車用ホイールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

車用ホイール のクチコミ掲示板

(1884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ホイールのインセット確認

2021/03/25 07:48(1年以上前)


車用ホイール

スレ主 nitro6さん
クチコミ投稿数:15件

スタッドレスタイヤ売却を検討していますが相手からインセットを確認されていますが、表記が分からずに困っております。
ホイールの写真を添付しますので詳しい方に教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします

書込番号:24040989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/03/25 08:53(1年以上前)

ホイール付きで売却するって事ですよね。

写真が添付されていませんが、実物があれば簡単に求める事ができます。

では、そのホイールの外幅を測ってください。(Aとします。)
次に、ホイールの外幅からホイールの取付面までの距離を測ってください。(Bとします。)

オフセット量=A÷2-B
数値がマイナスの場合はインセット。(タイヤが内側に入る)
プラスの場合がアウトセットです。(タイヤが外側に出る)

書込番号:24041063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:2111件

2021/03/25 16:34(1年以上前)

ホイールのスポークの内側に記載(刻印)はないですか?

書込番号:24041745

ナイスクチコミ!0


スレ主 nitro6さん
クチコミ投稿数:15件

2021/03/25 18:14(1年以上前)

添付しました。

書込番号:24041884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11289件Goodアンサー獲得:2111件

2021/03/25 18:29(1年以上前)

過去レスです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15459243/#15460889

+50ですかね。

書込番号:24041900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nitro6さん
クチコミ投稿数:15件

2021/03/25 21:27(1年以上前)

>Berry Berryさん
そうですよね
ありがとうございました。

書込番号:24042244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

安物のアルミホイール

2021/03/22 21:12(1年以上前)


車用ホイール

安物のアルミホイールですが、どれが性能的(重量、強度等)によいですか?

タイヤはBluEarth GT AE51で、サイズは185/60R15です。

@WEDS ジョーカーグライド
AKOSEI クレイシス VS6
BFLBE エステローザ DF-10
CBRANDLE ブランドル N52BP

また、BRANDOLEは一般的にどうなのでしょうか?

宜しくご教授願います。

書込番号:24036824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2021/03/22 21:36(1年以上前)

>いつまでもゲストさん

候補の4つのホイールですが、この性能差は一般の人にはわからないでしょう。
デザインが気に入ったとか、掃除がしやすいデザインだとか、そういうことで選べば良いです。

メーカーで選ぶなら@ですかね。


書込番号:24036885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/03/22 21:40(1年以上前)

気にする様な差は無い

好きなデザインを選べば?。

書込番号:24036895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

BBSホイール、エアバルブ型番について

2021/03/19 22:54(1年以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:49件

こんにちは。ご存知の方いらしたらご教授いただけたら幸いです。今度、夏タイヤ新しく履き替えるのに伴い、エアバルブも交換したいんですが純正の型番が分かりません。ホイールはLMの080・081(こちらはすでに廃番)で前期の空気圧センサー非対応モデルとなっております。たぶん769とM8のどちらかのようなんですが、違いが分かりません

書込番号:24030832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/03/19 23:36(1年以上前)

BBSに問い合わせた方が確実では・・・月曜以降まで待たないと駄目だろうけど。
https://tc.bbs-japan.co.jp/jp/tanzoclub/_contactsys/

書込番号:24030926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/03/20 12:28(1年以上前)

>アスリートVXさん

タイヤ屋さんへ言えば普通に調べてくれるでしょ

頼むのであればね

書込番号:24031673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/03/20 13:16(1年以上前)

ご返信いただいた皆様ありがとうございました。

一応、BBSのオフィシャルに問い合わせてみました。

気になったので事前に知りたかったのでここを利用

した次第です。モデル毎に適合表あればよかったん

ですけどね・・・

書込番号:24031751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ198

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤ交換時のホイール傷

2021/02/06 19:09(1年以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:7件

本日タイヤ交換しました。交換後、ホイールに添付のような傷があるのに気づきました。交換した整備工場に相談しましたが、ホイール交換ではこのような傷はつかず、縁石か何かで擦ったのではないかと言われました。広範囲なので回転しながら擦っていると。

1ヶ月前くらいに洗車しましたが、傷に気づきませんでした。ホイールもみているつもりですが。擦った記憶ありません。なので、整備工場の人にそう言われても腑に落ちてないのです。

質問1
タイヤ交換ではこのような傷はつかないのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。

質問2
自分で補修できるでしょうか?どのように補修すればよいでしょうか。

書込番号:23950443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/02/06 20:51(1年以上前)

〉専ら妻が運転してますが擦った覚えはないそうです。

覚えがないと言えばそれまでですが…

そういう人、自民党にいそうですね。

書込番号:23950664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

2021/02/06 21:03(1年以上前)

サンダーに仕上げ用ディスクで削れたバリを取れば少しは目立たなくなるような気がしますが、
高級車ですので素直に交換したほうがクルマへの愛着が復活すると思います。

書込番号:23950692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:282件

2021/02/06 21:23(1年以上前)

修復は2~3万円で出来ると思います。

書込番号:23950742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:105件

2021/02/06 21:28(1年以上前)

>シンジ2222さん

タイヤチェンジャーは、写真の傷の方向に動かないと思いますよ。
チェンジャーで傷を付つけるなら、どちらかというとホイールと同心円に傷がつくかと・・・


質問1
たぶん、嫁が犯人
嫁を問いただす方が近道だけど、そこは力関係で・・・

質問2
ホイールの補修は、たぶん難しいと思います。

書込番号:23950760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/06 21:41(1年以上前)

専門店に出せば補修は可能ですが1〜2週間は帰ってきませんし、
2〜4万はとられるのでディーラーで新品交換がベストかと。
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/20411709/

書込番号:23950789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2021/02/06 21:49(1年以上前)

僕もZXR400L3さんと同じ考えでタイヤチェンジャーで付く傷とは考え難いと思います。ガソリンスタンドでアルバイトをしたいた時にタイヤチェンジャーは良く使っていましたが、チェンジャーを使ってホイールの中心方向に向かってここまで深い傷が付くことはあり得ません。

書込番号:23950811

ナイスクチコミ!6


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/06 22:15(1年以上前)

なぜ女の言うことを信じるのか

書込番号:23950866

ナイスクチコミ!9


XJSさん
クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:282件

2021/02/06 22:43(1年以上前)

傷跡からして数回はガリってますね。1回じゃないな。

書込番号:23950925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:85件

2021/02/06 23:38(1年以上前)

>シンジ2222さん

タイヤチェンジャーでも操作誤れば傷は付きますよ

ですが残念ながら、この傷は走行中のガリ傷ですね;;

修理よりオークションなどで美品のホイール1本気長に探して下さい。
自車のNX Fスポ程度なら純正ホイール 1番安かった時1本5000円で補修用に買おうと思った時があるくらいなんで
自分で補修する時間と材料費よりホイール買った方が安く付きますよ

書込番号:23951010

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6501件Goodアンサー獲得:488件

2021/02/07 00:43(1年以上前)

走行時に擦ったキズだと思いますが、イタズラの可能性も(低いと思いますが)あります。確証が持てない疑いは心労と時間の無駄ですので、☆ポコ☆さんが仰る通り中古品をオークションで気長に探すのが良いと思います。

書込番号:23951086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/07 05:38(1年以上前)

嫁の運転テクニックチェックしてみな

「おいここ寄せてみろ」ってさ

書込番号:23951198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2021/02/07 06:38(1年以上前)

話が妙な方向に行ってますね。

扁平タイヤの泣き所。
修理なり交換なりしても再発する可能性が高いですから、55扁平〜を推奨します。

書込番号:23951221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2021/02/07 18:04(1年以上前)

こちらの写真のガリ傷は嫁さんに運転させてる時についたんですが助手席の私は不快な音で気付いたものの運転手の嫁さんは全く気付いてませんでした。

運転に集中していたので全然分からなかったそうです。

ちなみにこの傷はETCの使えない料金所で寄せすぎて擦った傷です。

書込番号:23952415

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:282件

2021/02/07 18:58(1年以上前)

スレ主さんのタイヤはさほど扁平率低く見えないので多分、縁石に寄せた際にやったんでしょうね。
扁平率低いタイヤだと段差越える際に中途半端な角度で乗り越えるだけで傷付けることもありますが。

女性はその辺のことがわからないんですよ。

書込番号:23952572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2021/02/07 19:07(1年以上前)

>女性はその辺のことがわからないんですよ。


政治家がこれを言ったら大騒動になりそうですな。。。

書込番号:23952592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/02/07 19:09(1年以上前)

>まぐわい屋さん
ありがとうございます。参考になります。

書込番号:23952595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/02/07 19:11(1年以上前)

>XJSさん
ありがとうございます。段差を乗り越えるだけで、はありそうですね。

皆さん、多様な意見をありがとう御座いました。
腹落ちしました。しばらくこのまま乗りますが、いずれ、修理でなくオークションで買おうと思います。

書込番号:23952601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:282件

2021/02/07 21:51(1年以上前)

>政治家がこれを言ったら大騒動になりそうですな。。。

私が政治家だったら3日もたないと自覚しております。
物理的なとこが苦手な女性多いですからねぇ、でもそんな女が好き。男でも苦手な人もいますが。
私も得意ってほどじゃないけど物には気を使います。

書込番号:23952999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/23 14:06(1年以上前)

所々、擦った感じがあるので縁石かどこかの傷と思いますよ。
バールでこじったのならリムに対して垂直に着いたりしますが。
また、ここまではなかなかえぐれないと思います。ここまで来たらさすがにタイヤ屋さんが伝えると思います。
ホイールを治すところはあります。99%元通りになります。

https://arms1995.blog.fc2.com/

です。
何回か、お世話になっています。
でも、レクサス純正なら買った方が早いかな?修理も、3万くらいはかかったと思います。

書込番号:24664085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/08/24 12:19(1年以上前)

この傷のつき方は、ほぼ、100%運転中のガリ傷ですね。チェンジャー傷はヘッドが当たっての傷です。必ず規則的な円状の表面傷で表面を削ったような傷が付きます。

アルミなのでウエイトも貼り付けか裏付けだろうし。表面にウエイトは無いだろうし、もしあって、そのまま傷を入れたとしても画像の抉れにはなりません。

ここまでリムがガリるのはハンドルも動いてるし、縁石系でしょう。

書込番号:25395172

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車用ホイール

クチコミ投稿数:1667件

軽自動車ですが2台あり長く乗ろうと思っています。

僕の車は鉄ホイールで

それぞれ

4.5J×14+40mm と 4.5J×14+45mm です。

PCDは100です。

この場合ですけど、
どちらのサイズのアルミホイール購入すればよいか
教えてください。

購入ですけど来年の暮れで購入の
アルミ付きスタッドレスタイヤのほうが
お値打ちなので積み立て予定です。

どちらも使えるようにすれば無駄がないからです。

よろしくお願いします。

m(__)m

書込番号:23867372

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/12/24 19:17(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 間を取って+43では?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23867386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/12/24 19:30(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ +40で良いと思います! 
⊂)  5mm外に出ますが誤差の範囲です!
|/ 
|

書込番号:23867402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2020/12/24 19:34(1年以上前)

ぽちどらごんさん

それならインセット45のホイールを購入すれば如何でしょうか。

これでインセット40の方の車に付ける際には、下記の5mmスペーサーを取り付けるのです。

http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/WheelSpacer.html

これでどちらの車にも取り付け可能となるでしょう。

書込番号:23867407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1667件

2020/12/24 20:34(1年以上前)

☆M6☆ MarkUさん 様 スーパーアルテッツァさん 様

返信ありがとうございます。

m(__)m

実はBLIZZAK VRX 155/65R14 75Qが発売されたときですけど

当時は余裕がありN-BOX+用で
ブリヂストンで早期予約でお値打ちに購入しました。

ところがはじめてつけて走り始めたときですけど
がりがり音がして走らなかったので

あわててホイール外して見るとホイールの内側に傷がついていました。
あわててブリヂストンで快くホイール交換となりました。

翌年ですがもう1台の車でこれからスタッドレスタイヤが必要となり
僕よりそちらの車のほうが必需品なので

僕は福島県で雪道なれてるのでタイヤチェーンバイアスロン
購入することになりました。

スタッドレスタイヤは10年、バイアスロンは6年保証なので
来年はアルミホイール付きでスタッドレスタイヤ購入しないと
いけないのがわかりました。

なので今のアルミホイールがオフセット45なんですね
両方の車ともに問題なく走れてるので一度

オフセットのこと考えてみます。

今のアルミ付きスタッドレスタイヤのインセット
確認みます。

2台ともに車がもうすぐ次の車検とると10年超えるので

2台とも同じメーカ様になりそうです。

僕のは壊れるまで残ると思います。

わかってなかったです。

ありがとうございます。

書込番号:23867480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2020/12/24 21:31(1年以上前)

軽自動車といっても
商用車と乗用車では保安基準が違いますが、タイヤサイズから推測すると軽乗用車でしょうか

軽乗用車ではホイールが車体よりはみ出てないこと、しかしタイヤのサイドウォールは9mmまでは出ても良いはずです

軽商用車だとタイヤのサイドウォールが僅かでも出るとアウトです

ということは
インセット40の車が軽商用車ならば40を買ってもインセット45の車が軽乗用車ならば問題ないということになります
し、2台共軽乗用車ならば40で問題ないでしょう
(現在の車がタイヤハウスからサイドウォールが出てないという前提ですが)

スペーサーはディーラーによりますが車検の時に外す整備工場もありますので車検に出す所に確認すると安心です

書込番号:23867562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1667件

2020/12/28 19:37(1年以上前)

アークトゥルスさん 様  ☆M6☆ MarkUさん 様 スーパーアルテッツァさん 様

返信ありがとうございます。

m(__)m

返信できなくてすみませんでした。m(__)m

>2台共軽乗用車ならば40で問題ないでしょう
>(現在の車がタイヤハウスからサイドウォールが出てないという前提ですが)

貴重な情報ありがとうございます。

一度、購入する前にメーカ−様の担当者の方に相談してみます。

年末、久しぶりに雪が積もりそうなのでタイヤチェーンのバイアスロン

状態も室内保管ですので良く取りつけも予定しています。

年末の移動は控えるようにしています。

ありがとうございます。

いつも返信助かります・・・



書込番号:23875184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車用ホイール

スレ主 ノブ5135さん
クチコミ投稿数:1件

スタッドレスタイヤ交換で製品を迷っています。
フォルクスワーゲンゴルフ7のアルミホイールで 18インチPCD112 5H インセット55のアルミホイールは入りますでしょうか?
タイヤサイズは225 40 R18です。
どなたかご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:23852819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)