
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤのインチアップを考えているのですが・・・。70系後期のトヨタヴォクシーのタイヤを17インチにインチアップしたいのですが、ホイールサイズがはっきりとわかりません。ツライチになるホイールサイズがわかる方お願いします。
標準サイズが、205/60R16 16×6J 92H
インチアップタイヤサイズは17インチ
17インチでどういったものになるのか、初心者でわかりませんので、わかる方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

みんカラは確認済みですか?
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/voxy/partsreview/3/searchunit.aspx?kw=17%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81
書込番号:13556304
2点

はっ!!
間違えていました。ツライチではありませんでした。
純粋に17インチにインチアップしたいのですがどういったものになるのか教えてください。
よろしくお願いいたします。
大和仁さん、ご指摘ありがとうございました。
BerryBerryさん、ありがとうございます。一度、見させていただきます。
書込番号:13556433
0点

純粋にタイヤサイズだと、17インチでぴったりサイズのタイヤがありません。
近い物ですと、215/55になり、15mmほど外形が小さくなります。
ホイールサイズは、17インチ、6.5Jとか7Jとかになると思います。
インセットは純正が48とか50とかですので、タイヤ幅がほぼ同じなので
同じサイズだと、純正と同じくらいの入り加減だと思います。
書込番号:13556509
2点

そとや さん
ありがとうございます。
例えば、TRDのカタログを見ていますと、17×7.0JJ&205/50R17 というものが
ありましたが、これはぴったりとくるものではないのでしょうか?
また、走行時、メーターの誤差はでてきますでしょうか?
書込番号:13556596
0点

すみません、前の書き込み修正です。
215/50/17の間違いでした。
これで、外径が約5mm小さくなります。
205/50/17ですと、約15mm小さくなります。
タイヤメーカーにより、外径は誤差がありますので誤差範囲内です。
走行時のメーターの誤差はありますが、車検に影響があるような差はありませんので
大丈夫だと思いますよ。
書込番号:13556685
1点

そとや さん
返信ありがとうございました。
215/50R17で前向きに検討して意向と思います。
しかしながら。。。外径が約5mm小さくなると、
走行時のメーター誤差はどれくらい発生してくるものなのでしょうか?
車検の合格範囲もわかっていないので・・・
もし、お手数でなければ、教えてください。
書込番号:13558692
0点

>走行時のメーター誤差はどれくらい発生してくるものなのでしょうか?
205/60R16で40q/hで走行していたとします。
215/50R17で同じ速度で走るのはメーターが40.3km/hを示しているときです。
つまり、交換後40q/hで走っているつもりでも40km/h出ていないことになります。
元々速度計には誤差がありますので、今現在でも40q/hで走れているかは疑問ですが・・・。
(恐らく現在でもメーターが40q/hでも40q/h出ていないと思います。このあたりは過去スレ検索してください。)
>車検の合格範囲もわかっていないので・・・
メーターが40km/hを表示した際に実際の速度が
−22.5%〜+6% の範囲内にあれば車検に通ります。
書込番号:13558898
0点

Berry Berry さん
わかりやすく解説してくださってありがとうございます。
本当に、みなさんわかりやすくずっと教えていただいてありがとうございました。
前向きに検討して意向と思います。
また、お世話になることもあるかと思いますが、
そのときにはよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
書込番号:13564331
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)