車用ホイールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

車用ホイール のクチコミ掲示板

(1884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

車用ホイール

クチコミ投稿数:39件

30ヴェルファイア前期乗りです。
この度、20インチへのホイール変更が決まり、サイズで悩んでいます。
245/40R20で8.5Jの+38か28で悩んでいます。
前に9.0J+38でフロントがギリギリか少しはみ出ると聞いています。8.5J+28だと9.0J+38と比べてどうなりますか?

書込番号:22420933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/26 15:37(1年以上前)

もっと飛び出る(+3.65mm)。

インセットが何を指しているか分かれば単純計算ですよ?

書込番号:22421017

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2019/01/26 16:51(1年以上前)

インセット38と28では28の方が10mm外に出るという事ですよね?また、8.5Jと9.0Jは6.35mm、8.5Jの方が内に入る。という事は10-6.35=3.65mm更に出るという計算で合ってますか?
実際、車体差はあるとして8.0J+38だとローダウン3センチしてますが、ツライチに近い設定になるんでしょうか?

書込番号:22421146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/01/26 16:54(1年以上前)

すみません、サイズ訂正します。

誤・8.0J+38 正8.5J+38

書込番号:22421152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2019/01/27 20:00(1年以上前)

ノーマル車高でも+35いけますよ!
リムよりスポークが出る様なデザインのホイールの場合は要注意ですが。

書込番号:22424231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/01/27 20:19(1年以上前)

+35もいけるんですね。
ほんとは測定するのが一番いいんでしょうね!
ありがとうございます。

書込番号:22424287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

車用ホイール

クチコミ投稿数:57件

はじめまして
30アルファードのホイール交換をしようと思い質問させてもらいます。

車は30後期ハイブリッドSRCパッケージです。

ホイールを21インチ(ワーク ジースト ST1)に変えようと思っています。

スペーサーなしでツライチにしたいので、質問させてください。

現在純正ホイールで6.5j +33 17インチで、車高はパーフェクトダンパー3という車高調で8センチダウンさせています。

この時にツライチまでは前が40ミリ、後ろが46ミリあります。

フロントキャンバーが?0.5 リアキャンバーが?2.5度です。

9.5Jのホイールを履かせた場合、ツライチには
フロント +31
リア +25

それとキャンバーを加味してリアは+23でツライチになりますでしょうか?

質問なのですが
オフセットはフロント+31、リア+23で問題ないのか?
9.5Jは問題なく装着できるか?
以上2点が知りたいです。

よろしくお願いします。



書込番号:22409204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車用ホイール

クチコミ投稿数:39件

初めての投稿となります。
現在ヴェルファイア30系前期のパールホワイトに乗っていますが、この度タイヤホイールを20インチへ変更予定です。
変更に当たり初心者の為色々教えて頂きたく思います。
現在、ロクサーニタルカス(ブラックポリッシュ) 245/40R20を有力候補として考えています。
テインハイテクでF3cm/R2.5cmほどローダウンしておりますが、これぐらいのダウン量で20インチを履かせると腰高になりませんか?実際に画像あるとイメージ沸きやすいですし、皆さんの車を単純に見たいです。
ちなみに9.0Jにしたいのですが、車検が厳しそうなので8.0J+38で考えています。

書込番号:22386325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

軽自動車に5.5Jホイールは?

2018/11/23 18:19(1年以上前)


車用ホイール

スレ主 fdiosasさん
クチコミ投稿数:26件

ムーブキャンバスのホイール交換を考えています

足回りはノーマルのままで、純正タイヤ155/65R14を利用し
4.5Jを5.5Jに交換を考えています

車幅1475、フロントトレッド1305なのでインセット+45のままだとすれば
純正は、4.5J=114.3なので
タイヤ間は、1305+(1/2・4.5J × 2)=1419.3で当然車幅に収まりますが
5.5J=139.7の場合、1305+(1/2・5.5J × 2)=1444.7と思われます

ディスクの凸もあると思いますが、今回はリム幅だけで考え
5.5Jは可能でしょうか?
そもそも、上記の計算の考えが違っているのでしょうか?

また、ノーマル足の軽自動車に5.5J+45のホイールを付けた方
干渉や感想教えてください

宜しくお願いします

書込番号:22274020

ナイスクチコミ!3


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:281件

2018/11/23 20:30(1年以上前)

そもそもインセットとはホイール中心線からホイール取付面までの距離なので、リム幅の違うホイールでもインセットが同じであればタイヤの位置に変化はありません
今回の場合はインセットは同じようなので計算の必要はないことになります

あと155/65R14はリム幅4.5〜5.5まで対応しているので取り付けにも問題はありません

ちなみに私は計算はしないでネットの早見表を参考にしているので、スレ主さんの計算の検証はしない方向でお願いします
https://spectank.jp/whl/006103796.html

書込番号:22274365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2018/11/24 08:37(1年以上前)

結論から言えば5.5Jは履けます。

平坦な場所でフェンダーから糸垂らして純正リムから糸までの距離を測定。
その距離が13mm以上あれば大丈夫ですよね。
ノーマル車ならクリアランスは充分取ってありますから、まぁ問題無いでしょうね。

変化は一般的には高扁平から低偏平タイヤに変えたようになります。
乗り心地が悪くなって、ハンドリングがクイックに、横方向の剛性が上がる。見た目が良くなる。
感じ方は人それぞれでしょう。

変更する目的がわかりませんが、自分ならインチアップ無しでこの変更はしません。

書込番号:22275350

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 装着可能ですか?

2018/11/21 21:02(1年以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:7件

2016年式のフリードに乗っています。
今回スタッドレスを購入したいのですがネットで見つけた商品が使用出来るかわからないので教えて下さい。画像添付します。

書込番号:22269604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:281件

2018/11/21 21:44(1年以上前)

標準ホイールよりもタイヤが外側へ4mmずれるようです
後輪は問題ありませんが、2016年式フリードはクリアランスが狭いようなので確認のため前輪はハンドルをいっぱいに切った状態でタイヤが4mm外にずれても車体に干渉しないようであれば大丈夫だと思います

フリードのハブ径が64mmなのでハブリングと、社外ホイールなのでテーパー座の袋ナットも用意してください

そのほかは問題ないと思います

書込番号:22269730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2018/11/21 21:54(1年以上前)

https://spectank.jp/whl/003104860.html
表を見ると純正ホイールとほぼ同位置になりそうなので問題なさそうです。

ただハブ径が10mm近く大きいですがテーパーホイールナットを使用すれば問題ないです。

書込番号:22269757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/21 22:07(1年以上前)

>りゅうせいMADさん
ホイールに関する質問のようなので、タイヤは使わないのかも知れませんが、添付資料に書いてあるブリザックGZは前の前のモデルなんで賞味期限が大丈夫かどうか、製造月を確認したほうが良いと思われます。

書込番号:22269792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/11/21 22:22(1年以上前)

りゅうせいMADさん

現行型フリードのENKEIのマッチング情報は下記の通りです。

http://www.enkei.co.jp/matchingdata/201701-201702.php#FREED

つまり、今回の候補のホイールと同じインセット45でも、タイヤ幅205が装着可能となっているのです。

これならインセット45でタイヤ幅185mmなら、サイズ的には問題無く装着出来そうです。

書込番号:22269829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/11/21 22:30(1年以上前)

>ぬへさん
ありがとうございます。
ハンドルを切って確認してみます。

書込番号:22269853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/11/21 22:33(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます。
テーパーホイールナットは何処で購入出来ますか?

書込番号:22269858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/11/21 22:35(1年以上前)

>宿屋の番頭さん
ありがとうございます。
タイヤの年式確認してみます。

書込番号:22269862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2018/11/21 23:01(1年以上前)

>りゅうせいMADさん
テーパー座のホイールナットなら大手カー用品店に行けば売ってます。

あと、くれぐれもホンダ純正の球面座ホイールナットは流用しないようにしてください。

流用すると最悪、走行中のホイールナットが緩んでしまう恐れがあります。

書込番号:22269943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/11/21 23:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
適正ナットで取り付ければ車体に干渉等も無いという解釈で良いでしょうか?
間違っていたらすいません。

書込番号:22269953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/11/22 07:01(1年以上前)

りゅうせいMADさん

そうですね。

純正のタイヤ&ホイールよりも4mm外に出るだけですから、サイズ的には接触も無く取り付け出来そうですね。

書込番号:22270311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ホイールインセット

2018/11/12 06:57(1年以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:1件

現行スバルXVのホイールですが、タイヤサイズは変えずに純正17インチ 7J +55から 7J +47は装着は可能でしょうか?はみ出しで違反やディーラー入庫は厳しそうでしょうか?タイヤはスタッドレスです
あとハンドリングの変化が気になります。
いろいろ見てみると、スぺーサーならハブボルト打ち変えなどしてる人がいるみたいで、外側に出る分打ち変えは必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22247825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2018/11/12 07:18(1年以上前)

>きこさきさん
18インチなら後輪がツライチですが、17インチとなると偏平率が高いために多少飛び出すでしょう。
最近の車検規定ではホイールが飛び出さなければ、ゴム部分の10mmまでの飛び出しはOKとなりましたが、実際に付けてみないと何とも言えません。

なお、スペーサーはタイヤを外に出すために使うもので、奥に入れる場合は全く関係ありません。

https://cars-japan.net/wheel/n007104209.html

書込番号:22247851

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)