車用マフラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用マフラー

車用マフラー のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車用マフラー」のクチコミ掲示板に
車用マフラーを新規書き込み車用マフラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダのスポーツカー排気系と吸気系

2012/05/11 21:13(1年以上前)


車用マフラー

クチコミ投稿数:3件

兄弟でインテR(DC2)とシビックR(EK9)に乗っています。
今、マフラーとエアクリーナーで悩んでます。
例えばバーディークラブのスペック3マフラーみたいなマフラーを探してます。
エアクリーナーはむき出しの価額手頃のクリーナーを探してます。
オススメのマフラーとクリーナーを教えて下さい。

書込番号:14549785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2012/05/11 22:28(1年以上前)

>例えばバーディークラブのスペック3マフラーみたいなマフラーを探してます。

パーツ選択に悩んだらホンダを専門に扱うショップなり、メーカーなりから選んでみてはいかがでしょうか。

ホンダツインカムのHPです。
http://www.hondatwincam.co.jp/

>エアクリーナーはむき出しの価額手頃のクリーナーを探してます。

ムキ出しタイプのエアクリは、エンジンルームの熱気を吸って、パワーダウンやレスポンス悪化を招きます。自分的には純正交換タイプをお勧めします。

書込番号:14550186

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/11 22:35(1年以上前)

ECUの現車セッティングまで行かないなら純正交換タイプのがマシです。
音が聞こえる雰囲気チューンしたいのであればそれでも構いませんが。

書込番号:14550241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/05/12 11:30(1年以上前)

>オススメのマフラーとクリーナーを教えて下さい。

チューニングの狙いは?

書込番号:14552162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車用マフラー

クチコミ投稿数:3件

S15スペックS用とインテR(DC5)用のマフラーでオススメのメーカーとか商品名。
サイレンサー付けて保安基準適合で触媒後から交換できるマフラーを探してます。
マフラーでバディークラブ又は5次元はパワーとかトルクはどうなのですか?
その他でオススメのメーカーとか商品名ありますか?
ターボよりパワーとかトルクは期待してませんがアドバイスお願いします。

書込番号:14545008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/05/10 18:03(1年以上前)

>サイレンサー付けて保安基準適合で触媒後から交換できるマフラーを探してます。

砲弾型マフラーってことかな?
シルビアやインテRなら砲弾型が似合うと思うので、デザイン重視で選んじゃえば?
要するに、スレ主さんがカッコいいと思うマフラーね。

本気でNAのパワーupを望むなら、
ROMチューンメーカーを先に決めて、
そのメーカーがデータを持ってるマフラーを買った方が、後々楽ですよ。(予算的に)
ROMチューンメーカーがデータを持ってないマフラーだと、現車合わせになっちゃうから。

書込番号:14545390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LIFE JB6 マフラー交換について

2012/04/26 07:01(1年以上前)


車用マフラー

スレ主 abe-farmさん
クチコミ投稿数:10件

当方、HONDA LIFE CBA-JB6前期に乗っています。
タイプはDでNA,駆動方式は4WDになります。

ネット等で調べた結果、この車種に唯一合う社外のマフラーは
HKSのリーガルマフラーとのこと、さっそく適合するのか調べたところ
タイプDの為に装着ができないとのことでした・・。
このLIFEに社外マフラーを取り付けるには、業者にワンオフマフラーを
制作していただくほかないのでしょうか?
この車種に乗っているかたでマフラーを交換している人がいれば
ぜひ、教えていただきたいです。

そもそも、マフラーは駆動形式さえあっていれば、つくものなのでしょうか?
ターボ用はパイプ径が変わるのみでフランジは変わらないので、
つけることができると聞いたことがあります。

当方、リアピースのみの交換を希望しています。
中間は自作してみようと思っています。

助言のほどよろしくお願いいたします<m(__)m>

書込番号:14486422

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/26 10:21(1年以上前)

確かDタイプって、リアスポイラーが付いてないですかね?
マフラーテール径が、スポイラーの開口部より大きいのだと思います。
構造的には、付ける事は可能だと思います。

リーガル付けるなら、スポイラーの加工ですかね。
マフラーブッシュを長くして、下に下げる方法もありますが、最低地上高と見た目がどうなるか?
段差などで、マフラーを擦っちゃうかもしれません。

>中間は自作してみようと思っています。
ご自身で作られるのですか?すごいですね。
中間も変えるなら、中間〜テールまで専門ショップでワンオフした方が良いと思いますよ。
騒音レベルの問題で、整備不良で捕まったり、車検NGって事もありますよ。

書込番号:14486860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 abe-farmさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/26 17:52(1年以上前)

ai3riさん
お早いお返事ありがとうございます。
タイプDですが、リアにはハーフのスポイラーが購入時から付いてあります。
スポイラーの加工ですが。。直接HKSに何の問題で取り付け不可なのか、
確認したほうがよさそうですね。

中間なんですが、実は今回ここがメインでして。
以前からリーガルは購入検討していたのですが、中間パイプのほうが
先に穴が開いてしまったんです。なのでリーガルを取り付ける手間を
考えたら、いっそのこと全部バラして一緒にやってしまおうと考えまして。

ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:14488051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マフラー交換

2011/06/17 22:18(1年以上前)


車用マフラー

クチコミ投稿数:1件

某オ-クションでデリカスペ-スギア(H12 V6 3000 PD6Wガソリン車装着)社外マフラ-(メ-カ-不明)を購入し、H14 シャモニ- GH-PD6W ガソリン車に装着しようとしたら吊り下げフック位置が微妙(5cm弱ほど)に合わず(メインタイコ部・センタ-マフラ-共)装着を断念していますが、何か長さは違うのでしょうか?装着は不可能なのでしょうか?何方か詳しい方がおられましたら教えて頂けませんか・・・。

書込番号:13144276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フィット1.3S

2009/11/23 22:31(1年以上前)


車用マフラー

クチコミ投稿数:6件

旧型フィット1.3Sに乗っています。マフラーを探していますが「タイプSは除く」といったマフラーがいくつかありどのマフラーがいいのか分かりません。わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:10522721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ストリームRN6に取り付け検討中です。

2009/03/17 23:03(1年以上前)


車用マフラー

クチコミ投稿数:32件

装着されてる方、感想を教えて下さい。サウンド、トルク、パワー、レスポンスについて。よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:9262645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「車用マフラー」のクチコミ掲示板に
車用マフラーを新規書き込み車用マフラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)