車用エンジンオイルすべて クチコミ掲示板

車用エンジンオイル のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車用エンジンオイル」のクチコミ掲示板に
車用エンジンオイルを新規書き込み車用エンジンオイルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

特価ではないけど

2010/11/30 21:58(1年以上前)


車用エンジンオイル > カストロール > GTX DCターボ 10W-30 SM 4L

クチコミ投稿数:2088件

近所のカーマホームセンターで1280円でした。

書込番号:12301469

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オイル選び

2009/12/14 23:19(1年以上前)


車用エンジンオイル

クチコミ投稿数:2件

軽ワゴンRのDIターボに乗ってます。
最近、生活環境が変わり、週に一回から二回は高速道路に乗るようになりました(一回あたり約100キロ)。
今まで純正オイルを入れてましたが、ワンランク上のオイルを入れてみようかと思ってます。
自己満足もありますが、、、
お勧め教えてください。
ちなみに、こういう場合にいいのか悪いのか、メンテパックに入ってるから、差額を払えばランクアップしたシェルのオイルが入れられるのですが・・。
高速だと、軽はどうしても高回転域をキープするから、ちょっと気になってきまして。
よろしくお願いします!

書込番号:10632406

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/12/15 00:20(1年以上前)

この場合、新車充填オイルは、純正SL 5W-30です。純正は昭和シェル製造ですので、同じシェルのヒリックスプレミアム5W-30はグレードアップに最適ですね。ベースオイルが天然ガスから精製されたXHVI基油です。差額を払っても、使用する価値はありますよ。

書込番号:10632841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/12/15 06:49(1年以上前)

ありがとうございます。
シェルのオイルを検討します。

書込番号:10633618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/17 11:15(1年以上前)

あらまと。
オイルのクチコミ復活していたんですね。
投稿が少ないのが残念ですが・・・・。

ワゴンRターボの指定年度は5W-30ですか・・。
これまた知りませんでした。
その昔にランサーターボに乗っていたときは10W-30だったような記憶。
エンジンも、オイルも進化しているんですね。

最近我が愛車となったエッセ君の指定粘土は、0W-20または5W-30と取り説には明記してあります。
私はイエローハット(千葉)の量り売りオイル利用していますが、0W-20はなく
5W-20又は5W-30です。
うーむと悩むところです。、まあどちらを入れても体制に影響はないのかな。。

書込番号:10954720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

車用エンジンオイル

クチコミ投稿数:3370件

学生時代に、オイルとオイルフィルター自分で交換していました。

オートバックス様やジェームス様イエローハット様のオイルフィルターなのですが、
純正品と同じなのでしょうか。

それと、ホームセンターなどのOEM日本製と書かれているオイルフィルターなのですが、
品質も良いと思いますがどうなんでしょうか。

つまらない書込みですけど、
交換されている方でもしわかれば教えてほしいのです。

書込番号:10211299

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/25 18:11(1年以上前)

以下のサイトは、多少の参考になるかと思います。

http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20020505OF/index2.htm

書込番号:10211388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/09/25 18:15(1年以上前)

車関係の情報では中のフィルターの濾紙の折り方が違うということを聞きます。
純正のほうが効果の良い表面積の多い折り方だったと記憶しています。
メーカー推奨の交換時期の半分だったので純正にはこだわりませんでしたが、ホームセンターのは使いませんでしたオートバックスの製品を使っていました。
カットの写真も載っていたと思いますが、ネットじゃなくて自動車誌だったのかな。
今はもうロートルになってしまったのでディーラーでの交換ですが、オイルだけの交換だと気が向くとたまにいじってます。

書込番号:10211405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/09/25 18:22(1年以上前)

先に調べていたらよかったです。
このサイトでカットして比較しています。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2153/page043.html
通常の使用では問題ないのではと思いますが価格も大きく違わないので安心感は純正品です。
グーグル検索では次のように。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0&lr=&aq=1r&oq=%E3%81%8A%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%B5%E3%81%83%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%83%BC%E3%81%AE

書込番号:10211432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2009/09/25 18:40(1年以上前)

バックナム様、神戸みなと様、返信いつもありがとうございます。

書込みいつも見ていて、勉強になります。
学生の頃、自動車部があったのです。

いま見ていました。助かります。
実はとあるホームセンターで、890円でした。
ジェームス様で見たら、DJマークが1500円で迷いが出たのです。

メカ的な事は、好きなので苦にならないです。
ありがとうございます。

迷いはありますけど、明日、購入に出かけます。
値段に迷いがあり、もすこし良く見て考えます。
大変いつも助かります。ありがとうございます。
m(__)m

書込番号:10211508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2009/11/05 19:58(1年以上前)

バックナム様、神戸みなと様、お礼書くのが遅れてすみませんでした。

その後、オイルフィルター何年かぶりに交換しました。
工具も良くなりました。慎重に交換。今回は、1200円のDJマークにしました。
次回は、国産の製品VICが昔からの時代の製品みたいですので890円にします。

そしてホームセンターの1980円のカストロールオイル5W40に交換。
なんと10モード燃費の17、6キロ超えました。18キロ程です。

久しぶりの長距離400キロだったのですけど、
条件がよければ19キロ近く伸びそうな感触得ました。

こんなだったかと。オイルフィルターの構造がよくわかりました。
聞いてよかったです。
大変ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:10427161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

原油高の後遺症が続いているみたい!

2009/02/24 20:19(1年以上前)


車用エンジンオイル

去年頃から『カストロールGTX FE SM 5W-30 4L(鉱物油)』を使っています。

まあ、無難なオイルだと思うのですが、値段の方が・・・。

去年の春先頃は、確か[\2,600円]ぐらいだったと思うのですが、秋頃には[\3,600円]に。
もう下がった頃だと思い、昨日、オートバックスに行ったついでに見てみたら、まだ下がってない。

店員に聞くと、メーカーからの卸値が下がらない(高値の時期の在庫が溢れているらしい)ので、下げられないんだとか。

オイル交換に来る客も激減している(皆、交換時期を延ばしている)らしく、いつ頃下がるか見当も付かない状態との事です。

余裕のある方、オイル交換に行って下さい。

書込番号:9149382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/22 14:27(1年以上前)

オートバックスって 一般小売価格より高い表示価格のものが多いです 
エンジンOILって 定価が良く解からないですからねー
GTX ヤフオクなどみると 安価ですよ 4L2千円以下で買いましたよ新品長期在庫では有りません
20Lペール缶でも8000円位 ご自身でやられるな 20Lがお得です。OILの保管時の酸化が気になるのでしたら 4L缶を取っておき 移し変えると良いですよ

エンジンOIL購入は カー用品店より ホームセンターか ヤフオクです

書込番号:10349710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2009/10/26 08:18(1年以上前)

BG555outbackさん、どうも。

確かに、最近は、ホームセンターの方が安いですね。
ホームセンターでもオイル交換の方まで面倒見てくれたらいいんですが。(勿論、工賃も安目で)

オートバックスが割高になってしまったのは、今から2年前ぐらいからで、それ以前は前述通り安かったんですけどね〜。

今月(10/2)もオイル交換したんですけど、値段変わらずで、安いのは、「どうしようもない客寄せ用の無名オイル」だけですわ。

ただ、気になるのは、ホームセンターで売られている物とオートバックスに置いてある4L缶のパッケージ(絵柄)が違っている所ですかね?

よく、企画の変わり目(SL→SM)には、ありがちですが、同じ企画内の同じ商品名で、パッケージが違うというのは、「何が違うんだろ?」と思ってしまいます。

それと、粘度が[5W-40]の物が「鉱物油」から「部分合成油」に変わってしまった事も気になります。

寒冷地仕様でもないのに、[0W-20]が標準オイル指定の車が増えた事で、オイル業界全体が一変したという感じですね?

古い車に乗っていると、オイルまで選択肢が減ってしまったように思います。
なんにつけても「探し回らないと、欲しい物が手に入らない」と、なんとも買い物しにくい時代になってしまいましたね〜。

それで「不況だ、不況だ、言うな!」って思いますわ。
「お金がない」だけじゃない。皆、「探すのに疲れた」んじゃないですか?

ちょっと前なら、普通に買えた物が姿を消してしまったり、あったと思ったら、高騰してたり・・・いったいメーカーは何がしたいんだろ?

書込番号:10369705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください。宜しくお願い致します。

2009/04/18 17:34(1年以上前)


車用エンジンオイル > モービル > モービル1 0W-40 SN 1L

スレ主 todomasaさん
クチコミ投稿数:6件

現在、ホンダレジェンド(KA9)3500CC を乗っています。走行距離がそろそろ15万キロに達しますが、これといって不満がありません。いままでG社の5W-40のオイルを使用していましたが今度はM社の0W-40か5W-40に換えようと思っております。メーカーの指定オイルは10W-30ですが変えても問題はないのでしょうか?候補のM社の・・・1オイルのRP/DE/FP/NAどれがベストでしょうか?又ご推薦頂ける銘柄がございましたらお教えください。メーカーの純正オイルは鉱物油なので100%合成油の方が良いのではと考えております。宜しくお願い致します。

書込番号:9412140

ナイスクチコミ!0


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/04/18 18:32(1年以上前)

場所や季節(要は気温です)、走り方によって変わりますが、
通年 Road Master 10W-30 でよろしいかと。
オイルにこだわりがあって余裕があるなら、季節によって粘度の違うものを
使い分けるのもよいでしょう。
始動性を考慮して冬場のみ Fine Performance 5W-30、夏場に長時間の高速運転が
頻繁にあるなら その季節だけ Driving Excellence 5W-40 という選択もありでしょうか。

書込番号:9412364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/04/18 23:31(1年以上前)

少し古い車種ですのでどこかで相談した方が良いかと思います。
古い車種の場合、オイルシールなどが膨潤した状態にすることでオイル漏れを防いでいる場合があるようです。
粘度の低い化学合成油に変えることで膨潤が収まりオイル漏れが発生する場合があるという話を聞いたことがありますので・・・


書込番号:9414018

ナイスクチコミ!0


スレ主 todomasaさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/18 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。あまり高速ドライブをしないので5w-30で試してみます。
純正オイルより良いようですね。

書込番号:9414021

ナイスクチコミ!0


スレ主 todomasaさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/18 23:35(1年以上前)

ありがとうございます。古い車種ですので結局は試してみる以外ないですね。
ありがとうございました

書込番号:9414041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 良い

2009/03/22 09:35(1年以上前)


車用エンジンオイル > モービル > モービル1 0W-40 SN 1L

スレ主 長町さん
クチコミ投稿数:11件

5W-30使用。車種はダイハツム-ヴカスタムRS。2月までは純正オイルを使ってましたが、今回奮発して雑誌などで評判の良い本製品を使ってみました。
感想は最高の一言。先週法事のため、親戚を乗せフル乗車になりましたが、純正オイルの時に失速した磐越道の、いわき〜郡山間の長い登坂路でも全く失速しませんでした。街中の発進でももたつきは皆無。推奨車種がNA車になってますが、タ-ボエンジン車でも問題なしです。
ただ、3Lで5千円半ばなので、値段だけネックですかね。(自分は気にしてませんが)

書込番号:9285201

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/14 16:02(1年以上前)

こんにちは
はじめまして

やっぱりある程度エンジンオイルは、良いものを使用したほうが良いですよね。

本当に高性能オイルに交換すると、エンジンの吹け上がりかたとか実感できますから。
燃費も多少良くなるかな?

ただ、値段が高いのがネックなんですが・・・

書込番号:9393173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「車用エンジンオイル」のクチコミ掲示板に
車用エンジンオイルを新規書き込み車用エンジンオイルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)