811312

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/11 19:27(1年以上前)

>ウォーカーで動く事を覚えた我が子には物足りないようです^^;

 この気持ちよさを知ってしまうと後戻り出来ないみたいですね。
 うちもそうです。

書込番号:4812695

ナイスクチコミ!0


: )さん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/30 23:22(1年以上前)

かなり遅いレスですが、、、
私はアメリカで子育をし、同様の経験がありました。
たとえ6年前の製品でも一応はメーカーへ知らせるべきかと思います。
あなたのお子さんはもとより今後購入される方のためでもあります。
またメーカーにもよりますが、このような事例では
かなり早い対応をしてもらえるのではないでしょうか。

書込番号:4959467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他のベビーセーフティグッズ」のクチコミ掲示板に
その他のベビーセーフティグッズを新規書き込みその他のベビーセーフティグッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)