その他のカー用品すべて クチコミ掲示板

その他のカー用品 のクチコミ掲示板

(1979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他のカー用品」のクチコミ掲示板に
その他のカー用品を新規書き込みその他のカー用品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルームミラー型製品

2016/07/04 13:42(1年以上前)


その他のカー用品

スレ主 ranran249さん
クチコミ投稿数:4件

ドライブレコーダーやレーダー探知機でルームミラー型の製品がカー用品店で販売されてますが
室内に陳列されているのを見ただけでは室内や後方の見え方がよく分かりません。

店員さんはあまり良くありませんといって別のを薦めてきました。

本当に良くないのか別のをしつこく薦めてきたので、それを売りたい事情があったのか?

その辺は詳しくないので分かりませんが、私としてはドライブレコーダーと探知機を両方
付けようと検討中ですがダッシュボードには設置したくない、あまり目立たないようにしたい
という希望です。

実際にミラー型製品を使っている方や詳しい方、ご意見お待ちしています。

書込番号:20010172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/07/04 17:01(1年以上前)

ルームミラーの見え方は特に暗いというほどでもなく場所も取らないでいいと思います。

店とか店員とかにもよって対応が違うと思いますが、どうしても実際に付けて納得したら
取り付けてもいいので実際につけて見られないか交渉してみると見せてくれるところもあります。
(私はそうやって見せてもらって決めました。)

私は気に入って付けましたが満足度は個人差がありますので、暗くないか?
映る範囲は狭くないか?
など同じような商品は数点ありますし、幅が広いや狭い、平面や曲面それに
年式の古い新しいも混在しています。

わたしのお薦めは探知機はセルスターAR-292GM
年式は27年で旧型ですが必要最低限のものがつき安く
GPSデータ無料更新していれば新型とあまり変わらないです。

新型は1万以上高く真新しい機能はついてるかもしれませんが
本当に必要な機能かといったら?なものが多いです。

何が欲しいかは個人差がありますから新しい機能がどうしても欲しいというなら
高い新型を選ぶほかありませんが!

ドラレコは連動性重視なら同じセルスターのCSD-500FHRがミラーの裏に取り付けできれば
隠れてしまい目立たないでしょう。

画質重視ですとケンウッドDRV-610 PARAGO GOSAFE 520が3M(フルハイビジョンより上)
まで映像録画可能です。

店頭で比較できるところもありますし、ユーチューブなどでもいろいろな動画が見れますので
よく比較検討して納得してから取り付けるようにしたほうがいいと思います。

書込番号:20010521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ranran249さん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/05 06:01(1年以上前)

>midoridaisuki3さん

ご意見ありがとう御座います。

お店に行って実際につけて見れないか交渉してみます。

書込番号:20012192

ナイスクチコミ!0


スレ主 ranran249さん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/06 00:19(1年以上前)

お店に行って実際にミラーを付けてくれたので見える範囲と暗さが悪くない感じでしたので
どのミラー型のがいいか>midoridaisuki3さんのご意見を参考に新型のことを聞いてみました。

新機能は速度超過警告、レーダー予告テロップがでるくらいで15000円も高いので旧型を
つけることにしました。

ドライブレコーダーは新型もいろいろ販売されてますがKENWOODの610より凄く良いという
ものはなく、その割に高いのでDRV-610を付けることにしました。

>midoridaisuki3さん

いろいろご意見参考になりました。有り難う御座いました。

書込番号:20014684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマスロでもたつきを改善したい

2016/06/28 23:54(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:20件

車を購入した当初からストップアンドゴーの際のもたつきが気になっていたのですが、電子パーツである程度レスポンスを改善させると言う事は可能なのですか?ブリッツ製のスマスロの場合で大体2万円ぐらいでした。86はパワスロでパワーが向上すると言うものらしいです。

書込番号:19994863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 車の工賃に詳しい方!

2016/06/27 22:54(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:2件

車の修理に詳しい方!
教えてください。

トヨタハリアーのリアバンパーを古いのから新しいのに交換するのは脱着で
いくらぐらいなら妥当でしょうか?

ディーラーは高いので民間の車屋ならいくらが安いでしょう?

教えてください

書込番号:19991696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/06/27 23:09(1年以上前)

多分脱着工賃はディーラーでもたいした手間では無いのでそんなに高くないと思います

特に国産車はメーカーから脱着に対する時間工賃が決まっていますので場合によっては民間よりも安い場合があります
またプラスチックのクリップ等は外すとかなりの確立で割れます・・・・・・

書込番号:19991761

ナイスクチコミ!1


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/28 07:07(1年以上前)

180sxの中期から後期への交換で塗装込8万円位でした。

書込番号:19992270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/06/28 08:19(1年以上前)

作業時間 基準値(工数)は
10系 30系が07時間
60系が0.9時間です。
エアロ等追加付属品は別途です。
1時間あたり工賃は約6〜7千円です。

部品代は別ですよ。

Dは少し高めだと思います。
車検・一般修理がメインの民間工場はバンパー交換に慣れていないことが多いので
Dか板金塗装屋さんがおすすめです。

書込番号:19992400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OBDUアダプター適合状況

2016/05/28 19:53(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みになります。
不適切なところがあれば指摘宜しくお願いします。

ランドクルーザー200(H27.8〜)にコムテックのレーダー探知機とドライブレコーダーを取り付けようと思っています。
車両とレーダー探知機はOBDUアダプターで接続し、レーダー探知機にドライブレコーダーをつなごうと思っています。

現在コムテックのOBDUアダプターは、車種別適合表にランドクルーザー200(H27.8〜)が載っていません。
ランドクルーザー200(H27.8〜)に取り付け実績のある方、若しくは、取り付けてあるのを確認した方がおられましたら作動状況を教えていただけますようお願いします。

書込番号:19911674

ナイスクチコミ!0


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/05/30 09:22(1年以上前)

>おーい 麦茶さん

みんカラにはいくつかレビューがありました
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2596908/car/2156115/7709420/parts.aspx

ざっとしか見てないですが、ユピテルならランクル200でOBDU接続がありましたね。

書込番号:19915834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/05/30 10:08(1年以上前)

>takekentaさん

返信ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

引き続き情報をお持ちの方宜しくお願いします。

書込番号:19915909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JunackのLEDISTバックランプ

2016/05/08 22:55(1年以上前)


その他のカー用品

スレ主 VX28さん
クチコミ投稿数:56件

Junack LEDIST バックランプ

現在、JunackのLEDISTバックランプをお使いの方、純正球と比較してバックモニターが見やすくなったとか、バックが今までよりも楽に出来るようになったとか何でも良いので感想とかあれば是非、お願いします!

書込番号:19858910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

100円ショップのアイテム活用

2016/04/17 13:02(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:367件

偶然空きスペースがあり、運転にも邪魔にならない場所でした

当方CX-3オーナーです。
もともと貧乏性で(汗)、高いものを買うことに抵抗を感じて、眺めてるだけで小一時間は楽しめる100円均一ショップ(ダイソー・セリア・キャンドゥなど)で色々なアイテムを買って、「コレはいける!」と思うものや、「やっぱりダメか・・・」と思うものがあったりします。


そこで、皆さんが「これはいける!」とか、ちょっとした失敗談がありましたら、教えていただければと思います。


ご紹介いただく条件として、
・原則100円ショップで、100円(税抜き)で購入可能な商品。
・カー用品にこだわらないが、車のメンテナンスやドレスアップ等に活用できるアイテム。
・写真があれば尚可。


また、こういったものがあればいいなと思うアイデアがあれば、ご紹介いただけたらと思います。
(メーカーさんの開発の参考になったりして(笑))


ちなみに私がよかったと思うアイテムですが、

・液晶保護フィルム(フリーカット版)@ダイソー
マツコネのモニター保護に使用。
以前、S17クラウンに同様のものを貼りましたが、タッチパネルで誤作動を起こしたためダメでした。

・ステンレスフック(3個入り)@ダイソー※写真参照
アドバンストキーの置き場所に困っていた時に、試しに使用。意外と便利に使用してます。
ただし、貼り付けるテープは自動車用のものに交換することをオススメします。

マイクロファイバークロス(20×30cm・3枚入り)@セリア
ちょっとした汚れも落ちて、大きさも使いやすい。


まだありますが、随時書き込み出来るように努めますので、沢山の皆様のご参加・ご紹介お願いします。

書込番号:19795654

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「その他のカー用品」のクチコミ掲示板に
その他のカー用品を新規書き込みその他のカー用品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)