車用エアロパーツすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用エアロパーツ

車用エアロパーツ のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車用エアロパーツ」のクチコミ掲示板に
車用エアロパーツを新規書き込み車用エアロパーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

車用エアロパーツ

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

貼りつけたルーフスポイラー@

貼りつけたルーフスポイラーA

貼りつけたルーフスポイラー横から

一般的にセタンのトランクやルーフスポイラー、ハッチバック車のルーフスポイラーはありますが、コンパクトカーのルーフスポイラーの貼り付け効果についてお聞きしたいのですが、ネットにもある燃費向上など、効果はありますか?写真の場所に貼り付けました。効果はありますか?

書込番号:25420478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2023/09/13 00:13(1年以上前)

もっと後ろじゃないかな

書込番号:25420485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/13 00:26(1年以上前)

抵抗にしかならないので
燃費はよくなるどころか
悪くなるかと思いますよ
悪くなってもわずかですが
正直言って効果があるのかないのかわからないものが平気で売られていますからね。燃費向上などのグッズはほぼ効果がない又は効果ガあってもわからないって商品がたくさんありますからねー

書込番号:25420498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/09/13 00:26(1年以上前)

GTウイングのほうが、自己満足感は得られます。

書込番号:25420499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/13 01:49(1年以上前)

>光虹さん

車両後部に取り付ける後付スポイラーってほとんどは整流目的ではなく、後部を下に押し付けてGを稼ぐ物でしょ?

ですから燃費が良くなることは無いですよ。

そもそもちゃんとしたメーカーの物以外は見た目だけで効果があるかどうか測定なんかしてないでしょう。

ですから大抵はただの重り、風切ノイズ物ですね。

書込番号:25420555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2023/09/13 02:17(1年以上前)

>光虹さん

・一番の効果は見た目です。
・空気を上の方に流すことによって整流できれば空気抵抗が減り、ダウンフォースが生まれますが、車の後ろに渦(カルマン流)ができてしまえば後ろに引っ張られるので抵抗が増えます。
https://haishall.jp/column/rear-spoiler/

昔、スカイラインクーペでフロントにオートスポイラーを付けていましたが、絶大な効果というわけにはいきませんでした。80km/hにならないと出てこないので、格好良いとも付いているとも分かりませんでした。

書込番号:25420566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2023/09/13 05:27(1年以上前)

見た目も微妙ですし、本人の自己満足以外、何の効果もありませんよ。
そもそもこんなものを付けただけで燃費向上効果があるなら、カタログスペックを上げるために、先ずメーカーが採用します。

書込番号:25420631

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/09/13 06:23(1年以上前)

質問です。
これは、ルーフスポイラーとして、市販されてるものですか?
自作されたものですか?

全体像みないとわからないでしょうが、
スレ主様は、かっこよくなったと思われるのですか?

効果は、空気抵抗として働くと思いますが、

ルーフスポイラーつけるのは、
主に見た目のためと思ってるのですが、
私は、このものは、どうかと思います。
本当にルーフスポイラーですか?
まあ、もともと自己満足のものでしょうが。

書込番号:25420648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/09/13 06:27(1年以上前)

雨樋としての効果あるかもしれませんね。
リアウインドウの雨除けになると思います。

書込番号:25420649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/09/13 06:42(1年以上前)

失礼いたしました。
アマゾンでありました。
ただ、つける位置ギリギリまで後ろにしたほうが良かったですね。

書込番号:25420654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/09/13 06:48(1年以上前)

車種ごとに設計された物なら多少は効くのだろうけど、汎用品に燃費まで求めるのは無理じゃね?

その使い方なら、人と違ったことしてるんだぜ!っていう見た目の自己満足と走行に対しての抵抗物。

書込番号:25420656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2023/09/13 07:27(1年以上前)

燃費が良くなる事は無いでしょう

効果が有ったとして、車のリアを押さえ込むって事はフロントは浮き気味になるので高速道路走行時の直進安定性に変化があるかも

書込番号:25420688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:85件

2023/09/13 07:53(1年以上前)

FRでリアの揚力おさえるなら多少は燃費に影響するでしょうがFFのコンパクトカーじゃ意味無いと言うか見た目の自己満かな?と思う

書込番号:25420706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2023/09/13 08:06(1年以上前)

>光虹さん

スポイラーを付ける場所が
リアの天辺ギリギリに取り付けると、
高速走行時になりますが、
雪の巻き上げを抑えることが出来ます。

「スポイラーなし」ですと、
リアウィンドウにも
雪が巻き上げられ視界が悪くなります。

書込番号:25420714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/09/13 08:58(1年以上前)

何のために付けたのか知りませんが、一般車では抵抗にしかなりません。

レースするなら別です。

書込番号:25420778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2023/09/13 09:14(1年以上前)

一般車の目線だと付いているのに気付かないかも?

書込番号:25420788

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2023/09/13 09:52(1年以上前)

その差は微小過ぎて検証出来ないレベルです。
測定限界以下ですよ。

書込番号:25420829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/13 10:04(1年以上前)

燃費がよくなるとか
商品にはかいてないけど
燃費向上目的でかったんですか?

書込番号:25420840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:174件

2023/09/13 11:43(1年以上前)

これをエアロと言われても回答に困りますね。

本人の満足度以外に効果は皆無です。

書込番号:25420944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2023/09/13 12:07(1年以上前)

こんなけ否定されると 同一の物を買ってつけていたことは内緒にしておこう 汗

書込番号:25420976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:52件

2023/09/13 14:15(1年以上前)

カーボンかと思ったら、カーボン調でしたね。
写真見ると、波打っているように見えるのは、乱視のせいでしょうか?

書込番号:25421108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

色違いエアロについて

2021/06/19 12:13(1年以上前)


車用エアロパーツ

クチコミ投稿数:8件

ホンダの新型ヴェゼルの黒を購入したのですが、無限のフロントアンダースポイラーとサイドガーニッシュを取り付けようと思っているのですが、黒が品薄でどれくらい先かわからないと言う事なので、二つを赤にしようと思ったのですが、どうでしょうか?
ダサいですかね?

書込番号:24196259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/06/19 12:28(1年以上前)

ぷりんiiyさん

カスタマイズは自己満足の世界です。

つまり、ぷりんiiyさんがブラックボディにレッドのエアロが似合うと思えるのなら取り付ければ良いのです。

ただ、私はブラックボディにレッドのエアロが似合うとは思えません。

という事で私なら時間が掛かってでもブラックのエアロが入荷するまで待ちます。

書込番号:24196274

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2021/06/19 12:36(1年以上前)

今時はへんちくりんに色使いするのがトレンド…

書込番号:24196288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2021/06/19 12:48(1年以上前)

エアロパーツはたいていの場合、塗装済と未塗装の設定があります。
未塗装品を取り寄せて、塗装してもらう事が可能なはずです。

赤黒にする判断は任せますが、やはりボディー同色が無難かなと思えます。

書込番号:24196305

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/19 12:51(1年以上前)

こんにちは、
赤と黒、古典的なテーマですね。

全黒は地味ですが赤の差し色が入ると映えるかもしれません。

車色もいろいろ、感性は人によってマチマチ、ご自身の感性を信じることですね。

書込番号:24196307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/06/19 13:45(1年以上前)

エアロを付けるも含め、標準と比べた違和感の演出でしかない。

その違和感をどこまで許容するかはスレ主の感性。

他人には理解できませんし、他人の意見はスレ主にとって無駄です。

書込番号:24196396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/06/20 07:12(1年以上前)

ホンダのHPで3Dビューすると赤のフロントとサイドを選択して見る事が出来ます(無限じゃないけど)

個人的にカッコ悪いと思えます

近しいズバズバ言う友人なら「ダサっ」と言われるかも知れないけど、殆どの人は心の中で思うだけ

まぁ他人がどう思おうが自分が満足すれば良いのですけど。

書込番号:24197443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/06/20 07:22(1年以上前)

皆さんありがとうございました。やはりダサいって思われるの嫌なので、無難に黒にしたいと思います。

書込番号:24197453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2023/06/27 23:40(1年以上前)

よくボンネット買えた車見ますね?エアロパーツも見ます。ブラックボディーならより濃い紺、白、オレンジ、黄色なんかどうでしょう?自己満かもしれませんが、世界に2台とない車にしたければ、周りのことは気にせず、良いとおもったものにするべきです。ネットでお調べになったら良いかと思います。

書込番号:25320147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2023/09/13 09:56(1年以上前)

今はパーツ毎や部分的にヘンチコリンな色塗装でまるでオカメです。

書込番号:25420834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車用エアロパーツ

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

この数年、新車納期も影響し中古車市場が盛んになっているようですが、その中古車をカスタマイズしたもネガ売られてるようですね?エアロパーツを盛り込んだ感じなんでしょうか?カスタマイズとはどこまで言うのか、皆さんの意見を知りたいのですが?よろしくお願いいたします。

書込番号:25335652

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2023/07/08 20:43(1年以上前)

10人いれば 10基準が違ってもいいんじゃないでしょうか

シートカバーをつけるだけの人もいますし

違うメーカーと見間違うレベルの人もいます ワーゲンバスとか

書込番号:25335655

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2023/07/08 21:19(1年以上前)

車検を通るなら何でもOKでしょう。

書込番号:25335711

ナイスクチコミ!2


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/07/08 21:26(1年以上前)

>光虹さん
ちょっと言われている事と違うかもしれませんが、純正品ならあまりカスタムとは呼ばない印象。

中古販売のカスタム車は純正パーツ以外はマイナス査定がかかる場合が多いと聞きました。
サスペンションや社外マフラーなどは、性能が良くても好みが合うとは限らないからです。
社外エアロは見た目も変わりますし、車検のリスク・破損のリスクもあるので、買取は低く見られますね。

トヨタのモデリスタやGR,ホンダの無限やモデューロなどでディーラーオプションになっているものは、カスタマイズとは言わない印象。
中古車の場合、セールスポイントになると判断した場合は記載がありますね。

書込番号:25335727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2023/07/08 21:33(1年以上前)

中古車のカスタムカーとして一般的なのは、フルエアロ+インチアップ&ローダウンぐらいじゃないでしょうか。

カスタマイズがどこまでを含むのか?ですが、構造変更(保安基準に適合する範囲)を行う改造まででしょう。

書込番号:25335735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/07/09 08:35(1年以上前)

>光虹さん

>その中古車をカスタマイズしたもネガ売られてるようですね?

何を指しているのか分かりませんが

少し古い車を再塗装ヤオリジナルパーツ等でオフロード(アウトドア)風にしている
オリジナルモデル的に販売していいる車の事でしょうか

例えば
https://vrnvroomn.com/collections/gordon-miller-motors

とか

https://papamama-cars.com/

とか

https://www.flexnet.co.jp/landcruiser/prado/prado-articles/post-40017

みたいな

単に古いと高く売れないから付加価値を付けて販売って事でしょうね

なんでも新しければ良いって訳でもないので

自分で行うよりまとまりよくできているので

気に入れば有りだと思います


実際このモデルか解りませんが
車高の高いプロボックスや
ナローボディの95プラドは街でも結構見る事あります





書込番号:25336296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2023/07/14 07:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

カスタマイズも各々好みもありますしね。
外装パーツ(エアロパーツ)、リアガラスにステッカー貼りまくりの車も見ます。

稲荷神社の狐の交通安全のステッカーなんかも見ますが、交通安全の効果はあるのでしょうか?貼って気持ちの問題でしょうか?

また、宗教的なステッカー(霊波之光など)も。何を貼ろうがその人の自由ですし、良しと思って貼っていると思います。

ステッカーの貼っている種類でドライバーの性格が診えると思いませんか?

書込番号:25343218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ハリアーエアロ

2022/11/13 17:47(1年以上前)


車用エアロパーツ

クチコミ投稿数:20件

ハリアー80系にエアロを組もうと思うんですが、GRのエアロを組んでるかたに質問ですが、ショッピングセンターのスロープやちょとした坂道の入口でフロントのリップスポイラーを擦りませんか?またちなみにフロントのスポイラー部分の最低地上高は何センチありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25008090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2023/07/02 10:39(1年以上前)

他の車種に乗っていますがカスタムですが地面から10センチくらいありましますが今のところ擦りはないです。
エアロバンパーの取り付けで、店舗入口で擦るのを心配しているようですがですが、自分は16年前、新車買い換えたばかりの時にまさしくそこで、エアロバンパーなのを忘れ、2〜30キロの速度で入ってしまいフロントバンバー底をガッツリ擦った経験があります。かっこ良くできるなら擦ってもいが仕方ないかもしれないですが、やっぱり嫌ですよね?擦りが心配なら取り付ける前にエアロバンパー底面にガードできる物を貼りつけるのも良いです。
自分の投稿を見てもらえばありますが、今回、ヤフオクでバンパーガードを購入し切り取りながらフロントリアバンパーの底面を寝ながら貼りつけました。見えないとこですが、念には念にしておかないと後々、擦ってしまったときに、中古車で購入時点でバンバー擦りはありましたが、自分で擦るのは嫌ですからね?

書込番号:25326764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

車用エアロパーツ

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

前所有の軽カー、ダイハツタントVS(初代L350型)で、新車乗り始め当初に、知り合いとドライブがてら買い物へ。公道からある程度の速さで歩道へ入った時、フロントバンパー底を『ガリッ』と擦った経験ありました。やってしまったと思っても後の祭り。VS(特別仕様車)はNA型にフォグランプ付きエアロバンパー、アルミホイール、ドアハンドルにメッキ調がついた仕様でそれで購入したのですが、新車早々、 自分の不注意で擦りました。後に会社帰宅中に違う道で帰ろうと細い道の住宅街の曲がり角先が上り坂になった場所ではリアバンパーを擦り(ゆっくり入ったつもりでしたが)、最悪でした。しかし、その車も15年8ヶ月、21万キロ強乗り続け、ご苦労様と思い手放しました。皆さんも愛車のバンパー底を擦った苦い経験はありますか?

書込番号:25241519

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2023/04/30 08:27(1年以上前)

>光虹さん

>> 皆さんも愛車のバンパー底を擦った苦い経験はありますか?

目立たない場所ですが、
十勝岳温泉郷の駐車場の縁石であります。

平成13年車なので、その傷は放置です。

書込番号:25241531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2023/04/30 08:59(1年以上前)

自宅駐車場出入口でやらかした事あります。

引越しして1~2ヶ月経ってちょい慣れた頃、ややオーバースピードで進入してガリっと!

同じくエアロ風バンパーで出っ張りを気を付けていないと底面が当たるのは分かってたつもりだった…(笑)

乗り始めて1年目だったのでかなりショックでしたね。

まぁ覗かなければ分からない程度なので未だ未補修の擦った状態のままですが。

書込番号:25241562 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2023/04/30 09:20(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
目立たない場所ですが、
十勝岳温泉郷の駐車場の縁石であります。

平成13年車なので、その傷は放置です。


>kmfs8824さん
自宅駐車場出入口でやらかした事あります。

引越しして1~2ヶ月経ってちょい慣れた頃、ややオーバースピードで進入してガリっと!

まぁ覗かなければ分からない程度なので未だ未補修の擦った状態のままですが。


お二人ともコメントありがとうございます。
やはり経験はおありなんですね?
だいたいそうゆうガリ擦りは、バンパーは樹脂なので、柔軟性があり、底面なので見た目は分からないけど触れば擦ったのは確認できますよね?タントの時もそうでしたし、新しくした車(歴レスも見てやってください)もフロントリアバンパー底はガリ擦りまくりです。そうならない為に、バンパーガードなど貼る方はいますか?

書込番号:25241595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/01 10:54(1年以上前)

>光虹さん

>皆さんも愛車のバンパー底を擦った苦い経験はありますか?

車高が高くないせいもあり何回もあります そんなに目立たないですけど


>知り合いとドライブがてら買い物へ。公道からある程度の速さで歩道へ入った時、フロントバンパー底を『ガリッ』と擦った経験ありました。

バンパーのヒットは物理的にバンパー下部の寸法不足で擦るより
「公道からある程度の速さで歩道へ入った時」
のように勢いでサスペンションが縮んだ時擦る場合が多いです

高低差のある所では勢いを抑えサスペンションが縮まないようにゆっくり通過するのが吉です


バンパー下はキズだらけですが僕の車も21万キロオーバーで頑張ってます



書込番号:25243082

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2023/05/01 11:27(1年以上前)

>gda_hisashiさん

バンパーのヒットは物理的にバンパー下部の寸法不足で擦るより
「公道からある程度の速さで歩道へ入った時」
のように勢いでサスペンションが縮んだ時擦る場合が多いです

高低差のある所では勢いを抑えサスペンションが縮まないようにゆっくり通過するのが吉です

バンパー下はキズだらけですが僕の車も21万キロオーバーで頑張ってます

そ〜なんですね?分かっているつもりなんですがついね…
ご愛車も頑張ってくれてますね?自噴の車も頑張ってくれました。2〜3年前からエンジンオイル漏れもありましたが、なんとか最後の2回車検は通してもらいました。最後の最後の20日前には自分の不注意でバッテリー警告灯が点灯し続けましたが、新しい車の納車には間に合いました。今その車は廃車か部品取りになるならきれいに乗ってきた甲斐はありますが…

書込番号:25243113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2023/05/19 00:16(1年以上前)

バンパーガードを貼ろうかと思いますが、もう遅いでしょうか?
擦りズリズリのザラザラなバンパー部にもバンパーガードを貼るのはありですかね?
あとドアガード新車時オプションで付ける方いますが、後付けはどう思いますか?

書込番号:25265645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

2023/07/02 10:09(1年以上前)

リアバンパー

リアバンパー角

フロントバンバー運転席側から

フロントバンバー助手席側から

皆さんのコメントがないので、興味がないと思いますが、フロントリアバンバー底にガードを貼りましたので報告致します。写真のようにバンバー全体にカットしつつ繋げながら貼りました。余ったガードは写真を見ればわかります。今の車では自分はまだ擦りはありませんが念には念を。

書込番号:25326709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

車用エアロパーツ

スレ主 SAIサイさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
題名についてですが、カローラクロス(白色)の購入を検討しており、エアロもつけることを考えております。
そこで、エアロパーツセットにAセット、Bセットがあるようで(カラードフェンダーの有無の違い)どちらにしようか悩んでいます。皆様の意見をお聞きしたいです。特に予算は気にしてません。SUV車感を残したいならつけないのもいいのかなと思ったり、完全にした方がいいのかなと思ったりしております。よろしくお願いします。

書込番号:24808399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「車用エアロパーツ」のクチコミ掲示板に
車用エアロパーツを新規書き込み車用エアロパーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)